タグ

2015年7月30日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年07月08日(月)下ごしらえがうまくできない(サボる) 思考の下ごしらえ 集める・選ぶ・比べる・ポイントを見極める、といった「下ごしらえ」的な準備をめんどうくさがって、目の前にあらわれたものばかりを、とにかくこなしていくだけの作業マシーンになっていることが、やっぱりある。手を動かした!という「やった感」だ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/30
    フェミだろうが保守だろうが、その理論的、政治的な正しさは、個々人の現実の生活に優先しない。常に個々の生活実感は肯定されるべきで、彼女は自分(の母)について語ってる。そんな「私」こそが運動のベースだろ。
  • 五輪エンブレム“ベルギーの劇場ロゴに酷似” NHKニュース

    2020年の東京オリンピックのエンブレムについて、ベルギーのデザイナーがインターネットの交流サイトに、みずからが作った劇場のロゴに驚くほど似ていると指摘し、波紋が広がっています。 また、ドビ氏は、ツイッターに、リエージュ劇場のロゴが、東京オリンピックのエンブレムに変わる動画を掲載し、クエスチョンマークをつけて「盗作か」と疑問を投げかけています。 大会エンブレムが、ベルギーのデザイナーから自分がデザインしたものと似ていると指摘されていることについて、組織委員会はデザインした佐野研二郎さんにも事実関係を確認したうえで、「去年11月にデザインを内定してから長い時間をかけて、世界各国の商標を確認し、今回のデザインを発表したので、問題はないと理解している」とコメントしています。

    五輪エンブレム“ベルギーの劇場ロゴに酷似” NHKニュース
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/30
    これはパクリ、よく言っても「二次創作」と思う。TLデザインをベースに赤丸でLの印象を消去してる。右下を薄い色にしてるのも同じ操作。単純に右下を消せなかったのは卑猥な印象になるからwww
  • 東京五輪のエンブレム、デザイン盗用か 仏のデザイン事務所が抗議 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪のエンブレム、デザイン盗用か 仏のデザイン事務所が抗議 1 名前:天麩羅油 ★:2015/07/29(水) 17:23:54.60 ID:???*.net 東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑か 海外のデザイン事務所が抗議 7月24日に華々しく発表された東京オリンピックのエンブレム。このエンブレムが、ベルギーの劇場「Theatre de Liege」のロゴに酷似していると、劇場ロゴをデザインした「Studio Debie」が指摘している。 この指摘が日でも話題になっており、「おおコレは完全にアウトだ。」「白紙撤回待った無しか 何で気付かないの」「は?インスパイアだし!」といったさまざまな声があがっている。また、デザイナーやイラストレーターもデザイン事務所の投稿をシェアしている。 http://news.biglobe.ne.jp/international/0729/b

    東京五輪のエンブレム、デザイン盗用か 仏のデザイン事務所が抗議 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/30
    日の丸がなければTLあるいはLに見えてしまうデザインなのに、日の丸で1文字のTに見せる(Lの部分に意識を向かなくする)というアイデアはオリジナルなものです。
  • 日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。 - davsの日記

    この記事に書かれた慰安婦問題をめぐる自民党提言について 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ) - 産経ニュース 戦前から一貫して人権を重んじ、平和を尊ぶ国として歩んできた。戦後は法の支配の実現を目指し、開発途上国の法整備などに積極的に取り組んでいる。現在は、安倍晋三首相のリーダーシップの下、「女性の輝く社会」の構築を目指している。この一節をみて腰を抜かした。戦前に皇居前で「天皇制を廃止しよう」と叫ぶ自由があったんだろうか、とか、満州事変や日中戦争は平和を尊ぶ精神が起こしたものなのだろうか、とか、この提言の起草者に問い詰めたくなった。 だいたい、従軍慰安婦制度は、人権侵害のはなはだしい例だろう。それとも、人身売買や強制労働は、人権侵害ではないと思っているのか。

    日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。 - davsの日記
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/30
    まあ基本的人権的なものっつー意味では、戦前日本にいわゆる「人権」概念は無いよ。臣民の個別的な「権利」が法規定されてるだけな。/これ連中のいつも通りの「皆がいたわり合って生きていた」的ポエム表現なの。
  • スタバ、ドトール、コメダのコーヒーの味の違いを判断できない原因

    いや実は飲み比べた事があるんだけど、 どうも分からない。 同じ味にしか感じなかった。 豆が違うっていうけど、 日人にはキリマンジャロとブルーマウンテンの味の違いを 的確に言い当てる事って多分出来ないと思う。 日人は微妙な味変化具合が分からない。 何故なら味噌汁など和文化が根付いているから。 和文化には微妙な味加減はあまり関係なくて 美味しければいいって発想が前提にある。 現にカレーやビーフシチューは日風にアレンジされたものが今のカレーなどになっている。 同様にコーヒー一つ取っても味の違いなんていうのは 砂糖がどっさり入ってて、ミルクが入ってて位しか分からないのではと思えてきた。 同じ味にしか感じないのは日の固有文化が原因なんだと思う。

    スタバ、ドトール、コメダのコーヒーの味の違いを判断できない原因
    Domino-R
    Domino-R 2015/07/30
    スタバとドトールは明確に違うだろ。コメダは店を出た瞬間シロノワール以外のことを全て忘れるのでわからん。