2014年6月2日のブックマーク (5件)

  • http://atnd.org/events/51602

    http://atnd.org/events/51602
    DiscoveryCoach
    DiscoveryCoach 2014/06/02
    募集人数に対して「つぶやき」数とかがすごい…。w「ノウハウではなくバッドノウハウ」というのもw
  • 内向的な人が人脈を広げるコツ | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    影響力は、人とのつながりを通して行使される。そこで問われるのが人脈づくりの能力だ。では、社交性に欠ける性格の持ち主は、どうすればよいのだろうか。内向的な人がうまく人脈を築くためのヒントをお伝えする。誌2014年1月号(2013年12月10日発売)の特集「人を動かす力」関連記事、最終回。 私はキャリアの早い段階で、人脈づくり(ネットワーキング)が非常に重要であることを知った。同時に、自分が生来それを苦手としていたことにも気づいた。当時私は売上高100億ドルの企業(製薬大手のバクスター・ヘルスケア)の新卒社員で、戦略計画部門に配属されていた。ある上級幹部の引退パーティーに、我々部員たちは招待された。引退する男性は、私が短い在職期間のなかで尊敬していた人物だったので、彼から影響を受けたことをパーティーで人に伝えたいと思った。 パーティーに出席したい気持ちはあったが、私は内向的なのでこの種のイ

    内向的な人が人脈を広げるコツ | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    DiscoveryCoach
    DiscoveryCoach 2014/06/02
    少し前に書かれた内容のようですが、今日の人脈の話to
  • 【口パクじゃありません】4歳の姉妹が歌う見事にグダグダな”Let It Go”

    「Let It Go」を歌う姉妹をご紹介します。プロの様なマイクスタンドとヘッドホンを用いてどんな歌声を聞かせてくれるのか?さぁ、スタート!で始まったグダグダな展開をご覧ください。

    【口パクじゃありません】4歳の姉妹が歌う見事にグダグダな”Let It Go”
    DiscoveryCoach
    DiscoveryCoach 2014/06/02
    涙した…
  • shooter.io - 皆でやると面白い。多人数シューティングゲーム MOONGIFT

    同じゲームでも多人数で遊ぶと全く違う面白さが出てきますよね!懐かしの名作、アステロイドは良く知られていますが敵(?)は隕石だけで、一人でやり込むと言った印象が強いゲームです。 しかしそこに他のユーザも加わるとどうなるでしょうか。全く違う様相になるはず。ということでWebSocketを使ったマルチプレイヤーシューティングゲームshooter.ioを紹介します。 shooter.ioの遊び方 トップページです。遊び方は矢印キーとスペースキーくらいで簡単です。 ゲーム中。AIと書かれているのはコンピュータだと思いますので安心して撃てますね。 ヒットポイントがなくなると終了。700ポイントでした。 ゲームが開始すると戦場のど真ん中ではじまることが多いようなので、まずはとにかく避難するのが良さそうです。その後、徐々に遠目から近づいて相手を撃ち落としていけば得点が稼ぎやすいです。 しかしこれを仲間内だ

    shooter.io - 皆でやると面白い。多人数シューティングゲーム MOONGIFT
    DiscoveryCoach
    DiscoveryCoach 2014/06/02
    自分のスマホで操作ってので、わちゃわちゃした遊び方も流行ってくるのかもな。この場合、みんなのを観る画面というのもできると楽しいな。ゲーセンのガンダムみたいに…。
  • 伝わる話し方「論理」構築法 -懐に入る「心理・論理・時間」テクニック【2】

    自分に力が100あっても、他者から70にしか見られなければ、70の評価にしかならない。しかし、能力が100あるのなら、100あるように見せたいもの。来の実力をアピールできる報・連・相の秘訣とは何か。 簡潔な連絡か、じっくりと相談か 「一生懸命なのはわかるが、もっと簡潔に報告してくれないか」。上司からこんな苦言を呈されたことのある人は少なくないだろう。 報・連・相のうち、かなりの割合を占めるのが「話す」という行為だ。報告は単なる事例の羅列では意味がない。状況に応じて、言いたいことを論理的に整理して伝えることが大切だ。 ここでは、目的別に4つの論理的な話し方を紹介する。 まず、PREP法。Point(ポイント)、Reason(理由)、Example(具体例)、Point(ポイント)の順にまとめることで、話の要点を明確にする。最初に報告のポイントを伝え、次にその理由を述べる。わかりやすくするた

    伝わる話し方「論理」構築法 -懐に入る「心理・論理・時間」テクニック【2】
    DiscoveryCoach
    DiscoveryCoach 2014/06/02
    【メモ】「2011年5月2日号」と少し前のものですが…。