ブックマーク / hatenanews.com (7)

  • 見やすくてオシャレ!2011年の「カレンダー」を無料で印刷しよう - はてなニュース

    2010年もついに残り1ヶ月を切りました。来年の「カレンダー」はもう準備しましたか?「まだ買ってない!」という人のために、印刷するだけでOK、無料で使えるカレンダーを集めてみました。写真やイラストを組み合わせて、オリジナルのカレンダーを作ることもできます。 ■シンプルで使いやすい、オシャレなカレンダー まずはオフィスで使うのにもぴったりなカレンダーを集めました。週間、月間、年間など種類も豊富です。 <ReprintMe> ▽ http://re-print.me/ ▽ 無料でダウンロードできるスタイリッシュなカレンダー『ReprintMe』 | IDEA*IDEA まずはモノトーンで落ち着いた雰囲気のカレンダー「ReprintMe」。週間と月間の2種類があり、いずれもスッキリと見やすいデザインです。 <シンプルな2011年カレンダー> ▽ http://www.arachne.jp/cal

    見やすくてオシャレ!2011年の「カレンダー」を無料で印刷しよう - はてなニュース
  • デザインに込められた意味って?「家紋」について学んでみよう - はてなニュース

    歴史ブームの影響で、最近は色々なところで見かける機会が多くなった「家紋」。その洗練されたデザインは現代においても全く色あせることなく、多くの人を魅了し続けています。今回はその起源や種類など、「家紋」について学べるエントリーを集めてみました。 ■家紋って何のためにあるの? その家を表すシンボルとして知られる家紋ですが、一体何のために作られたのでしょうか? ▽http://www.kamonjapan.com/about/index.html ▽家紋World ▽家紋デザイン研究所 家紋とは、家系・血統・家柄・地位といった自分の出自を表すために、平安時代頃から使われてきた紋章のこと。読み書きができない人でも一目で見分けることできるため、衣服や調度品など、生活の様々な場面で取り入れられてきました。ほぼ全ての家に1つ以上の家紋があると言われており、その図案は植物や動物、天体、文字、幾何学模様など実

    デザインに込められた意味って?「家紋」について学んでみよう - はてなニュース
    DoT
    DoT 2010/06/08
  • Twitterの紹介で再注目!京都のクラブカルチャーをまとめた論文 - はてなニュース

    京都にありながらも、全国的な知名度を誇るクラブ「METRO」。伝説となっている今はなきハコ「MUSHROOM」。クラブ好きの方なら「お!」と思わず声を出してしまう店名が並ぶとある論文が、Twitter上で火が付き、話題を集めています。 ▽【PDF】京都のクラブ・カルチャー史 56ページにも渡る論文をまとめているのは、京都でDJ活動をしている田中亮太さん。京都精華大学在学中の2005年に「調査演習」として提出、最優秀賞を獲得した論文です。 文中では、クラブミュージックの解説や、自身のクラブ経験、京都クラブシーンの概況などが独自の視点で述べられています。また、一番読み応えがあるのが、クラブカルチャーを支える人たちへのインタビュー。京都という特異な街でクラブがどう変化したか、どういう仕掛けをしたかなどが関西弁混じりの軽快なしゃべり口調でまとめられています。 このユニークな視点を持った論文にはてな

    Twitterの紹介で再注目!京都のクラブカルチャーをまとめた論文 - はてなニュース
    DoT
    DoT 2010/03/09
  • あの人のアイデアはどこから?有名クリエイターに学ぶ「発想法」 - はてなニュース

    仕事でも趣味でも、あらゆる場面で尽きないのが「アイデアがわかない」という悩み。次々にヒット作を生み出し、世界で活躍するクリエイターの人たちは一体どんなところからアイデアを出しているのか気になりますよね。今回は、日を代表するクリエイターの発想法を知ることができるエントリーを集めてみました。 任天堂(岩田聡さん・宮茂さん) まずは幅広い年代に親しまれる作品を生み出し続けている、任天堂の岩田聡さんと宮茂さんです。 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com 会社情報:社長が訊く リンク集 Engadget & Joystiq 宮茂ロングインタビュー 2.宮 茂ロングインタビュー マリオの生みの親からのメッセージ ニンドリドットコム〜宮茂さんインタビュー〜 任天堂の宮茂氏が語る、ゲームの新たな発想(1) | WIRED VISION フレームワーク脳を打ち

    あの人のアイデアはどこから?有名クリエイターに学ぶ「発想法」 - はてなニュース
    DoT
    DoT 2009/11/20
  • あなたは大丈夫?今さら聞けない「名刺交換」のマナー - はてなニュース

    社会人になったら必ず覚えておきたいのが、仕事をする上で絶対に欠かせない「名刺交換」のマナー。学生のみなさんにはあまり馴染みがないかもしれませんが、就職活動などで名刺を受け取る機会もあると思います。そこで今回は、今さら聞けない名刺交換のマナーや疑問をまとめてみました。 「名刺は絶対切らさない」ようにしよう 名刺交換の前にまず気を付けたいのが、「名刺を切らさない」ということです。ごくごく基的なことですが、仕事の場面において、名刺交換は「初めての挨拶」そのもの。自分だけ名刺を渡さないのは非常に失礼なことです。万が一切らしてしまったら、その旨を丁寧にお詫びし、後日必ず渡すようにしましょう。 まずは基の渡し方、受け取り方をマスターしよう それでは、まず基的な名刺交換のステップから見て行きましょう。 名刺交換の際の3ステップ 名刺入れから名刺を取り出します。 自分が先に取り出して準備できた場合で

    あなたは大丈夫?今さら聞けない「名刺交換」のマナー - はてなニュース
    DoT
    DoT 2009/10/28
  • 見たい映画を効率よく探すためのエントリー集 - はてなブックマークニュース

    映画には興味こそあるのだけれども、なかなか見る機会がないという人は多いと思います。ユーザーが選んだ1950~70年の洋画50を選んで連続上映するという企画『午前十時の映画祭 何度見てもすごい50』が話題になっているのを、先日このサイトで採り上げましたが、例えばこういう機会を利用して、映画の世界に足を踏み入れてみるのも悪くないかもしれません。今回は、観たい映画を探すためのエントリーを紹介してみようと思います。 歴史に残る外国映画を選ぼう!「何度見てもすごい50」を上映する映画祭 - はてなブックマークニュース 映画を観てみよう! 映画映画のことならeiga.com - 洋画・日映画の特集、映画ニュースをお届け 映画情報 - goo 映画 まずは、ネット上で上映映画館の情報を探すためのサイト。各種ポータルサイトの映画カテゴリーを始めとして多くのサイトがありますが、はてなブックマーク

    見たい映画を効率よく探すためのエントリー集 - はてなブックマークニュース
    DoT
    DoT 2009/10/10
  • 「新型インフルエンザ」から「豚」の呼称が消えた理由 - はてなニュース

    4月30日、世界的に大流行しつつある新型インフルエンザの呼称について、世界保健機関(WHO)は「豚インフルエンザ」(Swine influenza,Swine flu)から「インフルエンザA型」(Influenza A)に改めると発表しました。この変更の背景にはどんな事情があったのでしょうか。 asahi.com(朝日新聞社):WHO、呼称を「インフルエンザA(H1N1)」に - 国際 朝日新聞の記事によれば、その理由は、各国の養豚業者や国連糧農業機関(FAO)などの国際機関から「豚」という言葉の使用を控える申し入れがあったことのようです。そもそも現時点で、豚肉を摂取することでこのインフルエンザに感染したという報告はなく、WHOも日の内閣府品安全委員会も、肉によってヒトに感染することはないという見解を出しています。それにも関わらず、すでにメキシコからの豚肉輸入停止を決めた国がいくつ

    「新型インフルエンザ」から「豚」の呼称が消えた理由 - はてなニュース
    DoT
    DoT 2009/05/08
  • 1