<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> とある気象予報士さんの予報では暖冬だったのだが、毎日寒い日が続いている。今日の仙台は雪である。私は、今年改選期を迎えるので、東京と仙台を往復しているのだが、雪に強い新幹線にも影響が出ている。 国会では、相変わらず政治とお金の話が続いている。しかも、同じネタで、いつまでこんな議論を続けるのだろうか。国民の皆さんの意識とかけ離れていることを行っているようでは、政治離れが加速するだけである。寒いのはお天気だけではない。 先日出演したテレビ番組で、子育て支援策は必要かという問いかけに、出演していた一般の方9人全員が必要ないと答えていた。ただし、これは現金を給付する必要が無いということであって、子育てには
<< October 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> C型肝炎訴訟和解法案が参議院の厚生労働委員会で採決が行なわれ、全会一致で可決された。明日行なわれるであろう、参議院本会議で可決成立することになる。このことにより、C型肝炎訴訟は一応解決することになった。これまでの原告の皆さんの苦労が報われた事は良かったと思うが、行政の不作為を立法と言う方法で解決したことが良かったのか、やや疑問は残る。 これは、福田総理が自民党の総裁として議員立法でという発言を受けて作業が始まった。しかし考えてみれば、福田総理は自民党の総裁と言うより、内閣の最高責任者である。その最高責任者の立場で、行政不作為の問題を解決するのが本来のあり方ではないだろうか。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く