タグ

2017年5月25日のブックマーク (6件)

  • 加計学園:前川前次官「文書本物」 文科省幹部で共有 | 毎日新聞

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人加計(かけ)学園(岡山市)が国家戦略特区で獣医学部を新設する計画を巡り、文部科学省が特区を担当する内閣府から「総理のご意向」と早期開学を促されていたことを記録したとされる文書について、文科省の前川喜平前事務次官が「文書は物だ」と周囲に語っていることが関係者への取材で分かった。同省は「文書の存在は確認できなかった」との調査結果を19日にまとめたが、野党側は真相解明を求め追及を強めている。 文科省関係者によると、文書が作成されたのは昨年9~10月で、一部の同省幹部で共有されていたという。また、文書に関しては、25日発売の週刊文春が、前川氏が実名で「間違いなく物」と証言したとの記事を掲載する。「独占告白」と題し「元公僕として、この文書をなかったことにはできない」「来なら、筋が通らないと内閣府に主張し、まっとうな行政に戻す努力を最後まで行うべきだった

    加計学園:前川前次官「文書本物」 文科省幹部で共有 | 毎日新聞
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「「独占告白」と題し「元公僕として、この文書をなかったことにはできない」「本来なら、筋が通らないと内閣府に主張し、まっとうな行政に戻す努力を最後まで行うべきだった」と発言したとの記事を載せている」
  • 【更新】菅官房長官、加計学園めぐり証言した前川文科前事務次官を批判 「地位にしがみついていた」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【更新】菅官房長官、加計学園めぐり証言した前川文科前事務次官を批判 「地位にしがみついていた」
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「5月25日、与党側は前川氏の証人喚問を拒否。一方、共産党は証人喚問を要求した」事ここに至っては、前川氏を証人喚問して証言させるべき。
  • 「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、今年1月まで文部科学事務次官だった前川喜平氏(62)が23日、東京都内で朝日新聞の取材に応じた。内閣府から文科省に「総理のご意向」などと伝えられたと記された文書について、前川氏は自らが担当課から説明を受けた際に示されたと証言。獣医学部の新設については、加計学園を前提に検討が進んだとして、「行政がゆがめられた」と語った。 前川氏が証言した文書は民進党が国会で示し、文科省に調査を求めたA4判の8枚。この中には、文科省が最短のスケジュールで獣医学部新設を実現するよう、内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたと記された部分がある。朝日新聞も同じ文書を入手している。 前川氏はこの文書について「獣医学部の新設について、自分が昨年秋に、担当の専門教育

    「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言:朝日新聞デジタル
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「松野博一文科相も19日、「該当する文書の存在は確認できなかった」とする調査結果を発表した。前川氏は「あるものが、ないことにされてはならないと思った」と語った」文書は本物で調査の方がインチキなのだろう
  • 加計学園疑惑リーク元 読売新聞が異例報道の「官僚の風俗通い」は安倍官邸からの“リーク” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    前川喜平・前文科事務次官(62)の出会い系バー通いを報じたのは、読売新聞の5月22日付朝刊だった。新聞メディアでは異例ともいえる官僚の“風俗通い”追及記事だが、これは安倍官邸が主導したものだった。 *** 背景にあるのは、前川前次官が“第2の森友問題”といわれる「加計学園」疑惑報道のキーマンであるとの事情だ。 加計学園が運営する大学の獣医学部新設をめぐり、安倍総理が便宜を図ったとされる文科省作成の文書が流出したのは報道の通りだが、そのリーク元こそ、前川前次官であるという。 「ネタ元は前川さんです」 と明かすのは、加計学園文書の存在を報じた朝日新聞の関係者。 「記事にしたあとに、官邸スタッフから、“安倍総理周辺は、どこかのメディアと組んで前川さんに人格攻撃を仕掛けようとしている。その結果、前川さんの出した文書の信憑性が問われ、丸々報じた朝日も恥を掻くことになるから”と言われました

    加計学園疑惑リーク元 読売新聞が異例報道の「官僚の風俗通い」は安倍官邸からの“リーク” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「新聞メディアでは異例ともいえる官僚の“風俗通い”追及記事だが、これは安倍官邸が主導したもの」状況から当然推測されたこと。文書は本物で、官邸が「リーク元と特定」した人へ報道で報復。「保守」に節度無し
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    天皇皇后両陛下が日にゆかりのある王室所蔵コレクションを鑑賞 陛下は蹴鞠が描かれた屏風前でチャールズ国王に蹴鞠を紹介 イギリスを公式訪問している天皇皇后両陛下はバッキンガム宮殿で、日にゆかりのある王室のコレクション…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「前川前次官は・・・「これは私が現職の時に受け取って、私が保管していたものと同一のものである、はっきり申し上げられるんですね」」田崎史郎の「リーク者は特定されている」発言からも文書は本物だろう
  • 【テロ等準備罪】「訂正するまで、安倍晋三首相に書いたすべての単語を維持する」 ケナタッチ国連特別報告者が菅義偉官房長官の抗議に再反論(1/3ページ)

    国連特別報告者のケナタッチ氏が「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案に懸念を示した問題で、民進党はケナタッチ氏が菅義偉官房長官の抗議に再反論した声明を入手し、23日の法務部会で公開した。声明全文は次の通り。 ◇ 私の書簡は、特に日政府が今回の法案を十分な期間の公的議論(public consultation)を経ず、提案された諸施策について許容される十分な考慮もないままに、法案を早急に成立させることを愚かにも決定したという状況においては、完全に適切なものです。 私が日政府から受け取った「強い抗議」は、ただ怒りの言葉が並べられているだけで、全く中身のあるものではありませんでした。その抗議は、私の書簡の実質的内容について、1つの点においても反論するものではありませんでした。この抗議は、プライバシー権に関する私が指摘した多くの懸念またはその他の法案の欠陥について、ただの1つも向き合っ

    【テロ等準備罪】「訂正するまで、安倍晋三首相に書いたすべての単語を維持する」 ケナタッチ国連特別報告者が菅義偉官房長官の抗議に再反論(1/3ページ)
    D_Amon
    D_Amon 2017/05/25
    「私が日本政府から受け取った「強い抗議」は、ただ怒りの言葉が並べられているだけで、全く中身のあるものではありませんでした」安倍政権は国外に向けてもこう振る舞うのか。記事は読売の御用化への産経の返答かな