タグ

2013年1月23日のブックマーク (5件)

  • UIデザインの参考になるサイトまとめ | ナナメウエblog

    毎日仕事中と寝る前にチェックしてるUIの参考になるサイトをまとめました。 もう、見ているだけで涎が出ますね。 Dribbble – Following もはや知らない人はいないでしょう。世界中からハイレベルなデザインが集まるこのサイト。3時間に1回は見てます。 JAYPEG 日版Dribbbleというとわかりやすいかもしれません。昨年末にできたばかりですが、すごく好きです。投稿しまくってます。自分で作ったUIを素材として公開してたりします。1時間に1回は見てます。 Inspired UI – mobile ui patterns カテゴリーが細かく分かれていて非常に嬉しいです。数も豊富で見やすいサイトです。 iOS Mobile Patterns カテゴリーがわかりやすく、マウスが拡大鏡になるので細部まで見ることができます。 iPad and iPhone Design Ins

  • 新生活で家を探す前に知っておくべき業界の裏など4つの豆知識 - 技術教師ブログ

    1月に入り大学入学試験もそろそろ格化してくるし、合格が決まれば新しい土地で勉強することになる新入生は、減ってはいるらしいがまだまだ沢山いるだろう。また新年度は異動など新しい生活を始める時期であり賃貸サイトもCMが活気づいて来たので意外と知られていないが業界なら誰しも知ってることをぶっちゃけておく。変な交渉に騙されないよう受験板とかに張っておいてほしい位だ。 個人的な話で言えば引っ越しは5回くらいしてて特に2011年の夏〜11月頃は都内でシェアハウスをしようと難しい物件を探しまわっていた時は冗談抜きに1日で20件くらい不動産会社を回ったし、紆余曲折あって12月には代々木でシェアハウスを始め、2012年の夏はまた秋葉原の物件へ引っ越した。 複数人で住むと家具家電水道光熱費は共有できるご飯も作り過ぎやべ逃しを防ぐことも出来るし別に個室がなくてもプライベートがなくても毎日話し相手がいると言う状

    新生活で家を探す前に知っておくべき業界の裏など4つの豆知識 - 技術教師ブログ
  • ドラクエと高橋みなみ、あるいは北九州予備校:ゲームにおける「プロセス」とは何か(2) - 長椅子と本棚2

    ドラクエとかけて高橋みなみと解きます。その心は? 答えは、「努力は実る」。この、北九州予備校の生徒をを洗脳し続けてきた言葉が、RPGにおけるプロセスの特殊さを理解するためのキーワードです。 というわけで、今回は前回の記事(シューティングとじゃんけんの共通点:ゲームにおける「プロセス」とは何か - 長椅子と棚)の続きのゲーム論です。今回は、前回ほのめかしていましたが、RPGにおけるプロセスの特異さについて。基的にはこの記事だけ読んでも意味が通るようにしてありますが、前回の記事も合わせて読んでいただけると理解は深まるかと思います。 一般的なゲームにおけるプロセス さて、前回、ゲームにおけるプロセスの特徴は、意図したことと実際の結果の間に「ずれ」が生じる状況にある、と書きました。もっと簡単に言うと、(というか、前回はそう書けてなかったけど記事を書いたあとでだんだんこう言えばよかったんじゃない

    ドラクエと高橋みなみ、あるいは北九州予備校:ゲームにおける「プロセス」とは何か(2) - 長椅子と本棚2
  • シューティングとじゃんけんの共通点:ゲームにおける「プロセス」とは何か - 長椅子と本棚2

    いつか書こう書こうと思っていたネタなのですが。きっかけになったのは、しんざきさんが昔書いてたこちらの記事。 私がソーシャルゲームをつまらないと思う理由・あるいはゲームから「プロセス」が剥ぎ取られていく、という話 ここでは、ゲームにおいて最も重要なのは「プロセス」なのに、ソーシャルゲームにはそれが欠けているのではないか、という議論がなされています。 こうした背景を見据えつつ、ここでは、ゲームにおける「プロセス」がどのような特徴を持っているか、ということについて、「行為の哲学」と呼ばれるものを踏まえると、もう少し見通しがよくなるんじゃないか、というようなことを考えてみたいと思います。これを考えていくと、ソーシャルゲーム(の一部)やスロット、あるいはじゃんけんのような非常に単純なゲームと、アクションゲームやシューティングゲームのようなより複雑なゲームの間で、どこが共通で、どこに違いがあるのか、よ

    シューティングとじゃんけんの共通点:ゲームにおける「プロセス」とは何か - 長椅子と本棚2
  • Pixate - naoyaのはてなダイアリー

    数日前に Pixate という iOS 向けミドルウェアがリリースされました。なんとiOSアプリの見た目を css で書けるという、全ウェブ開発者感涙のライブラリ。こりゃすげえ。ただし無料というわけにはいかず、18,000円くらいでこざいます。 2月9日 追記 トライアル版と、個人利用のための無料版が出たようです。 RubyMotion の teacupのように css チックな DSL で書ける、というものはありましたが Pixate はその辺とは次元が違ってて、普通に css ファイルに css を書くことができる。 button.blue { position: 60, 100; size: 200, 40; border-radius: 7px; font-family: 'Courier New'; font-size: 18pt; font-weight: bold; bord

    Pixate - naoyaのはてなダイアリー