タグ

2010年12月1日のブックマーク (6件)

  • 有性生殖の意義とそれを完全に捨てた生き物 - 蝉コロン

    動物, 科学, 生殖有性生殖はいろいろコストがかかる。オスとメスがいなければならない。ひとつの種で二種類の個体を産みだすのはいかにも大変そうだ。オスにとってお得な形質がメスにとって不利みたいなコンフリクトも起こる。それに生殖細胞は減数分裂という特殊な細胞分裂がある。ああ、高校で習った時から減数分裂苦手だったなあ。半数体になるのはいいけど、組換えとかなんとかややこしい。なんであんなシステムができたのか僕にはさっぱりわかんない。精子と卵ができたら、受精とそれに辿りつくまでの超めんどくさい過程を経なければならない。ああ、めんどくさい。人類全部は補完しなくてもいいけど、男女くらいは補完しちゃった方がいろいろ楽じゃないかしら。 有性生殖なんで高いコストを払って有性生殖なんてものを採用しているのかといえば、それは多様性のためと考えられている*1。同種内で遺伝情報をシャッフルする仕組み。例えば一組の夫婦

  • 太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在? | WIRED VISION

    前の記事 「核施設を停止させたワーム」:イランと北朝鮮 太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在? 2010年12月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 対数目盛を用いて表わした、太陽系の天体配置モデル。右側の白いもやのような部分がオールトの雲。Image credit: NASA 過去100年分に及ぶ彗星のデータを分析したところ、太陽系の最外縁部に「木星サイズの質量を持つ天体」が存在し、それが地球へ向けて彗星を飛ばしていることを示唆する結果が得られた。 ルイジアナ大学の惑星科学者、John Matese氏と同僚のDaniel Whitmire氏は1999年、太陽には未発見の伴星があり、それがオールトの雲(太陽系の外縁部に球状に広がるとされる仮説的な小天体群)にある氷の塊を内太陽系に向けて飛ばしている

  • [地球外生命] NASAの会見内容を予想してみる|むしブロ

    むしブロ クマムシを研究する研究員の日記 プロフィール [ルーム|なう|ピグの部屋] ニックネーム:mushi 誕生日:1978年 自己紹介: はじめまして。 クマムシを研究している堀川大樹といいます。 タイトルは「むしブロ」ですが、多...>>続きをみる ブログジャンル:エンジニア/海外生活 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 [地球外生命] NASAの会見内容を予想してみる プレスリリース クマムシ ブログ始めました [一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 1 ) クマムシ ( 0 ) 研究 ( 0 ) 日記 ( 1 ) はじめのご挨拶 ( 1 ) クマムシ ( 1 ) アーカイブ 2010年11月 ( 1 ) 2010年05月 ( 3 ) ブログ内検索 このブログの読者になる(チェック) 記事一覧 | プレスリリース » 2

    Ditty
    Ditty 2010/12/01
    ヒ素生命はこの記事でも触れられていた。http://bit.ly/cEEtLv
  • Viva Origino

    Viva Origino (ISSN-0910-4003, CODEN:VIORE 6) は生命の起原および進化学会の機関誌(季刊発行)であり、会員から投稿(投稿は会員に限る)された論文は厳正な審査を経て掲載されている。論文以外にも会員同士の情報交換にも利用されている。 投稿規定 (Instructions for Authors) Viva Origino 38(1) (March 2010) UPDATED! Viva Origino 37(4) (December 2009) UPDATED! Viva Origino 37(3) (September 2009) Viva Origino 37(2)(June 2009) Viva Origino 37(1) (March 2009) Viva Origino 36(4) (Deceember 2008) Viva Origi

    Ditty
    Ditty 2010/12/01
    生命の起原および進化学会誌。
  • Viva Origino No. 30 Vol. 3, 2002 September

    PRIMITIVE BODY EXPLORATION IN THE SOLAR SYSTEM AND ASTROBIOLOGY Planetary Science Division, Institute of Space and Astronautical Science 3-1-1 Yoshinodai, Sagamihara, Kanagawa 229-8510 JAPAN Fax: 042-759-8457 E-mail: yano@planeta.sci.isas.ac.jp (Received 20 August 2002, Accepted 21 August 2002) Abstract Origins of planetary systems and life are common goals among astronomers, biologists and planet

    Ditty
    Ditty 2010/12/01
    銀河系ハビタブルゾーン(GHZ;Galactic Habitable Zone)についても。
  • Glad You Asked: So you think you have found a meteorite! – Utah Geological Survey

    Ditty
    Ditty 2010/12/01
    拾った石が隕石なんじゃないかと思ったときに確かめるべきこと。