タグ

ブックマーク / mereco.hatenadiary.com (22)

  • ミュンヘンの小さな聖堂「アザム教会」のバロック濃密空間に圧倒される - 沙東すず

    世界最大のビール祭「オクトーバー・フェスト」で有名な南ドイツの街・ミュンヘンに、仕事の出張で一週間ほど滞在しました。はじめてのヨーロッパ!はじめてのドイツ!はじめての海外出張!と舞いあがり、時間の許す限り観光してしまった…中でもいちばん印象に残ったのは、あるクレイジーな建築家兄弟が思う存分腕をふるった小さな教会でした。 ミュンヘン街歩きは新市庁舎前からスタート あいにくというか下戸のわたしには折よくというべきか、ちょうどビール祭は終ったばかりの十月下旬。実はミュンヘンの前にはシンガポールに一週間いたので、寒さがひときわ身に沁みました。ミュンヘンの緯度は北海道と同じくらいなのです…。街路樹の紅葉や色づいた実がきれい。 南ドイツの鉄道網は、ミュンヘン中央駅を中心に整備されています。街に出るために、ドイツ人の親切なおっさんに教えられながら一日乗り放題切符を買う。この切符でエリア内のSバーン(都市

    ミュンヘンの小さな聖堂「アザム教会」のバロック濃密空間に圧倒される - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2011/12/21
    圧倒的。必見!
  • 夏雲湧く沼に船を浮かべてヌルヌルじゅんさいを堪能 - 沙東すず

    このブログはじまって以来のメレ山の夢…それはじゅんさい採り。プロフィール欄に「夢はじゅんさい採り」と書いてしまうくらいじゅんさい採りを夢見ていながら、なかなか果たせずにいました。モンモンとくすぶっていた夏のある日、東北で建築や廃墟や熱帯魚ののカッコイイ日記を書いているマツカズトさん(id:matsukazuto)から「おいメレ山!お前のじゅんさいへの気持ちが物なら車を出してやるからキリキリついてこいや!」というメールをいただきました。 (マツカズトさんは当はこんなますらおぶりではなくてとても紳士的な方です) 今回の同行者は、在華坊さん(id:zaikabou)とココロ社(id:kokorosha)です。変態紳士たちが新幹線で山形県の村山駅に降り立つと、マツカズトさんが愛車・キングスワン号で現れ、あっという間にじゅんさい沼に連れてきてくれました。 ここ大谷地沼(おおやちぬま)は全国有数の

    夏雲湧く沼に船を浮かべてヌルヌルじゅんさいを堪能 - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2009/09/29
    じゅんさいってホントにぬめぬめぬめぬめぬめぬめしてるんだ…
  • アフリカンサファリでサバンナ体験 - 沙東すず

    ごぶさた!公共交通機関による旅行記が運転免許を持たない人に親近感大のメレ山です!当はこんなことではイカンと思い、語りつくせぬ苦労の果てに免許をとって実家で練習とかもしたのですが、今は「二十数万もするとか高い身分証だぜ…」という気持ち…。 そんな感じで練習がてら大分の楽しい場所にも行ってきたので、今日はアフリカンサファリという動物園について語りたい。 九州自然動物公園 アフリカンサファリ サファリゾーンには自家用車もしくはサファリバスに乗って入場できます。自家用車の場合は上の写真のようなDVD再生機を乗せて説明を受けながら進む。入場料大人2,300円プラス再生機貸出料500円なので、普通の動物園と同じだと思ってると若干ショックかも…。 DVDは動物について説明するほかに「絶対に窓開けたり外出たりすんなよ!」と何度も警告してきます。 通常なら「頼まれても出ねえよ…」と思うところですが、動物た

    アフリカンサファリでサバンナ体験 - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2009/02/14
    ライオンキングだ!
  • ミニ白神トレッキングでクマの爪あとにドキドキ - 沙東すず

    秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行、五能線で神秘の湖「十二湖」をたずねる、イカの町で出会ったモジャモジャ犬につづく東北旅行記、最後はミニ白神です。ミニ白神は白神山地の世界遺産登録地域から20キロほど手前にあり、全長2.8キロの遊歩道でお手軽に白神山地っぽさ(おもにブナっぽさ)を楽しめるトレッキングコースなのです。 参考:ミニ白神 いつまでもモジャモジャした犬と遊んでいたい…もうブナとかいいよ…という気持ちに打ち勝ち、鯵ヶ沢駅前に戻ってきました。ミニ白神に行くバスがここから出るのです。 一日一往復しか運行していないので、あらかじめ窓口でミニ白神往復乗車券・入山券のつづりを購入しておきます。ガイド付は2500円でガイド無は1500円です。 バスで30分ほどかけてミニ白神「くろもり館」にやってきました。ここで入山届を書いてからコースに入りましょう。 わたしは自由に写真を撮ったり休憩したかった

    ミニ白神トレッキングでクマの爪あとにドキドキ - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/06/09
    う ら こ わ い よ…/寝台列車の旅はいいなあ
  • イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい

    【追記】あれから予想を超える反応をいただき、ちょっとドキドキしてきたので強調しておきます。わさおはハイパー気立てのよい犬ですが、人に対する正しい接し方はまだよくわかっていないみたいです。秋田犬はもともと体も大きく性格が難しいため、不慮の事故も多いそうです。犬との接し方に自信がない人は、もしわさおに会いに行くことがあっても眺めるだけにすることをおすすめします。それがわさおと飼い主さんのためにもなります。わさおと遊ぶ際はもちろん飼い主さんの了解を得てからにしてください(べ物を勝手に与える行為なども絶対にやめて欲しいです。ネギ類・チョコレートなど、人には無害でも犬の命に関わるものがたくさんあります)!よろしくお願いいたします。 秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行、五能線で神秘の湖「十二湖」をたずねるに続く東北旅行記第三弾です。ちなみに第四弾までつづく予定。 これまでのあらすじ 生き別れの双

    イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2008/05/26
    写真ブログは家だとフリーズしてしまうんだYO!/会社で読んだ。イカづくしで終わるかと思いきや…ワンコのルックスビミョーなレビュー。全編写真がいいな。
  • レンゲのじゅうたんを求めて飛鳥路サイクリング - メレンゲが腐るほど恋したい

    奈良県の明日香村は、名前の通り飛鳥時代の香りが色濃く残る村です。もちろん飛鳥時代の香りなんてかいだことないのですが、きっとお母さんみたいな懐かしいにおいのはず! うわごとはたいがいにして、わたしはレンゲ畑が異常に好きなので今年もレンゲを見に明日香村に行ってきました。レンゲを見に行くのは他の花と違って難儀ポイントがいくつかあり、まず肥料としてレンゲを植える田んぼが少なくなっていること、またレンゲを植えている人は見せるために植えてるワケではないので、時期が来たら田んぼに鋤きこんでしまうことです。レンゲ等マメ科植物の根には、作物にとって肥料となる窒素を定着させる根粒菌という土壌微生物がいて、農家の人はこれをあてこんで田んぼにレンゲを植えているのです。だいたいゴールデンウィークまでには夏に備えて田をほっくり返してしまうのですが、まあレンゲが見られなくても明日香村には史跡物がゴマンとあるし、何より田

    レンゲのじゅうたんを求めて飛鳥路サイクリング - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2008/05/09
    すばらしい写真日記だっ。チャリンコ乗りたくなる。前パイ後パイ墳に埋葬されるのが夢です。
  • 秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行 - 沙東すず

    まだミキモト真珠島の日記も書いていないのに恐縮ですが、先日東北へ行ってきました。角館で武家屋敷としだれ桜を見るというのが数年来の夢だったもので…西日で桜を楽しんだあと前線を追って北上するというのが、なんとなしロマンチックに感じられたのでした。 はじめは「角館で桜を見て、乳頭温泉郷にでも行って温泉につかりまくり…女友達を誘ってもいいくらいオシャレなプランだわー」と思っていたのですが、今回使用した秋田・大館フリーきっぷのフリーエリアに五能線*1が含まれていることを知ったため、 一日目:角館と周辺エリアで花まみれ 二日目:十二湖で池まみれ 三日目:鯵ヶ沢でイカまみれ・犬まみれ+ミニ白神でブナまみれ という歩きづめのプランになってしまいました。日程もギチギチで全体的にまみれすぎでしたが楽しかった! 出発:夜行あけぼの号 上野からあけぼの号に乗車。秋田・大館フリーきっぷは、秋田方面への新幹線・夜行

    秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行 - 沙東すず
  • 閉店直前、上野の大衆食堂・聚楽台に行ってきた - 沙東すず

    東京に住んでいた頃のメレ山は上野で遊んでばかりいました。 郷の金魚坂で金魚を眺める→東大郷キャンパスを抜けて不忍池に下る→ボートに乗ってカモを追いかける→蓮池のほとり「蓮見茶屋*1」の桟敷に陣取り、緑の葉に埋めつくされた池を一望→アメ横を冷やかす→ガード下に流れてヤキトリで一杯 これがメレ山の完璧な上野散歩地図であり、他の行程が入りこむ余地は一切なかった…日の沈まないうちに飲むビールは自由の味がした…しかし今、わたしは猛烈に後悔している。二回に一回はガード下を「聚楽台(じゅらくだい)」に置きかえるべきであったと…。 まー要するに上野駅前のランドマークになっていたレトロ大衆堂が4月21日閉店との噂を聞きつけて、閉店直前に行ってきたということです。聚楽のためだけに上京するほどクレイジーなわたしではありませんが、ちょうど閉店前日に上野を訪れる機会があったので助かりました。 待ち合わせに重宝

    閉店直前、上野の大衆食堂・聚楽台に行ってきた - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/04/25
    閉店知らなかった。最後に行ったのは10年前だ…。
  • 京都の桜プラス(ちょっといやな)アルファ - 沙東すず

    京都の桜は先週末がいちばんの見頃だったようです。これから菜の花やレンゲなどを見に行くのもとても楽しみなのですが、ソメイヨシノの豪華さはやはり圧倒的ですね。 みんな大好き哲学の道の桜。地元人の特権を生かして早朝に来て撮ったのですが、日中の人出はこんなものじゃない…。 哲学の道沿いに多く植えられているミツマタの花。和紙の原料になる植物だそうです。日銀行券はすべてこの木からできているとか。 しかしまあ花の密度も高いけれど人の密度も高いので、今更おすすめされても…という感じだと思います。 わたしが春の花を楽しむなら、鴨川の上流にある賀茂川か高野川の河川敷です。三条大橋や四条大橋のあたりにも桜はあるけれど、にぎやかな界隈なので等間隔に並んでいるカップルをはじから蹴落として歩くなどの趣向を加えたほうがよさそう。 と思ったらここにもカップルが!ベンチの丸みに背中をそらす運動をせずにはいられないご様子!

    京都の桜プラス(ちょっといやな)アルファ - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/04/09
    桜って綺麗と改めて思った
  • 梅の花を見ながら梅酒祭をした(一人で) - メレンゲが腐るほど恋したい

    夏に漬けた梅酒ができましたというそれだけの日記です。初梅酒なので個人的にイベントなんだ! 押入れにぶちこんでたビンをひっぱり出してみると(漬けた当初は毎日出しては眺めていたがいつしか忘却の彼方へ)、すごい色になっていました。 梅酒を開けるだけではイベント感が盛り上がらないので、先日かっとなって購入した梅の盆栽に登場してもらいます。加えてこのような色気ゼロの部屋に住んでいる20代の女もいるということを認識していただきたい。色気うんぬん以前に人としてどうかという気もしますが、オイルヒーターで部屋干しするのが楽チンすぎる…。 梅酒「!!ねえちゃん!」 梅「…」 生き別れの姉弟の感動の再会です。たぶん種類が違う。 買って数日部屋においておいたら春が来たと勘違いしてバンバン咲き始めました。m9(^Д^)プギャー 花が終ったら世話の仕方とか調べないとなーと思います。おばちゃんは「植え替え不要!日当たり

    梅の花を見ながら梅酒祭をした(一人で) - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2008/03/13
    アル中のオイラが飛んできましたよ。梅酒うまそー。あいかわらず写真キレイだなー。/酒は一人で飲むものさ…。
  • 残雪の京都大原・定点観測 - 沙東すず

    明日から三月がはじまろうとしているにも関わらず、いっこうに暖かくならないことに激怒しているメレ子です。春になったらカメラを提げて鴨川あたりを彷徨い歩き、桜とか、桜の木にコロニーを作ってるサシガメという最恐に気持ち悪い昆虫の写真をアップしてたくさんの人を花見恐怖症に陥れたいと思っているのに…春はまだか! しかし激怒しても誰も謝罪と賠償をしてくれないことはわかっているため、「メレ子よ…ここはポジティブに今しか撮れない写真を撮るのです」と思い雪の大原に行ってきたときの写真をのせます。ここを継続的に読んでくれてる人は「夏も秋も大原に行ってたジャン…どんだけ恋に疲れてるの?むしろ『大原に憑かれた女がひとり』って感じ」と思いそうですが、単に寒すぎて別の場所を開拓する気がしなかったんです。もし鞍馬とか貴船とか水尾に行って雪がなかったり展望が悪かったら立ち直れない! 左:店先に残るかまくらだった何かと雪だ

    残雪の京都大原・定点観測 - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/03/01
    京都大原雪模様。ちょう風情。大原猫起きろーwww
  • パラパラマンガでバトンに回答してみ(ようとし)た - 沙東すず

    flipbookでパラパラに挑戦 あの子をもっと知りたいバトンにふざけた答え方をしたりしていたところ、昨年末からkinutさんにコスメバトンをいただいていたのでした*1。 ずっと放置していてすみません…もちろんノーメイクではありませんが、コスメ文盲といっていいほど化粧品に無知であるため、気が進まなかったんです…。しかし先日はてなブックマークの人気エントリーを見ていたところ、簡単にパラパラマンガを作れるサービスを発見しました。 flipbook.in - みんなのパラパラマンガコミュニティ パラパラマンガ、絵の素養はまったくないが楽しそう…そしてパラパラマンガなら多少コスメがお粗末であってもパラパラするから目立たないのでは? と考えて作ってみたのがこちら(ネットが重い時間は表示されないかも)▼ http://flipbook.in/id/1203395262 リリースされたばかりでかなりサイ

    パラパラマンガでバトンに回答してみ(ようとし)た - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/02/20
    面白い。頑張りがちょうわかるエントリ。
  • 熊野古道で平安時代コスチュームプレイ! - 沙東すず

    まぐろ市に行ったりくじら遊覧したりしてきた和歌山旅行ですが、最後は世界遺産の熊野古道特集です。 勝浦駅前からバスに乗って大門坂というところまでやってきました。ここから熊野那智大社は2キロ弱といったところなので気軽に古道ハイキングできます。 さっそく鳥居が見えてきていい雰囲気! みかんが売られています。勝浦駅前でもこのサイズのみかんが一袋100円が普通…。そして甘くておいしすぎる! 大きすぎてよくわかりませんが街道にそびえる夫婦杉。手前にあるのは大門坂茶屋という休憩処です。 茶屋をのぞくと熊野詣の平安衣装が展示されています…なんと2000円でこれを着てそのへんを散策したり写真を撮ったりできるらしい! 男の人の直衣とか狩衣っぽい服から女の人用の旅装束や市女傘まで、かなりバリエーションがあってテンションが上がってきました。メレ子だって世が世なら…世が世なら… 「世が世なら多分ミジンコとかだけど(

    熊野古道で平安時代コスチュームプレイ! - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/02/13
    ギザカワユス!熊野気分ご馳走様でした!
  • いなか、の、じけん(ヤマイモ不審死編) - 沙東すず

    asahi.com:クマ仕留め穴へ…体抜けず 零下10度、愛犬抱き一昼夜 岐阜県高山で、穴熊猟(アナグマを狩るのではなく冬篭り中の熊を仕留めるらしい)に行った男性が熊穴から体を抜けなくなり救助されたというニュースです。犬で暖をとって凍死を逃れたということで当によかったですね! 図解がかわいい。 このニュースを見てわたしが思い出したのは、この記事へのはてなブックマークでも書きましたが「ヤマイモ死」です。ヤマイモ死とはなにか。わたしもたいがい田舎の出身ですが、その昔お付き合いしていた人はもっと田舎の出身でした。短い交際期間の中で彼が教えてくれた話です。 一口にヤマイモといっても何種類かあって、山に自生している自然薯(じねんじょ)は中でも貴重で粘り気が最高らしいです。地中をうねりながら何年もかけて成長したジネンジョを掘るには、根を傷つけないように注意深く周りを掘っていかなければならない。傷がつ

    いなか、の、じけん(ヤマイモ不審死編) - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/02/04
    今後ヤマイモは正座して真摯に食べることにします。
  • 帰省とお正月 - 沙東すず

    あけましておめでとうございます!今年の抱負とかは色々ありますが、ブログ的にはもう少し更新頻度を上げたいです。あともっと猥雑な内容にして何が出てくるかわからない日記にしたい。 今回はあまり猥雑でなくて申し訳ないのですが、年末年始は帰省していたので「人的には帰省だけど周囲的には旅行だよなー」と思い、帰省の内容を写真でゆるくたどってみたいと思います。 関西から九州・四国方面への帰省は、関西汽船が一般的です。一枚目の写真は帰りに撮ったものですが、このさんふらわあという船で帰ります。 船の上にはよくわからない機械がいっぱいあって楽しい。 雑魚寝の二等船室は繁忙期には人ですし詰めになり「奴隷船」と称されるそうですが、特に混んではいませんでした。っていうか船底でオールを漕がされるならともかく、奴隷船に失礼! 朝になって甲板に出てみると雨で濡れていてすごく危なかった。海の藻屑と消えかけた。 お土産は鶴屋

    帰省とお正月 - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2008/01/06
    正月&大分旅行気分満喫しましたー猫!猫!
  • 和歌山・那智勝浦で獲れ獲れまぐろの朝競り市見学 - 沙東すず

    こんにちは!和歌山県に行って壮大にリフレッシュ(フレッシュだったことが一度でもあるのかと問いたいですが、内心の問題)してきたメレ子です。和歌山県は「東京から一番遠い県」と言われたこともあるらしい。大阪の天王寺から勝浦まで特急で三時間半かかるのでたしかにちょっと遠いかもしれません。しかし みかんが安くておいしい 世界遺産・熊野古道&熊野大社で平安時代コスチュームプレイ 那智勝浦でまぐろの競りを見学した後、新鮮な海産物をべまくる みかんが安くて甘い 遊覧船で名勝をめぐったあと、入り江でシャチとイルカショーを楽しむ みかんがおいしすぎる 等々、スケールの違う旅を楽しめるので損はさせませんよ! 熊野大社がある那智山のお膝元、那智勝浦町はハエナワ漁による生鮮まぐろ水揚げ量が日一であり、土曜を除く早朝に毎朝セリ市が行われるのだそうです。朝六時半にまだ真っ暗な町を抜けて漁港に急ぎます。 キャー!まぐ

    和歌山・那智勝浦で獲れ獲れまぐろの朝競り市見学 - 沙東すず
    Delete_All
    Delete_All 2007/12/20
    マグロ美
  • かわいい鹿のイメージ写真で送る、バトンの百倍わかりやすい自己紹介エピソード - メレンゲが腐るほど恋したい

    こんにちは!フランス人を二人ほど捕獲してこじゃれた料理屋に赴き、しかつめらしい顔でセシボンとか囁きあうことでミシュラン覆面調査員と黙示に誤認させて最高のもてなしを受けたい小悪魔ブロガーのメレ子です。味音痴ですが素直な性格であるため、「このお店はおいしいヨ」と言って連れて行けば「おいしいねー!」と心から連呼しながらべるので、皆さんよろしくお願いします…。 (画像はイメージです) ナジャさん(id:nadja5)から「あの子がもっと知りたいバトン」というのをいただいた(http://d.hatena.ne.jp/nadja5/20071125#p1)のですが、なんとナジャさん自身はまだ答えてないのに「それよりもメレ子が何者なのか知りたいワ」と丸投げしてこられたので、バトンというより矢文に近い。それで広げて読んでみたら、オーソドックスな質問に混じって 12.ナンパとかキャッチとか勧誘とかどうで

    かわいい鹿のイメージ写真で送る、バトンの百倍わかりやすい自己紹介エピソード - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2007/11/27
    本編もいいけどおまけ劇場!残酷で可愛らしい!
  • 苦しまぎれの言い訳がキュートな虫たち(メレンゲが腐るほど恋したい)

    こんにちは!気分が沈んだときは鏡に向かって「ヨシヨシ、メレ子はショートケーキでいうとイチゴが載ってる切れに相当するステキな女の子やで…」と話しかけるというライフハック大好き、ファンシーなブロガーのメレ子です。 今日、自転車に乗ろうとして近づいていくと、近くの自転車になんか妙な虫がいたのでコンデジで撮ってみました。 ハチかしら? うーん…ハチに似てるけどなんか怪しい…やたらと束縛してくる彼氏が自分は女の子と花火大会に行っていたことが発覚、問い詰めると「あいつは友達だからそんなんじゃないんだよ!」と言うので「じゃあアンタはその女友達に彼女いるって言ってるの?」と聞くと「えっ?うーん…メイビー言ったと思うけど…」とグダグダになるくらいには怪しい。この時点で少なくとも男の方に下心がある確率が92パーセント…と、そんなことはどうでもよくてですね、とにかくメレ子の知っているハチとはだいぶツラつきが違い

    苦しまぎれの言い訳がキュートな虫たち(メレンゲが腐るほど恋したい)
    Delete_All
    Delete_All 2007/11/02
    男と虫は言い訳する生き物なんだぜ!
  • ツバメ一家の夏 - メレンゲが腐るほど恋したい

    「いきなりウメボシをアップするとは、メレ腐はごはん普及協会にハッキングされたのか?」とお思いの方もおられるかもしれませんが、これはツバメの赤ちゃんです。動物のかわいさの98パーセントは羽毛によってまかなわれているんですね。しかし今日はだいぶフカフカしてきたツバメ兄弟の様子を伝えていくので、安心してmoet-moet(萌え萌えのソフィスティケイトされた言い方)になりましょう。 ・ ・ ・ 「なんということでしょう。狭く暗かった四畳半が、匠の手によって明るく広々とした2LDKに…ムニャムニャ…ハッ!」 「なに寝惚けてんだよデコスケ」 「あ、兄ちゃん…ビフォーアフターでうちが生まれ変わる夢を見てた」 「昼間ッから寝てっとメシもらいぱぐれっぞ。それにどっちかというとうちは大家族スペシャルだろ」 「さっきの角度じゃわかんなかったけどうちは五羽兄弟七羽家族だもんね、兄ちゃん」 「下でさっきからうろちょ

    ツバメ一家の夏 - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2007/08/06
    トンボ…。
  • 三室戸寺の蓮で極楽トリップ(メレンゲが腐るほど恋したい)

    遅ればせながらはてな観蓮会(http://d.hatena.ne.jp/rucci/20070722#p1)に参加させていただきたい!と思い、宇治の方にある三室戸寺に行ってきました。カメラマン垂涎の場所らしく、こんな名所名所した場所にヒヨッ子が出かけても三脚で突き飛ばされたりクソ長い超望遠レンズで殴打されたりしたら…怖いわ…と思っていたのですが、おばちゃん数人と旅行会社の下見っぽいお兄さんがいただけで心ゆくまで蓮見を楽しむことができました。時間が遅くて蓮見に致命的だったからか…それでも、堂前を埋め尽くす蓮壷に心ときめかすことができましたよ! なんだかもう浄土に来てしまったような心地です…。ここは堂をバックに蓮を撮れるのが最高のポイント。 それにしても不思議な植物ですよね。種類にもよりますがこの葉脈の透け感とか茎の直線的な感じと花びらのしなりとの対比がまさにこの世のものとは思えない美しさ

    三室戸寺の蓮で極楽トリップ(メレンゲが腐るほど恋したい)
    Delete_All
    Delete_All 2007/07/30
    メレ子さんの写真が楽しみな今日この頃。