タグ

2008年12月2日のブックマーク (11件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - Googleアカウントを削除するとマイマップやカレンダーを削除できなくなる, 追記(30日) 非公開設定のカレンダーも削除されない

    Googleアカウントを削除するとマイマップやカレンダーを削除できなくなる Googleマップの「マイマップ」は、Googleアカウントでログインして作成・編集するものであり、図1のように、ログインして「自分で作った地図」を一覧し、「×」ボタンを押すことによって、作った地図を削除することのできるタイプのサービスである。したがって、Googleアカウントを削除すれば、そのアカウントが所有するすべてのマイマップも同時に削除されると考えるのが普通だ。 実際、アカウント削除の機能がどこにあるかというと、「アカウント」のリンク先の画面(図2上)の「マイサービス」という部分の「編集」というリンクの先(図2下)にある。「マイサービス」には、「iGoogle」「ウェブ履歴」「カレンダー」「ノートブック」「マップ - マイマップ」と書かれており、マイマップもこの中に含まれると理解される。

    Desperado
    Desperado 2008/12/02
  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
  • 合い言葉は「アイ・アム・ノット・ア・ファンダメンタリスト」:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 養老 隈さんの『負ける建築』を読んで僕が連想した言葉が、「見えない建築」。ひところ、僕自身が「悔しかったら、見えない建築をつくってみろ」と、建物をつくる人たちに憎まれ口を言っていたんですよ。 隈 「見えない建築」というのは建築家にとっても魅惑的な言葉です。それが僕にとっては「負ける建築」という言葉になるのですが。で、僕も土に埋める建築など、実際にいくつかやってみました。 でも、建物を無理に土中に埋めるとなると、その土地の水脈を切ったりしますから、やっぱりそれは負けたことになっていないんですよ。建築が水脈に勝ってしまっているわけですから。とにかく土に埋めればいい、というものじゃなくて、逆に、土に埋めるのが、隠れた場所で一番悪さをしたりすることになる、ということが分かりました。 養老 そうでしょうね。だって土に埋めるエネルギーコストってすごいでしょうから。 隈 最初に土を掘る

    合い言葉は「アイ・アム・ノット・ア・ファンダメンタリスト」:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    この対談、分割しすぎじゃね。
  • 同僚は大麻吸引者、の日が来る:日経ビジネスオンライン

    大麻所持による検挙者数が増えている。2007年の検挙者数は2271人で10年前から倍増。今年は昨年を上回るペースで検挙者が相次いでいる。俳優の加勢大周や元大相撲力士の若ノ鵬などの著名人をはじめ、早稲田大学、慶応義塾大学など有名大学からも逮捕者が出た。 彼らは犯罪に手を染めた特別な存在なのだろうか。取材を進めると、普通に社会生活を送る若者の間に大麻汚染が蔓延していることが分かってきた。逮捕者は大麻汚染における氷山の一角に過ぎない。喫煙者に共通するのは、罪の意識の薄さだ。 フリーターのAさん(男性)の大麻使用歴は長い。初めて吸引したのは大学2年生の夏、20歳の頃だった。以来、在学中から現在に至るまで吸引を続けている。 仕事帰りに毎日一服 Aさんが初めて大麻を経験したきっかけはアジアの国への個人旅行だった。都市の路地裏で売人に呼び止められた。「以前から興味はあった」と語るAさんは、少量の乾燥大麻

    同僚は大麻吸引者、の日が来る:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    この記者がどういう経歴が知らないけど、日経BPで働いてんだからそれなりに高学歴なわけでしょ。しかも若手でしょう。普通に大学生活送ってたらそういう話はいくらでもあると思うけどな。
  • 9割冷たくて、1割優しいのがいいんじゃないですか! - Attribute=51

    一足早い忘年会で飲んでたら、男友達が女の子を連れて「ちょっと聞いてくれ」とやってきた。 「こいつの、しょーーもない性格に、一言言ってやってくれ!」と。 あ、飲みの席のいじり話なので、そんなマジメな話題じゃないです。 聞いてみると、その子は「幸せになりたいんですよ」と言う。 ふむふむ。 「素敵な彼氏を作って幸せになりたい」と言う。 ふむふむ。 「でも、無理なんですよ」と言う。 なんで?と聞いたら、 「私、9割冷たくて1割優しい人ばっかり好きになっちゃうんです」 あー。 9割冷たいってことは、冷たくされることが多いわけだから、悩まされることも多いだろうしねぇ。 そりゃあ、そういう人じゃないのを好きになった方がいいんじゃないかなぁ? それを聞いて男友達も「な。みんなオレと同じことを言うだろ?」という。 「でも、なんでそういうタイプが好きなの?」と聞いてみたら、 「だって、普段メールとかしても絶対

    9割冷たくて、1割優しいのがいいんじゃないですか! - Attribute=51
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    コーチングも同じようなもんだよな。日本男児って半分はこんな奴だと思うけど。
  • 「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット

    東芝の液晶テレビ「REGZA(レグザ)」が量販店店頭で台風の目となっている。 市場調査会社GfKジャパンによると、東芝の国内における液晶テレビのシェアは、9月の販売実績で17.5%、10月の集計で17.0%となり、2カ月続けての2位を獲得した。1位シャープのシェアが40%台であるのに比べると、その差は大きいが、これまで3位、4位のポジションだった東芝の浮上は特筆に値する出来事だ。ゲームに例えれば逆転も可能な点差まで追い上げてきた。 とくに、26型以上の領域では8月以前には10%台のシェアに留まっていたが、9月には21.8%と2割を突破。10月も21.1%のシェアとなり、5台に1台はREGZAという状況になっているのだ。そして、この領域でも第2位のポジションを獲得している。 では、東芝の液晶テレビがなぜシェアを伸ばしているのか。 理由のひとつにあげられるのが、ハードディスク搭載モデルに代表さ

    「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    最近ましゃがノリノリすぎてこれからどうなってしまうのかが心配です。
  • 「丈夫じゃなければ仕事はできない」一流の研究者の健康法

    今年の3月、伝説の先生をアメリカに訪問したときのことです。東海岸にある、この有名大学のキャンパスを先生が自ら案内してくださいました。 キャンパスの中心に近い場所に車を駐車した先生は「mehori さん、荷物は車の中に置いていった方がいいですな!」と私に声をかけました。 「え、ええ。わかりました」と、不思議に思いながら荷物を置いてドアをしめると、先生はなぜだか準備運動をしています。 「ではいいですか。行きましょう!」と一声かけると、先生は猛ダッシュで走り始めました。 「(え、ええーっ!?)」と声にならない叫びをかみ殺しながら、私は必死で付いてゆくほかありませんでした。 「案内」というのはご自身の習慣であるランニングのついでだったのです。冷たい雨が降り始める中、それから45分の間、「ここが数学の研究棟です!」「ここがスタディアムです!」「ここが学生寮です!」と息せき切った案内が続いたのでした。

    「丈夫じゃなければ仕事はできない」一流の研究者の健康法
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    よく登場する「伝説の先生」ってほとんど変人ですな。
  • Terrence Malick - Wikipedia

    Terrence Frederick Malick (/ˈmælɪk/; born November 30, 1943) is an American filmmaker.[1] His films include Badlands (1973), Days of Heaven (1978), The Thin Red Line (1998), for which he received Best Director and Best Adapted Screenplay Academy Award nominations, The New World (2005), and The Tree of Life (2011), which garnered him another Best Director Oscar nomination and the Palme d'Or at the

    Terrence Malick - Wikipedia
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    ローズ奨学生だったのか!すげー。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ぼくは見ておこう : ローキー

    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    松原さんの文章はわかりやすいなー。
  • 流行語大賞:福田前首相、辞退コメント「花深く咲く処 行跡なし」 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が発表され、辞任会見の発言「あなたとは違うんです」でトップ10に選ばれた福田前首相は、「誠に光栄ですが、ご辞退申し上げます。『花深く咲く処 行跡なし』」とコメントを発表した。 福田前首相の真意は不明だが、版画家の棟方志功が、これとよく似た「花深処無行跡(はなふかきところぎょうせきなし)」という言葉を好んで使っていたことが知られている。 「あなたとは違うんです」という発言は、9月1日の辞任表明の際、「総理の発言は人ごとのように感じる」という記者の質問に「私自身は自分自身を客観的に見ることができるんです」と反論した後で飛び出した。発表直後からネットなどで話題になり、せりふをあしらったTシャツなども作られた。【内田剛樹】

    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    安倍さんは何か反応したんだっけ?ていうか最近はもう福田康夫が懐かしくて仕方がない。
  • 『彼女と生活レベルが違いすぎる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『彼女と生活レベルが違いすぎる』へのコメント
    Desperado
    Desperado 2008/12/02
    スターがたくさん付いててビビった。