タグ

ブックマーク / ita.hatenadiary.jp (13)

  • 「コードギアス 復活のルルーシュ」の数式 - ita’s diary

    コードギアス 復活のルルーシュ [DVD] バンダイナムコアーツAmazon 昨年公開され12月にDVDになった劇場版アニメ「コードギアス 復活のルルーシュ」で、数式が出てくる部分で少し協力させていただきました。エンドロールでも名前が出ました↓ https://seesaawiki.jp/w/radioi_34/d/%A5%B3%A1%BC%A5%C9%A5%AE%A5%A2%A5%B9%20%C9%FC%B3%E8%A4%CE%A5%EB%A5%EB%A1%BC%A5%B7%A5%E5 SF業界の人脈を通じ、アニメーションの設定考証などをなさっている白土晴一さん(エンドロールにも出てらっしゃいます)から、このお話を依頼されました。 天才キャラがノートPCでカタカタやってて、それがなにかというと「暇つぶしにP≠NP問題を解こうとしている」という設定で、その画面というお話でした。うはー。無理

    「コードギアス 復活のルルーシュ」の数式 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2020/03/23
    「数式協力」
  • 2+2次元 - ita’s diary

    Dichronauts 作者: Greg Egan出版社/メーカー: Nightshade Book発売日: 2017/07/11メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る3+1次元に限界を感じ、5+1次元とか4+0次元でSFを書きはじめたイーガンさんですが、今度は2+2次元です。 前にも書きましたが timelikeな方向が二つあるからといって、時間が流れるのは一方向です。残りの一つは計量が負の変な空間方向となります。 作品中では南北方向がそれに対応するため、主人公たちは南北を向けないとか、生まれた時から顔が西向きか東向きかのどっちか、とか、かなり変な世界です。こんな世界で物質が存在できるのか。ちょっと初歩的な計算実験をしてみました。LJポテンシャルを使い、100個の粒子が互いに距離1程度の位置にいようとする系を考えます。 我々の世界では二次元だと以下の様に三角格子に

    2+2次元 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2018/10/01
  • グレッグ・イーガン『Schild's Ladder』 ISBN:0575073918 - ita’s diary

    (作者のサイト) タイトルの ``Schild's Ladder'' という言葉の解説が終盤になって出て来た。重力理論の述語らしいんで、そんなマニアックなものタイトルにしなくても、と思ってたけど、簡単な幾何学の話で分かりやすかった(煎じ詰めれば重力理論って空間の曲がり方に関する幾何学なんだろうけど)。そういえば前半部分に「針の頭に "Gravitation"を(と)書くぐらい難しい」て文があった。イタリックだから "Gravitation" て語じゃなくての名前で、『電話帳』て呼ばれてるのことかなぁ。数万年後でも読まれてるんだろうか。 "Singleton"も読んでるところ。主人公がペンローズの量子脳仮説を否定的に検証するための実験の被験者に志願したりして面白い。チューブリン分子に蛋白質をひっつけて、外部電場に敏感にして量子コヒレンスを壊し、意識が変わるかどうか調べる。 そういえば、「

    グレッグ・イーガン『Schild's Ladder』 ISBN:0575073918 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2018/01/29
  • 量子論の発展 - ita’s diary

    『エターナル・フレイム』作中で量子力学が確立されていく過程。 エターナル・フレイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者: グレッグイーガン,山岸真,中村融出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/08/24メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 「とびとび」 1900年代はじめ、各国は国力を上げる競争をしていました。そこで重要なのが製鉄。溶鉱炉の色から温度が分かれば色々便利そうです。赤、黄色、白とだんだん熱くなっていくのを数値で現そうという。しかしモデルを立てて計算してみると、無限のエネルギーの光が出てくるという無意味な結果しか出てこない!なにかが間違っている。とりあえず「物理屋つかえねーな」と無視して経験則で鉄を作ってれば問題ないですが。 そこである物理屋が、何故か「光の強さがとびとびの値しか取れない」ということに根拠もなくしてみると、うまく実験と合うことを発見

    量子論の発展 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2016/09/27
  • エターナル・フレイム - ita’s diary

    刊行日 : 2016/08/24 エターナル・フレイム (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者: グレッグイーガン,山岸真,中村融出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/08/24メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見るhttp://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013295/ 故郷の惑星を直交星群との衝突による滅亡から救うため、巨大ロケット〈孤絶〉が飛び立って数世代後。いまだその解決策が見つからないなか、〈孤絶〉の天文学者タマラは、近傍を通過する天体〈物体〉を発見する。この宇宙の特異な性質から、直交星群の物質でできた〈物体〉はただの岩ではなく、母星帰還への道をひらくエネルギー源になるかもしれない! 光と物質の新たな法則を見いだそうとしていた物理学者カルラは、タマラとともに〈物体〉探査チームに加わるが……。現代ハ

    エターナル・フレイム - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2016/08/23
  • クロックワーク・ロケット メモ - ita’s diary

    クロックワーク・ロケット (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者: グレッグイーガン,山岸真,中村融出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2015/12/18メディア: 単行この商品を含むブログ (11件) を見るグレッグ・イーガン『クロックワーク・ロケット』の図やリンクなどが置いてあります。 作者の解説HP:http://gregegan.customer.netspace.net.au/ORTHOGONAL/ORTHOGONAL.html 図など 3章 5章 6章 7章 8章 9章 13章 15章 19章 巻末参考文献ほか 星の見え方とか混乱したら 「時間と空間」が混ざる、というような話が初耳な方は是非これを: http://www.athome-academy.jp/archive/philosophy_psychology/0000001036_all.html 登場人物リスト(

    クロックワーク・ロケット メモ - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2015/12/20
  • 過去に戻れる世界のシミュレーション - ita’s diary

    イーガン『クロックワーク・ロケット』世界の計算 Memeplexes: 『クロックワーク・ロケット』(グレッグ・イーガン)のシミュレーション? ああ、これについては記事を書こうと思ってたけど、思っていたことを全て書かれた感じです。素晴らしい。 たとえばビリヤード。この世界でシミュレーションしようと思ったら玉の位置と速度を設定してから順々に動かして行けばいいわけです。ニュートン力学の勝利。 しかし、たとえば、ある穴に入ったら反対側の穴から「五分前」に同じ速さで出てくるというタイムトンネルがあったらどうでしょうか。計算無理ですね。ピンボールのゲーム作ってそういうギミックを入れたとしましょう。穴から玉が出てきたらかならず五分後には別の穴に玉が入らないといけないです。しかしプレイヤーがわざと玉を落としたらタイムパラドックス!ダメです。 また、たとえば玉と玉の反発力を計算したいとしましょう。普通は「

    過去に戻れる世界のシミュレーション - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2015/02/18
  • 地球に穴をあけたらどうなる? - ita’s diary

    この質問。http://q.hatena.ne.jp/1412645084 たかだか標高8kmの山に登った程度で命に関わるくらい空気が薄くなるわけで、じゃあ反対に6000kmくらい下にいったら超はげしく空気が濃くなるよね、って話。 理想気体を仮定して計算すると指数関数的に濃くなっていき、数百kmで液体の濃度に近くなり理想気体として扱えなくなります。 ちなみに、圧力の増加=高度差×モル濃度×重力加速度×モル質量、これを解くとモル濃度=地表でのモル濃度×exp(深度×モル質量×重力加速度/(気体定数・絶対温度)) 理想気体で計算できる範囲では、指数的増加のスピードはモル質量が重いほど速いので、地表では少ないキセノンなんかが途中で酸素や窒素を追い抜いて最初に液体の濃度に達します。 そうなるともう酸素や窒素は共存できなくなって途中からはほぼ100%キセノンのみという状態になるはずです。 ちょいと面

    地球に穴をあけたらどうなる? - ita’s diary
  • はじめに - ita’s diary

    白熱光 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者: グレッグ・イーガン,Rey.Hori,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/12/06メディア: 単行この商品を含むブログ (27件) を見るグレッグ・イーガン『白熱光』の図やリンクなどが置いてあります。11章以外はネタバレなし。を読んでる途中で文章だけでは状況がよく分からない時、その章のページをクリック!たぶん図があります。 作者の解説HP:http://gregegan.customer.netspace.net.au/INCANDESCENCE/Incandescence.html 図など 1章:銀河系地図 2章:スプリンターの図 6章 8章 11章(11章を読んだ後で) 12章 13章 14章 15章 16章 20章 26章 用語の細かい点など 巻末の参考文献へのリンク+よさげな 超ネタバレ、読後用 作中の天体

    はじめに - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2013/12/06
  • グレッグ・イーガン 異界量子論発見譚 - ita’s diary

    The Eternal Flame (Orthogonal) 作者: Greg Egan出版社/メーカー: Nightshade Book発売日: 2012/08/26メディア: ハードカバー クリック: 34回この商品を含むブログを見る時空の計量が++++の世界のお話、第二巻。こちらで冒頭を読めます。 http://gregegan.customer.netspace.net.au/ORTHOGONAL/E2/EternalFlameExcerpt.html 第一巻は相対論の発見でした。ざっくりとした説明をこちらに寄稿したのでどうぞ。 http://ensemble-sf.info/2012/09/void-which-binds-1.html さて今度は量子論の発見になります。こちらの世界であれやこれやの実験で謎の結果が出てきて、それを解明するために量子論が出てきた訳ですが、あちらの世

    グレッグ・イーガン 異界量子論発見譚 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2012/12/09
  • トーラス上のSF - ita’s diary

    倉田タカシ氏のこの作品について http://d-p.2-d.jp/6ot/scifi/yuukuri.html NOVA 2---書き下ろし日SFコレクション (河出文庫) 作者: 東浩紀,恩田陸,法月綸太郎,宮部みゆき,神林長平,倉田タカシ,小路幸也,新城カズマ,曽根圭介,田辺青蛙,津原泰水,西崎憲,大森望出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/07/02メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 136回この商品を含むブログ (69件) を見る 全部つなげることを考えます。以下のようにすればトーラスになることが分かります。 計算は省きますが、nページの場合トーラス一周でn/3周のひねりが加わります。(n,0)・(1,√2)/(1,√2)^2 5ページなら5/3=1+1/2+1/6。メビウスの輪+1/6のひねり。実際作ったのが以下の写真 http://twitpic.co

    トーラス上のSF - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2010/11/29
  • やさしい量子力学 - ita’s diary

    /ノΦヽ _|___|_ ヽ(#゚Д゚)ノ | : |わたしが訓練教官のハートマン軍曹である 口でクソたれる前と後に手を動かして計算しろ 分かったか、ウジ虫ども! Sir, Yes Sir! ふざけるな! 頭使え! 脳ミソ腐ったか! Sir, Yes Sir! 貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら――― 各人が宇宙の真理に祈りを捧げる知の司祭となる その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ パパの精液がシッフとファインマンとJ.J.Sakurai のシミになり ブルーバックスに残った滓がキサマだ! 俺は厳しいが公平だ 差別は許さん 確率解釈、多世界解釈を、俺は見下さん すべて――― 平等に価値がない! 俺の使命は計算もせずに解釈をこねくりまわす役立たずを刈り取ることだ 愛する物理学の害虫を! 分かったか、ウジ虫! Sir, Yes Sir! ふざけるな!手を動かせ! Sir, Y

    やさしい量子力学 - ita’s diary
    Ditty
    Ditty 2007/05/11
    By ハートマン軍曹。
  • JGeek Log - ディアスポラ数理研

    ディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF) 作者: グレッグ・イーガン,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/09/22メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 360回この商品を含むブログ (327件) を見るグレッグ・イーガン『ディアスポラ』ISBN:4150115311 の数理ネタについて書いてあります。質問、コメント大歓迎。 ネタバレ ネタバレ注意!自己責任で! 必ず該当する章を読破してから読んで下さい。 各章のリンクをクリックするとその章についての内容だけ表示します。念のため激しいネタバレは白地に白字で、テキスト反転でのみ読めるようにしてます。 例:こんなかんじで。テキストブラウザの人は注意。 コメントに関して その章を読破してから該当する章のコメント欄へどうぞ。マニアックな物理とかの議論は「マニア向け」の方へおねがいします。 ネタバレは、その章に限ってOKで、後の章

    JGeek Log - ディアスポラ数理研
  • 1