タグ

2016年7月20日のブックマーク (8件)

  • 『日本のリベラル左派が民主主義を救うのは無理かもしれない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本のリベラル左派が民主主義を救うのは無理かもしれない』へのコメント
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    こういうのの一方で「ナチスは実は左派」と言われたりするのがもうな感じ。歴史に学ぶなら「経済政策が良さげに見えても民主主義の破壊者に投票しては駄目」が正解。「みんな」は歴史に学ぶのが大好きな賢者の筈だが
  • アベノミクスで株価は6割上昇したが経済は依然停滞している

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    アベノミクスで株価は6割上昇したが経済は依然停滞している
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    「インフレ期待が上昇すると消費が増加するとしているが、実際には(略)逆」「円安で消費者物価が上昇して実質賃金が下落し、実質消費が減少した。そして、原油安と円高で消費者物価上昇率が下落し、実質賃金が上昇」
  • 『松尾匡のページ:欧州議会左派系18議員ヘリマネを要求』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『松尾匡のページ:欧州議会左派系18議員ヘリマネを要求』へのコメント
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    需要低迷は実質賃金低下一方のアベノミクスの構造的問題。野党の社会保障・再分配強化も需要拡大で景気対策になるのに無視。現実はスタグフレでの生活悪化なのに希望を煽り続けることで自民党集票活動の「リフレ派」
  • 松尾匡のページ:欧州議会左派系18議員ヘリマネを要求

    松尾匡のページ16年7月15日 欧州議会左派系18議員ヘリマネを要求 今回の参議院選挙の結果についての知人の感想によれば、「最悪の方針のもとで、よくここまでがんばった。」 いやまったくおっしゃるとおり。いわゆる改憲勢力ぎりぎり3分の2、自民単独ぎりぎり2分の1でとどめたのは、野党共闘などで力を出しつくした民衆のがんばりの成果というほかありません。全く頭が下がります。おつかれさまでした。 しかし、努力と戦術でできることはやりつくしたのであり、あとどうがんばってもこれ以上の成果を得ることはできなかったでしょう。 そもそも、自民党が改選過半数を得て、結局議院内で自民単独過半数、いわゆる改憲勢力3分の2を実現できるまで行ったことは、どう言いつくろおうが、安倍さん側の圧勝と言うほかありません。この大きな流れを、変えることのできない与件のようにみなして総括してはならないと思います。 思い出して下さい。

    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    「リフレ派」とは経済指標が示すアベノミクス破綻を認めてはならない宗教なのだなと思った。「バブルを知らない若者がびっくりするような好景気」から「若者は低賃金でも働けるだけマシ」も後退ではないのだろう
  • 儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館

    たっぷり現金があれば、イヤな客からのクソ案件を断ることができる。 しばらく収入がなくなったとしても、優良顧客からの美味しい案件が入るまで、貯金いつなぎながら待てばいい。 現金持ちの企業が断ったクソ案件は、現金のない企業が苦しみながらこなすことになる。 思わぬチャンスが訪れたとき、現金がなければ、そこに優秀な人材をアサインすることができない。 ろくに現金のない企業は日銭を稼がないと潰れてしまうから、優秀な人材を、日銭を稼ぐための案件に投入してしまう。未来を切り拓く案件に優秀な人材を投入できないのだ。 不運に備えるには大量の現金が必要だし、 幸運に備えるにも大量の現金が必要だ。 不確実性の時代には、不運と幸運の両方の量が多くなる。 だからより多くの現金を保有した企業が有利になる。 世界の不確実性はどんどん増してゆき、未来はますます予測が難しくなっている。 リーマン・ショックを、誰が予測でき

    儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    企業の個別最適としては儲けを社員に分配せずに貯め込む方が有利。しかし、儲けを社員に分配しないことはその分の需要低下を意味し、経済全体としては不利益となる。政府が最低賃金を引き上げて需要を掘り起こすべき
  • 憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎の発案という結論でほぼ決まりだろう - 読む・考える・書く

    報道ステーションが広げた波紋 テレビ朝日「報道ステーション」が2回にわたって取り上げたことで、憲法9条の発案者は当時の首相幣原喜重郎であるという説が注目を集めている。 「報道ステーション」はまず今年2月26日の放送で、1957年に岸信介首相(当時)が作った憲法調査会の録音データ(ジャーナリスト鈴木昭典氏が発見したもの)の中に、幣原発案説を裏付ける証言があることを報じた。 改憲派の狙いは、戦争放棄を定めた憲法9条だった。日は戦力は持たないとしたものの、朝鮮戦争を機に、アメリカの要望に応える形で警察予備隊を創設。そして1954年、自衛隊が誕生した。時は米ソ冷戦の真っ只中。改憲派は、「非武装中立」では現実に対処できないと主張したのだった。 (略) この9条の議論でも、押し付け論が問題となった。戦争放棄の条文は誰の提案で生まれたのか。GHQのマッカーサー最高司令官だったのか、それとも当時の幣原総

    憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎の発案という結論でほぼ決まりだろう - 読む・考える・書く
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    「当事者である幣原とマッカーサー双方の証言が一致しており、日時の前後関係にも矛盾はない。普通に考えれば、本人たちの言うとおり、戦争放棄は幣原が発案したという結論になるだろう」
  • 外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪 - 日本経済新聞

    外国人労働者の「日離れ」が静かに進んでいる。韓国台湾などが受け入れを進め、獲得競争が激しくなっているためだ。日で働く魅力だった給与などの待遇面も、差は急速に縮まる。日の外国人労働者は今年中に100万人の大台を突破する見通しだが、今後、より一層の受け入れ拡大にカジを切っても外国人が来てくれない懸念が強まってきた。(奥田宏二)「月給30万円なんて出せない」。東京・赤坂にある老舗の中国料理

    外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪 - 日本経済新聞
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    円安のデメリット。円安は外国人労働者にとって日本で稼げる金額の低下でもある。これもアベノミクスの「成果」だし、そもそもデフレも少子化も自民党政権のせいと思うが、ウヨはなんでもかんでも左派のせいなんだろ
  • 日本のリベラル左派が民主主義を救うのは無理かもしれない

    トランプ騒動は「言論弾圧」のみにあらず 連邦議会議事堂襲撃事件を機に、米国の巨大IT企業はトランプ陣営の「封殺」に向けた動きを見せている。ツイッターなどSNSの不適切利用に対する措置は必要だろうが、IT企業側と一見「トランプへの言論封殺」批判に見える欧州各国には、それぞれ別の下心があるようだ。トランプ騒動の深層を読む。(写真はゲッティ=共同)

    日本のリベラル左派が民主主義を救うのは無理かもしれない
    D_Amon
    D_Amon 2016/07/20
    これがデフレからスタグフレに経済を悪化させたアベノミクスを成功と言う「リフレ派」大本営発表か。この人の近衛左派扱いを見れば数十年後の後継者が安倍政権を左派扱いしてそれによる経済悪化も左派のせいにしそう