タグ

マーケティングに関するDrunkarのブックマーク (63)

  • マス広告の効果が無くなりつつある - Leopard LAB

    先週末に、横浜で最も権威ある神社である伊勢山皇大神宮を訪ねました。総務課長に挨拶させていただき、興味深い話を聞くことができました。 伊勢山皇大神宮は最近、J:COMやFMヨコハマなど、100万円単位で出稿するマス広告を切ったそうです。それで何かしらマイナスの影響があったかというと、今年も1月の参拝者数は50万人。小さな敷地の神社には充分すぎるほどで、変化がなかった、と言うのです。白髪の混じる総務課長さんは「メディアがメディアとして機能していない」という感想を述べておられました。 J-COMやFMヨコハマなどの担当社は、(聞いた話を要約するとどうやら)「日文化の源流たる神道を人々により認知してもらうために」と広告掲載を勧めていたようです。参拝者数増加など目に見える効果がなくとも、神社神道としては意義があるではないかと。しかし総務課長さんは、言っている内容はわかるし、心意気は素晴らしいとは思

    Drunkar
    Drunkar 2012/04/07
    日々情報の取捨選択を迫られている人には効果がない。駅の看板とか電信柱の広告とか毎月いくら垂れ流してんだよって思うわ。たぶん知り合いだからとかなんだろうな。
  • Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記

    Webサービスのプロモーション?について個人的にまとめてみます。 Webサービスができたら想定するユーザーに使ってもらわないと寂しいところです。 そこでWebサービスを多くの人に知ってもらうための宣伝をしましょう。 今回はサービスを作った作者が一人でできる範囲を考え、 以下の3つの手段を使った初期のプロモーションについて僕なりのやり方を紹介します。 プレスリリース 自身のBlogでの紹介 Twitterでの拡散、はてなブックマークでの注目 今まで僕は個人で、もしくは「会社名義だけれども一人で」WebサービスiPhoneアプリを作った際に、 上記のツールを使いながら意図的に宣伝を行い効果測定をしてきました。 プロモーションのプロではもちろん無いながらも工夫と、ある程度の努力をしています。 中には全く不発のもあり、とはいえ、それはサービス自体がそもそも面白くないケースがあったりで、 だんだん

    Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記
  • 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?<br>~CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る~ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    今回は、技術が規定する環境(アーキテクチャー)とコンテンツ内容の関係について話したいと思います。 今から約30年ほど前、国内ではじめてソニーからCDプレーヤー1号機が発売され、CDソフトの販売も始まりました。この件には、単に「ステレオ機器と音楽ソフトの流通形態にまつわる話」を超える深い意味合いがあります。技術とコンテンツの関係を考えるうえでの、基事例として、ぜひ紹介したいと思います。 音楽というものは、それ自体は手にとって触ったりできないものです。それ故、その内容を録音した物理的なパッケージ技術が、それを商品として流通させるために必要とされてきました。しかし、物理的なパッケージや録音形態が変わること、具体的には、「アナログ盤からCDへと変化すること」は、来的ならば、あくまでミュージシャンと聴き手をつなぐ「流通形態」つまり、音楽を届けるパイプの変化の話にすぎないはずです。 つまりアナログ

    Drunkar
    Drunkar 2012/03/29
    コンテンツ制作者がコンテンツの制作にだけ集中すればいいなんて認識は昔からなかったはずなのになぜなのだろう。