2012年5月2日のブックマーク (6件)

  • 予防接種法改正へ、何種類が定期接種に? - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン

    予防接種法改正案の今通常国会への提出に向けた議論が大詰めを迎えている。厚生労働省は、5月中に開かれる厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会に、第2次提言の案を提示し、了承されれば、それを基に法案の作成作業に入る方針だ。一方、民主党側は、その前に与党案をまとめ、予防接種部会に提言することを目指して議論を重ねている。法改正の柱は、定期接種の対象ワクチンの追加。しかし、財源の確保などがネックになっており、何種類が追加されるかは不透明な状況だ。 これまで、予防接種部会で定期接種化を検討してきたワクチンは、▽インフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)▽小児用肺炎球菌▽ヒトパピローマウイルス(HPV)▽おたふくかぜ▽水痘▽B型肝炎▽成人用肺炎球菌―の7種類。  このうちHib、小児用肺炎球菌、HPVの3種類については、2010年10月に、「予防接種法上の定期接種に位置付ける方向で検討すべき」と提言する内容

  • 開業医がよい家庭医となるには | ヨミドクター(読売新聞)

    DrPooh
    DrPooh 2012/05/02
    『英国や米国でいうプライマリ・ケア医とは、登録した医師に昼夜区別なくいつでも接触でき』…予約制ではなくて?
  • 中日新聞:機械式立体駐車場で10人死亡 07年以降:社会(CHUNICHI Web)

    DrPooh
    DrPooh 2012/05/02
    立体駐車場工業会のHPによれば安全基準が緩和されたのはH13年以降らしいので,前後での事故の推移を見てみたい気がする。
  • 尊厳死法案・現場からの論点整理 - 新小児科医のつぶやき

    尊厳死法案とインフォームド・コンセントで行われた議論をまとめてみます。 ■設計理念 法案は終末期医療のあり方について決めようとしているのは間違いありません。そうするためには、終末期とはどんな状態であるかをシミュレーションする必要があります。ところがシミュレーションされた終末期はかなり限定された病態を指しています。適用されそうな病態としては比較的緩やかに病状が進行し、救命期の治療がある時点で明瞭に終了し、そこから終末期治療にステージが移るようなものです。 具体的には末期癌とかALSなら適用は可能だろうみたいな意見が出ています。ここについては尊厳死法案推進派内にも異論が多く、あえて狭い範囲の病態の終末期を想定したとの情報もあります。政治ですから様々な妥協の上の最大公約数を掬い上げたのは理解しないといけないかもしれません。 理解はするのですが、狭い範囲の終末期病態を想定しているにも関らず、法案の

    尊厳死法案・現場からの論点整理 - 新小児科医のつぶやき
    DrPooh
    DrPooh 2012/05/02
    是非練り直して頂きたいところ。
  • 医療介護CBニュース - キャリアブレイン

    DrPooh
    DrPooh 2012/05/02
    『在宅を専門にやっていて、特に多くの患者を診ている医療機関に有利』『その一方、医師1人で外来の傍ら、在宅も一生懸命やっている診療所などは、厳しい』
  • 救命センターでの行き過ぎ取材はあったのか 新聞社と病院に取材を行いました - ガ島通信

    公立豊岡病院但馬救命救急センターがブログでマスメディアの取材手法を厳しく批判し(「マスコミの人間に心はあるのか」)ネットで話題となった後、J-CASTニュースがブログで名指しされた読売、毎日、朝日の各新聞社に取材し、新聞社側がブログは事実誤認であると指摘していることを明らかにしました(亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」)。 センターのブログが話題となっている最中に 「マスコミの人間に心はあるのか」問われる現場の取材手法 というブログ記事を書き、現場での無理な取材が批判を浴びながら、なぜ繰り返されるのかという構造的な問題に目を向けて考えてみましたが、J-CASTニュースの取材によって状況が変化し、事実関係が曖昧となったために、各新聞社と病院に取材を行いました。いずれもお忙しいなか、丁重に対応頂きました。 新聞社はいずれもファクスで質問項目

    救命センターでの行き過ぎ取材はあったのか 新聞社と病院に取材を行いました - ガ島通信