タグ

2008年3月12日のブックマーク (8件)

  • 規制論がK点を越えると何が起こるかということ(追記アリ) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)

    二次元作品(創作)も児童ポルノとして認定すべきだと考える人達がそろそろと登場してきたようです。 アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同 - ITmedia News 緊急要望書では、現行法で違法化されている写真・動画以外にも、漫画やアニメなど「子どもの性を商品として取引するもの」を「子どもポルノ」と定義。インターネットや携帯電話の普及で子どもポルノを取り巻く環境が激変しており、「IT大国・コンテンツ大国である日国内の現状が放置されているため、日だけではなく世界の子供達も性的虐待の被害にさらされている」と指摘する。 その上で現行法で処罰対象となるか否かを問わず「子どもに対する性的虐待を性目的で描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に反対する」とした。 具体的には(1)現行法が禁じていない単純所持も

    規制論がK点を越えると何が起こるかということ(追記アリ) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)
    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    「その叩き方に正当性があるならまだしも、彼女らの述べていることは控えめに言っても「思想信条の弾圧」です。他人の頭の中の空想の種類を吟味し、それを裁こうという発想」
  • Gazing at the Celestial Blue 世界が安全で弱者が自由に行動できると都合が悪いのだろうか?

    ずっと、ブログで紹介したい気はあったけど、とりかかれなかったに印象に残った一節がある。 私を守ろうとして戦って、世の中をますます物騒にして、さらに私を守らなくてはならなくして、そうやって私を自分に縛り付けようとするのはやめなさい。あなたが私を守らなくても、私が一人で自由に安全にどこまでも歩いていける世の中を作ってください。そんな世の中で私が自由に生きられて、それでもなお、あなたといっしょにいたいと思うほど、素敵な人になれると、自分に自信を持ってください。 出典は、板坂耀子氏の「私のために戦うな(弦書房、2006年12月25日発行)」(「第二章 私のために戦うな」「5 守られないで生きたい」「守られる不幸」P.105の一部)から。 これは、板坂氏が強く主張したいことであるようで、ほぼ同じ記述はこのの別の箇所にも見受けられる。 「守られる」ということは、その「守ってくれる人」がいないと、ど

  • 顔色の悪い神様が、新しいのをくれと君に言うだろう。 - 絶叫機械

    今日、おれはひどいことを言われた。そのことを思い出すだけで、全身の毛穴が開きそうになる。もちろん仕事があるから充電が終わるそのときまでのことだ。この場合「仕事」と「充電」の間に何のつながりがあるのかを考えるのが作家、疑問に思うのが批評家、意味がわかんねえとふてくされるのがお客様。お客様は神様とも言うが、神様ははたしてお客様か問題、というのがある。今考えた。つまり根敬の言う「神はいる、ただしカタギでではない」的な問題として、おれは神様というのはどうにもお客様であることだなあ、と思うわけである。 はじまりはこうだ。天から啓示が降ってきた。 「だってお前、意味のないこと一日一万文字書けって言われたら書けるだろ?」 バイトに行く少し前だから、昼の十二時ごろである。上を見ると青空に太陽。太陽には雲がかかっていて、雲の隙間から梯子がおりてきていた。 「一万字は難しいかな、ていうかお前誰?」 さすがに

    顔色の悪い神様が、新しいのをくれと君に言うだろう。 - 絶叫機械
    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    ライフハックとか自己啓発とかは本当にクソだなと思います。自己催眠で自分を騙し操作する系の技術の気持ち悪さ。そういうのは意思の放棄としか思えません。そういうのをありがたがる人が多いから売れるのでしょうが
  • ABC News – Breaking News, Latest News and Videos

    ABC News' Linsey Davis speaks with Philippe Reines, Democratic strategist and former adviser to Hillary Clinton, about what he expects from each candidate during this week's presidential debate.

    ABC News – Breaking News, Latest News and Videos
    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    F-117が引退へ。F-22に置き換えられるとのことですが、実質攻撃機のF-117の置き換えに任務内容的な問題はないのでしょうか。機内への爆弾搭載能力とか熱処理性能の違いによる被感知性の違いとか。
  • Hellcat

    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    ハセガワ1/48ヘルキャットの完成画像と雑文。改造部分が参考になる。トルコ語は全然分からないので機械翻訳。
  • 『発掘捏造』毎日新聞旧石器遺跡取材班著 - 法華狼の日記

    〜「新聞ジャーナリズムは記者たちが不撓不屈の精神でひたむきに真実を追究する情熱がある限り二十一世紀も不動であると、わたしは信じている」あとがきより〜 日における前期旧石器遺跡は、藤村新一*1氏1人の手で、「神の手」とまで呼ばれた手で、捏造されたものだった。その発覚により、日の考古学は20年も巻き戻され、最初からやりなおさざるをえなくなった。 2000年11月5日に捏造を暴いた毎日新聞取材班の、2001年6月20日時点におけるまとめ。大スクープをした報道者としての自負を感じさせつつ、藤村氏の大発見を煽った報道にも問題があると自覚している*2。少し気になることがあったので、目を通してみた。 第一章は、スクープ前における考古学の状況を簡単にまとめ。 報告書を提出しないと次の発掘に移れない石器文化談話会を嫌い、東北旧石器文化研究所を作ったことなど*3、学界が捏造に気づかなかった原因を詳細に。要

    『発掘捏造』毎日新聞旧石器遺跡取材班著 - 法華狼の日記
    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    「学術的検証より、大きく報道されたことを優先する歴史教科書とは……なるほど、裁判が進行しているというだけで沖縄集団自決の軍強制記述を削除させるわけだ」
  • エヴァ・ハイネマンは実在します。 - 猿゛虎゛日記

    先日の記事は(私の書き方が悪かったのか)なんだか、予想もしなかった仕方で受け取られてしまったので、おどろきました(こちらなど)。 さて、「人の命は平等じゃないんだもの」と言い放ったエヴァは、フィクションの中の架空の人物でしたが、そんなことを言う人物は架空世界の中にしかいないかっていうと、そんなわけないのであって、現実の世界でも「人の命は平等じゃないんだもの」と平気で言い放つ人物はいます。 たとえばこいつ↓です。 こちらhttp://blog.livedoor.jp/gegenga/archives/51340730.htmlで知ったのですが、このアメリカ人の男(ジョン・ボルトン前米国連大使)は、イラク開戦5年目に際してのインタビューで、このようにのたまっています。 フセイン政権崩壊でアルカイダのようなテロ組織がイラクに集中することになった。しかし、世界のどこかでテロリストと戦わねばならない

    エヴァ・ハイネマンは実在します。 - 猿゛虎゛日記
    D_Amon
    D_Amon 2008/03/12
    「世界のどこかでテロリストと戦わねばならないのなら、米国や西欧で戦うよりイラクで戦う方がいいことは明らかだ。今、イラクでテロリストと戦うチャンスを得ているということだ」随分と腐れた「現実主義」なことだ
  • イラク戦争:数字で見る最新情勢: 暗いニュースリンク

    ワシントンのシンクタンク『政策研究所』の外交問題ウェブサイトForeign Policy In Focusが、イラク戦争のコストを追跡報告するレポート『イラクの泥沼(The Iraq Quagmire)』を公開している。今回はこのレポートを雛形に、イラクの最新情勢を示す数字を以下に列挙してみた。 人的損失 米新聞業界紙Editor and Publisher社の編集人グレッグ・ミッチェル氏のメディア批評『So Wrong for So Long: How the Press, The Pundits--and the President--Failed in Iraq』ブルース・スプリングスティーンが序文を書いている話題の書籍。 3,9734,000人:イラクで戦死した米軍兵士の人数(2008年3月23日時点で4,000人超)2万9,203人:イラク軍事侵攻開始から現在までに戦闘で負傷し

    イラク戦争:数字で見る最新情勢: 暗いニュースリンク