タグ

2020年10月15日のブックマーク (3件)

  • 文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信

    17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求める文書を出した。 文科省はこれに基づき、国立大や所管する独立行政法人などのトップに対し、加藤長官名の文書を添付して通知を出した。

    文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信
    D_Amon
    D_Amon 2020/10/15
    慰安所を作ったことを手柄話にし、時流がかわると「碁を打つなど休息所」とかごまかした人。実際は現地女性を集めて慰安所を作ったことが海軍航空基地第2設営班資料から判明している人。弔意表明要求は心理的に無理
  • 中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館、企画展延期に

    モンゴル帝国の創始者チンギスハンの騎馬像。モンゴルのウランバートル近郊のトゥブ県エルデネ村、ツォンジンボルドグで(2016年7月16日撮影、資料写真)。(c)JOEL SAGET / AFP 【10月14日 AFP】モンゴル帝国の創始者チンギスハン(Genghis Khan)に関する展覧会を計画していたフランスの博物館が12日、中国当局が検閲を試みたとして展覧会を延期すると発表した。 仏西部ナント(Nantes)にある歴史博物館は、中国・内モンゴル(Inner Mongolia)自治区フフホト(Hohhot)にある内モンゴル博物館(Inner Mongolia Museum)の協力を得てこの企画展を準備してきたが、中国国家文物局が当初の案に変更を求めてきたために問題が生じた。 ナントの博物館によると、要求された変更点には「新たな国家観にとって有利となる、モンゴル文化に関する偏った書き換えが

    中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館、企画展延期に
    D_Amon
    D_Amon 2020/10/15
    中国のこういう圧力のかけかたは確かにひどい。博物館側がその要求内容を公開したことは賞賛に値する。その一方で日本政府の慰安婦像撤去の試みも同じようなものだと思う。人の振り見て我が振り直せだ。
  • Corona Rules Everything Around Me 💙 on Twitter: "ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日本の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc"

    ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc

    Corona Rules Everything Around Me 💙 on Twitter: "ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日本の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc"
    D_Amon
    D_Amon 2020/10/15
    ベルリン側に自発的に撤去する理由はないもんな。日本の外務省に政治家が命じて像撤去の試みをさせ、その試みが失敗すると外務省の方を責めるというわけだ。そういうことを命じる政治家の方が悪い案件だと思う。