2021年3月10日のブックマーク (3件)

  • インスリン用注射器で7回接種|NHK 京都府のニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種について、宇治市の病院はインスリン用の注射器を使用すれば想定よりも多い7回分の接種ができるとして、この注射器を使った医療従事者への接種を始めています。 8日から格的に始まった医療従事者へのワクチンの優先接種で、宇治市にある宇治徳洲会病院は、糖尿病の治療などで使われるインスリンを投与する注射器を使うことで、7回分の接種を行っています。 ファイザーのワクチンは、1を生理塩水で2.25ミリリットルに希釈し、通常の注射器では先端に一定量の液体が残るため、1回の接種に必要な0.3ミリリットルを5回、特殊な注射器を使っても6回分しか取れません。 一方、インスリン用の注射器は、液体が中にほとんど残らない構造になっているため7回分取ることができ、病院では今月5日に届いたワクチンで確認したということです。 ただ、インスリン用の注射器は針の長さが通常の半分の13ミリほどし

    インスリン用注射器で7回接種|NHK 京都府のニュース
    DrPooh
    DrPooh 2021/03/10
    針の長さもですが、細さは接種上問題にならないんでしょうか。
  • 「福島で生まれ育ったことを後悔する必要はない」震災から10年、科学者がこれだけは伝えたいと願うこと

    物理学者・早野龍五さんは、東日大震災以降、放射能汚染による生活への影響を不安視する声が今よりも多かった頃からデータに基づく発信を貫いてきた。 新型コロナの感染拡大で混沌とする中、彼は再び淡々と日々のデータから分かることをグラフにまとめ、発信している。 著書『「科学的」は武器になる 世界を生き抜くための思考法』を出した早野さんが、震災10年の節目に伝えたいと願うことは。 撤回された論文、「研究不正はなかった」 ーーもうすぐ、3月11日。東日大震災から10年を迎えます。早野さんにとって、どんな10年でしたか? 一括りに振り返ることは難しいですね。時と共に、僕の力点も変わり、誰と何をやるかも変化していきましたから。 僕は福島で暮らす中で健康上の問題が起きるのかどうかということについて、10年前から色々なデータをお示しして、発信を続けてきました。 時間が経過し、段々と人々の意識も変化してきまし

    「福島で生まれ育ったことを後悔する必要はない」震災から10年、科学者がこれだけは伝えたいと願うこと
    DrPooh
    DrPooh 2021/03/10
    科学的な正しさ「だけ」では決まらないとしても、客観的な事実は前提として必要なのですよね。「科学的な正しさで決めてはいけない」と曲解する人もいますが…
  • 看護師らがストライキ コロナ下、相次ぐ退職に危機感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    看護師らがストライキ コロナ下、相次ぐ退職に危機感:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2021/03/10
    コロナ対策融資を赤字の補填に使ったということ?