2006年12月26日のブックマーク (14件)

  • 海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗

    海外にいながらにして日テレビ番組をインターネット経由で視聴できる「まねきTV」というサービスがある。海外在住者にとってはありがたいサービスだが、「著作隣接権」の侵害だとしてNHKと在京キー局は足並みをそろえて、運営会社を相手取ってサービス中止の仮処分を求める申し立てを裁判所に行った。 東京地裁は2006年8月に申立を却下。テレビ局はさらに抗告したが、知財高裁は12月22日、やはりテレビ局の主張を退ける決定を下した。テレビ局は「最高裁で争う」としているが、運営会社は「もう無駄な裁判はやめてほしい」と訴えている。 「まねきTV」をマネされるとテレビ局に打撃 永野商店という会社が運営する「まねきTV」は、自宅以外の場所でもテレビを見られるようにするソニーの「ロケーションフリー」というシステムを使っている。会員が「ベースステーション」と呼ばれる専用装置を購入して預けると、まねきTVが一括管理し

    海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗
    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
  • 餅を焼こう - それは歴史学ですか?イデオロギーですか?

    歴史は証明不可能 取り敢えず、ここを読んで貰いたい。 南京大虐殺否定をニセ歴史学と切って捨てているが、そこはネタと解釈して良い。 所々さもありなんと理解できるところがある。 掻い摘んで要旨を書けば、「歴史というのは不確かなものなので一つの歴史解釈を事実と信じるのは間違い」と言ったところか。 まあ、その通りだろう。 (勿論、その論から言えば南京大虐殺を全て信じるのも、また危ういのである。) そもそも歴史というのは永遠に証明できない学問ではないのだろうか。 色々な証拠を揃えて「確からしい」と言う所までしかいかない。 そこからは個人的な主観での引っ張り合い。 その歴史を事実と認定するかしないかは個々人の主観の問題であり、 だからこそ、歴史学はイデオロギーと切って離せないとされるのである。 ■「ニセ歴史学」はイデオロギー 上のリンクサイトで述べる「ニセ歴史学」と言うのは、詰まるところイデオロギー

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    事実と認識を分離していない人達はそもそもその違いが理解できないので。
  • Tiny animals on fingers - 指に乗る動物たち

    Guest Passes let you share your photos that aren't public. Anyone can see your public photos anytime, whether they're a Flickr member or not. But! If you want to share photos marked as friends, family or private, use a Guest Pass. If you're sharing photos from a set, you can create a Guest Pass that includes any of your photos marked as friends, family, or private. If you're sharing your entire

  • 補記その2 - Apeman’s diary

    しまうまさんたちが個別にコメントしてくださってるので同じことの繰り返しは止めます。まあ多くのコメントについてはしまうまさんの あなたが歴史が「これが証拠、はい終了」というものだけで構成されていると思っているとしたら大間違いだと言うことです。そして例えばドレスデン爆撃など死者数の推定が困難なものがあっても、だからと言って「そのようなものは存在しない」などという人間は、二分法に囚われたバカだということです。 とか「通りすがり」さんの 「真or偽の断定が常に可能と考えること」の愚かさを説く論に対して、噛み付くに事欠いて「真であることを明証しろ、できないだろう、じゃあ偽だ」という論法。 でもって「一件落着」という感じです。コメントするに価すると思われた点についてのみ補記します。 最初に上の「通りすがり」さんが引用した部分のあとで述べている「もっとも、知性とは質的には要約することだと思いますので、

    補記その2 - Apeman’s diary
    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    白黒二元論は論理として飛躍し易いんだよなぁ。私も随分「お前の主張はここが間違っている→だからお前は無根拠に妄想をたれ流す馬鹿だ」と書かれたものですが。部分的な誤謬と無根拠はイコールではないんだが。
  • 「9(nine)」のGUIはグレースケールでクール

    「9(nine)」はカラーで表示できるところを、あえてグレースケールにして落ち着いた雰囲気を醸し出しているようです。 ちなみにデジタル時計は時間ごとに進んでいくという小さなこだわりを持っていますし、時計上部のアイコンも季節に応じてもちろん変わります。 また管理画面のアイコンがいかしているのですよ‥‥。 管理画面のアイコン、そしてデジタル時計の数字がずれるところ、さらにウェブブラウズしているところを動画にまとめてみました。 当に小さなこだわりだとは思うのですが、管理画面のアイコン、良くないですか? 選択すると、ヒュッと動きます。 このアイコンと細部へのこだわりを見ていると、「9(nine)」が往年のコンパクトMacに思えてきてしまうのはぼくだけではないはず。 そういえばコンパクトMacのモニタサイズは9インチ、そして「9(nine)」は文字通りの9です。偶然ですが、縁のようなものを感じてし

    「9(nine)」のGUIはグレースケールでクール
    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    これ見てるとWillcomに乗り替えたくなる。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち カッコイイねーさん達

    あなたの心がなごむとき~第33章 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163245688/l50 784 名前: なごん [sage] 投稿日: 2006/12/25(月) 01:38:20 ID:eAa5YhIx0 一ヶ月も前のだけどさ…… 595 名前: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/01(水) 12:01:57 ID:FkWMLNst 先日一人でファミレスで飯ってたら、 カッコイイねーさん二人組みが隣の席に座った。 どうやら、お互い会社だか店だかを経営してるっぽい。 二人は最初、お互いの職業理念やら人生哲学やらを熱く語っていたが やがて結婚の話になるとトーンダウン。 二人とも独身らしく、「私達は一生結婚しないかもわからんね」とか言っている。 「歳取ってから、やっぱり結婚してれば・・・とか思うのかな」 「それもまた良し

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    ウルフ
  • Windows Vistaの文字セット問題 | スラド

    勝手に「文字化け」の意味を拡大解釈した上でタイトルとして使うのはどうなのかと。この記事は XP と Vista では字形が変わるという問題だけ言っていてソリューションを一切説明していない辺りが微妙すぎます。 わざとなのか知らないのかは知りませんが (おそらく後者)、Vista で採用されている MS 明朝/ゴシック 3.2 は XP や Server 2003 にも提供されます。このため、XP 環境でも Vista と同じ字形での表示は可能となります。 さらに移行期間中の措置として、XP で採用されている MS 明朝/ゴシック 2.5 を Vista や Longhorn Server へ提供することも決まっています。このため、ソフトウェア側が対応していなくても Vista 側でも JIS90 を普通に表示することが可能です。 また、OpenType Feature Tag を利用して J

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    異字体含めて全部マッピングする以外に解決策なんぞないわけで。
  • :デイリーポータルZ:高いところには給水所がある

    23区でいちばん高いところはどこだろう。 そう思って東京の標高地図で調べていたら、世田谷と大田区に出っぱったところを見つけた。このあたりだろうか。拡大すると……。 おや? あることに気付いた。なるほど、そういうことになっていたのか。 興奮がさめないうちに紹介します。(林 雄司)

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    そりゃそうだ:これまで考えたこともなかったけれども。
  • お母さん、お母さん。: 喪ゲ女

    ~消えない過去の過ち~in801 十一冊目 ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1143814445/l50 658 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 14:39:23 ID:FQHIRn+F0 私の母、美大出身でアニメが好き。 娘のためにと言う名目でアニメディアを買ってくれる人でした。 美大出なので絵も上手く、小学生の頃勉強したご褒美に トランクスの絵を描いて貰うのが楽しみでした お母さん、大好きなお母さん。 今なら分かります。 あなたはちょっとオタクなだけの人だったんですね 風邪と木野歌や残酷な神がとか読むのは単に あの時代が好きだったからなんですね、 ごめんなさい。誤解してました。 小学時代にアニメ漬けになり、 アニメディアのアイさんのおかげでヤオイを知り、 読者欄のイラストに萌え、付

  • 光源の違い - ARTIFACT@はてブロ

    とりあえず思いつきメモ。 漫画絵で、複数の光源や環境光を意識した塗りの絵は新しく感じる リアル系では陰影をはっきり強調させる。光が当たっている部分だけではなく、陰影部分も多い。そのため、暗い印象を受ける。 美少女系では、スタジオでモデルを撮影するように、光を当てまくっている。明るい部分が多く、影は少なめ。 自然光と人工光の違いともいえる。

    光源の違い - ARTIFACT@はてブロ
    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
    光の照り返し/回り込みを最初に意識した漫画家は多分楠桂。
  • 仙人が住んでいてもおかしくない、霧深い中国の山並みの写真 - GIGAZINE

    雲がかかっていて仙人が住んでいてもおかしくないような神秘的な山並みの写真です。中国四千年の歴史というフレーズを時折耳にしますが、こういう風景を見るとなんとなく納得してしまいそうです。 写真は以下から。 雲が渦巻いている。 絵画に出てきそうな切り立った山。 水墨画の題材になりそう。 手前の岩がずいぶんせり出している。 雲海に山が浮かんでいるよう。 こちらは燃え上がっているかのような色。 雲の波に押しつぶされそう。 その他の写真は以下から見ることができます。 Dark Roasted Blend: China in the Mist なお、雲と霧の違いは定義の違いにあって、大気中に浮かんでいて地面に接していないものを雲として、それが地面に接しているものを霧とするそうです。これらの写真は山の上から見ているので山に雲がかかっているように見えますが、雲の中にはいると濃い霧がかかっているということにな

    仙人が住んでいてもおかしくない、霧深い中国の山並みの写真 - GIGAZINE
  • http://elastic965.80code.com/blog/2006/12/float2

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
  • 暴論:「正義の味方」こそ規制すべきなのではないか - H-Yamaguchi.net

    正確にいうと、まったく根拠のない話ではない。以前メディアにも登場したが、ヒーローものが子どもの攻撃性を助長する、というお茶の水女子大の坂元章教授の研究。この分野は専門外だし、坂元教授自身も「さらに検証していく必要がある」と述べているようなので、これをもって断定すべきという筋合いでもないようだが。ともあれIGDAサイトに出ている引用部分を孫引用。 坂元教授らは2001年11月から12月にかけて、神奈川県や新潟県などの小学5年生を対象に、よく遊ぶテレビゲームと攻撃性に関するアンケートを実施、1年後に同じ児童に追跡調査を行い、周囲の人への敵対心を表す「敵意」など、攻撃性に関する5つの指標について、その変化を調べた。 6校の児童592人についての調査結果を分析すると、知的だったり、見た目がかっこよかったり、魅力的な特徴を持つ主人公が登場し、攻撃するゲームでよく遊んでいた児童は、1年後に「敵意」が上

    暴論:「正義の味方」こそ規制すべきなのではないか - H-Yamaguchi.net
    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26
  • 訂正ありご注意→セキュリティのセの字も考えてないライブドアの公衆無線LANサービス

    DocSeri
    DocSeri 2006/12/26