タグ

ブックマーク / f.daccot.com (355)

  • 絵の苦手な人こそ絵を描く楽しみを得られるソフト-新 絵心教室 - 適宜覚書-Fragments

    新 絵心教室は任天堂が発売した3DS用の絵画ソフトです。任天堂、3DSというとまずはゲームと連想するだろうけれど、ゲームっぽいゲームではありません。 かといって、PCで売られているフォトレタッチやドローツールといったものとも違います。名前の通り、教室的なレッスンを受ける形で楽しむことが出来、尚且ついつでもどこでも携帯して使える画材として利用出来ます。 筆者はこのソフトに今、夢中になっています。感じるままにこのソフトの素敵なところを紹介します。 絵の苦手な人にこそ真価が 自慢にならないことですが、筆者は絵が苦手です。それはもう年季が入りまくっています。昔々、学生であった頃の選択科目で美術を選んだものの、とんでもない油絵の具で出来た積層物を作成したりしたものです。 フォルムもろくに取れないし、色はあれやこれや混ぜるものだから筆舌に尽くしがたい汚い色で埋め尽くされました。当然ながら評価も散々でし

    Donca
    Donca 2012/09/18
    ✔ 絵の苦手な人こそ絵を描く楽しみを得られるソフト-新 絵心教室
  • ガラパゴス的な専用ゲーム機か、汎用的な環境かという過去に繰り返された命題 - 適宜覚書-Fragments

    朝日中学生ウイークリー NEWS WATCHERという記事を読んでみて、自分が頭に浮かんだ感想は表題の通り「ガラパゴス的な専用ゲーム機か、汎用的な環境かという過去に繰り返された命題」だなあということです。 前提として 自分は最早ゲーマーではない。そう自称出来たのは、せいぜいDreamcastやPS2が主流だった大昔のことです。最近までiPhoneのショボい無料ゲームやら85円ゲームをやる程度で、6月末にどうしてもCaldceptをやりたくて3DSを購入して遊んでいるくらい。一応、拡散性ミリオンアーサーを無課金でやっていたりもするけれど、グリーやモバゲーのディー・エヌ・エー(DeNA)に金を落とすのは阿呆らしいので一切やったことが無いというような立ち位置です。 この記事自体については 騒ぎ立てるほど変なことは書いていないと思います。但し、ゲーム界の覇権が移ったとか誇り高い会社なので任天堂は認

    Donca
    Donca 2012/08/19
    ✔ ガラパゴス的な専用ゲーム機か、汎用的な環境かという過去に繰り返された命題
  • 精進落としというか、ひさしぶりの呑み - 適宜覚書-Fragments

    Donca
    Donca 2012/08/18
    ✔ 精進落としというか、ひさしぶりの呑み
  • 停滞のお詫びと今後のこと | 適宜覚書-Fragments

    Blogは4月から約4ヶ月更新を停滞しています。その背景とお詫び、そして今後のことを書いておきます。私事に始まり私事に終わるひとりごとのような記事ですが、筆者にとってのこのBlogの位置づけを明確にするためのものです。 お詫び まず、お詫び申し上げます。冒頭申し上げた通り、Blogは更新を停滞しております。記事に興味を持っていただいた方、折に触れて目を通して頂いた方の期待にそぐうことが出来ず非常に申し訳ないと思っております。 現状 ある程度の停滞、または記事数の減は事前に分かっており、その旨お伝えしてはいました。しかし、当初考えていた以上に多く身の回りの変化があり、とても記事に手を付けられる状況ではありませんでした。夏季休暇に入り若干なりの時間と、心の整理がつき、このような記事を差し挟む余地が出来ました。 背景は大きく分けると、一つは勤める会社が変わり勤務状況が恐ろしく多忙になったこ

    Donca
    Donca 2012/08/16
    ✔ 停滞のお詫びと今後のこと
  • Instagr.amの写真ダウンロードURLリストを一発生成!Instagram Downloader - 適宜覚書-Fragments

    Instagr.amは、iPhoneAndroid端末で撮影した写真をフィルタ加工出来たりなかなか楽しい写真に特化したSNSです。アップロードされた写真数やユーザ数伸び率がサービスリリース直後から目を引きました。 今回はこのInstagr.amの写真をダウロードするのに便利なURLリストを一発生成するInstagram Downloaderというツールを紹介します。

    Donca
    Donca 2012/04/24
    ✔ Instagr.amの写真ダウンロードURLリストを一発生成!Instagram Downloader
  • 右クリック禁止サイトの禁止を解除してコピーを行うための3つの方法 - 適宜覚書-Fragments

    企業のWebサービスや一部のBlogでは、右クリックで表示されるコンテキストメニューを利用不能にしていることがあります。それならばCtrl+Cで対抗したいところですが、敵もさるものひっかくもの、そういった抜け道を潰している場合もあります。では、諦めるしかないのかと言えば、まだ悪あがきする余地はあります。 今回は、右クリック禁止サイトの禁止を解除してコピーを行うための3つの方法を紹介します。多くの右クリック無効化がJavaScriptを使った方法であることを逆手に取った方法なので、上手く機能しないこともあると思いますが知っていれば得することもあります(^^。 1.Webブラウザの機能でJavaScriptを無効にする WebブラウザにはJavaScriptの有効・無効を切り替える設定が存在します。例えば、Google Chromeでは以下の手順で無効にすることが出来ます。 オムニバーに「ch

    Donca
    Donca 2012/04/09
    ✔ 右クリック禁止サイトの禁止を解除してコピーを行うための3つの方法
  • Chromeもやれば出来る子!Webページを一瞬で印刷用の最適表示に変えてしまう-Print Friendly拡張 - 適宜覚書-Fragments

    Chromeもやれば出来る子!Webページを一瞬で印刷用の最適表示に変えてしまう-Print Friendly拡張 Chromeは長らくまっとうな印刷プレビューを自前で提供してこなかったのですが、実装したら実装したでちょっとションボリな出来だったりします。筆者に限らず、「あれだけ待たせたのに何だよ、これ」と思う方も多いことでしょう。でも、Chromeもやれば出来る子です(^^;;・。というか、素敵な拡張機能体の不足を補ったり出来るのが素晴らしいところです。 今回は、Webページを一瞬で印刷用の最適表示に変えてしまうPrint Friendly拡張を紹介します。

    Donca
    Donca 2012/04/08
    ✔ Chromeもやれば出来る子!Webページを一瞬で印刷用の最適表示に変えてしまう-Print Friendly拡張
  • Gmail発信のメールで送信者の居場所をおおよそ確認する2つの方法 - 適宜覚書-Fragments

    GmailのWebインターフェースを使って発信したメールは、送信者のIPアドレスを非表示にするようにしています。GoogleIPアドレスは個人情報とみなしているので、そういう挙動としているそうです。しかし、送信者のIPアドレスが分からないと、どこからメールが送信されたかの確認は難しくなります。 今回は、このGmail発信のメールで送信者の居場所をおおよそ確認する方法を紹介しましょう。あくまでおおよそですけれど…(^^;;;。 1.Gmailを使っていてもIPアドレスから送信者情報を確認できるケース 冒頭に書きましたように、GmailのWebインターフェースを使って発信したメールは、送信者のIPアドレスを非表示になります。下図はテストで出力したものですがReceived: Byという項目のIPアドレスでは送信者の場所は分かりません。 しかし、GmailをThunderbirdやOutloo

    Donca
    Donca 2012/04/08
    ✔ Gmail発信のメールで送信者の居場所をおおよそ確認する2つの方法
  • Youtubeで現在再生地点から12秒分前後にスキップするショートカットキー | 適宜覚書-Fragments

    Googleの他のWebサービスにもショートカットがあるように、Youtubeにも便利なショートカットキーが仕込まれています。マウスで操作出来ることと同じですから知らなくても問題はありませんが、知っているとより気持ちよくパパッと期待通りの動作をさせることが出来ます。 今回は、表題にあるYoutubeで現在再生地点から12秒分前後にスキップするショートカットキー等再生上の操作に関係するものを紹介します。 現在再生地点から12秒分前後にスキップするショートカットキー 以下はGoogle Chrome 19.0.1084.15 dev-mで動作確認を行いました。Firefoxでも同様に動作しますが、「オプション」画面の「詳細」の「一般」タブにある「キー入力時に検索を開始する」のオプションが干渉する可能性があるためオフにする必要があります。 Firefoxの場合の設定 Jキーを押下:現在再生地点か

    Donca
    Donca 2012/04/07
    ✔ Youtubeで現在再生地点から12秒分前後にスキップするショートカットキー
  • とりあえずGoogle検索結果上位5位を纏めて見たい!なんて時に便利なGoogle Search Improver - 適宜覚書-Fragments

    とりあえずGoogle検索結果上位5位を纏めて見たい!なんて時に便利なGoogle Search Improver なんだかんだ言ってGoogle検索は優秀です。適当に思いつく検索キーを入力しても、おおよそは期待通りの検索結果が上位に表示されるからです。さて、この検索結果をとりあえず上位5位くらい見たいとなると、少し面倒です。最低5回はクリックしなければいけません。それをブーブー言うのは筆者クラスの怠け者だけかと思いきや、解決策をきっちり作っている方もいらっしゃったりします(^^。 今回は、とりあえずGoogle検索結果上位5位を纏めて見たい!なんて時に便利なGoogle Search Improverを紹介します。

    Donca
    Donca 2012/04/07
    ✔ とりあえずGoogle検索結果上位5位を纏めて見たい!なんて時に便利なGoogle Search Improver
  • 自分のGoogle上での活動を再確認するのに便利なGoogleアカウント アクティビティ - 適宜覚書-Fragments

    Googleには多くの便利なサービスがあり、WWW上の活動で欠くべからざるものとなって久しいです。ただ一方でGoogleへの依存度が高ければ高い分だけ、Google上ので自分の活動履歴を把握して管理することが大事となります。例えば、アカウント情報が詐取されこっそり覗かれたり悪用されたりしたら大変です。 今回は、自分のGoogle上での活動を再確認するのに便利なGoogleアカウント アクティビティ機能がリリースされたので紹介します。

    Donca
    Donca 2012/04/02
    ✔ 自分のGoogle上での活動を再確認するのに便利なGoogleアカウント アクティビティ
  • ちょっと自分好みに!Firefoxに縦置きツールバーを追加する-Vertical Toolbarアドオン - 適宜覚書-Fragments

    ちょっと自分好みに!Firefoxに縦置きツールバーを追加する-Vertical Toolbarアドオン ツールバーというと基横長の水平方向のものが多いです。Firefoxでも備え付けのツールバーは横長です。でも、ちょっと気分を変えて縦置きしてみたいとか、右端や左端にツールバーがあると効率的ということもあるかと思います。 今回はそういったちょっとしたカスタマイズで、Firefoxに縦置きツールバーを追加するVertical Toolbarアドオンを紹介します。

    Donca
    Donca 2012/04/01
    ✔ ちょっと自分好みに!Firefoxに縦置きツールバーを追加する-Vertical Toolbarアドオン
  • Googleから英単語の発音をMP3形式でダウンロードするには? - 適宜覚書-Fragments

    Google検索は、利用言語を英語に設定している場合、「define:English」のように検索をすると辞書で意味を調べることが出来ます。また、大抵の検索結果にはスピーカアイコンが設置され、クリックすることで発音を確認できます。でも、たまにアイコンが無くて発音を再生出来ないこともあります。 実は、以下のTipsを使うと運が良ければ発音を確認出来ます。また、表題にあるように発音をMP3形式でダウンロードすることが出来ます。 辞書機能の使い方 ご存知かとは思いますが、まず基Googleの辞書機能の使い方を復習しましょう。 使う前にGoogle検索の利用言語を「英語」にします。具体的には、Googleの検索設定画面を開いて、左側のメニューで「言語」をクリックした後に「表示言語の設定」で「English」を選択します。

    Donca
    Donca 2012/03/30
    ✔ Googleから英単語の発音をMP3形式でダウンロードするには?
  • 即終了!ショートカット一発で複数アプリを全部閉じられるようにするには? - 適宜覚書-Fragments

    PCを起動してあれやこれや作業したり遊んだりしていると、多くのアプリケーションを同時に起動してしまうことはありがちです。一個一個使わないアプリを閉じていけば良いのですが、多くなるとそれも面倒です。OSをシャットダウンする時のようにまとめて一発で即終了したい場面もあるでしょう。 今回は、Winodws環境下、ショートカット一発で複数アプリを全部閉じられるようにする方法を紹介します。

    Donca
    Donca 2012/03/29
    ✔ 即終了!ショートカット一発で複数アプリを全部閉じられるようにするには?
  • Windowsで削除確認画面もゴミ箱もスルーして即削除するには? - 適宜覚書-Fragments

    どのOSがその始祖であるかは筆者には分からないのですが、GUI系のOSにあるゴミ箱は素晴らしい機能です。出来心でファイルやフォルダを削除して「しまった!」と気づくという人間臭い行動プロセスを良く考えて作ってあるからです。更に、削除やゴミ箱を空にする際も「当にいいの?」と確認する念の入れようです。 しかし、親の心子知らず、おかんが一生懸命世話してくれても「ウザっ!」と邪険にする子の如く、このゴミ箱周りの挙動も大きなお世話と感じる人もいるでしょう。今回は、Windowsで削除確認画面もゴミ箱もスルーして即削除する設定を紹介します。

    Donca
    Donca 2012/03/28
    ✔ Windowsで削除確認画面もゴミ箱もスルーして即削除するには?
  • Tumblrから画像をブッコ抜き(死語)出来る超軽量ツール-TumblRipper - 適宜覚書-Fragments

    Tumblrで他の人が作っているTumbleLogを見ていて、「ここの画像、全部イカス!欲すぃーーー!」となったとします。どうしましょう?画像ファイルの参照元を辿って一個一個というのも手ではあります。しかし、行ったり来たりしつつカチカチ毎回操作をするなど鼻血を吹出しそうなほど超絶面倒です。 そこで今回は、TumbleLogを指定するだけで自動で全画像を入手できる超軽量ツールTumblRipperを紹介します。但し、こうやって画像を取得することは、灰色に灰色を重ねる話なので権利的な話はどうなの…というのは、個々にご判断ください。(検証後、筆者はデータ破棄しています) Tumblrから画像をブッコ抜き(死語)出来る超軽量ツールTumblRipper WebブラウザでZARk.be [tumblRipper]ページを開きます。TumblRipperはWindows用でMicrosoft .NET

    Donca
    Donca 2012/03/26
    ✔ Tumblrから画像をブッコ抜き(死語)出来る超軽量ツール-TumblRipper
  • Windows 8 Consumer PreviewのVMWare Player導入で躓いた2つのポイント - 適宜覚書-Fragments

    ようやく筆者も重い腰をあげてWindows 8 Consumer Previewの利用環境を手元に置くべく、VMWare Playerへのインストールを行いました。選択したのはiso版のJapanease、64-bit (x64)  です。公開されたのが2012/3/1ですから、既に一ヶ月遅れです。これから、少しづつ試していこうと思います。 先行して公開されていた開発者版に比べ導入が容易になったConsumer Previewですが、筆者は二ヶ所で躓きました。先人の試行錯誤によるノウハウに助けて頂き、すぐに解決しました。今回はこのポイントについて覚書していきます。 1.「無人応答ファイルから <ProductKey> 設定を読み取れません。」エラー 他のOSをVMWareのツールに導入するのと同様にWindows 8 Consumer Previewのisoファイルを指定して仮想マシンを起

    Donca
    Donca 2012/03/25
    ✔ Windows 8 Consumer PreviewのVMWare Player導入で躓いた2つのポイント
  • Wikipediaの画像をその場でフルサイズで表示するChrome拡張-wikipedia image preview | 適宜覚書-Fragments

    Wikipediaは色々と調べものに便利なWeb百科事典です。単に情報が文字で載っているだけではなく、見て分かりやすい画像も多く貼り付けられています。画像はサムネイルで、より詳しく見るにはクリックすると別画面のフルサイズ画像を見ることが出来ます。でも、出来れば画面遷移なく、その場で見られると嬉しいですよね。 今回は、wikipedia image previewというChrome拡張を使って、Wikipediaの画像をその場でフルサイズで表示出来るようにしてみましょう。 Wikipediaの画像をその場でフルサイズで表示するChrome拡張-wikipedia image preview Google Chromewikipedia image preview拡張ページを開きます。 wikipedia image preview拡張ページ ページ内の「Add to Chrome」をクリ

    Donca
    Donca 2012/03/25
    ✔ Wikipediaの画像をその場でフルサイズで表示するChrome拡張-wikipedia image preview
  • Gmailの受信メールをGoogle Docsで編集、保存するには? - 適宜覚書-Fragments

    受信したメールは、普通はそのまま内容を読んだり、返信や転送をしたりして使います。使っているメール環境がGmailであるならば、たいがいGmailの中で操作します。それ以外だと、せいぜいテキストエディタに貼り付けて編集をするくらいでしょうか? 今回GmailのLabsで受信メールをGoogle Docsで編集、保存出来る機能が追加されましたので以下に紹介します。これにより一旦受信したメールがあれば、それをベースにした書類を作りやすくなりました。また、Google Docsの機能でPDFなど様々な形式での出力も可能となり利用の幅が大きく広がります。

    Donca
    Donca 2012/03/24
    ✔ Gmailの受信メールをGoogle Docsで編集、保存するには?
  • 一手速い!文字列を選択で即座に検索用バルーンをポップアップするChrome拡張-Select Search - 適宜覚書-Fragments

    Blogでは過去に文字列を選択して右クリックで任意の検索プロバイダで検索できるChrome拡張-Context Search や右クリックメニューからいつでもどこでもパパッとFacebook検索出来る-Facebook Fast Search拡張を紹介しました。これらは、右クリックメニューに検索機能を追加するものでした。選択+2クリックで検索が可能です。 今回は更に一手速い、選択+1クリック!文字列を選択で即座に検索用バルーンをポップアップするChrome拡張-Select Searchを紹介します。

    Donca
    Donca 2012/03/23
    ✔ 一手速い!文字列を選択で即座に検索用バルーンをポップアップするChrome拡張-Select Search