ブックマーク / srad.jp (309)

  • スラッシュドット ジャパン | 8MHz で動く Windows XP

    oltio曰く、"diggの記事より: Socket 3 のマザーボードに Pentium ODP 83MHz を載せ、さらに 8MHz にまでクロックを落とした状態でなんと Windows XP を走らせるという、オーバークロッカーの真逆を行くような挑戦者がいた。 "XP Minimal-Requirement-Test" というページにその実験過程と結果が詳しく記されている。それによると、始めは Pentium 75MHz を 100MHz にオーバークロックした、搭載メモリ 64MB のマシンで Windows XP のインストールに成功。その後メモリは 32MB まで減らしても無事動いたそうだ。そしてスペックの低下はだんだんエスカレートし、最終的には動作周波数 8MHz、メモリ 20MB での安定動作に成功。なお、この状態だと、電源を入れてから最初のアイコンが表示されるまで13分、

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/30
    実用的ではないものの。
  • スラッシュドット ジャパン | 「風車」と「老人ホーム」の新しい地図記号が決まる

    sillywalk曰く、"国土地理院の1月25日付プレスリリースによれば、同院が昨年、全国の小中学生から募集していた「風力発電用風車」と「老人ホーム」の新しい地図記号について、このほどそのデザインが決定しました。風車の記号は塔を表す逆T字とモーターに相当する大きな円、それに若干傾いた3の羽が雰囲気をうまく伝えており、また老人ホームは建物の中に杖が描かれている一目瞭然の分かりやすいデザインです。 なお、デザインとして採用された最優秀賞作品のほか複数の優秀賞作品も見ることができます(資料(PDF))。どの作品も甲乙つけがたく大変楽しかったのですが、タレコミ人はふと「ドット絵を見てわくわくしたのは何年ぶりだろう」と妙な感慨に耽った次第です:-)"

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/27
  • スラッシュドット ジャパン | 重力マイクロレンズによる系外惑星の発見

    コンタクトレンズ曰く、"名古屋大太陽地球環境研(STE研)を含むグループが、重力マイクロレンズによって、地球の質量の約5.5倍と発見された中では最も軽い系外惑星を発見したと朝日の記事や読売の記事などが報じている(STE研のプレスリリース、フロリダ大のプレスリリース)。この結果は1/26付けのNatureに掲載されている。 発見された惑星は、地球から2.2万光年離れた位置にある、太陽の0.2倍程度のM型の恒星を回っている。恒星との距離は約2.6AUで公転周期は10.4年。岩石と氷が主成分と思われるが、表面温度は-220℃と低く、生命存在の可能性はほとんどないとのこと。 これまでの系外惑星の発見は、惑星の公転によって恒星が揺らぐために生じるスペクトル偏移に基づくドップラー偏移法によるものが大部分であった。しかし、この方法では惑星がある程度以上の質量を持ち、主星からある程度の距離内にあることが条

  • 骨の世界へようこそ・大阪で小さな骨の動物園展 | スラド

    peecle曰く、"恐くも、哀れでもない、美しい骨たち。大阪のINAXギャラリーで、2月17日まで行われている、小さな骨の動物園 展では、 魚のホネからネコやうさぎなど身近な動物、美しいオブジェのようなニシキヘビなどなど170種類の骨を、じっくり見ることができます。 キャラクターデザインやモデリングをされている方には、とても参考になる展示だと思います。 標展示に協力しているのは、大阪市立自然史博物館、なにわホネホネ団、自由の森学園、盛口満氏などで、ビデオ映像ですが盛口さんによるパイプ洗浄液を使って肉を溶かす魚の骨格標作りも学べます。 これを見たらあなたも骨格標が作ってみたくなるはず。ケントデリカット似のヨザルの頭蓋骨や、ツキノワグマの陰茎骨など秘宝館的な楽しみもあり。大阪は2月17日(金)まで・3月から名古屋・6月から東京で"

  • スラッシュドット ジャパン | 温度が上がると縮む新物質発見

    calc曰く、"1/23の産経新聞朝刊によると、理化学研究所の竹中康司先任研究員らの研究チームが室温付近で温度が上がると体積が縮む「負膨張物質」を発見した(プレスリリース)。 この物質はマンガン窒化物に含まれる亜鉛やガリウムをゲルマニウムで置き換えることで作られ、ゲルマニウムに置換する割合によって負膨張度を調節できるとのこと。 既に実用化されている負膨張物質としてはタングステン酸ジルコニウム(ZrW2O8)やシリコン酸化物(Li2O-Al2O3-nSiO2)等があるが、今回発見された新物質はこれらと比較して以下のような点が優れているという。 負膨張率が大きい。 室温付近の広範囲の温度で連続的に負膨張が起きる。 機械的強度が大きい(つまり硬い)。鉄・アルミニウムなどの金属加工用途にも充分使用できる。 単一素材であるため、加熱・冷却を繰り返しても欠陥・歪みなどが生じにくい。 単一素材で膨張度を

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/26
  • アレゲなのか非アレゲなのか悩むアメ | スラド

    raccoon曰く、"玩具等メーカーのタカラが、なんとも「変なモノ」を製品化した。その名も「な・め~る」。 ITmediaの記事によると、この「な・め~る」は基的にはグリップ付きキャンディだが、グリップのボタンを押すことでキャンディの中にメッセージが浮き上がるというもの。用途としては同社製品「マ・メール」と同じイメージだろう。 メッセージと味の組み合わせは だいすき=イチゴ味 HAPPY=レモン味 がんばれ=グリーンアップル味 ありがとう=コーラ味 おめでとう=オレンジ味 I LOVE YOU=ピーチ味 だそうだ。さらになめ終わった後も光るメッセージスティックとして利用可能とのこと。 アレゲ人たるものこんなものに縁はないのかもしれないが、非常にアレゲとも言えると思う。しっかしマ・メールくらいならまだ分かるが、命にこんなん渡したら…心に響いてしまうのがアレゲなのか? そうなのか?B-)"

  • 東大坂村教授、世界最多の漢字フォント無償公開 | スラド

    nezuku曰く、"NIKKEI NETの記事によると、TRONプロジェクトでもおなじみの東京大学坂村健教授らが約12万文字からなるフォントを製作、12月14日よりソフトウェア開発会社などに無償公開するという。 公開されるフォントは、明朝体、ゴシック体、楷書体で構成され、日中の辞書に含まれる約8万個に加え、宋や明時代の文献からも収録されているとのこと。 フォントの無償公開といえば、以前/.でもIPAフォントの公開が取り上げられたことがあった。しかし地理情報システムGRASSの国際化対応版他2種のソフトウェア同梱物の扱いで、フォント単体の再配布が認められないなど不便なところもあった。 このフォント公開に関する記事中では「ソフト開発会社などに無償公開」となっているため、一般に公開されるかどうか気になるところである。 これまで、LinuxやFreeBSDなどでは日フォント事情に苦しむことがあ

    DocSeri
    DocSeri 2005/12/13
  • Winnyによる道警の捜査情報流出、損害賠償訴訟で原告敗訴 | スラド

    掲載が遅くなって申し訳ないが、sillywalk曰く、"読売新聞の記事によると、北海道警察・江別署勤務の巡査(26)の私物PCからWinny経由で捜査情報が流出し、個人情報を漏らされた江別市内の男性が損害賠償を求めていた裁判の控訴審が11月11日札幌高裁で開かれ、末長進裁判長は北海道に40万円の賠償を命じた札幌地裁判決を取り消し、原告敗訴を言い渡しました。 一審では巡査の注意義務違反を認定し北海道に賠償を命じましたが、控訴審判決では「自宅でパソコンを使った巡査の行為が職務行為との立証はなく、当時、このウイルスの情報は広く知られておらず、道警に流出の予見可能性はなかった」と北海道の責任を否定しました。原告側が上告するかはまだ不明ですが、/.Jの皆さんはこの判決をどう思われますか?"

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/17
    個人的に持ち帰って情報流支出した件で道警には責無し。訴え方に問題があったね。
  • 曲げて結べる光ファイバー | スラド

    _Si曰く、"光ファイバーといえば曲率半径やら末端の研磨やらでなかなか扱いが面倒なケーブルというイメージがありましたが、このたびNTTからそれらの欠点を克服した新しい光ファイバーの商用化が発表されました。技術自体は2003年にすでに発表されているのですが、このたび取り扱い容易な光配線キットとしてあらためての発表となったようです。この光ファイバーは直角に曲げるどころか、結ぶことすら可能らしい。また、末端も防塵構造のコネクタになっており、専門知識や特殊な技術が無くても容易に抜き差しできるとされております。 これさえ使えばFXネットワークを個人で敷設できるようになるのでしょうか?"

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/09
  • スラッシュドット ジャパン | 三洋電機、自己放電を抑えた充電池を発表

    ストーリー by GetSet 2005年11月02日 12時10分 価格でも乾電池をリプレースできるか? 部門より jun_kkk曰く、"産経新聞やPC Watchなどが伝えるところによると、11月1日三洋電機が自己放電を抑えたニッケル水素(NiMH)充電池「eneloop(エネループ)」を発表、同時に11月14日から発売するともアナウンスされた。単3型2個入りで1150円。充電器同梱セットもあわせて販売される(こちらはオープンプライス)。また、世界最高水準の充電容量を持ったNiMH電池もあわせて発表された。こちらは11月21日発売開始、価格は単3型2で1260円。 プレスリリースによると、eneloopは乾電池に代わる新電池と位置づけられており、購入時に充電済みで通常の乾電池と同じように使用でき、また充電することによりリユースが可能。これによって乾電池の廃棄量を減らすことができるとし

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/02
  • 小惑星探査機はやぶさ、着陸地点決定 | スラド

    naocha曰く、"宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプレスリリースによると、9月12日のイトカワ到着以来、科学探査を続けてきた探査機はやぶさの地表サンプルの採集場所を発表した。7月31日及び10月3日に、搭載した3基のリアクションホイールのうち2基の不具合が生じ、帰還不能が心配されたていたが、残りのリアクションホイールと化学エンジンの併用で地球への帰還のめどが立った。 はやぶさは11/4 14:00ごろにリハーサル降下を行い、88万人の名前を載せたターゲットマーカと搭載ローバーのMINERVAを投下する。その後、11/12 15:00ごろに第1回着陸・試料採取、11/25 15:00ごろに第2回着陸・試料採取が予定されている。(着陸・試料採取のシーケンス) また、はやぶさが着地する地点の名付け親を公募する。小規模地形なので世界的に公認された名前とはならないが、発見者としてのJAXAがその

  • 無償のVMWare Playerが登場、VMの作成・編集は不可 | スラド

    あるAnonymous Coward曰く、"無償でダウンロード可能な仮想マシン実行ソフトウェア「VMWare Player」が公開された。 動作環境は x86 の Windows 及び Linux ホストに対応する。 インターネットなどで公開されている既存の仮想マシンイメージの実行が可能だ。 Microsoft Virtual PC や Symantec LiveState Recovery ディスクイメージなどとも互換性があり、Workstationなどと同じくネットワーク機能にも対応する。 仮想マシンを新規作成したり、構成を編集することができなかったり(仮想マシンに割り当てるメモリのサイズは調整できる)と制約はあるが、趣味には高価なWorkstationなどの製品の購入を渋っていたnerdなどには朗報と言えるだろう。スナップショット機能はないがテスト環境としても使えそうだ。"

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/23
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    英語版のリリースから2-3日遅れます。まだQAテストやってます。 現在、世界中からOpenOffice.orgサイトにアクセスが集中しており、すぐに表示されなかったり、メーリングリストの配信が遅くなっています。ダウンロード元のサーバーも重くなっています。正式リリースに必要な作業にも支障が出ています。そこでお願い。 正式リリースされても、すぐに入手する必要がない限り、ダウンロードを数日待ってください。 OpenOffice.org日ユーザー会の情報(http://ja.openoffice.org/)は、ミラーサイト(http://oooug.jp/mirror/index.html [oooug.jp])でも得ることができます。まずは、こちらにアクセスしてください。 ダウンロード先は、次のようにいくつか用意されていますが、そこに行き渡るまで、日語版の正式リリースからさらに2-3日かかり

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/21
  • Xeroxプリンタの印刷物に追跡コード | スラド

    ストーリー by yoosee 2005年10月18日 19時16分 このヌード写真を印刷したのは...おまえだー! 部門より t-blue曰く、"ITmediaの記事 によると、電子フロンティア財団 (EFF)は、 Xeroxのカラーレーザープリンタ「DocuColor」で印刷された印刷物に「プリンタのシリアル番号」や「印刷日時」が組み込まれた、ドットパターンによる追跡コードがあることを発見したそうだ(EFF によるガイド)。 基的にこれは偽ドル紙幣の作成防止を目的とした機能とのことですが、Adobe Photoshop にドル紙幣検出プログラムが入ってたり、この手の物に対する米国政府の圧力が強まりつつある気がします。"

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/18
  • スラッシュドット ジャパン | 神保町の古書を在庫検索する「JIMBOU」

    ncube2曰く、"ここの読者の中にも足繁く神保町へ人も多いと思うが、 NHK のニュースによると国立情報学研究所の高野明彦教授は、探しているに関するキーワードや簡単な文章を入力すると、該当するのタイトルと神保町のどこの古書店に在庫があるか検索できるシステム「JIMBOU(今は公開の予告のみ)」を開発し、10月21日から公開するそうだ。 手始めに10万冊から開始し、将来的には100万冊分のデータを提供するのが目標とのこと。 JJこと植草甚一氏のように、気軽に神保町に行ける所に住み古書店の探索が趣味と言う人は別として、ワシのように遠隔地に住み神保町にはあまり行けない、行けても滞在時間が短いと言う人には便利ではないだろうか。 もっともこのシステムでも、古書店の人すら自分の店に存在することを知らないは検索できないだろうから「この、どこかにある?」「○○書店にあるよ」と情報交換できるコミュ

  • エプソンコーワ、GPL違反発覚も平素の対応に賛辞の声 | スラド

    tyamadajp 曰く、 "積極的に Linux サポートを展開しているエプソン(エプソンコーワ)が出していたスキャナソフト Image Scan! にGPL違反のアナウンスが出された。現在上記ページでは撤去中のお知らせが掲載されている。 と、ここまでは前振りで、面白いのはこのニュースへの反応だ。例えば家Slashdotでは 意図的ではないらしいし、きちんとしてくれるようだから落ち着いて待とう 彼らは我々の期待を上回る対応をしてくれた。素晴らしい(by FSF) 彼らは gimp-print の開発にあたって多大な協力をしてくれた。素晴らしい(by gimp-print developer) 彼らは SANE の開発にあたって多大な協力をしてくれた。素晴らしい(by SANE epson-backend developer) 彼らはハードウェア情報の提供のみならず、ハードウェアまで供与

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/07
  • キャッシュカードでご乗車OK

    ncube2曰く、"JR東日のプレスリリースによると、同社と三井住友銀行・三井住友カードは、三井住友銀行のキャッシュカードとビュー・スイカを一体化したカードを発行することで合意したそうだ。これによりキャッシュカードがスイカとしても使えるという。今や財布や定期入れの中はカードで一杯という状況の人には嬉しいかも。 しかしワシは三井住友銀行には口座を持っていない。これが始まるのが2007年の予定と、ちょいと時間があるので、他行も追随してはくれんもんかのう。" ビュー・スイカ新銀行東京カードが既にあるようだ。

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/06
    visa+suica+三井住友。
  • 自作派のためのMP3プレイヤー組立体験 | スラド

    dako 曰く、 "どんな領域にも自作派の人がいるものです。ただ、MP3プレイヤーに関する限り、iPod nanoをはじめとする洗練された製品が多数あるのに、なおかつ自作をするという心は、アレゲ、っていうんでしょうか。(WIRED NEWSの記事: 手作りで『iPod』に挑戦―― MP3プレーヤー組立奮戦記) アキバの路地裏の露店で、こんな自作キットがあったとしたら、ぜひ買ってみたいと思います。「キットじゃなくて、全部自作しろ」って? いや、たぶん携帯用ではなくなって、デイパックで担いで回るようなものができてしまいそうで、自分がこわいです。"

    DocSeri
    DocSeri 2005/10/05
    耳掛けヘッドフォンのハウジングに収まるサイズを自作。凄いなぁ。
  • スペースシャトルは誤りだったとNASA長官 | スラド

    sillywalk 曰く、 "USA TODAY紙は、NASA長官のMichael Griffinによる「スペースシャトルと国際宇宙ステーション(ISS)は誤りだった」とするインタビュー記事を掲載しました。(毎日新聞による概要記事) 同長官はこれまでも米議会の公聴会でシャトルについて「深刻な問題がある」、ISSについても費用・危険性・実現困難性を考えると割に合わないとの見解を示していましたが、計画そのものの是非について発言したのは初めてです。 またさらに長官は「(アポロ計画からスペースシャトル・ISSへの方向転換が)正しくない方向だったことは、今や広く受け入れられている」「(ISSは)私の決定であれば、現在の軌道では建設しなかっただろう」とも述べていますが、さてアポロ計画以降の宇宙開発について/.Jの 皆さんはどのように考えますか?" [追記 9/30 15:30 by yosuke]今回

    DocSeri
    DocSeri 2005/09/30
    ふじは報われるか。
  • NSA、IPアドレスから住所を特定する技術の特許を取得 | スラド

    njt 曰く、 "CNETの記事より。米国家安全保障局(NSA)が、IPアドレスからユーザの所在を突き止める技術の特許を2005年9月20日に取得したそうです。米国特許第6,947,978号(米国特許商標庁のページ)を見ると、出願日は2000年の12月29日となっていますから、少なくとも5年前から、こういった技術が存在してことになります。しかし、米国には安全保障関連の技術について秘密特許の制度がありますから、公開されたということはすでに陳腐化した技術ということですね。クレームの内容が容易に実現できる技術かどうかは諸賢の議論にお任せします。"

    DocSeri
    DocSeri 2005/09/29
    ルーターの所在地を元に、多数のポイントからの通信遅延時間を調べる事で所在を割り出す手法。