タグ

2019年11月26日のブックマーク (3件)

  • アムロ「こいつ…動かないぞ!」光源氏「女性に興味ねぇっすわ」 #名作をいきなり終了させる 数秒で即完結する物語

    秋保ふぐ/Kindle小説/フォロバ @AkiuFugu シータ「絶対使っちゃいけない言葉だってあるの」 パズー「使っちゃいけない言葉?」 シータ「バルスっていうの。あっ」 遠くで何かが壊れる音がした。 #名作をいきなり終了させる 2019-11-26 01:02:07

    アムロ「こいつ…動かないぞ!」光源氏「女性に興味ねぇっすわ」 #名作をいきなり終了させる 数秒で即完結する物語
    DG-Law
    DG-Law 2019/11/26
    道士「この石門には一〇八の魔星を封印しているので,決して開けてはなりません」役人「わかった」
  • 「男性は(安全性の問題から)子供の入院に付き添えません」は正しいのか|ムラキ|note

    最初に一言添えておくと、この命題に正解はない。正確には、「まだ正解とされている解がない」かもしれない。それでも議論されるべきだと思ったし、n=1の実体験として書き記して損はないだろうと思ったので、書くことにした。 1 | 事の発端は息子の入院先日、1歳の息子が4日間入院することになった。出産以来はじめての泊まり掛けの入院である。親がいないことを心細く思うだろうということで、まる4日間付き添い入院を行うことになった。 さて、我が家は両親ともに育休中であり、幸いなことに二人とも十分な時間を有していた。また、出産時の入院環境があまり良くなかった(陣痛から24時間母子同室・完全母乳推奨と言えば伝わる人には伝わるだろう)ことがトラウマになっており、私個人としては「ワンオペ付き添い入院」だけは断固阻止したいという思いがあった。 自然、付き添いの負担は可能な限り平等に行こうという判断になった。できれば2

    「男性は(安全性の問題から)子供の入院に付き添えません」は正しいのか|ムラキ|note
    DG-Law
    DG-Law 2019/11/26
    これはやっぱり父親の排除が問題では。今度小児科医の友人にも聞いてみるか。
  • 提言「歴史的思考力を育てる大学入試のあり方について」ポイント|日本学術会議

    1 現状及び問題点 次期学習指導要領では、日学術会議の「提言」を含むこの間の議論を踏まえ、歴史系科目について、「世界史」必修を廃止して近現代の「世界史」と「日史」を総合した新科目「歴史総合」(2単位)を必履修科目とし、従来の選択科目「世界史B」『日史B」(いずれも4単位)に代わって「世界史探究」「日史探究」(同3単位)が設けられた。これには、暗記重視の知識詰め込み型から思考力重視の歴史教育への移行というねらいが込められている。 一方、2020年度より大学入試センター試験にかわる大学入学共通テストが導入されることになっており、新科目の大学入試での位置付けは特に重要である。そこで、今回の高校歴史教育における改革を成功させるために、特に大学入学者選抜の歴史系科目に関する改善を提言し、合わせて大学入学共通テストにおけるマークシート式試験を念頭に、知識・技能と思考力・判断力・表現力をバランス

    DG-Law
    DG-Law 2019/11/26
    日本学術会議発表の資料。2024年度以降の「歴史総合」を共通テストで必修化することや,世界史・日本史の入試問題の改善案・良問例の紹介など。