タグ

2011年9月24日のブックマーク (3件)

  • 宮台真司対池田信夫

    「言論プラットフォーム・アゴラ(@agora_japan)」代表の池田のぶりん(@ikedanobo)と 宮台真司さん(@miyadai)の爆笑(?)の言論バトルをまとめました。

    宮台真司対池田信夫
    Dursan
    Dursan 2011/09/24
    どっちもどっち(´Д` )
  • 実は若者のクビを絞める「既卒3年=新卒扱い」 | 日刊SPA!

    の就活スタイルは、学生たちが一斉に「よーい、ドン」でスタートする「新卒一括採用」が主だが、その採用方法が「若者を苦しめる」と批判されている。「卒業がたまたま不況期に当たり、フリーターや無業者になると、一生、正社員になれない」「企業にとっても原始的で非合理な風習である」というのである。だが、そんな「“にわか雇用論者”たちの論調に、メディアや国民が踊らされている」と警鐘を鳴らし続けているのが、雇用の現場を長年見続けてきたリクルートエージェントのフェロー・海老原嗣生氏。そんな“間違いだらけの新卒一括採用批判”を斬る海老原氏のセミナー「第10回HRmicsレビュー」が、9月15日に大阪で開催された。 セミナーで海老原氏は、「就活のせいで学業がおろそかになる」「欧米型の若年採用を取り入れていくべき」などといった新卒一括採用批判の誤りを指摘する。なかでも興味深かったのが、最近流行りの「卒業後3年ま

    実は若者のクビを絞める「既卒3年=新卒扱い」 | 日刊SPA!
    Dursan
    Dursan 2011/09/24
    「人の教育」という嫌なものを押し付けあう社会か・・・
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 「民意」が実は「文句モンスター」の平均に過ぎない【サンプリングは、もしやるとしたら、まじめにやった方がいい。】についての連続ツイート

    2011年9月23日 茂木健一郎氏による連続ツイート このところのニュースに接して思っていたこと 【サンプリングは、もしやるとしたら、まじめにやった方がいい。】について ……統計学を人間に当てはめるときには特に注意しなければならない。世の中には多種多様な人々がいる。その中から、きちんと「サンプリング」をしなければ、結果が偏ってしまう。「民意」が実は「文句モンスター」の平均に過ぎないということは、しばしば起こる。……

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 「民意」が実は「文句モンスター」の平均に過ぎない【サンプリングは、もしやるとしたら、まじめにやった方がいい。】についての連続ツイート
    Dursan
    Dursan 2011/09/24
    民意なんて統計の対象外ですがなにか?