2010年9月12日のブックマーク (60件)

  • 自然すぎ。12の歴史的な瞬間にヒーローたちが野次馬参加:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    自然すぎ。12の歴史的な瞬間にヒーローたちが野次馬参加:DDN JAPAN
  • ホントに木彫り?何度見ても本物にしか見えない彫刻いろいろ : らばQ

    ホントに木彫り?何度見ても物にしか見えない彫刻いろいろ こちら、ダンボールからあふれんばかりのドル紙幣の束に見えると思いますが…。 お札だけでなくダンボールの箱までが、木から彫り出した彫刻だそうです。 ニューヨークのアーティスト、Randall Rosenthal氏による驚きの作品群をご覧ください。 ダンボールいっぱいの札束。思わすゴクリとなりますが残念ながら木で出来たフェイク。 こちらは積み重なった新聞紙。当に木なのかと疑ってしまいますよね。 懐かしきベースボールカード。 さらに驚くべきことに、たった一つの木片から彫り出しているんです。 元は何の変哲も無い木。 ざっくりと無造作に彫られた段階。この位であれば真似できそうに思えますが…。 精巧に彫り出したところ。奥深いところや裏側はどうやって彫っているのか不思議になるほどです。 色を付けるともう物そっくり。ダンボールの質感も感じが出て

    ホントに木彫り?何度見ても本物にしか見えない彫刻いろいろ : らばQ
  • 東北大、なんとゼリーに電極を印刷する技術を開発

    東北大学が寒天やコラーゲンなどのゼリー(ハイドロゲル)の表面に、導電性高分子による電気回路を印刷する技術を開発しました。 通常の電気回路に水分は厳禁ですが、近年、脳や筋肉の機能を計測し制御するために、水分で 満ちた体内環境でも使える電極が必要となっています。細胞や組織はデリケートで、しかも動く ため、従来のシリコンやガラスを基板とする硬い電極に代わり、柔らかいシート状の電極が望ま れてきました。また、生化学的な安全性はもちろん、栄養分や酸素などの循環を邪魔しないのが 理想です。このような要求を満たすのは、コラーゲンなどの生体を構成するゼリー(ハイドロゲ ル)ですが、既存の印刷技術は「インクの乾燥」が必要なため適用できませんでした。今回、ハ イドロゲルの表面に導電性高分子電極を析出させる電気化学技術によって、この問題を解決しま した。 とのことです。 導電性高分子やゲルは安全性に優れていて、

  • 見えない磁場を見えるようにしてみる:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    見えない磁場を見えるようにしてみる:DDN JAPAN
  • 昭和44年に販売されていた「10円オモチャ」 : カラパイア

    昭和44年(1969年)当時、「10円オモチャ」という10円で買えるおもちゃが販売されていたのだそうだ。昔だから物価が安かったと思うかもしれないが、そうでもなかったらしく「今どき10円で何が買えるの?」と言われていた時代である。 F 昭和44年の10円 ちなみに当時、とうふ一丁30円、コーヒー一杯100円、カレーライス128円、セブンスター100円、ラーメンが一杯100円という物価だったそうだ。 10円おもちゃは、当時、10円以上の価値があるとして、子どもたちのみならず、大人たちにも人気があったようだ。

    昭和44年に販売されていた「10円オモチャ」 : カラパイア
  • え、「お塩」を雲にまくと雨が降るんすか!? 「人工降雨」技術に注目

    え、「お塩」を雲にまくと雨が降るんすか!? 「人工降雨」技術に注目2010.09.12 09:009,690 人為的に雨や雪を降らせる気象改変技術「人工降雨」の研究が各所で盛んです。もしかしたら将来実用化されるかもしれません。 気象研究所が科学技術振興調整費を使い2008年から実施してきた人工降雨の研究実験が今夏に終了。今回の実験から、現在研究の進められている人為的に雲から雨を降らす手法に一定の有効性を確認したそうです。今回の実験では、雨粒の核になるシーディング物質(粒子)を雲の中に散布することで雨粒を成長させる「シーディング法」と呼ばれる手法が用いられました。 この手法の基原理は次の図の通りです。 冷たい雲の場合 (シーディング物質は冷たい雲と暖かい雲によって使いわけます。) 温かい雲の場合 シーディング物質を雲へ投入し、その物質を核に水蒸気を集め、雨滴の大きさまで成長させ自重で地上ま

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 人気の「濡れるッ!」動画 163本 - ニコニコ動画

    「濡れるッ!」とは、学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADのACT17(※アニメはACT9)「The Sward and DEAD」での、毒島冴子の決めセリフである。 濡れるッ概要...

    人気の「濡れるッ!」動画 163本 - ニコニコ動画
  • お~れ!!!!!!!!!!

    整体とかエステとか言えば何をしてもいいのか的テスト

    お~れ!!!!!!!!!!
  • 東京・名古屋・札幌の通勤列車混雑比べ :: デイリーポータルZ

    東京の電車の混み具合はすごいと聞く。聞かなくてもきっと誰もが知っているような気がする。 でもそれって当だろうか。当だとしたらどれくらいすごいのだろうか。 どうやって検証しよう。ポケットの中にはビスケットがひとつあって、割れるたびにひとつがふたつ、ふたつがよっつになって喜んだ時代があったらしい。ポケットの中にビスケットを入れて、たたかなくても満員列車でビスケットがどれだけ増えるかを考えてみたが、ビスケットでは味気ない。 そこでラッシュ時にその都市の名物をポケットの中に潜めて、検証してみることにした。 (ライスマウンテン) その1.東京でポケットの中にひよ子と東京ばな奈 まずは東京だ。東京で満員列車に乗る前に、東京ばな奈とひよ子を調達しようとした。しかし東京駅で売っている東京土産はどれも箱詰めのものばかりで単品で買うことができない。しかたなく買ったのは東京ばな奈の4個セット。ぼくは単品で

  • Passive Income Ideas and Examples for Designers - 1stWebDesigner

    The Freelance Designer Toolbox Unlimited Downloads: 500,000+ Web Templates, Icon Sets, Themes & Design Assets DOWNLOAD NOW Passive Income Ideas and How Can Web Designers Do It? Web designers who want to create streams of passive income are in a very good situation right now. Most businesses nowadays either have strong online presences or are completely virtual. What does this have to do with passi

    Passive Income Ideas and Examples for Designers - 1stWebDesigner
  • キヤノンの逆襲? iPhone 4が入った世界最強の一眼レフ「iCanon4」(動画)

    キヤノンの逆襲? iPhone 4が入った世界最強の一眼レフ「iCanon4」(動画)2010.09.08 14:00 アップルからもキヤノンからも正式コメントはございませんが... iPhoneラブな皆さまが一眼レフ(SLR)カメラ用レンズをマウントさせる撮影プロジェクトが各所で進行中ですけど、今度は逆の発想でキヤノンの一眼レフへiPhone 4を搭載しちゃった強者が現われましたよ! バッチリとレンズのピントが合うように製作するのは容易ではなさそうですが、かなりしっくりとしたフィット感で、安定してホールドできちゃうのが今回のDIYの魅力でしょうね。高解像度のRetinaディスプレイが入ったキヤノン製品なんて最高ですよ。一眼レフを構えて、そのまま撮影した写真や動画をネット上へアップロード可能ですし、FaceTimeのビデオ通話までできちゃう「iCanon4」は世界初だろうって作者もご満悦の

    キヤノンの逆襲? iPhone 4が入った世界最強の一眼レフ「iCanon4」(動画)
  • 「これは現実?!」巨大なシャボン玉が浮かぶ風景が異様でファンタジー:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「これは現実?!」巨大なシャボン玉が浮かぶ風景が異様でファンタジー:DDN JAPAN
  • 都内水没情報

    東京(とその周辺)の水没情報を集めてみました。 追記: shi3z_bot さんの「東京大洪水( http://togetter.com/li/48597 )」にもまとまった情報があります。写真が豊富です。オススメ。

    都内水没情報
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 現代人を蝕むハイテク中毒やハイテク疲れの問題点と解決方法 | ライフハッカー・ジャパン

    日々新しくなっていくガジェットやテクノロジーは、ついつい気になってしまいます。最新のガジェットや技術を取り入れながら、賢く生活するのはいいのですが、中毒のように取り憑かれてしまうと手に負えません。新製品が発売されるとすぐに飛びつく人は要注意です。今回は、ハイテク中毒やハイテク疲れにならないための方法をご紹介しましょう。 ほとんどの人は、最新のガジェットやハイテク製品をまったく使わないか、大量に使いまくるかの、どちらかを選べずにいます。まず最初に、ハイテク中毒やハイテク疲れがどのようにして起こるのかを、ご説明しましょう。そうすれば、どのようにその問題を避ければいいのか見えてきます。 ■ハイテク時代の問題点 ●中毒になりかけの状態 テレビゲームが脳内のドーパミンを放出する引き金となるという研究結果には、もはやそこまで驚くこともないでしょう。ドーパミンが放出される理由はいくつかあって、その一つは

    現代人を蝕むハイテク中毒やハイテク疲れの問題点と解決方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 薄型テレビが黒板になるアイテム - エキサイトニュース

  • TwitterやFacebookの写真を中心したコミュニケーションサービス「Plixi」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Plixi」はTwitterおよびFacebookの写真を共有するサイトです。 写真を中心にコミュニケーションできるサービスという位置づけかな。 Twitterでログインすると過去の写真を取り込んでくれます。 写真にコメントや評価を残すことも。 イベントを作成して、そこに写真を追加したりもできます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Plixi」にアクセスします。 「CONNECT WITH facebook」「CONNECT WITH twitter」どちらでも良いのでログインしましょう。 ログインすると、「Activity Feed」に写真情報が流れてきます。 写真には評価機能やお気に入り機能があります。 写真詳細ページ。 TwitterやFacebookへのリンクもありますね~。 写真は「Plixi」上にアップすることも可能です。 イベントを作成して、その場所に写真の登

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • レコードが「見ている」風景を収めた写真:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    レコードが「見ている」風景を収めた写真:DDN JAPAN
  • 妹はVIPPER 軍艦島行ってきたから写真うpする

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:42:36.02 ID:4ETVnertP 確か4年位前。需要ありそうなら続けるし、なさそうなら寝る。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:43:53.10 ID:pOC+j5BB0 >>1 こいつはすげぇ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:44:19.65 ID:cjx7K6u/0 うおおお 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:44:53.99 ID:pJpWLEZHP うつくしい 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:46:38.61 ID:BpLjQ1yIP けっこう波が高い時に行

  • 1970年代と今の違いって? 親子で見たいデータ - エキサイトニュース

    「自分が子どもの頃は○○だったのに、今はずいぶん変わったなあ」と驚いたり、「今の子どもたちは……」なんて呟いたこと、ありませんか。 自分の知っていた情報・認識との齟齬が生じたり、変化を実感するたび、単に年齢を重ねたせいなのか、時代の変化なのかと戸惑うことがあるけれど……。 そんな変化を統計データで見て、比較できるがある。 『1970年代の日と今の日』(PHP総合研究所監修/PHP研究所)だ。 この自体が2006年に刊行されたものなので、すでに現在では異なるデータもあるだろうが、「1970年代と今」では、実際、驚くべき変化が見られる。 なぜ「1970年代」との比較なのかというと……。 1つは、30年前といえば、「このを手にする子どもたちのお父さん・お母さんが同じくらいの年齢だった時代」であるということ。 また、1970年代は新たなものがたくさん生まれ、大きな変化が生まれた時期でもあ

    1970年代と今の違いって? 親子で見たいデータ - エキサイトニュース
  • HDR撮影で味のある描き込まれた油絵のようになった古い鉄道たち

    実際の風景がまるでミニチュアになったかのように撮影できる技術で、最近はデジカメの特定の機種にはデフォルトで機能が搭載されているHDR(ハイダイナミックレンジ)合成を使い、古い鉄道を撮影した写真です。 まるで絵画のような深い色合いとたたずまいにはうっとりと見とれてしまいます。古い鉄道のフォルムも相まって、まるで昔の映画の看板のような味わいを醸し出しています。 詳細は以下から。 Colorful HDR Images of Old Trains 1:A Union Pacific鉄道の石炭車 by jc-pics 2:イギリス・Bluebell鉄道の蒸気機関車 by Steffen M. Boelaars 3:電車の墓場でさびて朽ちようとしている電車 by wili_hybrid 4:列車の墓場で停車している蒸気機関車 by juanpg 5:Delson行きのディーゼル車 by Michel

    HDR撮影で味のある描き込まれた油絵のようになった古い鉄道たち
  • 解脱続出なるか?!「般若心経」初音ミクアレンジ 12選 後編:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    解脱続出なるか?!「般若心経」初音ミクアレンジ 12選 後編:DDN JAPAN
  • 沖縄の女子高生4人組が新天体を発見! 銀河の謎解き明かし隊

    先日、沖縄県の女子高生4人組が国立天文台VERA石垣島観測局の電波望遠鏡を使って新天体を発見しました。 発見された新天体は、メーザーと言う特殊なマイクロ波を放出する電波星(メーザー天体)と呼ばれるガスの塊。生まれたばかりの星や年老いた晩期の星が多いのだそうです。 さらにこの発見は銀河系を解明する大きな手がかりとなる可能性が高いのだそうです。 八重山日報によると 今回は新発見にとどまらず、天文学にとって重要な星になるかもしれない、と研究者たちが口をそろえる。注目は今回の天体が「銀河系の中心に近い、いて座付近にある」という位置。「VERA計画」として国内4カ所の電波望遠鏡を使って銀河系の立体地図作りに取り組んでいる国立天文台にとって、この領域は最も重点的に観測すべき領域となっている。別の天体と比較することで、例えば銀河系の中心までの距離など、銀河系の運動と構造を解明する上で極めて重要な情報を得

  • 「なぜこんなことに?」と思わざるを得ない世界中の無茶な階段

    世の中には時々、「なぜこんなものを作ってしまったんだ……作っている間におかしいと誰も言わなかったのか?なぜ誰も止めなかったのだ?なぜ?Why?」と首をかしげるようなものが数多くありますが、中でも「階段」についてはミスしやすいのか、世界中におかしな階段が散見されます。 というわけで、そういう妙な階段の画像いろいろは以下から。 Builders + Beer + Insane Architects = Stair Fail http://www.uphaa.com/blog/index.php/stair-fail/ 壁に向かってます だまし絵のようになっていますというか、どうやって上れと? 階段の真ん中に柱、邪魔すぎ 絶壁のような階段 頭がぶつかりかねないエスカレーター 無理 壁の中にいる どこから来てどこへ行こうというのか…… 木が生えてます…… 失敗 窓を横断 そしてそういった階段たちを

    「なぜこんなことに?」と思わざるを得ない世界中の無茶な階段
  • ねえちょっとカバン見せて! 気になるみんなのバッグの中身の写真80枚|デジタルマガジン

    なんだかんだで気になってしまうのが他人の持ち物。あこがれのあの人、仲の良い友達、見知らぬ人、みんなバッグの中に何を詰めていると思いますか? 今日ご紹介するのはそんなバッグの中身、プライバシー中のプライバシーとも言える手放せない持ち物を顔写真付きでご紹介します。 ページ: 1 2 3 4 「売れる営業」のカバンの中身が見たい!―“新規開拓の神様”が明かす必勝ツール34

  • ページをパラパラめくるだけでスキャンしてくれる技術が実用化されるそうです(動画あり)

    手持ちのを全部データ化することが出来れば、どれほど部屋を広く使えるようになるでしょうか...。 以前ギズでお伝えした、東大が開発したペラペラめくるだけでをリッピングしてくれる技術が、ついに商用化されることになったそうです。 日経新聞によると、 大日印刷と東京大学は新タイプの超高速デジタル複写機を実用化する。をパラパラめくるだけで丸ごと複写できる東大技術に、大日の自動機械技術を組み合わせ、世界最速機を実現する。大日は2年以内に完成させ、著作権の切れた蔵書などの電子化を目指す図書館電子書籍製作会社への販売などを狙う。だそうな。 今までの装置が1分間に25ページ程度の読み取りが限度だったのに対し、今回のこの装置は1分間に170ページ程度も読み取れるそうです! ダントツの高速化です。これでさらにの電子化に拍車がかかりそうですね。 秒速ニューろぐに多数のコメントがまとめられていまし

    ページをパラパラめくるだけでスキャンしてくれる技術が実用化されるそうです(動画あり)
  • 朽ち果てていく旧ソ連時代の軍用機…ウクライナの廃棄された飛行場 : らばQ

    朽ち果てていく旧ソ連時代の軍用機…ウクライナの廃棄された飛行場 東西の冷戦時代に活躍していた兵器も、現役引退や維持費削減によって捨てられていく運命にあります。 ウクライナのかつての飛行場に、野ざらしで放置され朽ちていく軍用機をご覧ください。 L-29の後姿。練習機ですが、1973年の第4次中東戦争ではエジプト所属のL-29が実戦に投入されています。 アエロ L-29 デルフィーン(Aero L-29 Delfin)は、チェコスロバキアで開発されたジェット練習機である。初飛行は1959年4月5日。アフリカやアジアのソ連衛星国でも使用され、3,600機以上生産された。現在でも、特にアフリカ諸国では運用、保管され続けている 。 L-29 (航空機) - Wikipedia さび付いたコックピットのキャノピー。 いつから放置されているのかわかりませんが、このまま人知れず朽ちていくのでしょう。 パン

    朽ち果てていく旧ソ連時代の軍用機…ウクライナの廃棄された飛行場 : らばQ
  • ワラノート:ニートルズ

    ニートルズ 2010-8-30 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/30(月) 11:50:23.99 ID:wo5LFs4D0 ヒマジン 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/30(月) 11:51:41.79 ID:5KV6+oaC0 デイヒトリッパー 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/30(月) 11:54:54.69 ID:UX3PEIOe0 へい自由度 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/30(月) 11:55:44.23 ID:+zMKr06D0 親「首しめたい」 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/30(月) 11:56:02.25 ID:nj/TrG720 Nowhe

  • 夜にお酒を飲みながら聞くようなおしゃれな曲・アーティストを教えてください:アルファルファモザイク

    ■編集元:モ娘(狼)板より「夜にお酒を飲みながら聞くようなおしゃれな曲・アーティストを教えてください」 1 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:36:10.21 0 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:39:38.53 0 ナナ・ムスクーリ 5 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:40:57.31 0 R&Bとかソウルとかがおしゃれなのかね 6 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:45:57.89 P フォーレの夜想曲 スクリャービンのピアノソナタ 9 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:48:19.80 0 あっぱれ回転寿司 13 名無し募集中。。。 :2010/09/01(水) 22:49:19.86 0

  • 100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 ビキニが初めて登場したのが第二次大戦直後の1946年。 さかのぼること第一次大戦前の1907年には、ワンピース型の水着をオーストラリア出身の女性スイマーがアメリカ・ボストンビーチで着用したところ、公然わいせつ罪で逮捕されてしまったそうです。 まだ女性の水着に体の線が出ることが許されなかった20世紀初頭、100年前のビーチの様子がどんなものだったのか、写真がありましたのでご覧ください。 スカートのついた水着で飛び込もうとする少女。 肩を組む二人。 水着というよりは、濡れても良い服装といった感じ。 パラソルで日よけは100年前も一緒。 露出は少ないものの、セクシーな感じのデザイン。 競泳用でしょうか。 冷房も無い時代なので、水浴びは当に楽しそう。 水着のデザインもそれぞれ違います。 ポーズをとっての記念撮影。 人がいっぱいの海水浴場。 うし

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ
  • NYで見たのはおまわりさんと江頭2:50氏 噴水で踊るナゾの集団はナニを問う?:日経ビジネスオンライン

    みなさまごきげんよう。フェルディナント・ヤマグチでございます。 いまだにニューヨークで粘っております。日はお暑うございましょうね。 こちらに来たら早速シティーパスという超便利でリーズナブルなチケット束を入手いたしまして、毎日美術館を巡ったりエンパイヤ・ステートビルに上ったりしてオノボリ旅行を満喫しています。美術館の感想をダラダラと記すのは稿の趣旨から外れてしまいますから割愛しますが、どうしてもご紹介しておきたい写真が1枚だけ。 これです、これ。 MOMA(ニューヨーク近代美術館)の展示物で、プラスチックの部品を組み合わせて伸縮自在にしたボールのような作品を紹介するプロモーション映像なのですが、なんとそのビデオには江頭2:50氏が出演しているのです。あたくしゃ昔からエガちゃんの大ファンなんです。 さすがにフルチンにはなりませんでしたが、エガちゃんの勇姿をMOMAで拝むことが出来るとは……

    NYで見たのはおまわりさんと江頭2:50氏 噴水で踊るナゾの集団はナニを問う?:日経ビジネスオンライン
  • iPhoneで遊ぼう!地球宝探しゲーム! :: デイリーポータルZ

    「ジオキャッシング」を知っているだろうか。 GPSを使ったゲームで、いわば「地球宝探し」といったところだろうか。 来なら1万円以上するGPS受信機が必要なのだが、iPhoneがあればタダで遊べる。他に必要なのは紙とエンピツ、おもちゃ箱のガラクタだけだ。 さあ、この大地に宝を探しに行こう。 (加藤まさゆき) ゲームの仕組みを説明します まず、誰かが宝をこの地球のどこかに隠す。 そしてそのありかの緯度と経度を「ジオキャッシング」の公式サイトに登録する。プレイヤーはその登録された緯度と経度を見て、GPS受信機を片手にその宝を探す。ごく単純なゲームだ。 以前から興味があったのだが、このためにGPS受信機買うのもなあ……、と参加をためらっていた。安くても1万円以上する機械、そう簡単には買えない。 しかし先日、iPhoneを買った僕は驚いた。GPS受信をしつつ、緯度経度を表示してくれるアプリが無料で

  • 「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年

    ある朝起きると、ラジオから流れてきた曲が耳にはいりました。 「お、この曲いいな」 その後の行動の1990年と2010年のこれまた違うこと違う事! [Make Use Of via Geeks Are Sexy] Rosa Golijan(原文/そうこ)

    「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年
  • 昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    Gizmode, CNET, Mashable と立て続けに記事になり,凄すぎると話題のPhotoSketch。 TwitterでもBuzzりまくっています。 【Twitterで旬な話題を調査できる "CrowdEye" より】 (2009年10月7日データ) それでどんなサービスかというと,ラフスケッチの情報をもとに,それに最適な画像をネットが集めてきて,しかも信じられないほど巧妙に合成写真を完成されるというものです。 開発元は Tsinghua University(清華大学)とNational University of Singaporeの共同チーム。 とにかく,まずこの動画を見てください。 PhotoSketch: Internet Image Montage from tao chen on Vimeo. つまり, ごく適当にイメージを書く。 これに名前をつける。 あとはシステ

    昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 不老不死がついに実現!?酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見(米製薬会社) : カラパイア

    不老不死薬が出来る? シエラ・サイエンセズが酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見 細胞分裂の際、染色体を保護する保護膜のような働きをするのがテロメア構造と呼ばれるもので、テロメラーゼ活性が低い細胞は細胞分裂を繰り返すたびにテロメアの短縮が進み細胞分裂の停止がおきる。 体細胞はテロメラーゼ活性が低い為、だから細胞分裂のたびに「保護膜」が短くなり、最後には分裂停止のシグナルが出てしまう(老化)そうだ。 また、ガン細胞の中に大量に存在するが、正常な組織の細胞の中には見られないのがこのテロメラーゼ酵素で、ガン細胞がいつまでたっても死なない理由がここにあるという。 ガン患者にとってはあまりこのましくない酵素ではあるが、活性化させる物質ができるのなら、不活性化させる物質の発見も可能かもしれないわけで、今後の染色体研究に注目してみたいんだ。 まあ日の場合には、書類上でなら不老不死が実現可能だったりす

    不老不死がついに実現!?酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見(米製薬会社) : カラパイア
  • A4折形

    A4用紙に印刷して使える「祝ひ袋」や「ぽち袋」など、現代に見合う新しい折形を提案しています。

  • 銃弾が水滴や電球を貫く瞬間をハイスピードカメラでとらえた美麗な写真

    水面に滴を落とし、高速の弾丸が跳ね上がったその水滴を貫く瞬間をハイスピードカメラで撮影したオランダ人の写真家Alexander Augusteijn氏による緊張感漂う作品を紹介します。 作品はフォトショップなどで加工したわけでも、何か特別な撮影のコツがあるわけでもなく、ひたすら試行を繰り返しタイミングを計算することによって撮影された、忍耐と情熱の結晶とのことです。 詳細は以下から。The Amazing High Speed Bullet Photography of Alexander Augusteijn 弾丸が水を貫く瞬間。 過ぎ去ったあと。 水の上に載ったビー玉のように見えるのも水滴です。 写真家のAugusteijn氏は銃やカメラのシャッター、フラッシュをコンピュータ制御して撮影を行うとのことですが、最適なタイミングをつかむには実験を繰り返し、時には数百回の試行の後に初めて使いも

    銃弾が水滴や電球を貫く瞬間をハイスピードカメラでとらえた美麗な写真
  • 薬品に強いデジカメがあるって本当? - エキサイトニュース

    耐衝撃・耐水性そして耐薬品性にも対応した現場対応デジタルカメラ『G700』(リコー製)。9月10日発売、価格9万9000円。 今まで、水や衝撃に強いデジカメは紹介してきたが、薬品に強いデジカメというのは今回が始めてである。 いったいどんなデジカメで、何のために使うのか、メーカーのリコーさんに聞いてみた。 そのデジカメとは耐衝撃、防水といった機能を備えるガテン系仕様の『G700』(リコー製)。実は、このデジカメ以前に「工事現場用デジカメってどんだけ強い?」で取りあげた『G600』の後継モデル。「建設資材の箱にそのまま投げ込まれたり、生コンクリートに落として水洗いされたりしています」というほどのタフガイだった。 それが今回どうして「エタノールや、品添加殺菌剤として認可されている次亜塩素酸ナトリウムでの消毒」に対応したのか。それは、医療現場や製造ラインでの使用を想定したからだという。 ところで

    薬品に強いデジカメがあるって本当? - エキサイトニュース
  • むにむに感がたまらない! 肉球マシュマロ - エキサイトニュース

    好きにとって、の肉球をさわるのはたまらない喜び。「べちゃいたいほどかわいい!!」と思っている御人も多いかと思う。 ぷにゅぷにゅ、むにゅむにゅしていて、そう、まるでマシュマロのような……と思っていたら、そんな愛家の夢を叶える!?「肉球マシュマロ」なるモノを発見してしまった。 オンラインのマシュマロ専門店、『やわはだ』オーナーの横村さん(美女!)にお話を伺ってみたところ、東京で受付のお仕事をされながら、故郷の長野県に住むお母さま二人三脚で運営されているそう(商品のアイデアやweb等は横村さんが、製造や発送等はお母さまが担当)。そもそも、マシュマロ専門店って珍しいですよね。どういうきっかけではじめられたのでしょうか? 「実家が長野でレストランをやっていたのですが、過疎化が進み客足が途絶えて、このままでは倒産する! という状況になったんです。そのとき思いついたのが、母が気まぐれに作った手作

    むにむに感がたまらない! 肉球マシュマロ - エキサイトニュース
  • 書いてから3日間しか消せない魔法の鉛筆

    それにしても不思議な仕組みです... 文房具メーカーのSharpieから、鉛筆とボールペンの両方の良さを合わせ持つ「Liquid Pencil」が発売されましたよ。文字を書いてから3日間に限り、普通に鉛筆のように消せるのに、なぜかその期限を過ぎちゃうと絶対に消せないようになっていますよ。 液体のグラファイトをベースに特殊開発されたというインクが、Liquid Pencilの秘密のカギを握っているようですが、いまだにその仕組みの謎は公表されていません。当初は3日後からマジックインキのように半永久的に消えないと発表されていましたが、後ほど若干ながら消そうと思えば文字が薄れてしまうとの訂正が出されていますね。 いずれにせよ、2セット(イレーサー付き)で5ドル程度とリーズナブルな価格ですし、物はタメシに使ってみたいところです。何度も何度も書いては消すラブレターを、3日後に決意を固めて手渡すだなん

    書いてから3日間しか消せない魔法の鉛筆
  • 常岡浩介さんがローテク司令官の携帯で送った獄中ツイートが海外でも話題

    4月1日アフガンで武装勢力に拘束され行方不明となったジャーナリスト常岡浩介さんが解放の前日、5ヶ月ぶりに消息を伝えたツイートのニュースが海外でも話題を呼んでます。 既にみなさまご存知のように、送ったのは以下2つのメッセージです。 まずは安否。 「i am still alive, but in jail(まだ生きてるが獄中)」 そして7分置いて、居場所。 「here is archi in kunduz. in the jail of commander lativ.(ここはクンドゥズのアルキ。ラティフ軍閥の司令官の牢屋の中)」 拘束側の下級司令官にノキア携帯の使い方を教える途中、なに気を装って2回つぶやいた、というんですけど...いやあ...。以下は、帰国後の記者会見で常岡さんが語ったその時の様子。 彼はインターネットという言葉は知っているが、どういうものか知らない。その3日ほど前にノキ

    常岡浩介さんがローテク司令官の携帯で送った獄中ツイートが海外でも話題
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 崩れ続ける山、「崩壊地」を観に行った :: デイリーポータルZ

    「起伏のある土地は、必ず平らになろうとする」 地形や地質に詳しい知り合いが、以前そんなことを言っていた。確かに、多くの人が暮らしている平野部は、長い年月をかけて山間部から運ばれてきた土砂が堆積して造られたものだし、その山間部に行けばあちこちで土砂崩れが起きていて、のちのち平野に運ばれていくであろう土砂が今も生産され続けている。つまり、長期的に見れば山間部は縮小し、平野部は拡大していくのだと思う。 中でも、古くから同じ場所が崩れ続け、大量の土砂を産出し続けている山がある。それらは「崩壊地」と呼ばれ、放っておくと下流に必要以上の土砂を押し出してくるため、数十年から百年以上という時間をかけて砂防工事が行われている。 今回はそんな「崩壊地」のひとつ、静岡県の「大谷崩(おおやくずれ)」を観に行った。 (萩原 雅紀) 土砂の川、安倍川 東名高速を静岡で降り、市内を流れる安倍川のほとりにやってきた。 安

  • コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)

    コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)2010.09.09 11:008,183 立体的で柔らかなタッチパネル技術「PhotoelasticTouch」の開発を電気通信大学が進めています。 従来の平面的なタッチパネルディスプレイは、表示されたコンテンツに指先で軽く触る程度のことしか出来ず、さらに触れた際の触覚フィードバックも乏しいものでした... が、いよいよこの技術によって、映像を実際につねったり揉めるようになるんです! さぁ!ワクワクしてきましたよ! 「PhotoelasticTouch」の特性については次のように解説されています。 PhotoelasticTouch は、透明弾性体の持つ光学的特性を応用して、液晶ディスプレイと組み合わせることにより圧力のかかっている部位を認識しています。 これまでに知られている弾力性のある応力計測デバイスでは、

    コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像

    Jim Lo Scalzo氏による3分間のショートフィルム「Ghosts in the Hollow」は、アパラチアの高山地帯に点在する放棄された炭田の採掘施設跡やゴーストタウンとなった元炭鉱町を撮影した作品。 どこを切り取っても写真作品として通用しそうな完成度の高いイメージを物悲しげな歌にのせてつづる映像は、独特の雰囲気のあるものとなっています。 詳細は以下から。Ghosts in the Hollow on Vimeo この動画の舞台はアパラチアに点在する閉山された炭鉱の跡。コンクリート基礎だけが残った建物や、ポツンと残る装炭車や選炭場など、注意して見なければ気付かない場所もあれば、町ごと放棄されゴーストタウンとなった場所もあります。 映画「シャイニング」の冒頭を思い出させるような、山間の道。 雪が散らつく未舗装の道路を行きます。 BGMは1933年にアメリカの炭鉱員労働組合Unite

    廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像
  • 見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集2010.09.11 21:00 mayumine これはなんの写真でしょうか? なんと答えは石鹸です! 米Nikon Instruments社は、1974年から毎年、肉眼では見えない世界をとらえた写真のコンテスト『ニコン顕微鏡写真コンテストSmall World』を開催しています。 毎年応募される作品から、人間の目には映らない、当に美しくて不思議でな世界を見ることができます。 これは、なんとお醤油の結晶の写真です。全然想像つきませんね。 全ての応募写真はNikonのサイト(英語)から見ることできますし、投票も可能です! 受賞結果は10月13日に発表。今年はどんな作品が入賞するのか楽しみですね。 Image credit Nikon Small World [Nikon via Wired] Kyle VanHemer

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集
  • 高解像度で捉えた火星の風景:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 行動が伝播しやすい「クラスター化ネットワーク」 高解像度で捉えた火星の風景:画像ギャラリー 2010年9月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 火星を周回する多目的探査機『マーズ・リコネッサンス・オービター』に搭載された高解像度カメラ『HiRISE』(High Resolution Imaging Science Experiment)は、赤い惑星のドラマチックな写真を4年間撮影し続けている。その解像度は、290キロメートル以上離れた場所にあるビーチボール大の対象に焦点を合わせることも可能なほど高い。 9月1日(米国時間)、7月8日から31日の間に撮影された最新の写真236枚が公開された。以下、その中から印象的な写真を紹介しよう。 なお、今年1月以来、HiRISEチームは撮影場所を一般の

  • 印象派の油彩のような、ゆらめく水面に反射する木々をとらえた美麗な写真

    一見絵画のようにも見えるこれらの画像は、カナダ人のグラフィックデザイナーDenis Collette氏が撮影した自宅近くの川や湖の水面に映る木々の写真です。 まぶしい新緑から赤や黄色に色づいた秋の樹木まで、晴天や曇り空、夕暮れ時などの多様な光の中で撮影された木々に、水面のさざ波が、画家の筆遣いのような、時には絵の具を指でぼかしたような効果を与えています。 詳細は以下から。The impressionist reflections that have caused ripples in the art world | Mail Online これらの写真は、ケベック州Pont-Rouge在住のDenis Collette氏(63歳)が自宅近くの湖畔や川辺で撮影したもの。 被写体は水面に映り込んだ空と雲、樹木や草、野生の花などです。 見事に色づいた紅葉。 こちらは新緑でしょうか。 スーラやゴッ

    印象派の油彩のような、ゆらめく水面に反射する木々をとらえた美麗な写真
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • リゾートホテル、宣伝用写真と実際の写真を比較してみた : カラパイア

    公式ウェブサイトでは、とても美しい情景が映し出され、「うん、いってみよう!」と思ってしまいがちな写真の数々。でも実際いってみると、実はそうでもなかったり・・・という経験を持っている人もいるんじゃないかな? これらの画像は、海外のリゾートホテルのホームページの写真と実際の写真を比較したものなんだそうだ。 Hotel Photograph Fakeouts 静穏な浜辺として紹介されていたビーチが、実は大賑わい セクシーな女性を餌に撮影したホテル内プール 思い出作りの静かな海岸も、邪魔な風景はカットされていた 浜辺での結婚式場も、海水浴客にガン見される場所にあった 豪華なバッフェを一流シェフっぽい人を雇って演出 ムード満点な海辺のプールが実はそうでもなかった(ジャマイカ) 奥行きがありそうに見えるプールも実は・・・(ハワイ) 広そうに見えるロビーはそうでもなかった おしゃれインテリアに囲まれるは

    リゾートホテル、宣伝用写真と実際の写真を比較してみた : カラパイア
  • 高倍率スリムデジカメ7機種を比較する(後編)――夜景とHD動画、独自機能を見比べる

    前回(高倍率スリムデジカメ7機種を比較する(前編)――テレとワイドの写りはどう違う?)は最近大きなジャンルを形成している各社高倍率スリムデジカメの概要を紹介し、あわせてテレ/ワイドの写りを比較した。 後編となる今回は各社が力を入れている「夜景」と「動画」、それに各機種固有のユニークな機能を紹介していく。 手前左からリコーのCX4、キヤノンのIXY 50S、富士フイルムのFinePix F300EXR。奥左からソニーのDSC-HX5V、カシオのEXILIM EX-H15、パナソニックのLUMIX DMC-TZ10、ニコンのCOOLPIX S8000 夜景を撮り比べる さて夜景。かつて夜景モードといえば「三脚にセットしてISO感度を抑えてスローシャッター」が定番だった。しかし、最近は三脚を使った夜景と手持ち夜景を区別し、シーン自動認識で「夜景」と判断されると、手持ちで撮れるぎりぎりのセッティン

    高倍率スリムデジカメ7機種を比較する(後編)――夜景とHD動画、独自機能を見比べる
  • ジャズ電車 :: デイリーポータルZ

    適当な単語に「列車」とか「電車」って言葉を付けてみると、それだけで嬉しい感じになる。 例えば、ビール電車。風呂列車、カレー電車、ソーメン電車、犬電車、バス、しゃもじ特急、どんぐり急行、洗濯列車、ぞうきんがけ列車… という具合に、たいていのものは楽しそうな語感になる。 (ただし「通勤」は除く) で、今回は「ジャズ電車」である。 (T・斎藤) 舞台は長崎の路面電車 電車の車内でジャズを演奏する「ジャズ電車」は、調べてみたら全国にいくつかあるようだ。 今回紹介するのは、長崎を中心に活動しているトロンボーン演奏家・柴田健一さん主催によるジャズ電車、その名も「乗るジャズ」。長崎市街を走る路面電車が舞台だ。

  • ふしぎな動物園を再訪する :: デイリーポータルZ

    栃木県の宇都宮動物園は、近隣住民から地域の動物園として愛されている。 僕も栃木県の出身だ。小さい頃は何度も宇都宮動物園に行って楽しんだ。 そんな宇都宮動物園だが、近年「B級スポット」としてサブカル系の雑誌にとりあげられているらしい。 しかし、ちょっとまて。小さい頃の僕はあそこで純粋に楽しんでいたのだ。「B級スポット」とは、一体どういうことだ? (斎藤 充博) 「B級」なんて納得いかない 宇都宮動物園が載っていたのは『ワンダーJAPAN』というだ。日全国のB級・珍スポットなら任せておけ!というような雑誌である。さらにネットで調べてみると「B級スポット好きには定番」くらいの場所らしい。 僕は小さい頃に、宇都宮動物園に何度も行って遊んでいる。そんな自分が慣れ親しんだ動物園がB級とは?しばらく訪れていなかったが、確かめてみなければならない。 園に入る前からB級 宇都宮動物園は、宇都宮市の中でも

  • 意外と使える!?Adobe Bridgeでサクサク画像選び!

    大量の画像管理にはBridge いきなりですが、お勧めします。 初めまして、新米のKinoです。 みなさんのアプリケーションフォルダにはきっと収まっているはずなのになかなか陽の目を見ない、このソフト。 僕はたくさんの画像を管理するのに重宝しているんです。 今回は、ちょっと覚えるだけで画像管理にBridgeを使いたくなる機能を紹介しますよ〜 サブフォルダ表示+ラベリングでラクラク画像セレクト! 複数ファイルの細部を同時に確認! 画像セレクトをする人にオススメです それではどうぞ〜 Bridgeってそもそもなんですか? そういえば、知らない人も多いはず。。 BridgeはAdobe社製のマネージメントアプリです。 単体で加工や編集はできませんが、Creative Suitesの全アプリケーションの仲介役として、ファイルの閲覧や管理を行うことができます その性質から単体での販売はしておらず、他ソ

  • 本当にあった! 虹彩認証で「アナタ ハ カンシ サレテイマス」な街

    当にあった! 虹彩認証で「アナタ ハ カンシ サレテイマス」な街2010.09.09 23:00 junjun 想像してみてください。 毎分50人を識別できる虹彩スキャナーを政府が街中に設置する世の中を...。考えるだけでゾっとしますよね。でもこれ、既に想像の中の話じゃなくなってるんです。今、この瞬間もスキャナーで見られてる人たちが存在してるんです! それは、メキシコにあるレオン市。メキシコは実際にR&D firm Global Rainmakers Incのリアルタイムに眼球の虹彩模様をスキャンして人物の身柄を確認する虹彩スキャナーを設置しているんです。 このスキャナーは、人々が立ち止まったりカメラを見たりしなくても通りすがりでパパっと目をスキャンできます。こんな風に。 まるで、映画マイノリティーレポートの世界ですよね。 レオンには、TPOにあわせて違った種類のマシーンが設置されていま

    本当にあった! 虹彩認証で「アナタ ハ カンシ サレテイマス」な街
  • まるでUFOみたいな浮遊物体! iPhoneで操作するクアッドリコプター「AR Drone」に触ってきた

    まるでUFOみたいな浮遊物体! iPhoneで操作するクアッドリコプター「AR Drone」に触ってきた2010.09.09 20:30 ちょっと背中押されたら買っちゃいそうだなぁ...。 iPhone / iPod touch / iPadで操作するクアッドリコプター「AR.Drone」です。少し前にiPhoneで操作できるラジコン!? と、ネット上で話題になったガジェットで、今日、日メディア向けにプレス発表会があったので興味津々に見てきましたよ。 AR.DroneはParrotという、主にワイヤレス部品を扱う会社が作ったもので、Parrot社長がデモをしているのを見てるだけでワクワクしてきました! これがAR.Drone体。プロペラを囲むカーボンが印象的です。サイズもそこそこ大きく、だいたいマンホールくらいの大きさでした。 ちょっとフォーカスがあってないのが残念ですが...実際にi