タグ

2018年7月13日のブックマーク (3件)

  • W杯フランス代表キリアン・ムバッペを「エムバペ」と表記してはいけない理由(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース

    W杯フランス代表の弱冠19歳、キリアン・ムバッペ。現在、日ではカナ表記で「エムバペ」とするメディアが優勢。だけど実はこれはには問題がある様子。理由は以下。 【写真】歴代人気サッカー代表選手の空港ファッションをチェック Mbappe はアフリカ系(母方のアルジェリアもしくは父の母国カメルーン)の姓。よって表記は来の音を、おそらくフランス領だった時代にフランス語のアルファベットで表現したもの。だとすると、仏語表記から探った読み方よりも、人や家族が発音にしているように「ム」から始まるのがもっとも正解に近い。しかもアフリカ系フランス人たちがSNSで指摘しているところによると、「M」と「b」を決して分けて発音してはいけないらしい。 ではなぜ余計な「エ」が付いてしまったのか。 仏語には「M」とその直後の「b」とで始まる単語はまったくと言っていいほど存在しない。読みづらい、発音できないし、なんだか

    W杯フランス代表キリアン・ムバッペを「エムバペ」と表記してはいけない理由(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    DG-Law
    DG-Law 2018/07/13
    ンジャメナやエンクルマの表記問題と同じか。
  • Summer Pockets  レビュー - 凍てつくが如く、哀槌を鍛つ

    2018年6月末、少しずつ暑くなってきて夏の始まりを感じさせるそんな季節に発売された『Summer Pockets』をプレイ。フルプライスのゲームをプレイするのもこうやって感想を書くのも物凄くご無沙汰で己の不徳と無精を恥じ入るばかりだけれど、やはり感想は記しておきたいと思う。 思うに『Summer Pockets』、制作発表した時からかなり身構えた記憶があり、その部分を含めてプレイ後振り返ってみると感慨深いので前置きとして書いておきたい。『Summer Pockets』は、『Rewrite』、さらにアニメからのゲーム化である『Angel Beats!』から初めての完全新作のフルプライスゲームであった。加えて元SAGAPLANETS所属の新島夕氏をメインに据えて新しい風を吹き込まんとするこのニュータイトル、心が躍らぬはずはない。だが一方で不安感もかなりあったように思う。主に二点。 まず、キー

    Summer Pockets  レビュー - 凍てつくが如く、哀槌を鍛つ
    DG-Law
    DG-Law 2018/07/13
    クリアしたら読む。
  • 在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到

    仏バニュルスシュルメールで収穫されたブドウ(2015年9月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / RAYMOND ROIG 【7月5日 AFP】南仏で「傑出した」ワインを生産している日人夫に強制退去命令が出され、フランスのワイン愛好家たちが処分取り消しを求めて立ち上がった。「正気とは思えない、ばかげた恥ずべき決定」に抗議する署名運動には既に4万2000人以上が賛同し、ワイン評論家やレストラン評論家たちも批判の声を上げている。 退去命令を受けたのはショウジ・ヒロフミ(Hirofumi Shoji)さんとリエ(Rie Shoji)さん。南仏ルシヨン(Roussillon)のバニュルスシュルメール(Banyuls-sur-Mer)近郊で有機栽培したブドウを手摘みで収獲し、添加物を入れない自然派ワインを生産している。 昨年初めて収獲したグレナッシュ種のブドウを使った赤ワイン「Pe

    在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到
    DG-Law
    DG-Law 2018/07/13
    フランスのワイン生産者,そんなに収入低いの……