タグ

2012年11月19日のブックマーク (4件)

  • カレンダーの予定をロック画面に表示する『Lockscreen Calendar』 | ライフハッカー・ジャパン

    一見地味な機能ですが、入れてみるといかに便利か分かります。 スマホにはカレンダーが入っていますが、毎回起動して見ないといけないため、ついついチェックがおろそかになりがちです。普通の壁掛けカレンダーのように、「ふとしたときにチェックできる」くらいの気軽さがほしいと思う人もいるのでは? そんな人にうってつけのアプリをAndroidアプリのレビューサイト「TABROID」がご紹介しています。 スマホを起動して待ち受ける第一の関門はロック画面。単なるロック画面としてではなく、そこにその日の予定が表示されればどんなにかいいだろう、という願望をアプリ化してくれたのが『Lockscreen Calendar(ロックスクリーン カレンダー)』です。 初期アプリの『カレンダー』と連動して、その日の予定をロックスクリーンに表示してくれるというアプリ。 筆者自身、出先でスマホを起動するときといったら、時間や天

    カレンダーの予定をロック画面に表示する『Lockscreen Calendar』 | ライフハッカー・ジャパン
    Dursan
    Dursan 2012/11/19
    GalaxyS3にもNexus7にも対応してねぇ<(´A`<)
  • 幼児化する政治とフェアプレイ精神 - 内田樹の研究室

    できたばかりの石原慎太郎の太陽の党が解党して、橋下徹の日維新の会と合流。太陽の党との合流話を一夜で反古にされた河村たかしの減税日は「減税の看板をはずしたら仲間にいれてやる」と恫喝されて落ち込んでいる。渡辺喜美のみんなの党は維新への離党者が続出しているが生き延びるために維新との選挙協力の方向を探っている。 いわゆる第三極政局は「あの業界」の離合集散劇とよく似ている。 党名を「なんとか組」に替えて、笠原和夫にシナリオを書いてもらったらずいぶん面白い映画ができそうである。 残念なのは、登場人物の中に感情移入できる人物がひとりもいないことである。 状況的には河村たかしと渡辺喜美が『総長賭博』の中井信次(鶴田浩二)や『昭和残侠伝・人斬り唐獅子』における風間重吉(池部良)の役柄に近い「引き裂かれ」状態にある。甘言を弄しあるいは恫喝を加えて縄張りを奪おうとする新興勢力に抗して、なんとか平和裏に組を守

    Dursan
    Dursan 2012/11/19
    内田先生の中にこわ~い怨念が、おんねん。
  • 一度レールを外れるとバイトにすら就けない!高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    一度レールを外れるとバイトにすら就けない!高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実
    Dursan
    Dursan 2012/11/19
    プライド捨ててもこれだからねぇ。勝手に回りがドン引きしてくれて。
  • 権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記

    選挙が行われることが決まったので、ここのところの選挙の結果や争点についてつらつらと考えてみました。 政治経済に関心があればあるほど、個別の選挙の結果について政策論で語ってしまう癖があるように思うのですが、私も例に漏れずちっとも変っていない安倍氏 - 常夏島日記のようなエントリを書いてしまうのですが、よくよく考えると、有権者の行動はもう少しシンプルで、次のような考えによっているのではないかと仮説を立てると、結構うまく説明できてしまうのです。 有権者は、政治家が自己の権力を守るために権力を行使することが何より嫌い。 前回の衆議院選挙が一つの典型です。あの選挙の前には、自民党が、定額給付金のようなあからさまなばらまきを行う一方で、参議院民主党の抵抗に手を焼いて強行採決を繰り返していました。自民党は、そのころは、長年続いた自民党政権を維持するためだけに存在しているような振る舞いをしていると、有権者

    権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記
    Dursan
    Dursan 2012/11/19
    あと、結構「人を腐す人が嫌い」というのもあるわけで「~反対」ではなくて「~をやります」みたいな人を好むと思う。