タグ

2018年4月26日のブックマーク (12件)

  • 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "成功してる人の失敗で満たされる人がいる。彼らの幸せの基準の低さ。ゴミみたいな食事で満たされ、恋愛なら非現実で満たされる。山口さんより彼らの方が可哀想に見える。人の失敗に群がり人の不幸というフケやアカを食べるより、おいしいもの食べて… https://t.co/LAdL1rMzDZ"

    成功してる人の失敗で満たされる人がいる。彼らの幸せの基準の低さ。ゴミみたいな事で満たされ、恋愛なら非現実で満たされる。山口さんより彼らの方が可哀想に見える。人の失敗に群がり人の不幸というフケやアカをべるより、おいしいものべて… https://t.co/LAdL1rMzDZ

    村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "成功してる人の失敗で満たされる人がいる。彼らの幸せの基準の低さ。ゴミみたいな食事で満たされ、恋愛なら非現実で満たされる。山口さんより彼らの方が可哀想に見える。人の失敗に群がり人の不幸というフケやアカを食べるより、おいしいもの食べて… https://t.co/LAdL1rMzDZ"
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    ここで写真が福島の野菜だったら太一号泣なのに。
  • 英語の文章にルビをふってくれるGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」 | ライフハッカー・ジャパン

    物理カード「PassCard」を使えば、複雑なパスワードを何パターン作っても、忘れることなく安全に管理できる!

    英語の文章にルビをふってくれるGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」 | ライフハッカー・ジャパン
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ
  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    お線香は仏様の食べ物というし、結果オーライやね(違
  • 何でも白黒つければいいってもんでもないだろう問題 | 文春オンライン

    突然の「幼女への声かけ事案」 ところが、その夕刻、不当なことに私は警察官に職務質問を受けてしまうのです。何ということでしょう。聞くと、早朝にアロハシャツを着て短パンを履いた見ず知らずの中年が、母娘の登園時に声をかけたという、声かけ事案があったので調べているというじゃないですか。 アロハシャツを着て短パンを履いて挨拶をした中年は明らかに私です。 アロハシャツを着て短パンを履いた山一郎氏 しかし、それは質ではありません。問題の論点がずれています。善良な千代田区民が住民と挨拶を交わすという美しい行為が「幼女への声かけ事案」と疑われ、あろうことか不審者が街中をうろついているかの如く通報されたという、このわたくしに対する重大な人権侵害行為であります。挨拶しただけじゃん。誰だ、通報しやがったのは。人を見た目で判断してはいけません。私のような品行方正で穏やかで豊かな人間性に溢れた人物に対して、疑いの

    何でも白黒つければいいってもんでもないだろう問題 | 文春オンライン
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    何でも白黒つければよいと思う。私もマンションのドア・テーブル・ソファ蹴ってる小学生に「共用物乱暴に扱わないでねーご両親に「共益費ってなに?」って聞いといてねー」って声かけ案件してるけどどっちが黒か。
  • スシローの進化についていけなかったかっぱ寿司

    かつて業界をリードする立場だったかっぱ寿司が、競合他社に次々と追い抜かれている。逆転を許してしまった背景にはいったい何があるのだろうか。 特集「数字で納得! あの企業が“負けた”理由」: なぜあの企業は競合他社と差がついてしまったのか。知っているようで意外に知らない戦略の違いを「会社の数字」を用いながら比較する。 企業の勝ち負けは業績だけで判別できない。ある数字に注目することで、意外なところで明暗が分かれたケースも特集で紹介する。 かっぱ寿司が回転すしチェーンで“1人負け”している。かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトの売上高は794億円(2017年3月期連結)、当期純利益は58億円の赤字だった。一方、売上高で業界トップのスシローを経営するスシローグローバルホールディングス(HD)の売上高にあたる売上収益は1564億円(17年9月期連結、国際会計基準)、当期純利益は69億円の黒字だった

    スシローの進化についていけなかったかっぱ寿司
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    やべっち寿司の微妙さとお願い!ランキングGOLDで大惨敗したことが印象強すぎ
  • 「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由

    「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由:特集:小学生の「プログラミング教育」その前に(8) 2020年度から小学生のプログラミング教育が始まる。官庁や教育機関、企業を巻き込んだ教材開発やデモ授業などが進む中、国立情報学研究所の新井紀子教授は、AIや全国の子どもを対象にした研究活動の成果から「プログラミング教育以前に、学校は子どもの『読解力』を伸ばすべき」と主張する。その理由とは。 こんな状況を想像してほしい。あなたは小学生の子どもを持つ親で、AIの導入やモノのデジタル化が進む将来を見据えている。そのため、自分の子どもには、 最新の環境で、優秀な講師によるプログラミングの授業を受けさせるつもりだ。20年後、あなたの子どもは、プログラミングを深く使いこなし、自分のアイデアをコンピュータで形にできる大人に育つだろうか? 2000年代

    「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    ビートルズ、ジミヘン、クラプトン他「譜面読めないけど作曲できるよ」
  • ギョウジャニンニクと間違えて有毒植物食べ男性死亡 北海道 | NHKニュース

    北海道の岩見沢保健所管内に住む夫婦2人が山菜のギョウジャニンニクと間違えて有毒なイヌサフランをべ、70代の夫が死亡したことがわかり、保健所が注意を呼びかけています。 その後、24日になって夫の症状が悪化し、病院に運ばれて手当てを受けましたがまもなく死亡しました。 の症状は回復しているということです。 保健所が調べたところ、自宅の敷地にはギョウジャニンニクとともにユリ科の植物で有毒なイヌサフランも生え、保健所は症状などからイヌサフランをギョウジャニンニクと間違えてべたことによる中毒と断定しました。 イヌサフランは広がるような葉がギョウジャニンニクとよく似ていて、誤ってべるとおう吐や呼吸困難を引き起こし、死亡することもあるということです。 保健所は、用の植物と判断できない場合は絶対にべないよう注意を呼びかけています。

    ギョウジャニンニクと間違えて有毒植物食べ男性死亡 北海道 | NHKニュース
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    ギョウジャニンニクは山菜でイヌサフランはユリ科って揃ってないなと調べたら昔のクロンキスト体系ならどっちもユリ科だし今はどっちもユリ科じゃないとかわからんわこれ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E7%A7%91
  • 「YAZAWAの勘」のスゴさについて。 - Everything you've ever Dreamed

    こんな記事を読んだ。ロックンローラー矢沢永吉さんがチケットを完全電子化するらしい。なぜ?という問いにYAZAWAは「勘」と即答したという内容だ。 blogos.com 僕はこれは全人類にとっての教訓になる!といたく感動したのだけれど、は「ただの勘ですよね…」とピンとこなかったご様子。そこで僕が「YAZAWAの勘」がどう凄くて教訓になるのかにプレゼンをした。これはそのときの話のまとめである。 先ほども述べたが、この記事を読んで、僕はYAZAWAのロックな姿勢に感動した。見習いたいと思った。同時に、「YAZAWAのように俺たちも【勘】で動けばウマくいくのだ!」と勘違いする人も少なからずいるだろうな、とも思った。勘をただの思いつきと誤解している人たちである。おそらくもそうだ。だがそれは違う。「勘」の一言でまとめてしまっているが、YAZAWAは1.問題(「チケットを欲しい人がいても不正をする

    「YAZAWAの勘」のスゴさについて。 - Everything you've ever Dreamed
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    YAZAWAさんは提示された解法が課題に対して適切か判断する立場だが、一般人は解法の検討や何が課題かの把握に時間と判断を取られる。課題がわかってて解法が多少でも有効そうならやっちゃえって思う。
  • 刺身も美味しくないし寿司も美味しくない

    なんか昔から言い出しづらいことの一つに、 刺身とか寿司が好きではない。 美味しそうにべる人がいるし、日文化っぽい魚のべ方だし、 あんまり普段言い出せないんだけど、全然美味しくないです。 マグロもカンパチもフグも全部似たような味と感。 噛み切れるゴムをべてるみたい。何をべてもグニグニしているだけ。 イカやタコはちょっと噛み切りづらいゴムって感じ。 味がしない。どこに美味しいと感じるのかがわからない。 醤油をつけると醤油の味しかしない。 マグロべ放題とかで山盛りに積んでいるマグロとか見ると ただの生肉の塊で気持ち悪いとしか思えない。 それを「美味しい寿司とか刺身をべたこと無いからだよ!」って反論くるんだろうけど、 銀座の高級寿司とか刺身べても美味しくはない。 スーパーの寿司や刺身より身がしまっているとか、 適温でべれるとかで、まずくは無いのはわかる。 でも美味しいとは思わな

    刺身も美味しくないし寿司も美味しくない
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    味といいながら歯ごたえと塩味しか検知できていないようなので味覚障害を疑ってもいいのかも
  • 東京大学の准教授・伊東乾「みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍とか麻生とか偏差値40台の方々です」

    東京大学の准教授・伊東乾「みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍とか麻生とか偏差値40台の方々です」 2018-04-25 ▼伊東 乾‏(@itokenstein)さんのツイート みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍さんとか 麻生さんとか 偏差値でいったら40台の方々です お金持ちのおうちに生まれたか知りませんが まともに日のかじ取りする器ではありません さっさと消えて貰わないと  迷惑な人たちと思います 成績悪すぎます まともな判断能力ないでしょう https://twitter.com/itokenstein/status/988764808911642624(削除済) ▼魚拓 https://archive.is/YchKe 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 准教授・伊東 乾 アジア情報社会コース 先端表現情報学コース 文化・人間情報学コース 社会情報学コース 総合

    東京大学の准教授・伊東乾「みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍とか麻生とか偏差値40台の方々です」
  • kawango2525 on Twitter: "そういえばanitubeの閉鎖以降、ニコニコのdアニメ支店の入会者が劇的に急増しているらしい。という話を聞きました。他もそうらしい。"

    そういえばanitubeの閉鎖以降、ニコニコのdアニメ支店の入会者が劇的に急増しているらしい。という話を聞きました。他もそうらしい。

    kawango2525 on Twitter: "そういえばanitubeの閉鎖以降、ニコニコのdアニメ支店の入会者が劇的に急増しているらしい。という話を聞きました。他もそうらしい。"
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    マックで女子高生に聞いたのかも
  • 「山口達也メンバー」とメディアが報じる理由が3分で分かる

    アイドルグループ「TOKIO」の山口達也メンバー(46)が女子高生に対する強制わいせつ容疑で書類送検された事件で、報道機関が「メンバー」という呼称を使っていることが、ソーシャルメディアで話題になっている。

    「山口達也メンバー」とメディアが報じる理由が3分で分かる
    Dai44
    Dai44 2018/04/26
    山口達也ベーシストでも山口達也農家でもいいよな