タグ

2008年1月25日のブックマーク (15件)

  • 公序良俗に反する歌詞を含む楽曲について - ピアプロ開発者ブログ

    VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております(※)。 特にVOCALOIDそのものや、VOCALOID製品のタイトル/キャラクター(「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」等)、バーチャルシンガーなどとクレジットされた作品において、それそのものが、いわゆるエロティックな表現や、バイオレンス、グロテスクな表現を、自ら発言/自己表現しているような見え方と捉えることが可能な場合、または視聴者がVOCALOIDやキャラクターのイメージを誤解し、困惑、嫌悪の感じをいだく可能性がある場合、VOCALOIDやキャラクターのイメージに悪影響があると判断させていただく事がございます。 今回、公序良俗に反する歌詞を伴う作品がニコニコ動画に連続的に投稿されているとの通告を一

  • 風の子供 - nagonaguの日記

  • 阿比留記者の「幸福都合装置」は今日も快調に発動中 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    都内は一昨日雪でございました。降りしきる雪の中自転車で通勤する羽目になったワタクシといたしましては心身ともに冷え切って何のやる気もうせるわけです。ところが!われらが電波ネットアイドルこと産経新聞阿比留記者は雪にも夏の暑さにも負けない丈夫な肉体を駆使して(メタボ気味だけど。運動しろよ!)今日も高出力でデムパ発信中ビビビ。それにしても驚いたな日のエントリーは。なんていうか、阿比留ンの頭の中にある「幸福都合装置」とでもいうしかないものについて今回は該当エントリーを引用しつつ考えてみたい。(まあ考えるっつてもネタにするだけだけど) 国家基問題研究所の初の記者会見雑感 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/457610 昨日は、昨年12月26日のエントリ「来年に向けた一つの希望の光、国家基問題研究所」で紹介した保守系シンクタンク、国家基問題研究所(桜井よしこ理

    阿比留記者の「幸福都合装置」は今日も快調に発動中 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • リアルライブ

    オモシロ芸能情報を中心に、サブカル情報、スポーツ、ミステリー、他では絶対に読む事ができない裏ネタまで、情報満載のエンターテイメントニュースサイト「リアルライブ」です。

  • 進化論は間違っていたんだよ! - NATROMのブログ

    な・・・・なんだってー!!(AA略) ■進化論は間違っていた!?(livedoorニュース) 「実はダーウィンの進化論を生命の進化の常識として信じきっているのは日人くらいなのです。ダーウィンの進化論は聖書が語るすべてを否定することで、すなわち神の存在を否定するもの。キリスト教圏やイスラム圏ではあまりメジャーな学説ではありませんでした。バチカンが進化論の一部を許容した現在でさえアメリカの数州やカナダの公立学校では創造論として進化論とは違う種の起源を教えているほど」 今回、絶対匿名を条件にコメントを引き受けてくれた国立大学の准教授であるA氏は淡々と話を始める。 「基的にダーウィンの進化論は間違っていません。ただ、アインシュタインの相対性理論の登場と遺伝子科学の進化により進化論を取り巻く環境が激変したため、従来の進化論では説明のつかない不具合が生じ始めたのです」 「進化論が常識なのは日だけ

    進化論は間違っていたんだよ! - NATROMのブログ
  • 笹川陽平さんのブログ - 思いて学ばざれば

    【日財団会長 笹川陽平ブログ】がちょっと面白い。どこがどう面白いとかいうのでなくて、なんとなく、えもいわれぬ面白みがあって、ついつい口元がほころんでしまうという、そんなブログです。 http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/1193 産経新聞の良さの一つに、どこかの新聞のように、誤りに御託を並べて強弁したり、無視することなく、すぐに訂正する良き伝統があることである。 どこぞの新聞とはちがって産経新聞は立派だというエントリ。 http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/1192 防衛省・守屋前事務次官の、ゴルフ数百回の接待など小さい、小さい。 (略) 日人と中国人はよく同文同種といわれるが、これは明らかに違う。 日人の感覚では、これは尋常ではなくやはり異常な事態である。 中国政府の腐敗ぶりに比べたら、数百回の

    笹川陽平さんのブログ - 思いて学ばざれば
    D_Amon
    D_Amon 2008/01/25
    ………
  • 深町秋生の序二段日記

    さてスピリチュアリスト江原さんである。だはははは。笑いが止まらん。 http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51042193.html(「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ) http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080122k0000m040046000c.html(BPO:フジに倫理違反意見書 27時間テレビで) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1082206.html(江原啓之 「インチキ霊視」?” 「亡くなったお父さんは、あなたを見守っていた」→「死んだ父親」は生きていた) BPOも動いた件だが、私がとくにイラっときたのは彼がインチキ野郎な点ではない。そんなのは前世の頃から気づいておりましたよってんだ。テレビ局とこしらえたこ

    深町秋生の序二段日記
  • 失くした二つのリンゴ/日本と中国のはざまで 長谷川テルが遺したもの - 赤旗海賊版

    ianhu.g/bbs/4 資料・リンクにTV番組の案内を投稿 via JCJふらっしゅML 2008/02/11 10:30-11:25(テレビ朝日OA)中国放送制作 全国の放送日時 1937年(昭和12年)一人の日人女性がタイプライターを抱え,中国人の夫を追って横浜港から中国・上海へ向かいました. その3ヵ月後に北京郊外・盧溝橋で日軍と中国軍が衝突. 日中戦争の火蓋が切って落とされます. 彼女の名前は長谷川テル(1912〜1947)当時の満州国の官費留学生として東京に留学していた夫・劉仁(1910〜1947)と共に中国での抗日運動に身を投じ,戦場の日兵に向けて戦争をやめるよう訴え続けました. 当時の日の軍部とマスコミは彼女を「嬌声の売国奴」と名指しで糾弾しますが,テルは「お望みとあらばそう呼んで頂いて結構です」と毅然と答えます. その一方で,自分が行った放送で日の家族がどんな

    失くした二つのリンゴ/日本と中国のはざまで 長谷川テルが遺したもの - 赤旗海賊版
  • 朝鮮戦争時、韓国人25万人が同胞による虐殺の犠牲に、調査進む/AFPBB - 薔薇、または陽だまりの猫

    【1月24日 AFP】朝鮮戦争(1950-53年)から数十年の沈黙を経て、韓国でようやく自国史の暗い歴史が「真実・和解のための過去の歴史整理委員会」によって明らかにされつつある。共産主義者とみなされた数万人が自国民によって処刑された事実である。 独立調査機関「真実和解委員会(Truth and Reconciliation Commission)」は、韓国全土約160か所の朝鮮戦争中の大量虐殺現場のうち4か所の調査を2006年7月から行っている。これまでに約400人分にあたる遺体の各部位を発掘したが、これは全犠牲者のほんの一部にすぎない。 発掘作業により、山腹の塹壕跡に大量の犠牲者の遺骨が山となって、あるいは湿った坑道で泥にまみれ絡み合った状態などで発見されている。見つかった頭蓋骨の後頭部にはどれも背後から撃たれたとみられる銃痕が残っているという。 ■「左派」韓国人25万人が自国当局の犠牲

    朝鮮戦争時、韓国人25万人が同胞による虐殺の犠牲に、調査進む/AFPBB - 薔薇、または陽だまりの猫
  • 戦争映画の解説書を出版します! - Spike's Military Affair Review

    来月、私が書いたが出版されることになりました。タイトルは「ウォームービー・ガイド -ー映画で知る戦争と平和」です。 この戦争映画の解説書でありながら、軍事問題に関する入門書にもなっています。テーマ別に厳選した戦争映画22作品を取り上げて解説しています。だから、映画ファンから軍事問題に関心がある人まで、広く読んで頂けます。特に、「プライベート・ライアン」「プラトーン」については、チャプター別に詳しく解説し、戦争の最も大きな要素である陸上戦闘に関して詳しく解説しました。 従来の映画メディア、軍事メディアとは違った視点で解説した点で、日で最初の格的な戦争映画の解説書になりました。これまで戦争映画の解説書はありましたが、大抵はマニア向けに偏向した内容で、軍事問題を考えるための知識として活用するには問題がありました。このは、戦略・戦術から、戦争と平和を考える上でのポイントまでを網羅してお

  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    D_Amon
    D_Amon 2008/01/25
    「だから自らアウトローを気取り、世間知らずのお坊ちゃんよりも俺は強いんだ、と豪語する。ヤンキーが虚勢を張るのと同じです」「勝手にアウトローを気取って俺様最強の夢に生きることにしたのです」
  • 保守論壇の「沖縄集団自決裁判」騒動に異議あり!!! - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    以下は「月刊日」http://www.gekkan-nippon.com/ 2月号(発売中)掲載の「保守論壇の「沖縄集団自決裁判」騒動に異議あり!!!」の下書き原稿である。雑誌掲載の文章とは若干異なります。尚、この原稿下書きは、「月刊日」編集長の了解を得た上で掲載しています。詳しくは、「月刊日」をお読みください。 保守論壇の「沖縄集団自決裁判」騒動に異議あり!!! ……保守論壇は、何故、かくも幼稚になったのか?       山崎行太郎 「月刊日」http://www.gekkan-nippon.com/ 2月号(発売中) ■保守論壇は、何故、かくも幼稚になったのか? 昨年末の、「沖縄集団自決」において「軍命令」があったか、なかったか……を争う大江健三郎の『沖縄ノート』の記述をめぐる名誉毀損裁判に、訴えられている側(被告)のノーベル賞作家・大江健三郎が大阪地裁に出廷し、被告として証言

    保守論壇の「沖縄集団自決裁判」騒動に異議あり!!! - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
  • DV防止法「出前授業」をつぶした「凶悪な力」 | 世界の片隅でニュースを読む

    この国の保守的国家主義者が現在最も目の敵にしているものは2つあって、1つは日の国家犯罪の史実を明らかにする歴史像・歴史認識、もう1つは近代社会特有の性別役割分業の前提となる「男らしさ」「女らしさ」の在り方を変えようとする動きである。 前者に対する攻撃が戦後ずっと続いているのは周知の通りだが、近年激しい攻撃を受けているのが後者で、特にジェンダーフリーに対する誤認と憎悪に満ちた攻撃はヒステリックで暴力的な様相を呈している。一昨年、国分寺市が東京都からの委託事業の人権学習講座で東京大学大学院教授の上野千鶴子氏の講演を予定していたところ、都教育庁の圧力で委託事業そのものが中止になったのは記憶に新しい。都の判断の背後に家父長制擁護者たる石原慎太郎知事の影響力があるのは確かだが、こうした事態は全国各地に広がりつつあるようだ。 以下、共同通信(2008/01/22 21:51)より(太字は引用者による

    DV防止法「出前授業」をつぶした「凶悪な力」 | 世界の片隅でニュースを読む
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Actiblog アクティブログ

    以前よりお知らせしました通り、2016年6月29日をもちまして、Actiblogブログサービスの提供を終了させていただきました。 長い間、Actiblogをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。