タグ

2012年1月31日のブックマーク (6件)

  • “フェイスブックマーケティング”の真実:やっぱりフェイスブックの「ファン」はブランドの本当の「ファン」ではない? at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.Study: Only 1% of Facebook 'Fans' Engage With Brands | Digital – Advertising Age. Slightly more than 1% of fans of the biggest brands on Facebook are actually engaging with the brands ブランドに実際エンゲージメントしているfacebook上のファンは、ほんの1%ちょっとしかいない。 ブランドについてなんらかのアクションを起こしているのは、たった1.3%の「ファン」だけ、というオーストラリアのシンクタンクの調査。エンゲージメントの評価指標は”PTAT:Peope Talking About This

    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    ですよねー>「そもそもブランドのコミュニティというのは、他の消費者よりもそのブランドについて購買意欲の高い消費者が集まっているんじゃないのか?」
  • 訴訟の提起に関するお知らせ | DeNA(PDF)

    2012 年1月 31 日 各位 会社名 代表者名 問合せ先 電話番号 株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役社長 (コード番号:2432 03-5304-1701 執行役員経営企画部長 守安 功 東証第一部) 上林靖史 訴訟の提起に関するお知らせ 当社は、日、グリー株式会社及び同社代表取締役社長田中良和氏に対して、不法行為等に基づく損 害賠償及び謝罪文の掲載等を請求する訴訟を提起しましたのでお知らせします。 グリー株式会社によるプレスリリース文面(2011 年 11 月 21 日)及び田中良和氏の各所での多数の発言 において、当社が違法行為を行っているかのような指摘がなされたことに対する法的措置です。 当社の主張は今後訴訟の場において明らかにしていきます。 以上 件に関するお問い合わせ先 株式会社ディー・エヌ・エー(http://www.dena.jp) IR 部(ir@d

    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    たいちょう大歓喜っ
  • 子供の頃のあなたから一言

    子供の頃のあなたから一言あるようです。他の診断もどうぞ→http://shindanmaker.com/author/qen000

    子供の頃のあなたから一言
    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    子供の頃のDursanから一言 「こどもはできましたか?」
  • 二郎で学ぶ待ち行列、あるいはスタバ注文前席確保戦略について - novtan別館

    タイトルは大げさです。 このエントリ自体は最後のオチのために書かれた話で、全体最適がどうとか気で語っているわけではないと思うんだけど、ちょっと気になったのは、先に席を取ることがものすごいオーバーヘッドになっているような印象があること。 顧客一人あたりが座席を占有する時間が増えるということは、回転率が悪化するということを意味する。店はそれによって売上を下げるし、顧客も利用したい時に座席が開いている確率が減ることになるだろう。これは、両者にとって不利益な結果だ。 スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由 - よそ行きの妄想 という記述があるんだけど、回転率が悪化するのには条件があって、この場合は、カウンターが注文を受けられない時間が増えることが条件。そうでない限り、待ち行列の長さ(平均待ち時間)は増えるけど、回転率は変わらない。 例を上げてみよう。 12席ある二郎で1ロット調理5分

    二郎で学ぶ待ち行列、あるいはスタバ注文前席確保戦略について - novtan別館
    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    ここに心理学的にロイヤルティを推定して(もういい
  • 日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)

    法人税減税、規制緩和・・・当たり前のことをやれば日経済は強くなる 川嶋 経済をよくすればいいというお話でしたが、どうすればよくなりますか。 竹中 平蔵(たけなか・へいぞう)氏 慶應義塾大学総合政策学部教授、グローバルセキュリティ研究所所長。一橋大学卒業後、日開発銀行、大蔵省主任研究官、ハーバード大学客員准教授などを経て現職。2001-2006年小泉内閣において経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。(撮影:前田せいめい、以下同) 竹中 当たり前のことを当たり前にやればいいんです。小泉内閣が終わった2006年9月末、日の株価は1万6000円でしたが、今はその半分です。 この3年間、世界の株価はどう動いたかというと米国は39%の上昇、ドイツ、英国すら25%ほど上がりました。 日だけが異常なのは、異常なことをやっているからです。 典型が雇用調整給付金。

    日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)
    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    橋下さんにつっかかっている人と民主党に共通しているのが、相手が間違っているからといって侮ってかかっていって見事に絡め取られてるとこ。ここ忘れるとどうなるかは現状が示すとおり
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    Dursan
    Dursan 2012/01/31
    これこれです ソースは2ちゃん 逝ってよし 突っ込んだなら あんたが調べろ  #逝ってよしネットマナー短歌