2016年7月7日のブックマーク (28件)

  • なんか喧嘩売られたみたいなんだけど。 - ロゴスエモ

    2016 - 07 - 07 なんか喧嘩売られたみたいなんだけど。 消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み kyoumoe.hatenablog.com これを読んで、色々思うことがあったで書きます。 俺は、はてなブログで色んな人と出会いました。家庭の事情で精神的にやられた時にメールなどで励まされて当に救われました。ブログだけの表面的な付き合いだと思っていただけに、メールやTwitterなどで親身になって相談に乗ってもらえたことは当にうれしかったです。 誰かが道に迷った時、こういう解決方法もあるよとアドバイスすることは悪いことなのかな?真冬の外でTシャツ一枚で寒いと言っている人がいたら、「寒いのならコートを着ろ!」と言わない?それを命令ととらえるか、優しさととらえるかは、受けて次第だけどさ。 物事をいいようにとらえるか、悪いようにとらえるかは、受け手の心次第だと思うよ。 俺は世の中、

    なんか喧嘩売られたみたいなんだけど。 - ロゴスエモ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    実社会ではそうでもネットだといろんな考えがあっていいんだと思う。最初は意味が解らなかったけど今ではこういう考えもあるのかと受け入れられてる
  • オッサンとオバさんだけど今日、妻と手を繋いでみた - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 07 - 07 オッサンとオバさんだけど今日、と手を繋いでみた 育児 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket 今日、子供のオモチャ箱を探しにニトリへ行ってきたんだ。 ありがたいことに読者さんがAmazonのほしいものリストで色々とオモチャを贈ってくださいまして。 引越しで使った段ボールにオモチャを入れてたんだけどカチャクチャだし段ボールはボロボロになってくるし。 なので大きめの箱を探しに行ったんだけどさ、若いカップルがニトリにいるんだね〜。 若者が笑顔で手を繋いでてさ。 なんか懐かしくて。 僕と嫁くんは出会ったのもけっこう高齢でして、一年で結婚になったからあまりデートをしてないのです。 それでも2人で遊んでた頃はあちらから繋ごうと言われ手を繋いでました。 もっとたくさん2人で観光できたら良かったのにね〜。 隊長「若いっていいなぁ・・・」 嫁くん「ん

    オッサンとオバさんだけど今日、妻と手を繋いでみた - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    死ぬほど興味ない話だった(いい話じゃないか、このヤロウ!)
  • トウモロコシは茹でない!最高に美味い食べ方はこれだ! - たい焼き親子のキャンプブログ

    こんにちは、隊長です。 今回は最高に美味しいトウモロコシのべ方についてです。 いきなりですが、答えを言います。 美味いトウモロコシは、レンチンです! トウモロコシはそのままレンジでチン 茹でるより蒸すがポイント BBQでもトウモロコシは皮ごと焼く! 今日のまとめ トウモロコシはそのままレンジでチン レンチン・・・別に連なったアレとかそんなのじゃなくてレンジでチン。 やり方はいたって簡単、皮ごとトウモロコシをそのままレンジでチン。 一あたり8分でホクホクに仕上がります。 皮の風味も移るのでマジで美味い。茹でと違った風味になります。 ちなみにBBQでは皮ごと焼く。 適当に焼く。これが最強に美味いです。 茹でるより蒸すがポイント 茹でるとね、なんかダメなんだよ。 野菜ってそれ単体でけっこうな水分を含んでるんだけど、茹でると旨味が抜け出る。 その点レンジなら素材の水分そのまま利用できる。 そし

    トウモロコシは茹でない!最高に美味い食べ方はこれだ! - たい焼き親子のキャンプブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    皮かぶりの話?
  • 初体験は18の夏がいい - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、ネットの海をぷらぷらと漂っていたところ、中々チャレンジング精神あふれるポスターを発見致しました。 はーい!ちょっとえっちなことを想像したひとー!恥ずかしがらなくてもいいから手を上げなさーいm9(^Д^)プギャー こちらのポスターは、和歌山リア10プロジェクトという団体が、今年から選挙権を得られるようになった10代に向けて作った投票率向上を呼びかけるポスターなんですね。 他のものも見てみるとこんな感じです。 いやー、大変良く出来ている。まずは何より『話題になること』が大切な現代社会。ふと目に入った時に『これはなんだろう?』と思いますし、いまこうして私のように『良く考えたな〜』とシェアされるように考えられていますね。 そして、下の丸い部分が、和歌山特産のみかんでしょうか。シンプルなデザインですが、最も必要なキーワード『7月10日参議院選挙』が強調されて

    初体験は18の夏がいい - ゆとりずむ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    ちくしょ15歳でいいやんと思った俺のバカッ!
  • 俺のぼっち飯(2016/7/7晩飯) - ロゴスエモ

    2016 - 07 - 07 俺のぼっち飯(2016/7/7晩飯) その他 日全国では、七夕です。でも、北海道ではなんでか七夕は8月7日に行います。だから、俺に全く関係ないのです。 そんな織姫さんとは縁のない男のぼっち飯です。 今夜は337円のステーキです。なんとまあ、お買い得なお値段なんでしょうか! 強火で表面を一気に焼いて、弱火で少し寝かせ、裏返してまた同じく、最後に余熱で調整。余熱調理のおかげで皿に乗せてももホカホカです。もちろん、フライパンに引く油はステーキ肉の端を落として使いました。 今日は、もち麦ご飯、ステーキ、もずく酢です。 ステーキソースは、久世福商店の『ガーリックソース』です!酸味の利いたソースなので油っぽいお肉と相性がいいです。ガーリック感は薄いので、にんにく好きには物足りないかもしれません。 もずく酢には、長年愛用の『寺岡家のゆずぽん酢』。酸っぱいだけじゃないうまみ

    俺のぼっち飯(2016/7/7晩飯) - ロゴスエモ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    すぐにいい人現れる!絶対!/薬のパケが日常を物語ってる…
  • 字汚いわ、腰ピキるわ、ヤレヤレだぜ! - まぢか!まぢですわ

    う~ん、う~ん、う~ん さて、何の「う~ん、」でしょう?(笑) こんにちわ。キノです。 字の汚さが激化している 学生の頃は勉強やらで文字を書いてたので、汚いなりになんとか自分でも許せる範囲だったのですが、現在、許せる範囲を超えてる(汗)。と言うのも、昨日自分で書いたメモが今朝起きて見てみると何て書いてあるかわからなかった(笑) どうしよ?字綺麗な人尊敬するわ、ほんとに羨ましいです。 字が汚いと書くことが嫌になり文字を書くシーンを避けるようになる、でも、それでも書かないといけない時、「字汚いけど大丈夫ですか?」とお伺いを立てて書く様になってしまう。たいがいの人は「大丈夫ですよ~♪」と言ってくれるのですが、実際書いたら一瞬「えっ?」って顔をするのを私は見逃さない(ΦωΦ)。 最初はそれが嫌で嫌でたまらなかったのですが、最近ではその表情を引き出すことが楽しみになってきている・・・ だめな大人にな

    字汚いわ、腰ピキるわ、ヤレヤレだぜ! - まぢか!まぢですわ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    自分はヘルニアでしょっちゅう足が痺れます
  • 【4コマ漫画】星に願いを。子どもの夢は叶えてやりたいのが親心だけど。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今日は七夕ですね! どうりで初耳のはずだよ*\(^o^)/* なんでも、願い事を書いてもらう時に、隣の席の女の子が、 「ショウちゃん、一緒にパティシエにしよう♡」 って、誘ってくれたんだそうです。 ▼ハハが聴いてた「大きくなったらなりたいもの」 この後、 「パティシエって強い?」 って訊いてきたショウちゃん。強かったらええのんか。 【今日のオススメ絵】 短冊の願いを叶えてくれた、おり姫とひこ星。 たなばたプールびらき (ピーマン村の絵たち) posted with ヨメレバ 中川 ひろたか 童心社 1997-05 Amazon 楽天ブックス 今日はたなばた。おり姫とひこ星は年に1度のデートでスターウォッチングを楽しんでいました。すると、地球で子ども達が作った笹飾りが見えます。【天の川で泳いでみたい】という短冊を見つけて、流れ星を使いに出し、みんなを天の川に招待します。さあ!天の川で今年

    【4コマ漫画】星に願いを。子どもの夢は叶えてやりたいのが親心だけど。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    うむ、パティシエは強い、そうに違いない
  • 撮影のテクニックや構図・設定からカメラ・アクセサリ選びまで!おすすめサイト&良記事まとめ - LIFE DESIGN

    2016 - 07 - 06 撮影のテクニックや構図・設定からカメラ・アクセサリ選びまで!おすすめサイト&良記事まとめ カメラ 撮影 シェアする Twitter Google Pocket Line デジタル一眼 撮影テクニック大事典 最新版 学研カメラムック[Kindle版] posted with ヨメレバ CAPA&デジキャパ!編集部 学研プラス 2015-10-02 Kindle Amazon[書籍版] 記事の目的 日常のワンシーンを撮ったり、旅行先で出会った風景を思い出として撮影したりするのはとても楽しいもの。カメラや写真は私たちを大切な過去と結びつけてくれたり、思い出をシェアしてくれたりしてくれる大切な存在ですね。 今回は、撮影のテクニックや構図・設定の仕方から、カメラやレンズやバッグなどのアクセサリの選び方など全般的に、おすすめのサイトと良記事をまとめました。カメラを購入しよ

    撮影のテクニックや構図・設定からカメラ・アクセサリ選びまで!おすすめサイト&良記事まとめ - LIFE DESIGN
  • 最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ

    寿司屋に修行は要らない説でさんざん炎上しましたが、最近飲店経営について考えていることをいくつか。経営っていうよりオーナーシェフ的な位置づけの人たちに向けての提言なんですが、、、 先日神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある陣屋って旅館の経営者とお話をしてきました。ここは三代目が二代目の死去に伴い経営を引き継ぎ数年で相当な経営改善をした旅館です。セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム上で動く陣屋コネクトという旅館向け基幹システムを外販したりとユニークな経営を行っているのですが、なるほどなあと思った思い切った経営改革があります。それは旅館なのに、平日2日間を定休日にしているのです。 え?旅館って毎日稼働したほうが経営効率良くなるんじゃないの?って普通は思いますよね。でも違うんです。まず定休日ができたことで従業員が同じ日に休めるというのは意外と良いんだそうです。これまではシフト制で休日が定まらず

    最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    こういう柔軟な発想大事だよなぁ
  • 一足先に夏を楽しんだ!!!#ぶろぐのぶ - 外で働かないマン

    こんばんは。きゃんです。 昨夜twitterでこんなやり取りがあったので、まろさんからのお題やってみます! @can1222_hatena 仕方ないなぁ。じゃその代わりに、きゃんさんも、これやりません?#ぶろぐのぶhttps://t.co/MGYk5sNnBX — さかのうえのまろ (@sakanoueno_maro) 2016年7月6日 maro-log.net こちらの企画に参加しました!落語の三題噺をブログでやってみようという企画だそうです! ルールはこんな感じ! ・お題は3つ。 ・必ず3つのお題を記事の中で網羅すること。 ・お題は、自薦、他薦、問わず。 ・記事のタイトルの最後に「#ぶろぐのぶ」といれて、Twitterで検索しやすくすること。 ・記事の冒頭でお題の簡単な説明をすること。 私は7月のキーワードから海/花火/星を使わせていただきますー! ってことでいっくぞー! 私、夏が苦

    一足先に夏を楽しんだ!!!#ぶろぐのぶ - 外で働かないマン
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    何言ってんだ!!海行くぞぃ、海ぃぃ!!
  • 簡単!お手軽!防波堤タコ釣りの方法と使用タックルとシーズン【タコ釣り仕掛け・食レポ】

    タコってべると美味しいですよね。しかも自分で釣ってきた蛸となれば味は格別です。 タコ釣りも簡単なようで奥が深い、記事では、そんな「タコ釣りのハウツー」と、レポをしていきます。 はじめに 淡水メインですが、25年来のアングラー。自身もガッツリ釣りはしますし、海釣りも好きです。 また、今回のタコ釣りハウツーは、あらゆる釣りをやってきている友人(かつて釣りクラブ所属)監修のもと、記事を作成しています。 関連クチジロ10キロクラスがついに出た!『極める』ことに限界はない【地磯釣り】 今回ご紹介する蛸釣りも、彼に取材をし、記事にしています。また、今回ご紹介するのは防波堤(丘っぱり)での釣法です。船とは勝手が異なるのでご注意ください! 比較的手軽に出来るタコ釣り、べても美味しいタコ釣り、レッツトライ! 確認 タコ釣りは地域・場所によっては密漁となる場合があります。釣りをする場合は、事前に必ず漁

    簡単!お手軽!防波堤タコ釣りの方法と使用タックルとシーズン【タコ釣り仕掛け・食レポ】
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    誰も興味ないだろう…そうだろう…いいのさ
  • 【仕事あるある】 俺がいなければ職場が回らないって奴の無能率は異常w - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 私が社会人になってけっこうな年数が経ちました。 当に色々な人と出会ってきました。 合う人もいれば合わない人もたくさんです。 その中でも非常に気になるタイプの人がいます。 「俺がいないと職場が回らない!」という人間です。 若者よ、このセリフを口にする人間(特に上司)には、くれぐれも注意してください。 ハッキリ言わせてもらいましょう。 そのセリフを口にする人間はだいたい無能ですw 自分は部下の育成力が無いと言っているのと同義です。 俺まわ 記事中に「俺がいないと職場が回らない」というフレーズが多々出てきます。 いちいち「俺がいないと職場が回らない」とタイピングするのは非常にダルいです。 なので以下、「オレマワ」と略します! ラノベタイトルっぽいw はじめに断っておきます。 オレマワ奴を全て否定するわけではありません。 資格や人員の関係でマ

    【仕事あるある】 俺がいなければ職場が回らないって奴の無能率は異常w - 全マシニキは今日も全マシ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    トップダウンで急成長してる企業の経営者はこういう人多いんじゃないかな。ちょっと違うかもしれないけど周りが見えないぐらい図太い神経も必要かなと。
  • 雑誌『リンネル』8月号の付録がかわいいよ!! - 感想文

    はてな界隈は、また互助会問題でにぎわってるけれど (めでたく最下位にランクイン。NGリストでも非表示リストでも好きにいれちゃってー) そんなことは我関せずで、マイペースで更新を続けてるブログが好きです。 そんな大好きなブログの1つ。 ののねかこ(id:nononeka )さんの素敵ブログ『ヒビキロク』。 nononeka.hatenablog.com ヒビキロクさんは、美味しいお酒(主に日酒)と、日々のお弁当のブログで、日酒が苦手な私でもつい飲みたくなっちゃうような、かわいいお酒の記事がいっぱい。 nononeka.hatenablog.com 最新記事の、カブトムシとかもうかわいすぎで悩殺。 日酒あんまし飲めないけど、飲んでみたい~!! そしてののねかこさんの『ぐびっと』『しゅわっとね』に、いつもずきゅーん♡です。 ヒビキロクさんのおかげで、缶チューハイ『搾り』の期間限定品にも出

    雑誌『リンネル』8月号の付録がかわいいよ!! - 感想文
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    そして冬頃になるとメルカリヘ…
  • 男性受けだけを狙うならアクセサリーはなくて良い! - 節約時間セレブ

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    部族アクセサリ好きなのになぁ(30代男性
  • ちょっとそこの男子〜〜 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 07 - 06 ちょっとそこの男子〜〜 雑談 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket ダンスィーーー ちょっとちょっとーーー そこのらダンスィーーーー スケってる ステってるわよーーー だからぁ・・・ スーツが薄すぎて中のパンツスケスケってるぅぅぅぅぅわあああああ!!! 屈むと! 屈むとォォ!! パンツラインくっきり見えてるぅぅう うわああ! ブブブブリーフォォオオオオオオ!! ギャァァァァーース!!! ブリってる!ブリってるよ!くぅー! クールビズの罪! (グンゼ)GUNZE 紳士 COOLMAGIC 鹿の子(汗ベタ軽減×吸汗速乾×消臭) ニーレングス(前あき) MC1507P MC1507P 97 ブラック L 出版社/メーカー: GUNZE 発売日: 2016/01/28 メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 君、スケってな

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    生地が記事になっとるぞ(ネタ?
  • 月間15PV以下の記事にはnoindexという間違った認識を正したい - 鈴木です。別館

    最近、丸くなったねとよく言われる鈴木です。 性格なのか体系なのかよくわかりませんが、そもそも僕に求められているものはどうも火付け役ということらしく、久しぶりに火でもつけてみようかな?と思ったのですが、正直、疲れるので火まではつけませんがたまにはそんな方向で書いておこうかな?と。 今日、あることを調べようとしていて検索をしていたら、あるブログにたどり着いたのですが、全く持って役に立たないだけでなく、トンデモナイことまで書かれていて驚きました。 そのトンデモナイことを書いていたのは、まあはてなブログ界隈でも多少は有名な人でオンラインサロンまで行っている人なのですが・・・まあそれ以上書くのは無粋なのでやめておきます。 ただ、あまりにも間違ったことを書いていたのでそれを信じてしまう人がいたら可哀想だと思ったのでそのことを説明します。もっとも読者層が被ってないので届けたい人には届かないのですが。 ど

    月間15PV以下の記事にはnoindexという間違った認識を正したい - 鈴木です。別館
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    結局1個もやってない(たぶんやった方が良いのはあると思われ)
  • 社会を知らずにプロブロガーになりたいというのは凄く危険だと思う - 羆の人生記

    社会人も、やっておいたほうが良いとおじさんは思うのです。プロプロガーは、それからでもなれますから… / “自由を手に入れる為にプロブロガーを目指す事にしました | AirDays” https://t.co/ept39gL8Ds— 羆 (@poji_higuma) 2016年7月6日 www.airdays.net 社会なめんなよ! というわけでブロガー大好きなおじさんが老婆心エントリ。なお、全文を引用してそれぞれの箇所に思うことを書かせていただく。 冒頭 あれ、不穏な空気が... 「やりたいことがない」なんて普通のモラトリアム ブログは素晴らしいもの 根拠のない万能感 1か月で50万円稼ぐノウハウは、怪しい情報教材だけ 総括 後日談 冒頭 今日からブログを始める事にしました、ハチと申します。 Twitterも同時に始めましたので、よければフォロー頂けると嬉しいです。(@hachipo_6

    社会を知らずにプロブロガーになりたいというのは凄く危険だと思う - 羆の人生記
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    その人の人生だからいろいろやってみたらいいんじゃない?派(社会人はとりあえず手っ取り早い)
  • 【勝手な憶測】グーグルの中の人と「笑いのセンス」が完全に一致した - 自由ネコ

    最近このブログのエントリーが、Googleグーグル)検索で1ページ目に載ることが多くなってきています。 大勢の人が検索するいわゆるビッグキーワード?ではないにせよ、似たような記事が山ほどある中で、このブログを上位表示に選んでもらっているわけですから、ありがたい限りです。 「ブログ自体」の評価が上がったんじゃないか?と推測してるんですが、SEOの専門家ではないので、ハッキリした事はよく分かってません。 スクリーンショットをいくつか撮ったので、具体的に挙げていきます。 例えばコレ。3ヵ月ほど前に書いた作家の中村キヨさんに関する記事。 ふとしたきっかけで作家の中村キヨさんのtwitter(ツイッター)を見る機会がありまして。 この人のセンス、すげぇなと。 言語感覚ヤベぇなと、ビックリしたんですよね。 ツイッターなんて、じっくり考えてつぶやいてないと思うので、そんなに推敲を重ねてないと思うんです

    【勝手な憶測】グーグルの中の人と「笑いのセンス」が完全に一致した - 自由ネコ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    ジャッカスおもろいよね
  • はてなブログの終わりの始まり - 今日も得る物なしZ

    もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena リストに入れられて凹んでる人。 は今回あんまり関係なくて、こっちのほうが問題。 はてなブックマーク - もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena なんというか、終始悲劇の主人公アピール全開でいらっとした。周りの同情集めるより、ぎゃふんと言わせるような面白い記事書いたらいいのに。大体、あんな謎ランキング気にしてグチグチ言ってるなんて格好悪すぎる。 すごい記事書いて見返しましょうよ!! stargazer-myoue こんな記事書かずに、はてブによって得られた絆や楽しさについて書くべき。書けないのなら互助会と言われても仕方がない。白黒ハッキリさせなさい。物なら去るものはいないはずです! ※名前を書くのは明確に馬鹿にするときだけなので

    はてなブログの終わりの始まり - 今日も得る物なしZ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    やっぱすきだわぁ(二回目)
  • 【4コマ漫画】もしも100万円が手に入ったら…息子たちに訊いてみた。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」ということで、息子たちならどうするか訊いてみました。 アーリーリタイアにもほどがある*\(^o^)/* この発言には理由がありまして。 旦那くんが、「宝くじの1等が当たったら?」と訊かれると、 「とりあえず会社を辞めるかな★」っていつも言ってるんです。 ダイちゃん、会社と幼稚園は違うから。 むしろ、幼稚園はお金を払って通わせてもらってるからね。 それに…… 今だってほとんど遊んで暮らしてるやないかい。 ダイちゃんもショウちゃんも、お休みの日でも行きたがるくらい幼稚園好きです! ちなみに、イメトモがもし100万円手に入ったら…… 【脱毛して、バカンスに行く】です!! ※ 85はショウちゃんのお気に入りの数字です 〜ここでちょっとだけ〜 旦那くんに、「もっと検索流入がありそうなタイトルをつけたら?」とアドバイスをもらって、今週はイメトモなりにそれを試

    【4コマ漫画】もしも100万円が手に入ったら…息子たちに訊いてみた。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    10億ほしい
  • 復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました - macholog.com

    2016 - 07 - 06 復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました LIFE LIFE-愛用品 Reebok インスタポンプフューリーを買いました。 超カッコいいよね。・・・よね? 90年代のスニーカーブームを体験した人なら憧れの一足だったのではないでしょうか。 僕も今更その魅力に取りつかれてしまったので語ってみたいと思います。 購入したポンプフューリーについてざっくり説明 2014年ポンプフューリーの誕生25周年を記念して、 初代モデルの復刻バージョンが「リーボック クラシック」から発売されました。 価格は16,000円〜20,000円。 ヒモの代わりにボタンが付いている “ザ・ポンプ テクノロジー” と呼ばれる空気を注入してフィット感を調整する機能で、90年代のハイテクスニーカーブームで一世を風靡しましたね。 シューズに付いたボタンを押

    復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました - macholog.com
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    なつい!なついよ!結局買わず終いだなぁ…
  • はてな互助会批判に見え隠れする「高すぎる期待値」と「傲慢さ」 - NaeNote

    2016 - 07 - 07 はてな互助会批判に見え隠れする「高すぎる期待値」と「傲慢さ」 ブログ ブログ-はてな 管理人によるおすすめピックアップ 何気ない「いいね」が誰かの自信を支えている あなたの色めがねは何色?認知バイアスの功罪と利用法 はてブ数を示す「XX users」の正体 これが効かなかったら嘘。眠気覚ましのあわせ技5選 全ての仕事には意味がある!の当の意味 このくらいシェアされています LINE こんにちは、NAEです。 定期的に話題に上がる「はてな互助会」の話。 ブロガー同士がはてなブックマークを付け合うことで「そこまで面白くもない記事」がはてな上で上位表示されるのが煩わしい、という批判です。 はてな匿名ダイアリーでも互助会はホットキーワードのようで、とてもたくさんの記事がヒットします。 互助会 - はてな匿名ダイアリー また、最近とうとう はてな互助会メンバーリスト

    はてな互助会批判に見え隠れする「高すぎる期待値」と「傲慢さ」 - NaeNote
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    ポジかな?誰かも言ってたけどブクマついてもPV大して増えないんだよなぁ。あとはただただ嫌われてるんだよな、きっと。
  • ガンダムとかコンバトラーVってザブングルに比べて軽すぎない?? - とまじぃさんち

    世には様々なロボットアニメがあります。 「身長57m 体重550トン♪」なんて主題歌があるので、コンバトラーVなんかは有名ですよね 「超電磁ロボ コン・バトラーV」EDをレッツ・コンバイン! 各機体の重さ ガンダム(初代) 身長18m 重量43.4t コンバトラーV 身長57m 体重550t ザブングル 身長17.8m 体重113.4t 人間換算(170cm程度)にすると? 単純に身長比を3乗して割ってみました。 ガンダム=36kg コンバトラーV=14kg ザブングル=99.4kg まとめ ザブングルはまぁいいとして・・・(それでも金属製としてはかなり軽いけど) ガンダムとコン・バトラーVはいったいどんな軽量素材でできているんだろうと心配になってきたのでありました(笑) ペッパー君が120cmで29キロな事を考えると… コンバトラーVの装甲はペッパー君より薄いという事に(笑) まあ、超科

    ガンダムとかコンバトラーVってザブングルに比べて軽すぎない?? - とまじぃさんち
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    何言ってんだこのおG
  • 注文住宅を建てる!ハウスメーカー、工務店、建築事務所、どれに頼む? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 みなさん、マイホームの夢、持ってますか?そしてやっぱり思い通りに注文住宅にしたいですか? 注文住宅についてはこんな記事も書きました。 dabunmaker.hatenablog.com 注文住宅のデメリットだけ書いちゃいましたが、それをわかった上で「いや、それでもやっぱり注文住宅がいいんだ」と思えるのであれば、それは注文住宅を建てるべきです。 じゃあ、どこで建てましょうか、ということを今回は書こうと思います。 どの業者に建ててもらう? さて、注文住宅を建てると決めたならば、次はどこに建ててもらうかを決めなければなりません。何も大手のハウスメーカーにしか出来ないわけではありませんから。 まずは、どんな業者があるのかを大まかに書いていきます。 ハウスメーカー 注文住宅専門の、テレビでCMを打ってるような大手ならば、さまざまなサービスを受けられたりして嬉しいですね。ただ、

    注文住宅を建てる!ハウスメーカー、工務店、建築事務所、どれに頼む? - コバろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    異論なし!ただ付け加えるとすればハウスメーカー下にいる業者は一人でやる能力(技術)がないという印象(ボード張り一つでも)。凝ったデザインは無茶を言うので施行側には嫌われる
  • 知らざあ言って聞かせやSHOW 〜HATENA Remix〜 - Backflow

    2016 - 07 - 07 知らざあ言って聞かせやSHOW 〜HATENA Remix〜 ブログ ブログ-はてなブログ Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク さっき「 我がブログ史上最高の記事 」を投下したのに伸びが悪い。 あ~、全部あのリストのせいだ… くそ〜 あのリストさえなければこんな結果にならずに済んだのに〜 くそ~ 腹立つ〜 あんな最高なポエムがホットエントリーしないなんて… あー!腹立つ〜! だいたい「互助会消えろ!」ってブクマで叫んでどーすんだよ。どこに向かっていってんだよ。(アホなのかな?) というわけで、俺の大好きなラッパーの曲でREMIX作ったぜ!(当たり前だがアンオフィシャルだ!) チェックしな!! (イントロ) CLAP YA HANDS えべばーでぃーよ〜♪ カモン◯ッチーズ!カモンHO〜! 馬

    知らざあ言って聞かせやSHOW 〜HATENA Remix〜 - Backflow
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    ポエム…ブクマする価値無かったし…あ、コレも…あ…
  • 互助会批判がバカバカしいので、ブックマークの非表示をやめた。ただし、特定カテゴリーだけはCSSをいじって非表示設定。 - ヘソで茶をわかす

    長いことブックマークボタンは完全非表示にしていたのですが、チョッと運用方法を改めることにしました。 地元のネタに関しては(当ブログでは「観光」「歴史」カテゴリー)、今まで通りボタンは非表示とし、それ以外のカテゴリーではボタンが表示されるようにCSSをいじってあります。 ワードプレスへの移設は予定通り実施するつもり ブックマークボタンを非表示にした理由の第一が地元ネタで炎上して第三者に迷惑をかけるようなことになると嫌だということなのですが、ボタンを隠すことで炎上は避けられたのですが、読者とのコミュニケーションがとりずらいなど、折角のはてなブログのメリットを殺した使い方になってしまい、「勿体ないことしているなぁ。」と思っていました。 そのため、この際地元ネタだけWordPressで運用しようかと移設作業を進めていました。 そんなタイミングで、数日前の投稿です。 www.hesocha.com

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    んじゃ僕も。
  • いいことばかりじゃない注文住宅 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 不動産を仲介していて、色んなお客さんを見ています。もちろん、注文住宅を建てる人も何人も見てきました。 自分の思い通りの家を建てるために皆さん注文住宅を選択されるわけで、それは間違いではありません。自分の思い通りのステキな住宅を! しかし、ちょっと待った!考えてみてほしいことがあります。 間取り 間取りについては、大体の人が「リビングは日当たりがよくって~対面キッチンから和室が見えて~2階の部屋も全部南向きで~」とか言いますが、その理想は建て売りでも一緒です。 それを限られた立地でできるだけ叶えていくわけで、リビングとキッチンをうんと離したいとか、日当たりはトイレが最優先とか、わけのわからん希望が無い限りは、実は注文住宅も建て売りもかわり映えしなかったりします。 ローン支払い 家を建てるには、当然その前に土地が必要です。なので、注文住宅を建てる場合、土地も購入しなけれ

    いいことばかりじゃない注文住宅 - コバろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    地上げ屋こわいぃぃ!
  • 相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト)に載りました - 画竜点睛

    2016 - 07 - 06 相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト)に載りました ブログ ブログ-はてな Twitter Google Pocket 広告 7月頭でとうとう独自ドメイン取得、タイトルも変更し、1年以上のドメインパワーを失うという暴挙に出てみたので7月末まで何も更新せずにただその独自ドメイン効果を観測するつもりでいました。その間に記事を書き溜めておいて8月にドバっと放出する予定でしたが、昨日ホットエントリーしていたシステムが面白く、何と私もリスト入りしていたので旬である今記事にしておこうと書きなぐっている次第です。 ランキング60位でリスト入り はてな互助会メンバーリスト 7/7の深夜0:50時点で些末なこのブログがリストに入っていたので多少の驚きと喜びがありました。イラッとするという感想の方もいましたが、私はそうは思わずどのようなロジックか知りた

    相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト)に載りました - 画竜点睛
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/07/07
    言及ありがとうございます!(←これがダメなんでしょ、たぶん)