タグ

2014年3月17日のブックマーク (4件)

  • 会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら・・・法的に問題あるの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら・・・法的に問題あるの? 弁護士ドットコム 3月16日(日)19時40分配信 「有給休暇の完全消化」。実現してみたいけれど、なかなかできないサラリーマンが多いのではないだろうか。厚生労働省の調査によると、2012年の年次有給休暇(有休)の取得率は47.1%。平均18.3日あるうち、実際に取得されたのは8.6日だったという。 政府は2020年までに、有休取得率を70%にする目標を掲げているが、そんな日が当に来るのか、少々疑問が残る。なぜなら、有給申請をする際は、上司や同僚に遠慮して、気が引けるからだ。理由を聞かれることも多く、それが個人の楽しみや、秘密にしておきたい内容なら、よけいに申請しづらい。 しかし、考えてみると、説明したところで会社側に確かめる方法はない。「法事」や「家族の看病」「インフルエンザ発症」など、もっともらしい理由を

    DrFaust
    DrFaust 2014/03/17
    つまり原則、会社には休む理由を聞く権利なんて無いってことでしょ。使用者側だろうがなんだろうが弁護士なんだから、世間に広まってる嘘の情報を補強するような考えを広めるのはやめて欲しい。
  • 「ひがやすを BOF ITゼネコンをぶっつぶせ」 に期待

    4/30にJJUG Cross Community Conference 2008 Springが開催されるそうです。JJUGというのは日Javaユーザグループですね。場所は秋葉原ダイビル。 Seasarの開発者として著名なひがやすを氏が ITゼネコンをぶっつぶせ というBOFをやるそうな。 これは面白そう。 ITゼネコンを潰すには 潰すといっても、強権による解体というのは無理でしょうから、 市場原理に則って、ITゼネコンの中抜きを行う必要があるでしょう。 システム発注側にITゼネコンに発注すると損をするというアピールをしなければならない。 もちろん、アピールを行うには実績も必要です。 ITゼネコンに発注するよりも安く、早く、良いものが作れるという確証がなくてはならない。 技術力のあるところがプロジェクトを統括すれば、安く、早く、良いものを作ることができる。 これは、技術を売り物に独立起

  • マッチョとの戦い - アスペ日記

    今のネットは面白い。 ツイッターでは、毎日のようにエアリプ、つまり相手を書かないほのめかし合いがやりとりされている。 時には、ブログでも同じようなことが起こる。 ちょっとした愚痴を書いたつもりが、愚痴ってんじゃねーよ的な反応を呼んだりする。 面白い。 やってやろうじゃないか。 これは、空中から空中へ向けての戦争だ。 ぼくは、たとえばオープンソースへの貢献度から言ったら無名であるべきエンジニアだ。 くだらない記事をいくつか書いて、一部界隈で多少有名になったにすぎない。 じゃあ、なんでものを言うのか。 知ったことか。 ものを言うのに資格があるか。 多くの人間が、ものを言うのには資格があると思っていることは知っている。 しかし、実際にあるのはお前が読むのをやめる権利だけだ。 その権利は妨げないから、「資格」とか言わずに "shut the fuck up" とでもつぶやいて今すぐブラウザを閉じろ

    マッチョとの戦い - アスペ日記
    DrFaust
    DrFaust 2014/03/17
    ミームの戦い、国の仮想化
  • 第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった

    採用活動をしていると、たまに面白い事を言う応募者に合うことができる。といっても、面接でこちらから聞きたいことに関しては、面接官によって差異が出るとあまり良くないという理由から、統一しているので、そこで「かなり面白い返答」というのはあまり聞くことはできない。

    第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった
    DrFaust
    DrFaust 2014/03/17
    で、御社ティネクト株式会社の強味は何なんですか? 質問に質問で返す混ぜっ返しはいいからさ。