タグ

2014年5月21日のブックマーク (4件)

  • 旧軍文書に「慰安所」宮古島での存在裏付け | 沖縄タイムス+プラス

    【東京】沖縄戦時、宮古島に慰安所があり、日軍兵士が通っていたことを裏付ける旧日軍の文書が見つかった。これまで宮古島の慰安所の存在については住民の証言はあったが、軍の文書で裏付けられるのは初めて。関東学院大の林博史教授と佐治暁人講師が厚生労働省から情報公開請求で入手した。

    旧軍文書に「慰安所」宮古島での存在裏付け | 沖縄タイムス+プラス
    D_Amon
    D_Amon 2014/05/21
    「軍は終戦後も食料を住民に渡さず、一部の兵士は売り渡して慰安所に通っていた。林教授は「この資料には軍隊が住民を守らないことが明確に記されている。日本軍の特徴そのものだ」と指摘する」
  • ワルキューレの伝説 ワルキューレ|KOTOBUKIYA

    ワルキューレがプラモデルで蘇る! アーケードゲームの名作アクションアドベンチャーゲーム「ワルキューレの伝説」より『ワルキューレ』がプラモデルで初商品化!ワルキューレの凛々しい表情そのままに、ゲーム中のデフォルメ体型を躍動感溢れる造形で再現しました。 武器は、「ソード」と「盾」を付属。特徴的な「ヘルメット」は、金色部分を塗装済みで再現。さらに前髪を差し替える事によりヘルメットを外した状態を再現する事が可能です。フェイスパーツは、ワルキューレらしい涼しげな顔を視線違いで2種類、笑顔1種類をタンポ印刷済みで付属。それにより塗装する事無く組み立てるだけでもイメージに近いワルキューレを再現可能です。 アイプリントや剣の文様はデカールでも付属。塗装派の方にも対応しております。そして、パッケージアートはワルキューレのキャラクターデザイナーの冨士宏氏に描いて頂きました。 キャラスタンドに対応しているので幅

    ワルキューレの伝説 ワルキューレ|KOTOBUKIYA
    D_Amon
    D_Amon 2014/05/21
    コトブキヤのこの路線のキット、ホイホイさんシリーズからの技術力の蓄積がすごいなあ。
  • 菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(故人)が政府事故調査・検証委員会に答えた「聴取結果書」(吉田調書)について、政府事故調解散後に調書を引き継いだ菅義偉官房長官は閣議後の記者会見で「吉田元所長を含めヒアリングは公開しない」と語り、調書を今後も非公開とする考えを示した。 吉田氏は政府事故調の聴取に対し、聞き取り内容の公開を了承している。調書を非公開とする理由について菅氏は「事故を二度と起こさないように施策を政府をあげて行っている。それ以上でもない」と明言を避けた。政府に保管されているとされる調書は「読んでいない」とした。

    D_Amon
    D_Amon 2014/05/21
    「政府事故調解散後に調書を引き継いだ菅義偉官房長官は閣議後の記者会見で「吉田元所長を含めヒアリングは公開しない」と語り、調書を今後も非公開とする考えを示した」「調書は「読んでいない」とした」おい
  • ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ:朝日新聞デジタル

    東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、多数の住民が何も知らないまま大量被曝(ひばく)する恐れがあった。当時の吉田昌郎(まさお)所長(13年死去)が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた「吉田調書」で明らかになった。 ベントは原子炉格納容器が圧力上昇で壊れて放射性物質が大量放出されるのを防ぐため、格納容器内の気体を人為的に抜いて圧力を下げる最後の手段。水を通して抜くウエットベントと比べ、水を通さないドライベントは100~1千倍、濃度の高い放射性物質を外部に出す。今回の事故対応では実施されなかった。 吉田調書などによると、3号機は14日未明、注入する水が枯渇して危機を迎えた。東電はウエットベントで格納容器の圧

    ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ:朝日新聞デジタル
    D_Amon
    D_Amon 2014/05/21
    原発事故による汚染があの程度で済んだのは色々な「幸運」に支えられた結果であり、そしてあの程度の汚染でも除染は大変なことだというのに、なおあの程度で済んだのだから原発は安全と言う人は現実を見ていないよな