2006年2月16日のブックマーク (23件)

  • NostalgiaMoon - Nostalgia Moon

    English Version http://www.gameholics.net/nm/wiki.cgi/planning/en プロジェクト Nostalgia Moon - 望郷の月 -とは 月と地球を舞台にした近未来SFMMOを製作するプロジェクトです。 プロジェクト紹介 このプロジェクトについてへどうぞ。 開発参加者も定期的に目を通してください。 更新情報

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    オープンソースのSF世界MMOプロジェクト。
  • FRONT MISSION PROJECT BLOG: 久しぶりに草野さんが来てくれました!

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    "オルタナっぽいの作りたいですね"是非お願いします。
  • 超絶部品が突きつけるソニー復活への二者択一 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ソニーがISSCC 2006で発表したCMOSセンサは,ものすごい撮像素子である。640万画素の画像を,毎秒60枚撮影できる。HDTVのいわゆる1080pの4倍弱に匹敵する情報量の動画を撮れるばかりか,撮影した一コマ一コマを写真として切り出せる。同じ撮像素子で5行に1行の画素だけ読み出すようにすれば,毎秒300回の撮影が可能だ。誌の2月27日号に掲載する,この素子で撮った写真には,水風船が破裂する瞬間が鮮明に写っている。ソニーは,この撮像素子を2007年にも量産するという。狙いは民生機器への搭載だ。 この撮像素子の話を初めて聞いたとき,筆者は耳を疑った。かつて誌でデジタル・カメラとビデオ・カメラが融合するという趣旨の特集記事を書いたことがある。そのときの推定は,静止画ならば500万画素,動画は130万画素,30フレーム/秒で撮れるカメラが,2006年に実現するというものだった。現実はこ

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
  • 思索の遊び場 - 世界の言語の数体系

    English page 私は世界のいろいろな言語でどのように数を数えるのかを集めています。私が個人的に複雑だと思う順番で並べてあります。このページは発音をカタカナ表記していますが、原音に近い保証はありません。一部、英語のままのページがあります。また、一部で UTF-8 を用いており、正しく表示されない可能性があります。 各言語の数詞の意味を日語に直しています。その他、「 + 」と「×」を使って暗黙の加算・乗算を示しています。例えば、フランス語の数詞 vingt et un (21) と quatre-vingt-dix-neuf (99) はそれぞれ「20 と 1」、「4 × 20 + 10 + 9」と表されます。 間違いがあったらお知らせください。 複雑度 順位言語語族、語派母語話者人口使用地域

  • http://www.asahi.com/science/news/TKY200602150312.html

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    ID論をごり押しする活動家が、進化論育を沈黙させ、科学学習を停止させなくて本当に良かった。
  • 新しい 「ボンバーマン」が凄まじい事に・・・

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    FPSとしてのボンバーマン。これはこれで。
  • はてな人物辞典@Wikiが大嫌い - 煩悩是道場

    web 2006.02.18追記:沢山のコメント・トラックバックを有り難うございます。こちらのエントリには続きがあります。『はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見』『はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見(2)』をあわせてお読み頂ければ幸いです。-----------一部で評判の高い『はてな人物辞典@Wiki』ですが、私は大嫌いです。(修正しました。ご迷惑をおかけしました)私の紹介欄にも記載しましたが、人物紹介欄などに記載されている「情報」とやらを消しているのは私です。以下に理由を書きますので、文句がある人は黒木ルールに従った匿名ではない状態で意見を書いてください。エントリに関してのみ、匿名での反論は無視します。 私が、はてな人物辞典@Wikiが嫌いな理由。それは「匿名で人をからかう事が出来る点」であります。私は揶揄や野次的なものを即座に否定しません。匿名に対してもリベラルでいようと

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    匿名での無責任な記述への嫌悪は理解するが、だからといって片っ端から削除して回るのが正当とは思えない。
  • リヴァイアさん、日々のわざ: ゲーム脳についてもう一度世田谷区に意見を出した

    世田谷区に再度、申し入れをした。 サンデー毎日の記事など、たまたま正当な脳の研究者からの反論もあがってきたことであるし、ぎりぎりまで、森氏の講演について再検討していただきたい、という内容。 先日、区役所に足を運んで分かったのは、彼らがとても真剣にこの問題について話し合いをしたこと。おそらく企画段階で、今手にしている情報を持ってさえいれば、決して、森氏の講演会は開かれなかっただろう、ということ、などは確信を持てる。 にもかかわらず、痛感したのは、ゲーム脳の「とんでも」性について、認識を共有して貰うことの困難さだ。やはり、数字やデータなどのグラフが示されれば、自動的に「科学的」ということになってしまうらしい。 これまで森氏が、著作や、自分が主催する学会の会報に書いた「論考」に出てくる範囲のデータからは、「ゲーム脳」などというものが、存在しているという仮説すら導けない(森氏自身のデータの中でも

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    経過を観察。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
  • http://moon.ap.teacup.com/bluebird/238.html

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    鎖国向き。
  • 確率の問題 - Cry's Blog

    #2006/02/17 追記 #ここには10/49を主張する(1/4な方を説得する)材料は何もありません.ここでの主張は最初に10/49を前提として,その論理展開を問題にしています.10/49を主張する(1/4な方を説得する)材料を求められてきた方は #http://d.hatena.ne.jp/Cryolite/20060217#p1 #に飛んでいただけますようよろしくお願いいたします. http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/diamond3.html 今日の日記は上のページに書いてあることを正しく理解し納得していないと恐らく読んでも全然面白くない代物になっていると思います.まず上のページのダイアの問題を読んで,その解答と解説に十分納得した上で以下を読むことを強くお勧めします. 問題1 ジョーカーを除いたトランプ52枚の中

    確率の問題 - Cry's Blog
    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    最初に抜いた時点では13/52だったが後からダイヤを3枚抜いた時点で確率が10/49に変動。操作時点でどうだったかではない、波動関数が収束する時点での確率が問題なのだということで。
  • http://members.jcom.home.ne.jp/oriha/diary0602.htm

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    金剛石は稀少でも何でもなくシンジケートが価格統制しているという説も。組成はごくありふれた炭素原子だしなぁ。
  • シナトラ千代子 - 大手小町の雰囲気は意図的に作られている?

    なんとなく興味で調べてみました。 「調べた」というほどでもなく、削除されたけど手元にクリップの残ってた質問、レスの多かった質問ふたつ、この三つの質問についてレスがいつ掲載されたか(レス毎に時間が表示されている)を並べて、眺めてみたというお話。 一日あたり20〜30の質問が更新されているようなので、レスの量によりますがだいたい5〜10倍ぐらいすれば検閲作業の規模がわかるかと(一日あたり100〜300ぐらいのレスをチェック?)。 またここでは発言小町=大手小町として表記しています。そういうふうに受けとられていることが多いみたいなんで。 昨日のエントリについては加野瀬さんのまとめが参考になります。 ●ARTIFACT@ハテナ系 - 個と個として繋がりたいのではなく、「みんな」になりたい世界 (http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060215/minna) 時間はなにを意

    シナトラ千代子 - 大手小町の雰囲気は意図的に作られている?
    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    質問→回答掲載までの間隔をベースに分析。
  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50025450.html

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    ……
  • 萌え萌えモールス信号 :: デイリーポータルZ

    モールス信号はトとツーの信号を組み合わせて言葉を表現して通信する手段だ。通信技術の発達した現在ではほとんどお目にかかることのない原始的な方法ではあるが、アマチュア無線の資格試験等では今でも用いられているという。たとえばこんな感じ A ・-(ト ツー) B -・・・(ツー トトト) SOSだけなら知ってる、という方もいるかもしれない。 SOS ・・・---・・・(トトト ツーツーツー トトト) 一見無機質な電子信号に見えるモールス信号だが、その覚え方はさまざま。今回三重式暗記法という覚え方の一覧を入手したのでどうしても紹介したい。 (安藤 昌教)

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    萌えはともかく。
  • tapestry @ Hatena - 私は土日まとめて休みたい派

    私は土日まとめて休みたい派 id:jkondoが今日の日記で「息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ」というエントリーを書いています。週のうち水曜と日曜を休みにすれば、疲れないから1日休みでもOK、毎日を自然なリズムで過ごせるぜ、というお話です。 同じ屋根の下に住んでいる私は、この「水・日」休みにまったくなじめないんです。いくら彼のお話が説得力があっても、自分の心と体は週末に続けて休むほうが合っているようです。 まず土、日の2日間を続けて休みますと「土曜日はひたすら体を休める日」にして、その後「日曜日はちょっと目先の変わったことを楽しむ日」にすることができます。 月から金まで、色々あるけど仕事でがんばれば、土曜日に得られる開放感と休める喜びはひとしお。しなもんとの散歩もゆっくり楽しめて、さらに昼さがりにこたつにもぐりこんでお昼寝をたっぷりすることもできる。翌日の日曜も休め

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    近藤家は夫婦ですれ違い出勤?
  • 「スパム対策強化週間」最後は「スパムブロッカー」! | JUGEMお知らせブログ

    「スパム対策強化週間」の最後を締めくくる第4弾は「スパムブロッカー」です! 「スパムブロッカー」とは、スパムと思われるものを自動的にブロックするシステムで、 JUGEMユーザーの方は、特別な設定を行う必要なく、自動的にスパムトラックバックを防ぐことができるようになります。 ▲スパムブロッカーを利用するための設定は不要です スパムブロッカーは、ある一定数以上のトラックバックを断続的に送信しているブログをスパムブログと判定し、判定後に受信したトラックバックは、非公開の状態で保存します。 スパム判定されたものはユーザーのトラックバックの承認を「する」「しない」の個別設定に関わらず、非公開の状態で保存します。 システム側でスパムをブロックする「スパムブロッカー」と、これまで提供してきたスパム対策機能をフル活用して、ブログのスパム対策を強化してください! なお、スパム対策強化週間は日のリリースで一

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    数を基準に判定すると必ずしもスパムでないものも弾くのでは。ってか関連通知系はスパム認定?
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060215it06.htm

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
  • スラッシュドット ジャパン | Firefoxのメモリ大量消費は『仕様』、だが回避方法あり

    Firefox遣いなAC曰く、"Firefoxを常用していると、browser.cache.memory.capacity を設定しなおしてもいつの間にか100MB~200MBのメモリ使用量をFirefoxが占有し、PCの動作が重くなるのが悩みの種であるが、Firefox開発者の一人Ben Goodgerのblog "Inside Firefox" に「それは仕様だ」という記事がでていることを 家記事が伝えている。 前後のcacheを保持しておいた方がWeb巡回の際の利便性がよいという立場からの設計だそうだ。 ただし家記事でのコメントによると、about:config から「browser.sessionhistory.max_total_viewers」の設定値を0 (タレコミ人Firefox1.5.0.1の初期設定値は50になっていた。この値が -1 の場合はPCのRAMサイズによ

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    browser.sessionhistory.max_total_viewersないんですけど。1.5の話なのか?
  • 1ギガiPod nanoの登場は何を意味するのか

    2月7日の深夜、1Gバイト版のiPod nanoが発表された。同社の新製品は年頭に行われるMac World Expoで発表される(あるいはお披露目される)ことが多いが、iPod関連だけはその限りではないようで、iPod nanoや第5世代iPodもある日突然に発表され、販売が開始されている。 iPod nanoについては既存の2G/4Gバイト版も併売され、同時にiPod shuffleの値下げも行われた。今回の新製品投入によって、iPodシリーズは以下のような商品構成となったわけである。容量は512Mバイト~60Gバイト、価格も7900円~4万6800円までと幅広い構成になっている。 名称 容量 価格 備考 iPod

    1ギガiPod nanoの登場は何を意味するのか
    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    nano低価格版投入=クリックホイールインターフェイスの全面展開?
  • http://www.asahi.com/international/update/0215/013.html

  • インタフェースの話 - naoyaのはてなダイアリー

    一つ前のインタフェースの話。いろいろフィードバックをいただきました。ありがとうございます。 >

    インタフェースの話 - naoyaのはてなダイアリー
  • アップル、「MacBook Pro」のCPUを強化

    アップル、「MacBook Pro」のCPUを強化 ~上位モデルはCore Duo 2.16GHz対応に 2月下旬 出荷 価格:249,800円~ 連絡先:Apple Storeコールセンター Tel.0120-27753-1 アップルコンピュータ株式会社は、CPUを強化した15.4型ワイド液晶搭載ノートPCMacBook Pro」を2月下旬より出荷開始する。搭載OSはMac OS X 10.4 "Tiger"で、iLife '06が付属する。 発表時点からCPUが強化され、下位モデルは従来の1.67GHzから1.83GHz、上位モデルは1.83GHzから2GHzに変更された。価格はそれぞれ249,800円、309,800円と据置かれている。上位モデルはCPUを2.16GHzにアップグレード可能で、差額は37,170円。 主な仕様は、1.83GHzモデルはメモリ512MB、80GBシリア

    DocSeri
    DocSeri 2006/02/16
    こんな早期に微妙にクロックアップして来る理由は何だ。