タグ

2011年11月28日のブックマーク (6件)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    動物や植物でもよくある話ではあるけど、“現生人類による遺伝子汚染のために絶滅” …と書かれるとなんだか悪いことしたなぁって気に。
  • 集英社、新書「上手な逝き方」を絶版・回収へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    集英社は28日までに、作家の嵐山光三郎さんと宗教社会学者の大村英昭さんが共著で刊行した新書「上手な逝き方」を絶版、回収することに決めた。 同書は死の問題をテーマにした両氏の対談として、2010年11月17日に出版された。 だが実際の対談は、願寺仏教音楽・儀礼研究所の常任研究員、多村至恩さんが同席し、多村さんの発言の一部を承諾なく大村さんの発言として編集、出版。同社では「多村氏の著作権、著作者人格権を侵害している」と判断した。

    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    実は対談ではなく鼎談で、うち一人の発言を他の人の発言のように振り替えていたと。出版前にそのあたりチェックできないものなのかなぁ。あと、どうやって発覚したんだろ。
  •  京都大学霊長類研究所・古市剛史教授 : 知の拠点セミナー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ボノボは、1920年代に発見されたチンパンジーと近縁関係にある類人猿だ。チンパンジーの発見が16世紀だったのに対し、ごく最近に発見されたことから、ボノボは「最後の類人猿」とも呼ばれる。 アフリカの熱帯雨林には現在、ボノボ、チンパンジー、ゴリラという人類に最も近い3種の類人猿が住んでいる。熱帯雨林の周辺からは人類の進化初期の化石も出てきており、人類の古里が熱帯雨林であることは確かだ。現在も熱帯雨林で暮らす類人猿を研究すれば、人類と類人猿との共通の祖先の暮らしぶり、そこから今の人類の姿に進化した理由を知ることができるかもしれない。それが類人猿を研究する動機だ。 ボノボとチンパンジーの違い ボノボを理解するために、チンパンジーについてここで触れておこう。ボノボとチンパンジーとは遺伝的には亜種レベルの違いしかない。類人猿と人類の進化の流れを見ると、約900万年前にゴリラが分かれ、約700万年前に人

    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    チンパンジーとボノボと人類。ふむふむ。
  • 中国市場から撤退する弊社から、中国でアプリを売りたい皆さんへ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    弊社・イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社は、投資先と合弁で行っていた大連の開発拠点事務所を閉鎖し、社員および他拠点ごと合弁先に全株譲渡し、中国での開発から撤退しました。残るラインは、国内で吸収するか、ベトナム・ダナンかハノイかに事業協力先とご一緒し新設する会社に移行させようか悩んでおります。どうしたら合理的なんでしょうねえ…。 いま、ソーシャルゲームを含むデジタルコンテンツの開発などで中国に進出する会社が増えていて、成功例も徐々に出てきているのですが、提携や合弁会社を設置した当初は凄く良好だった関係も、なぜかビジネスがうまくいったり、特定の中国人の才能やセンスに依存したモノづくりになった瞬間に、どうしても関係がギクシャクしてしまうことが多いように感じます。 中国でのアプリ販売は確かに伸びておりまして、信頼できる良い提携先が見つけられるのであれば、中国独資か合弁会社を設立するかに関わら

    中国市場から撤退する弊社から、中国でアプリを売りたい皆さんへ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    他の業種でも同じような状況なんだろうな。海洋堂が食玩でブレイクした後、中国の製造業者のコストアップで苦労してた話とか思い出した。
  • 今、私たちが読むべき本 - Chikirinの日記

    ちきりんは大きな選挙がある日は夜の予定をいれません。余程のことがないかぎり、家で選挙特番をみるようにしています。昨日も早めの夕を済ませて20時にテレビのスイッチをNHKに合せました。 そしたら大河ドラマをやっていてびっくりしました。驚いて他のチャンネルを見てみましたが、地上波はどこも選挙報道をやっていません。 国政選挙の場合、NHKはもちろん地上波の大半の局が投票締め切り直後から選挙特番を始めます。なぜ昨日は一切そういうことがなかったのでしょう? テレビ局は「今回の選挙は地方首長選であり、国政選挙ほど重要ではない」と判断したのでしょうか? これは、最もいい方に解釈した場合の理由です。実際には彼らは、「社内規定で、“国政選挙は特番”、“地方選挙は速報&ニュースでカバー”と決まってるんで」的に、なんの判断もせず「今回は地方選だから特番無し」と決めたのでしょう。 その後テレビを諦めてネットを探

    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    大阪の選挙結果を受けてちきりんさんは何を書くかと読みに行ったら、中田前横浜市長の『政治家の殺し方』を薦めるエントリーだった。ふむふむ。
  • 大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当確 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府知事と大阪市長のダブル選は27日、投票が行われ、市長選で前府知事で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)(諸派)が、現職で自民党府連が支持し、民主党府連が支援した平松邦夫氏(63)(無所属)を破り、初当選を確実にした。 知事経験者が政令市長に就くのは全国初となる。 知事選では、維新の会幹事長で前府議の松井一郎氏(47)(諸派)が、自民党府連が支持し、民主党府連が支援した前同府池田市長の倉田薫氏(63)(諸派)ら新人6人を破り、初当選を確実にした。

    EG_6
    EG_6 2011/11/28
    “市長選の投票率は60・92%” “府知事選の投票率は52・88%” ―ふーむ。