タグ

2017年1月24日のブックマーク (9件)

  • どういう意味?東京から移住して初めて聞いた北海道弁 - OHAMA style

    どうもOHAMAです。30年間東京で生まれ育ち、北海道移住してきて早2年目を迎えます。新しい土地に引っ越しをしてくると、方言問題って結構大きくないですか? 北海道弁はどのくらい知ってますか? 私の住む地域は東北弁や大阪弁など、コテッコテのなまりはありません。これは、移住してきた私にはとてもありがたかったです。だって、一人だけ標準語を使っていたら新米者まるだし、方言を使うのてちょっと恥ずかしくて…北海道弁はかなり標準語に近いと思います。それでも、話しているとたまに??という単語が出てきます。 今日はあまり知られていない北海道弁について書きたいと思いまーす。 王道の”なまら” これはご存知の方も多いですよね。北海道の有名な方言ですね。夫いわく、仕事場では年配の男性がよく使っているそうです。「なまら=とても」という意味です。 今日はなまら寒いよね。今日の格好なまらウケる!! なまらが最上級にな

    どういう意味?東京から移住して初めて聞いた北海道弁 - OHAMA style
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    今も「ばくる」って使う??
  • 島耕作のタイトルは失敗したな

    島耕作って作中でも歳をくうし、もう会長になってこれ以上に出世できないじゃん。 タイトルに個人名入れなかったら、主人公を交代して永遠に連載を続けられたのにな。 ―追加 長期連載で主人公が歳をう問題の解決策 ・さざえさん→世界の時の流れがない ・ゴルゴ、こち亀→時の流れがあるが年をとらない ・はじめの一歩→作中の時の流れが遅い ・ジョジョ、キャプテン→主人公交代 島耕作は時事問題を作中に取り入れるから、作中の時の流れと現実の時の流れがリンクしてたほうが面白いと思う。 だから年をう問題は主人公交代方式が最適だと思うけど、タイトルに名前を入れてしまってるからそれができない。 「課長シマコウ!」みたいなタイトルだったら、島耕作が部長昇進で島田幸一みたいな名前の課長に主人公交代で、永遠に続けられたのにって思った次第。

    島耕作のタイトルは失敗したな
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    ベンチャー企業「島耕作所」を立ち上げ民間ロケットで火星を目指すか電気自動車でも作る。これで島耕作所が大きくなっていくストーリーにすれば名前問題は解決。
  • 結婚は人生のオプション したい人だけがすればいい

    トイアンナ @10anj10 東京タラレバ娘が「教訓」になるのはいつか結婚するのが自分の幸せと信じているのに何も行動していない一部の女性だけで、結婚が幸せかどうかわからないのにむやみに結婚することないよ。一緒にいるだけで苦痛な人間と一生一緒にいるくらいなら、独身の方が幸せ。 2017-01-21 07:09:01 トイアンナ @10anj10 私が毒親を持って良かったことの一つに「既婚者にもクズはいる」と子どもの立場で体感できたことがある。夫婦同士いがみ合う仮面夫婦も、子供を犠牲にしてかろうじて成り立つ夫婦もたくさんある。「まずは世間体が第一」と思えるなら年齢を気にしてすぐ結婚を勧めるけど、まずは自分の幸せが第一だよ。 2017-01-21 07:11:50 トイアンナ @10anj10 「お前はどうせ既婚だから気軽に言えるんだ」と思うかもしれないけど、私は夫と相性が悪いし修復不可能と思っ

    結婚は人生のオプション したい人だけがすればいい
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    彼女の言ってる事は間違ってないけど、誰も説得できない理屈ではある。同じ考えや境遇の人が共感するだけ。そういう言葉が他人に届くと思っちゃってるところがこの人のダメなところよね。
  • 米トランプ大統領 日本と中国の貿易姿勢を批判 | NHKニュース

    トランプ大統領は23日、企業の幹部らとの会合で、中国や日は、アメリカの製品を中国や日の国内で、販売するのを難しくさせていると述べ、中国や日が公平な貿易を行っていないと批判しました。この中でトランプ大統領は、「われわれが日で車を売る場合、彼らは販売を難しくさせているが、日アメリカでたくさんの車を販売している。これは公平ではない」と述べました。

    米トランプ大統領 日本と中国の貿易姿勢を批判 | NHKニュース
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    こう言えば自分の支持者が安心すると知ってるよね。彼らの日本の認識が「貿易摩擦」止まりなので、「彼らの知ってる敵」を叩いてる。事実などどうでもいいのよ。/PCを葬り去った結果、これを批判する論理も無い。
  • 男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない

    私は女です。 自分にこんなものすごい差別意識があると思わなかった。 男性の保育士さん当にごめんなさい。 あなたがたに娘の排泄や着替えの世話をしてほしくない。 例の市長さんのツイッターを見ていて、すごく苦しくなった。 頭では男性差別だとわかっているけど、当にもうウワーッて生理的に無理。 男性の助産師さんの方がまだまし。だって我慢するのは自分だから。 でも男性の保育士さんに裸を見られて我慢するのは娘。 年中ぐらいになったら子どもにだって羞恥心はあるんだよ。 そんなの堪えられない。 「女は感情的」「女は子宮で物を考える」って当だね。 今まで自分に理性があると勘違いしていてごめんなさい。

    男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    増田がそのように考えるのは分からなくはないし、ままありそうな事でもある。ただこれは理解してもらうしかない。そうでなければ多くは真摯に子供と向き合ってるだろう男性保育士が浮かばれない。
  • 「トランプ大統領、悪くない」 オリバー・ストーン監督:朝日新聞デジタル

    過激な言動で物議を醸すドナルド・トランプ氏が超大国のトップに就いた。政権批判の映画を世に出し続けてきた米アカデミー賞監督が「トランプ大統領もあながち悪くない」と意外な「評価」をしている。かつてはトランプ氏に手厳しい発言もしていたオリバー・ストーン監督に、真意を聞いた。 ――米大統領選の結果はショックだったと米メディアに語っていましたが、ツイッターで「トランプを良い方向にとらえよう」とも書いていました。 「ヒラリー・クリントン氏が勝っていれば危険だったと感じていました。彼女は来の意味でのリベラルではないのです。米国による新世界秩序を欲し、そのためには他国の体制を変えるのがよいと信じていると思います。ロシアを敵視し、非常に攻撃的。彼女が大統領になっていたら世界中で戦争や爆撃が増え、軍事費の浪費に陥っていたでしょう。第3次大戦の可能性さえあったと考えます」 「米国はこうした政策を変える必要があ

    「トランプ大統領、悪くない」 オリバー・ストーン監督:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    中国が多くの途上国で人気があるのは、うるさい事言わずにカネ出すからだよね。独裁者だろうが人権を無視しようが環境破壊しようが普通に商売してくれる。トランプは口とは逆に中国のようにやりたいのよね。
  • 自民「首相に注意する」 「批判だけ」民進酷評演説巡り:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が施政方針演説で野党側の国会対応を再三批判したことにからみ、民進党が23日の衆院議院運営委員会の理事会で、「行政府の長が立法府で行われていることにとやかく言うべきではない」と抗議した。自民党は表現が不適切だったとして、首相に注意すると釈明した。 民進が問題視したのは、首相が民進を念頭に「ただ批判に明け暮れ、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても、何も生まれない」と述べたくだり。民進の泉健太・議運理事は、自民も野党時代に委員会室で佐藤勉・現議運委員長らが抗議のプラカードを掲げていたことを指摘した。 さらに「重要なことは言葉を重ねることではありません」と首相が演説で述べた部分についても、「立法府の否定、軽視につながるのではないか」と苦言を呈した。泉氏によると、自民の高木毅・議運理事が「誤解を生むところもあるので、こういった表現を今後控えたい」と首相側に注意する考えを示したとい

    自民「首相に注意する」 「批判だけ」民進酷評演説巡り:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    関係ないけどこの人って育ちのいいお坊ちゃんだと思うのだけど、こういう特定の相手に対する批判の仕方に根の暗い陰湿さというか粘着的な恨(韓国用語だが)みたいなモノを感じるときがあるよね。
  • キングコング西野さんの絵本の売り方について(3,823字):ハックルベリーに会いに行く

    色を綺麗に出す為に特殊なインクを使っていて、使用するインクの数も一般的な作品より多く、そしてページ数も多いので、2000円という値段設定はギリギリまで頑張ったのですが、それでも2000円。

    キングコング西野さんの絵本の売り方について(3,823字):ハックルベリーに会いに行く
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    なんかスゴイ「読んだら負け」感を感じてブクマページに直行してきました。
  • 中国がネット規制回避のVPN全面禁止へ、中国在住日本人への影響大

    好調維持の伊藤美誠、上位進出へ中国勢撃破なるか ベスト4かけて木原美悠と再戦の可能性も【WTTコンテンダー太原】 05-22 17:01

    中国がネット規制回避のVPN全面禁止へ、中国在住日本人への影響大
    Domino-R
    Domino-R 2017/01/24
    情報を遮断するなど現実的に不可能だし、実効性とは別に政府の態度を見せるのが目的だろうとは思う。が、ルールを守る企業や個人に不利益が出てもなお空疎な形式にこだわる態度はなんか時代錯誤感がスゴイ。