科学とお笑いに関するEisのブックマーク (17)

  • 体内をネクタイで透視する

    先日、三十代の知人数人と「体調が悪い」という話をしていて、気付いたことがある。 彼らは、まだ自分の身体の衰えに感覚が付いてきていないのだ。 例えば、内臓のどこが良くないのか、という表現が上手くできない。「なんとなくお腹のこの辺が重いんですよ」とか、そんな漠然とした表現しかできていないのだ。 これではいけない。体調悪い先輩として、若手が良くない部分を明確に言えるメソッドを考えてあげたい。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:身近な派閥の話 キムチ派と柴漬け派 > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    体内をネクタイで透視する
  • 日用雑貨を怪獣図解風に

    図解。乗り物や建造物、電気製品など、内部の構造をわかりやすい図で解き明かしたものである。 特に昔の雑誌に載っていた怪獣図解。興味深く楽しいものだが、なんだか不気味で不可解で、当時の児童は実に茫洋とした科学の心を植えつけられたものである。たぶん。 そんな怪獣図解の要領で、日用品などを図解化してみた。

    日用雑貨を怪獣図解風に
  • 無駄な抵抗だとわかっていても立ち上がる勇者にプレゼントしたいコースター

    無駄な抵抗だとわかっていても立ち上がる勇者にプレゼントしたいコースター2016.06.11 19:0312,186 武者良太 これは男です。漢のコースターです。組織的な抵抗もふくめ。 イエスマンでいたくない。ただ流されるだけの人生にさよならしたい。そんな皆さまとプロジェクトチームメンバーにオススメしたいコースターがこちらの「抵抗コースター」です。 0Ω(オーム)抵抗で「無駄な抵抗」、0.1Ω抵抗で「些細な抵抗」、1GΩ抵抗で「強く抵抗」。会議や打ち合わせの飲み物提供時、どのコースターを誰の前に出すかで無限のレジスタンスストーリーが繰り広げられそう。というか0Ω抵抗器ってあったんですね。知らなかった。 スイッチサイエンスのオンラインショップで、3枚540円で売り出したところ、すぐ完売状態に。世の中の皆さまが、それだけ抵抗という文字列と抵抗の記号に夢と希望を抱いているのかと思うと、涙が止まりま

    無駄な抵抗だとわかっていても立ち上がる勇者にプレゼントしたいコースター
  • 「トリケラトプス」最新の姿勢、専門イラストレーターが解説 人間での再現ポーズに“ツッコミ”集まる - はてなニュース

    白亜紀に生息していた恐竜「トリケラトプス」の“最新の姿勢”について、古代生物などを描くイラストレーター・川崎悟司さんが、イラスト付きの解説をブログに掲載しました。最新の研究によると、長らく物議を醸していたという前足の姿勢は、脇を締めるような形になることが判明したそう。川崎さんはこの情報をもとに最新のトリケラトプスを描いたほか、人間に例えるとどんな姿勢になるかをユニークに紹介しています。 ▽ トリケラトプスの姿勢について | 川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 川崎さんによると、トリケラトプスの前足の姿勢は大きな謎の1つだったそうです。恐竜は哺乳類や鳥類のように、足が体に対して垂直に伸びている直立歩行型の生物として知られています。恐竜の一種であるトリケラトプスもこれに当てはまるものの、直立状態を前提に骨格を組み立てていくと、前足の関節が脱臼してしまう

    「トリケラトプス」最新の姿勢、専門イラストレーターが解説 人間での再現ポーズに“ツッコミ”集まる - はてなニュース
  • 海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然

    映像は、衛生陶器のTOTOと、スポーツ振興くじのtotoが コラボレーションして製作された宣伝動画です。 TOTOはどんぐりの森の植樹活動を、 totoは全国のグラウンドを芝生化する活動を。 2社共に『もっとグリーンな日にしたい』という共通理念があり、 『名前だけじゃなくて、考えていることも似てい』るということで、 今回のコラボが実現したそうです。 TOTOの技術力とtotoの予想力を持った宣伝大使、 S.G.T.K(Super Great Toilet Keeper)の能力に、 そしてこの宣伝の発想力に、外国人から驚きの声が殺到していました。 ※元動画が削除されたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=0mJRTDhjixc ■ 日のトイレテクノロジーがまたやってのけたのか。 アメリカ ■ これぞ MADE IN JAPAN のクオ

    海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然
  • ついに本物のポータル銃が完成したぜ!完成度高すぎのショートムービー POrtal: Terminal Velocity:小太郎ぶろぐ

    「やぁ、ついに物のポータル銃の開発に成功したんだ。今からデモンストレーションするから見て欲しい」……という設定で作られたショートムービー。 青とオレンジ、2色のリングそれぞれの空間をつなげるポータル銃を使って移動して見せたりするんだけど、カメラで撮影している友だちに貸してあげたらちょっといたずら心が芽生えたようで……。 以前紹介したPortal: No Escapeもかなり出来が良かったけど、この作品も完成度高いね。

  • 幕張メッセにデジタルトイレ登場:Geekなぺーじ

    最終的には、液体流量が表示されます。 Interop Tokyo 2011と同じ会場でDSJ 2011(Digital Signage Japan,デジタルサイネージジャパン)が行われています。 この「トイレッツ」は、SEGAによるDSJ2011でのデモのようです。 なお、男性用トイレだけではなく、ブースでもデモ及び説明が行われています。 トイレ広告って効果あるのかも 会場が開いている間に、トイレッツ前に列が出来たりしていました。 結構みんなトイレ前はじっと見ているんだなぁという意味で、デジタルサイネージで広告を設置する場所として非常に正しい気がします。 (*) 運営事務局の許可を得て会場閉鎖後に誰も居ないトイレで撮影しています。写真および動画の掲載許可は出展社であるSEGAから得ています。

  • 「はやぶさ」回収の微粒子、正体は「ハッピーパウダー」 - 虚構新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰ったとみられる微粒子約1500個について、詳細な分析を行った結果、そのほぼ全てがハッピーパウダーであったことを発表した。イトカワ由来と期待される岩石の鉱物はまだ見つかっていない。 小惑星探査機「はやぶさ」は今年6月13日、7年間にわたる調査活動を終え、地球に帰還。小惑星イトカワから採取した微粒子を収めたカプセルは、帰還時に地球上の微粒子が混入した可能性があるとして、慎重に調査分析を進めてきた。 この日の会見でJAXAは、5ヶ月にわたる調査の結果、「はやぶさ」に内蔵されていたカプセルに付着していた微粒子のほぼ全てが、米菓「ハッピーターン」にまぶされている「ハッピーパウダー」であったことを明らかにした。また、現在さらに解析中の微粒子残り50粒についても、同じくハッピーパウダーである可能性が高いという。

    「はやぶさ」回収の微粒子、正体は「ハッピーパウダー」 - 虚構新聞
  • プチプチつぶし機に無段階変速機を搭載してみた。

    プチプチつぶし機(sm5648209)の更なる精度向上を目指し、無段階変速機を搭載してみました。100%とは行きませんでしたが、それなりに改善されたと思います。(無駄装置シリーズ:mylist/11988408 たくさんの再生ありがとうございます)【出展情報】2011/02/04・05、ニコニコ大会議FINALに展示させていただきます!⇒ご来場ありがとうございました!2012/12/01,02、Maker Faire Tokyo 2012 に出展します!

    プチプチつぶし機に無段階変速機を搭載してみた。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • マウス+ラジコン=ワイヤレスマウス :: デイリーポータルZ

    僕の考えた、新しいワイヤレスマウス。マウスにタイヤをつけて、ラジコン操作で動くようにするのだ。もちろんマウスなのでカーソルも動く。 このアイデアのあたらしいところは、マウス「が」ワイヤレスで動くところだ。 いままでワイヤレスマウスは、PCとマウスの間はワイヤレスなんだけど、マウス自体は人間が手で動かす必要があった。いっぽう、このラジコンマウスは、マウスと操作者の間がワイヤレスなのだ。手ばなしでマウスが動く!超能力!!

  • おもしろ学会(インタラクション)を見学した :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 永遠のドミノ倒し‐ニコニコ動画(9)

  • 理系ジョーク

    次の方程式が表す図形を座標平面に図示せよ。(ただしひとつの平面に書き込むこと) x^2+y^2=1 x^2+y^2=4 y=±x (-4≦x≦-3,3≦x≦4) y=0 (-4≦x≦-3,3≦x≦4) x=0 数学の前期試験で苦しまぎれに「私はこの問題に対する驚くべき解法を思い付いたが、この答案用紙の余白はそれを記すには余りにも短い。」と書いたのは私です。

  • 発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ : らばQ

    発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ 「なぜ」や「どうして」を説明してくれる科学は、小さい子どものうちから興味や関心を惹かせるように教育することが大切です。 欧米の学校では理由を説明させるテスト形式が多いのですが、そこはやはり発想が自由な小学生のこと、珍回答も多く、それらを集めたまとめがあったのでご紹介します。 科学の問題に対する小学校高学年の珍回答集 Q:ビタミンの説明 A:ビタミンは全部で26種類あるけど、しかしながらいくつかの文字はまだ発見されていない。 Q:遺伝子の説明 A:遺伝子はどうして自分が父親に似ているのかを説明してくれるけど、似てないなら別に似ている必要もない。 Q:真空の説明 A:真空は何も無い。無いけどあると知らせてやるためだけに無いと言う。 Q:蒸発の説明 A:香水が無くなっていく原因は蒸発である。蒸発と言う現象は、誰かがフタを閉め忘れたとき

    発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ : らばQ
  • 宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集

    宇宙が誕生したのは今から137億年前だと言われています。といっても桁が違いすぎて全く実感が湧かないので、これを一年になおしてみましょう。 ここ半年ほど、バイトもせず貯金いつぶす生活を送っている。何もしないで一日が終わっていく。クソみたいな日々である。 そして何故かこういうときほど、すごくスケールのでかいことを考え出してしまう。 ニートほど喋ることは大げさになっていくものなのだ。 ということで昨日は宇宙のことを調べていた。 いろいろと調べていたところ、宇宙は137億年前にできたらしい。137億年。この圧倒的なスケール感。しっかり数字で書くと、 13700000000年 である。ゼロが多すぎてよく分からない。 そんなときによく使われる手法として、宇宙誕生から今までの歴史を一年間であらわすというやり方がある。この137億年を1年に換算すると、地球の歴史はどうなるのか見てみよう。 1月1日0時

    宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集
  • 「6年の科学」の付録ビデオに入っていた最後の映像がものすごくカオス : カラパイア

    今月3日、学研は学習雑誌の草分け的存在で学年別小学生向けの「科学」と「学習」を2009年度末までに休刊することを発表したというショッキングなニュースが舞い込んできたわけだけど、学研のおばちゃんから手渡される「科学」の付録が待ち遠しかったおともだちは少なからずいるわけなんだ。 てことで、96年3月号「6年の科学」の付録についてきたというビデオの編が終わった後、「Utan」という雑誌のCMが入っていたというのだが、その映像がカオス化していたということでYOUTUBEに投稿された映像がこれなんだ。

    「6年の科学」の付録ビデオに入っていた最後の映像がものすごくカオス : カラパイア
    Eis
    Eis 2009/12/17
     カオス・・・
  • 1