タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (596)

  • “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK

    繊維や流通などの労働組合でつくるUAゼンセンはカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」の調査結果をまとめました。60代の客による「カスハラ」が最も多く内容は不手際などに関する謝罪要求や商品の取り替えや再サービスの要求などが目立っています。 UAゼンセンが5日発表したカスハラに関する調査結果は、サービス業の組合員を対象にインターネットでアンケートを行ったもので3万3000人余りから回答がありました。 それによりますと、「2年以内でカスハラの被害にあったことがあるか」尋ねたところ、46.8%が「被害にあった」と回答しました。 4年前に行った調査での回答は56.7%で、前回に比べ10ポイント近く減りましたが、およそ2人に1人が被害にあったとしています。 また、客の推定年代別では ▽60代が29.4%ともっとも多く 次いで ▽50代が27.2% ▽70代以上が19.1%となっています。 客から

    “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/06/06
    あー、その人の人生で一番高い位置にいる人達ね。
  • キダ・タローさん死去 93歳 作曲家 CMソングなど多く手がける | NHK

    キダ・タローさんは兵庫県宝塚市出身で、高校時代に音楽バンドを結成したあと大学を中退し、その後、ピアニストや作曲家として活動しました。 NHKの番組「バラエティー生活笑百科」のテーマソングや北原謙二さんの「ふるさとのはなしをしよう」といった歌謡曲のほか、かに料理店やインスタントラーメンのCMソングなど親しみやすい音楽も数多く手がけました。

    キダ・タローさん死去 93歳 作曲家 CMソングなど多く手がける | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/05/16
    東に小林亜星あれば西にキダ・タローあり、オモロイおっさん、が先に立つけど偉人なのよ。
  • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK

    この春、大学に入学し、キャンパスライフをおう歌している学生も多いのではないでしょうか。 関西の大学では、自己紹介などで学年を伝えるとき、「○年生」ではなく、「○回生」という言い方が定着しています。 なぜ「○回生」という言い方をするようになったのか? 大阪出身で東京の大学に通った記者と、石川出身で京都の大学に通ったディレクターがその謎を追いました。 (なんでなん取材班 大阪放送局 記者 泉亮太 / ディレクター 木下央之) なぜ○回生、学生たちは… 「○回生」の謎。 まずは使っている人たちに尋ねてみようと、学生の街・京都へ。 「あなたは今、『何年生』ですか?」 取材班はあえてこのように聞いてみたのですが、返ってきたのは…

    関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/05/10
    ちなみに八年目で卒業すると「起死回生」と言われるそうな。しらんけど。
  • 作業着の「ワークマン」円安で一部の商品 今年度値上げへ | NHK

    作業着などのチェーン店を展開するワークマンは、円安の進行を受けて今年度、一部の商品を値上げする方針を明らかにしました。 発表によりますと、ワークマンの昨年度1年間の決算は、売り上げにあたる営業総収入が1326億円で過去最高を更新したものの、最終的な利益は159億円で前の年度より4%減って2年連続で減少しました。 メーカーの商品の値上げや新商品の投入などで単価が上がった一方、円安の影響を受け、海外で生産し、輸入している大半のプライベートブランドで仕入れコストが上昇したことが要因だとしています。 そのうえで、今年度の販売戦略について、円安傾向が長期化しているとして作業着や軍手など27品目について値上げすることを決め、これ以外にも値上げを検討する方針を明らかにしました。 会見で、小濱英之社長は「価格を上げることで一気に売り上げが上がるかというと、そう簡単にはいかないと思うので、より価値を伝えられ

    作業着の「ワークマン」円安で一部の商品 今年度値上げへ | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/05/08
    「フフフ、ワークマンがやられたか」「え!?」「え!?」「え!?、それめっちゃ不味無い?」「ヤバい、ヤバいて」
  • 「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ? | NHK

    4月に入り新年度がスタートしました。 しかしSNS上には…。 「きのう退職届出してきた」 「明日から転職先候補、探しに行こ」 入社したばかりの新入社員から早くも退職した、との声が相次いでいます。 多くの業界で人手不足が続く中で迎えた新年度、いったい何が起きているのでしょうか。 目次 「退職しました」 新入社員110人退職

    「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ? | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/04/17
    レアケースだけど、昔から季節の風物詩やん
  • 「嵐」新会社設立 メンバー5人の連名で発表 | NHK

    2021年からグループとしての活動を休止している旧ジャニーズ事務所の人気アイドルグループ、「嵐」が、10日、新しい会社を設立したことをメンバー5人の連名で発表しました。 これは、旧ジャニーズ事務所=「SMILEーUP.」が創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、タレントのマネージメントなどを行うために設立した「STARTO ENTERTAINMENT」が、10日に開設した公式ホームページで発表しました。 嵐のメンバー5人の連名で、コメントと合わせて出され、「日々応援して下さるファンの皆さまに、より近くに感じてもらいたい。より積極的でありたい。そんな想いから5人で何度も何度も話し合い、会社を設立致しました。」としています。 一方、「STARTO ENTERTAINMENT」は、会社を設立した目的や手がける業務の内容、社名、それに今後の5人の活動内容などは「答えられない」としています。 「

    「嵐」新会社設立 メンバー5人の連名で発表 | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/04/11
    さーて、どっちに合流するかな? 追記:大野くん入ってんのは著作権の関係じゃね?
  • 【ランキング多数】あなたの街の1位は ギョーザ以外も家計調査 | NHK

    毎年この時期のおなじみになりつつある総務省「家計調査」の発表。 ラーメンやギョーザが注目されがちですが、実は503もの品目について調べているんです。 たとえば、「まぐろ」の支出額1位は静岡市、「焼酎」は鹿児島市、「温泉」は青森市… なるほど、うなずけます。 一方で、「米」は浜松市、「ビール」は青森市(風呂上がりの一杯?)、洋服や美容代などに最も支出しているのは、さいたま市という結果も。 家計調査からは、産地から見る「日一」とはまた違った地域の姿も見えてきます。 目次 最も“消費”した自治体は? 「べ物」消費額1位をイッキ見

    【ランキング多数】あなたの街の1位は ギョーザ以外も家計調査 | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/02/07
    そっか、金沢はお店で食べるからカレーの消費金額が大きいんだ(仮説)。あ、カレー「ルゥ」だったわ。
  • 大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK

    「レイコーちょうだい」 大阪の喫茶店で、そんな注文を聞いたことありませんか? 「レイコー(冷コー)」とは、冷たいコーヒー=アイスコーヒーのことです。 でも、なんで大阪でこう呼ばれるようになったんでしょうか? そもそも、当に通じるんでしょうか? 季節外れではありますが、街に出て調べてみました。 (大阪放送局 ディレクター 田隈佑紀/三田村昂記) 関西人は略すのが好き?

    大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/02/07
    そういう礼講なんすわ
  • 京都市長選挙 自民 立民など4党推薦の松井孝治氏が初当選 | NHK

    16年ぶりに新人どうしの争いとなった京都市長選挙は、自民党立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元官房副長官の松井孝治氏が初めての当選を果たしました。 京都市長選挙の開票結果です。 ▽松井孝治、無所属・新。当選。17万7454票 ▽福山和人、無所属・新。16万1203票 ▽村山祥栄、無所属・新。7万2613票 ▽二之湯真士、無所属・新。5万4430票 ▽高家悠、諸派・新。2316票 自民党立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元官房副長官の松井氏が、共産党が支援した元京都弁護士会副会長の福山氏らを抑え、初めての当選を果たしました。 松井氏は、京都市出身の63歳。 昭和58年に当時の通商産業省に入省したあと、平成13年の参議院選挙に当時の民主党から立候補して初当選し、鳩山内閣では、官房副長官を務めました。現在は、慶應義塾大学の教授を務めています。 今回の選挙で、松井氏は、子育て支援の

    京都市長選挙 自民 立民など4党推薦の松井孝治氏が初当選 | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/02/05
    id:colonoe 知恵袋ですまんが、コレの①-⑤が理由だと思うぞ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13144326553
  • スルメイカ漁が再開 地震であの「イカキング」は… 能登町 | NHK

    石川県能登町は、巨大なイカのモニュメント「イカキング」が話題を集め、イカ漁が盛んです。今回の地震や津波で港でも岸壁が損傷する被害を受けましたが、地震のあと初めてスルメイカの水揚げが行われました。 能登町のスルメイカ漁の拠点となっている小木港では、今回の地震や津波で港の岸壁が損傷したり船が使えなくなったりしたほか、断水が続いて鮮度を保つための氷が製造できないことから、地震のあと、漁を取りやめていました。

    スルメイカ漁が再開 地震であの「イカキング」は… 能登町 | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/01/30
    無事で何よりじゃなイカ。まぁ邪魔スルメぇにはイカないのでスキッド呼ばれるようになったら行くか。
  • ブリを食べて被災地支援を 石川 珠洲では「寒ブリ」漁が再開 | NHK

    石川県珠洲市の多くの漁港では地震や津波の影響で、漁船が転覆したり、岸壁が壊れたりするなどの被害を受けましたが、蛸島町にある漁港では、21日深夜から被害を免れた漁船を使い、今が旬の「寒ブリ」の漁が再開されました。 漁では漁師15人が船で沖合に向かい、設置した定置網に傷がないかなどを確認したあと、網に入っていた寒ブリなどを引き上げ、港に水揚げしていました。 漁を再開させた水産会社によりますと今回は寒ブリおよそ500が水揚げされたということですが、漁港の停電が続いていて箱詰め作業が行えないため水槽に入れてトラックで金沢市の市場に送られたということです。

    ブリを食べて被災地支援を 石川 珠洲では「寒ブリ」漁が再開 | NHK
    Dursan
    Dursan 2024/01/23
    最近回転寿司各店がブリトロの美味しさに気づいたらしく、別料金で別メニューになってしまったの悲しい。前は上の身と同じ価格設定だったのに(運が良ければ同じ値段でブリトロが食えた)。
  • トルコ大統領がイスラエル首相を非難“ヒトラーと変わらない” | NHK

    トルコのエルドアン大統領はガザ地区への軍事作戦を続けるイスラエルのネタニヤフ首相について「ヒトラーと何ら変わらない」などと述べて激しく非難しました。 これに対してネタニヤフ首相は強く反発していて、両国の関係は悪化の一途をたどっています。 トルコのエルドアン大統領は27日、首都アンカラで開かれた式典で演説し、イスラエルによるガザ地区への軍事作戦について「イスラム教徒としてわれわれはこの弾圧を止められないことを恥じている」と述べました。 その上で「ネタニヤフのしていることはヒトラーがしたことと何か違うのか。いや、何ら変わらない」と主張し、かつてユダヤ人を虐殺したナチス・ドイツのヒトラーを引き合いに出して、ネタニヤフ首相を激しく非難しました。 これに対してネタニヤフ首相は「クルド人を虐殺し、政権に批判的な記者を投獄するエルドアンがわれわれに道徳を説けるはずがない」と強く反発したうえで「イスラエル

    トルコ大統領がイスラエル首相を非難“ヒトラーと変わらない” | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/12/28
    あーあ、こりゃ宣戦布告だわ
  • 自転車は車道と言われるが…自転車通行帯の実態は | NHK

    街中でよく見かける青い表示。 車道に示されている自転車の「通行帯」です。 道路の制限速度や交通量によって3種類に分かれているのを知っていますか? 自転車は、この上を通ることになっていますが… 自転車通行帯について取材をすると、ある実態がわかってきました。 (大阪放送局記者 木村真実) 自転車通行帯は3種類

    自転車は車道と言われるが…自転車通行帯の実態は | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/12/02
    それよりも路駐だろ?自転車の車道走行に最悪に邪魔なのは。
  • “露活”と称し運動場などに裸の状態で集まったか 容疑者逮捕|NHK 首都圏のニュース

    「露活」と称して東京都内の運動場などに裸の状態で集まったとして渋谷区の38歳の男の容疑者が公然わいせつの疑いで警視庁に逮捕されました。 SNSを通じて複数人に呼びかけ、集団で撮影した画像を投稿していたということです。 逮捕されたのは東京・渋谷区の職業不詳、澁澤慎一容疑者(38)で、ことし5月から7月にかけて、江東区の運動場や大田区の路上などで裸になったとして、公然わいせつの疑いがもたれています。 また、22歳から45歳の男性5人も書類送検されました。 警視庁によりますと、容疑者らはSNSで連絡を取り合い、「露活」と称して都内を中心に屋外やオフィスビルなどに裸で集まり、その様子を撮影した画像をそれぞれのアカウントで投稿していたということです。 ことし5月ごろ、「屋外で全裸で写真を撮影し、SNSに投稿している人がいる」という通報を受けた警視庁が投稿された画像を分析するなどして調べていました。

    “露活”と称し運動場などに裸の状態で集まったか 容疑者逮捕|NHK 首都圏のニュース
    Dursan
    Dursan 2023/12/01
    てっきりコサックダンスを踊ってるのかと>露活
  • ことしの新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に | NHK

    「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、1日はノミネートされた30のことばからことしのトップテンが発表されました。 トップテンには、同じ野球に関連したことばとして ▽WBC=ワールド・ベースボール・クラシックでヌートバー選手がこしょうひきを回す動きを模した「ペッパーミル・パフォーマンス」、 ▽夏の甲子園やJリーグなどでコロナ禍から解禁された「4年ぶり/声出し応援」が入っています。 また、▽世界的な暑さや森林火災を受けた「地球沸騰化」。 ▽SNSなどで募集されて犯罪に加担する「闇バイト」。 ▽相次ぐクマの被害に関連した「OSO18/アーバンベア」。 ▽「生成AI」。 ▽ユニークなダンスが話題の4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」。 ▽インターネットなどで将棋の対局を観戦して楽しむ「観る将」。

    ことしの新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/12/01
    違う違う「I'm wearing」「Pants!」な、コール・アンド・レスポンスや。、、、ん?、、だれや?今「新語流行語大賞」自体が「アレ」とか言うたヤツは?
  • 脚本家 山田太一さん死去 「男たちの旅路」「ふぞろいの林檎たち」 | NHK

    「男たちの旅路」や「ふぞろいの林檎たち」など数多くの名作ドラマを手がけた脚家の山田太一さんが11月29日、老衰のため、川崎市内の施設で亡くなりました。89歳でした。 そして、1965年には脚家として独立し、1976年からNHKで放送された「男たちの旅路」は、鶴田浩二さん演じる元特攻隊の警備員と戦後生まれの若者が世代間のギャップから激しくぶつかり合い、さまざまな社会問題を浮き彫りにした作品で、大きな反響を呼びました。 また、学歴や容姿に劣等感を抱く若者たちを描いた「ふぞろいの林檎たち」をはじめ、「岸辺のアルバム」、「早春スケッチブック」など数多くの名作ドラマを手がけました。 山田さんはオリジナルの作品にこだわり、同時代の倉聰さんや向田邦子さんとともに、それまで地位が低かったシナリオライターの社会的地位を高めました。 一方、映画化もされた小説「異人たちとの夏」では山周五郎賞を受賞するな

    脚本家 山田太一さん死去 「男たちの旅路」「ふぞろいの林檎たち」 | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/12/01
    R.I.P ただ不謹慎にも柳沢慎吾さんの「あばよ」に期待する自分がいる
  • 立民が新たな経済政策の案 名目賃金上昇率3%を目指す | NHK

    立憲民主党は、新たな経済政策の案をまとめ、物価高を上回る賃上げを実現するため、当面の目標として名目賃金上昇率の3%への引き上げを目指すとしています。 立憲民主党の新たな経済政策の案では、自公政権による「変わらない政治」が格差を放置し、経済の発展を妨げてきたとして、働く人が報われる「人からはじまる経済再生」を掲げています。 そして、物価高を上回る賃上げを実現するため、当面の目標として名目賃金上昇率の3%への引き上げを目指すほか、最低賃金の時給1500円への段階的な引き上げに向けて中小・零細企業を中心に助成を行うとしています。 さらに、大学の授業料や給の無償化の実現に加え、再生可能エネルギーの普及などグリーンや、医療・介護などを重点分野と位置づけるとともに、研究開発費の引き上げも盛り込んでいます。 一方、去年の参議院選挙などで時限的に5%への減税を掲げた消費税については、軽減税率を廃止すると

    立民が新たな経済政策の案 名目賃金上昇率3%を目指す | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/11/08
    まただよ、Howがねぇ
  • ジャニーズ元タレント “ネットで多くのひぼう中傷”警察に被害届 | NHK

    ジャニー喜多川氏による性加害問題で、被害を訴えてきた元所属タレントの1人で大阪府内に住む男性が、インターネット上で多くのひぼう中傷を受けたとして、3日、警察に被害届を提出しました。 被害届を提出したのは、元ジャニーズJr.で「ジャニーズ性加害問題当事者の会」に所属する二樹顕理さんです。 二樹さんによりますと、被害を告発したことし5月以降、SNS上の投稿などでひぼう中傷が相次ぎ、「証言はうそだ」「売名だ」といったものや「道を歩くときは気をつけろ」という内容もあったということです。 これらのひぼう中傷についてリストを作成して、3日に大阪府警に提出しました。 捜査関係者によりますと、被害届は受理されたということです。 二樹さんは「被害の声をあげるだけでもつらいのに、ひぼう中傷で二重苦になってしまう。被害を訴える人がたたかれる世の中であってはいけないと思うので、なくなってほしい」と話し、今後

    ジャニーズ元タレント “ネットで多くのひぼう中傷”警察に被害届 | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/11/04
    id:ai_math_running 「ジャニーズ事務所」が徹底的にネットを忌避してきたので、ファン全体のネットリテラシーが最低レベルになってんの自業自得だな。
  • 喫煙率の低さが全国1位は奈良県 なんでなん? | NHK

    奈良県と聞いて、思い浮かべるものはなんでしょうか? これから旬を迎える柿!? 寺や大仏? それとも鹿の数!? 魅力がたくさんある奈良県ですが、実は喫煙率の“低さ”が全国1位なんです。 2019年の国の調査で15.3%。 しかし、なぜ奈良の喫煙率が低いのでしょうか。 その理由を探ってきました。 (なんでなん取材班 奈良放送局 山田雄大記者/大阪放送局 吉田菜穂ディレクター) 地元民の「仮説」は

    喫煙率の低さが全国1位は奈良県 なんでなん? | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/09/28
    いや、母数に鹿入っとるやろ
  • キャリア官僚なり手不足 “聖域なく大胆に”人事院 川本総裁 | NHK

    国家公務員のなり手不足が問題となる中、有識者が対策を話し合う会議が初めて開かれ、人事院の川総裁は「聖域なく大胆に取り組みたい」と述べ、時代に即した人材の確保や育成に向けた具体策を検討するよう要請しました。 人事院は、いわゆる「キャリア官僚」となる国家公務員の総合職を志望する人が減少傾向にあることに加え、10年未満での離職者が増えていることなどから学識経験者や民間企業の幹部らによる「人事行政諮問会議」を新たに設置し、25日に初会合が開かれました。 この中で人事院の川総裁は「社会や国際情勢が加速度的に変化する中、国家公務員が使命を果たし続けるにはどうしたらよいのか、聖域なく大胆に、真正面から取り組みたい」と述べ、時代に即した人材の確保や育成に向けた具体策を検討するよう要請しました。 会合では ▽給与水準を引き上げたうえで、能力や成果に応じて処遇する仕組みが必要だという意見や ▽慣例にとらわ

    キャリア官僚なり手不足 “聖域なく大胆に”人事院 川本総裁 | NHK
    Dursan
    Dursan 2023/09/27
    中途でも30歳以上を切り捨てといてなにぬかしとんねん