2005年11月22日のブックマーク (21件)

  • 多様化するWebアプリケーションへの攻撃

    第1回「機密情報に合法的に近づけるWebアプリケーションを守れ」では、「Unvalidated Input(許可されていない入力)」における「Hiddenフィールドマニピュレーション」の手法について説明した。いままでアプリケーションセキュリティに携わらなかった方にも、Webサイトが攻撃されるメカニズムが、意外に単純なものであることが理解してもらえたと思う。 前回の内容に対して、周囲からいくつか質問をもらった。「こんなこと書いていいのか?」というものである。つまり、誰もが簡単に攻撃を行えることを示すことによって、かえって被害を増加させるのではないか、という懸念を持たれたわけだ。今回の記事では、より多くの攻撃手法を説明していくため、論に移る前にこういった質問に回答しておきたい。 私たちはすでに連載で記しているような脅威の中にいる。それは、Webアプリケーションセキュリティに携わったことのあ

    多様化するWebアプリケーションへの攻撃
    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory 第213回:ウォークマンA用ソフト「CONNECT Player」をテスト

    第213回:ウォークマンA用ソフト「CONNECT Player」をテスト 〜 Losslessには対応せず。改良版に期待? 〜 iPod nanoと同日に発表されながら、発表と同日に発売されたiPod nanoに対し、実際の発売が2カ月遅かったウォークマンA。市場調査会社によれば、11月第2週のメーカー別シェアで、アップルが59.8%と約6割に達している一方で、ソニーは9.7%と1割を切ってしまっている。ソニーはこの差をウォークマンAで縮めることができるのだろうか? 11月19日発売となったウォークマンAを早速入手し、「CONNECT Player」として一新された音楽管理・連携ソフトの視点から検証した。 ■ インストール後、すぐに自動アップデート ウォークマンA発売の2日前に、AV Watch編集部からの連絡で驚いたのが、発売日前だというのに、すでにCONNECT Pla

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    辛口……というかどう評価を良くしようとしてもこの程度になってしまうということか。
  • ITmedia エンタープライズ:「地球シミュレータ」は東京を長周期地震動から救えるか――地球シミュレータと耐震ビルがつながる未来 (1/6)

    「地球シミュレータ」は東京を長周期地震動から救えるか――地球シミュレータと耐震ビルがつながる未来:コンテンツ時代の未来予想図(1/6 ページ) 地震の第1波をキャッチして自動的に耐震対策を実行する高層ビル。そのような夢の耐震システムにつながる研究が、スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」を使って行われている。大地震による新たな脅威「長周期地震動」のシミュレーションを紹介しよう。 この記事は、オンライン・ムック「コンテンツ時代の未来予想図」のコンテンツです。 2003年9月に発生した十勝沖地震によって、北海道苫小牧の石油タンクに火災が発生し、数多くの石油タンクが破損した。この災害は地震によって発生した「長周期地震動」(表面波)が原因だった。長周期地震動は数秒に1回程度のゆったりとした揺れで、地震波が平野のような堆積層に達したときに周期の長い表面波となり、それが長周期地震動となる。長周期地震

    ITmedia エンタープライズ:「地球シミュレータ」は東京を長周期地震動から救えるか――地球シミュレータと耐震ビルがつながる未来 (1/6)
  • SSE (Simple Sharing Extensions)発表 – 次世代 RSS となれるか? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via TechCrunch SSE (Simple Sharing Extensions) とは、一方向の通知を実現する RSS に対して、最低限の拡張によって双方向の同期を実現するもの、ということらしい。 マイクロソフトの CTO 、Ray Ozzie が自身のブログでこの SSE 発表について解説している。 このブログ記事によれば、SSE によって、家族間でスケジュールのアップデートを共有することができるようになるという。その際に、プライベートなスケジュール、共有スケジュール、公開されたスケジュールをそれぞれ適切な公開レベルのまま扱うことができる。スケジュールは一例で、アドレス帳の中の共有エントリなどについても同様に、個人アドレス帳アプリケーションの中から共有されているアドレスを更新すると、その更新が共有相手側にも伝えられてシンクロナイズするようなアプリが作れるという。 「あの」マイ

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    双方向RSS
  • エンドユーザーの“いらんこと言い”:「iPod 税」パブコメのツッコミどころ(その2)

    『試される。』『エンドユーザーの見た著作権』で著作権関連の焦臭い話題ばかり追いかけている いちエンドユーザーの、音楽とか映画とか Mac とかの まったりとした独り言。 「iPod 税」問題にまつわる文化庁の意見募集結果へのツッコミ第2弾である。 私も折にふれて課金賛成意見のコピペを指摘しているところであるが、 『Where is a limit?』 Tonton 氏が絶妙なレポートを掲載されている。コピペパターンの分析結果である。 http://tontonsblog.seesaa.net/article/9640096.html 「iPod課金パブコメの賛成側コピペの定例パターン」 (Where is a limit?) 我々・反対運動側もパブコメ提出を呼びかけたりテンプレートを発表したりしていたのだが、やはり賛成側もやっていたようだ。しかも今回のパブコメは中間発表

  • アジアの真実:・「女系天皇」容認という問題の意味を考える 〜2600年の歴史を鑑みて〜 - livedoor Blog(ブログ)

    「女系」天皇容認に批判も−愛子さまの「次」で:サンスポ 皇位継承順位が男女を問わず天皇の長子(第1子)を優先する「長子優先」案に変更された場合、皇太子さまの次に愛子さま、さらにそのお子さまが皇位を継ぐ道が開ける。将来、愛子さまが民間男性と結婚、そのお子さまは男女の別なく父方に天皇を持たない「女系」として、史上初めて即位する可能性が高い。このため「男系」維持を求める一部の学者らからは「皇室の男系継承の伝統に反する」との批判は避けられそうにない。 皇室の伝統を重視する「男系維持派」が注視するのは、愛子さまのお子さまが「男系」か「女系」かという点だ。こうした学者らの間では、これまで維持されてきた男系継承を断ち切ることに抵抗感が強く、女系天皇が即位すると「皇統は断絶する」と受け止める専門家さえいる。 「男系の伝統を理解していない」「愛子さまが外国人と結婚したらどうするのか」。男系維持派が18日、東

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    伝統主張なら科学を持ち出すのはナンセンス。染色体保存したいだけならクローン研究でもされてはどうか。
  • ITmediaニュース:Googleの遺伝子プロジェクトが問題に

    Googleは人間の遺伝子、約3万セットの詳細にアクセスしていることが明らかになり、プライバシーをめぐる論議を呼んでいる。 インターネット検索大手の米Googleに関する新著によれば、同社は今年初め、何人かの著名な科学者と手を組み、人間の遺伝子に関する情報をより利用しやすくするための取り組みに着手したという。 ピュリツァー賞受賞作家デビッド・バイス氏の新著「The Google Story」によれば、Googleと科学者らは、このプロジェクトが将来の医療を大幅に改善し、医療・遺伝子研究のペースを大いに加速することになると考えている。 この書籍によれば、Googleは既に、遺伝学者のクレイグ・ベンター氏や米国立衛生研究所(NIH)の遺伝学者らがマッピングした人間の遺伝子、約3万セットの詳細にアクセスしている。 この書籍には、執筆に際して取材を受けたベンター氏が、このプロジェクトについて、「遺

    ITmediaニュース:Googleの遺伝子プロジェクトが問題に
  • RED LINE : 地方デザイナの何が悪い? - livedoor Blog(ブログ)

    ブログネタ:WEB作成 に参加中! 先日友人デザイナから切ない話を聞いてしまった。今日は人の了承を得てこの記事を書く。 その友人デザイナ(以下Aさん)はブログを開設しているのだが、少し前にコメントを頂いた方と仲良くなり、ブログの交流ではなくメールで直接やりとりをしたそうなのだ。 Aさんは「友人感覚で楽しい関係」が築ければいいな、と思っていたのだと思う。 しかし相手のBさんはそうではなかった模様。 いや、厳密には当初はAさん同様「楽しい関係」を望んでいたのかもしれないが。 AさんとBさんはメールで仕事の話をよくしていたらしい。 詳しくは知らないが、料金的な事等も具体的にBさんよりAさんへ質問があったらしく、優しいAさんは律儀に返信。 その際「私はBさんのように東京で仕事をしているわけではなく、地方で仕事をしているのでだいたい相場はこのくらいです。東京だともう少し高いと思います。」と一言添え

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    「地方のデザイナと知った途端に態度が急変」はA氏の判断に過ぎない。見ようによってはA氏の劣等感とも。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
  • 部屋とモヒカンと私(コメント欄) - ネット右翼dasmの(´・ω・`)日記(棒読み

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    部屋とモヒカンと私(コメント欄) - ネット右翼dasmの(´・ω・`)日記(棒読み
    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    斜め上行くotsune氏の切り返し。
  • 音極道茶室: 「ブックマーカー」ブックマークの恐怖

    先日、アクセス解析を見ていたら、見慣れないリンク元からのアクセスを発見した。 そのリンク元URLが全く見覚えの無いものだったので興味位でアクセスしてみた。 アクセスしたそのサイトの左上には、「Momonga Bookmark」というロゴ。聞いた事がない。デザインはなかなかこざっぱりしていて美しさと機能性のバランスが良い感じ。Googleツールバーを見るとまだページランクは0。 新興のソーシャルブックマークサービスかな?と最初は思った。よく見るとその横に 「モモンガブックマークは『ソーシャルブックマーカー』をブックマークする全く新しいサービスです」 という解説文。 「うーん、はてなブックマークでいうお気に入りみたいなもんだろうか?」 TOPには「現在の注目ブックマーカー」がリストされている。そこには、はてなブックマークでも見覚えのあるidがいくつか見えた。 「あー、なるほど。 Alpha

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    恐怖、というのはつまり想定外の事態に直面した時の反応か。
  • 食べてみる? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 旧作品No.20964 | pya! (ネタサイト)

    No.20,964Photo2005-11-21情報:aoriika様 (オリジナル)べてみる? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50015657.html

  • Home | Progressive Edge

    About Progressive Edge Progressive Edge aims to reduce work-related death, injury and ill health by providing the latest health and safety news, guides and tips.

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    この階段とか、思わず登りたくなるんだけど強度は?
  • ライトユーザーなんか気にしなくていい? : ロケスタ社長日記

    おいらは、ミルクカフェをはじめとした、いろいろなコミュニティをやっていて、ネットコミュニティに関することは通常の人よりも経験が深いと自負しているのですが、最近思ったことをひとつ。 それは「ライトユーザーを気にしないのも一つの戦略になりうるのではないか」ということです。 今まで、おいらは、サイトを作るうえで「初心者にとってわかりやすいか」などのことを気にしていました。そして、そのことでアクセス数を伸ばす要因にもなったのは事実です。 しかし、はてなや初期の2ちゃんねるを見ている限り、ライトユーザーにとって、少々敷居の高いようなサイトのほうが、コミュニティとして成功するのではないか、と思い始めてきました。 その理由として、アンテナを張っており、新しいものをすぐに発見し、それを使いこなせるリテラシーがある人は、ネットコミュニティにおいて、大部分が質の高い発言ができる人なのですね。 逆に、

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    敷居の高さでリテラシの低いユーザーを振り分け。しかし匙加減は難しいよな。下手すれば只の不親切。
  • 普通のアメリカ警官

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    "んなばかな""なんじゃそりゃ"
  • http://blog.livedoor.jp/chnet2/archives/50106626.html

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    マジレスすると自重で切れるわけだが。つかどうやって打ち上げ(ry
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration unlimi.net is coming soon

  • 舞(その2) 旧作品No.20937 | pya! (ネタサイト)

    新pya!法則 戦闘機・戦車画像が出ると大変マニアックな解説を長々と書き込みピックアップされるも同意は少ない。 05-11-21 15:27

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
  • 増毛チョロQ 旧作品No.20820 | pya! (ネタサイト)

    沿岸バスは、2chで祭り上げられツアー組まれたくらい2chでは有名なバス会社です。 05-11-18 22:55

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/22
    これでOK出るんだ……
  • かめはめ波(その2) 旧作品No.20950 | pya! (ネタサイト)

    コロニー落とし PUされますように(・人・) 【これから見る人へ】タオパイパイはいません。 荷電粒子砲 旧作品No.20,950 pya!はネタサイトです。世界中の面白い画像や動画などを掲載しています。