タグ

政治に関するElephant_In_Tha_Pantsのブックマーク (8)

  • 「消去法で共産党」の意見は変わらない - kojitakenの日記

    http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100527/1274962370 で、「共産党に一票!?冗談でしょ」と言われた当ブログだが、私はただ単に政治家は結果責任を問われなければならないし、それが鳩山由紀夫および民主党と福島瑞穂および社民党の両方に当てはまると言っているだけだ。 たとえば、『日がアブナイ!』のように、ブログ主が学生時代に政治学を勉強していて、政治家が問われるべきは結果責任であることを百も承知しているブログでさえ、鳩山首相の裏切りに接した直後には、総理大臣は菅直人に代わった方が良いと書きながら、その後鳩山首相を庇う方向に立場を微修正させたりしているが、それほどまでにも旧「反自公」ブロガーの間では民社国連立政権を支持せよとの同調圧力が強いように、私には感じられる。 だが、ここは筋論を貫くべきだ。政治家が結果責任を問われずに甘やかされたが最後、その政治

    「消去法で共産党」の意見は変わらない - kojitakenの日記
  • 共産党に一票!?冗談でしょ - シートン俗物記

    鳩山政権のグダグダというか、裏切り行為に愛想を尽かした方々が、社民党さえ見放して来たるべき参議院選で「共産党に票を入れる」と表明されているようです。 「他に適当な政党がないから」共産党に投票するよ(kojitakenの日記) http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100518/1274136598 民主も自民も嫌なら共産党(vanaroralの日記) http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20100517 お気持ちは判るんですが、ちょっと考えて欲しいところですね。というのも、静岡県民である私には苦い思い出があるからです。 昨今、相変わらず赤字ダダ漏れの地元静岡の静岡空港でありますが、建設を巡って長年に渡り論議がありました。結局のところ空港建設は様々な障害を押し切り、予想通りに赤字となったわけです。しかし、建設を止める可能性が無かったわ

  • 「スポーツと政治は別」 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/11/01.html 1999年3月27日、グランパス対ヴィッセル戦。福田健二のゴールをアシストしたストイコビッチは、着ていたユニフォームをたくし上げ、スタジアムに向かって咆哮した。彼と肩を組んだ福田が「これを見てくれ!」とユニフォームの下のアンダーシャツを指差す。そこにはこう書かれていた。 「NATO STOP STRIKES!」(NATOは空爆を止めろ!) この試合の3日前、コソボ自治州の独立を巡る政治的緊張はついに「空爆」という最悪の事態を迎えた。ランブイエで行われていたコソボ代表団との和平交渉が決裂したこと(交渉の最終段階になって、ユーゴ国内でのNATO軍基地常設や兵士の治外法権を含む「アネックスB」と呼ばれる条項が提示されたことが決裂のきっかけとなった)を受けて、ユーゴスラビアに対するNA

    「スポーツと政治は別」 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 「大きな政府、小さな政府」など存在しないよ - シートン俗物記

    ども、明日からは大道芸ワールドカップin静岡。しばらくお祭り気分のシートンです。前回のエントリーえらく騒ぎになったんですね。久々に覗いてみて驚きました。大した事を書いたつもりは無いんですけど。 なんか、私が「日を出て行けー!」と云っているかのように勘違いしている人たちがいますけど、全然そんな事無いですよ。単に、「小さな政府にならなければ日は没落する」だの「規制をしなければ日はおしまいだ」なんて悲観するくらいなら、ネオリベ・ワールドにでも移った方がお得なのに、という程度のことです。ネオリベのインセンティブって、個人の欲望の全面的肯定だと思っていたんで、「遠慮することは無いですよ。合理的に考えれば日に留まる意味は無いでしょ?」と教えてあげたんですけど、なぜか反発を喰らっております。恩を仇で返された! それにしても、皆様日を愛されているようで、愛国者だらけの日。未来は明るいですね。こ

    「大きな政府、小さな政府」など存在しないよ - シートン俗物記
  • 「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」…橋下知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は29日、大阪市内で企業経営者ら約750人を前に講演し、関西の活性化には都市ごとの役割分担が必要との考えを示したうえで、大阪について「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。 橋下知事は京都と奈良を「世界に誇れる観光の街」、神戸を「日を代表するファッションの街」と位置づけ、「大阪はエンターテインメントの街でいいじゃないですか。都市で役割分担して、上がってきた税収を分ければいい」と語った。 さらに、「大阪をもっと猥雑にするためにも、カジノをベイエリアに持っていく」と、大阪南港でのカジノ構想を改めてぶち上げた。

    Elephant_In_Tha_Pants
    Elephant_In_Tha_Pants 2009/10/30
    あら、ホントにアムステルダム化!良いんやけど、まずは教育とかの機会均等を万全にしてネ
  • 公的保険の導入、57%が支持=オバマ政権の医療改革で−米世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は19日、ABCテレビとの合同世論調査で、オバマ政権が進める医療保険制度改革をめぐり、政府が運営する公的保険制度の導入に対する支持率が57%に回復したと報じた。医療保険改革を所管する上下両院の5委員会のうち、上院財政委員会を除く4委員会が公的保険の導入を法案に盛り込んでおり、今回の結果は法案の一化作業に影響を与える可能性もある。  【関連ニュース】 ・ 〔特集〕Changeの行方 オバマ政権 ・ 「鉄道新時代」がやってきた〜日に学ぶ鉄道立国〜 ・ デリバティブ規制法案を可決=米下院委 ・ 米の長期関与求める=アフガン戦略でパキスタン外相 ・ 米アップル、商議所を脱退=気候変動問題への消極姿勢批判

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • asahi.com(朝日新聞社):東国原知事、自民からの出馬断念表明 次期衆院選 - 政治

    自民党から次期衆院選への出馬を要請されていた宮崎県の東国原英夫知事は16日、県庁で緊急記者会見を開き、「自民党からの出馬(要請)はお受けできない」と述べ、出馬断念を正式に表明した。出馬を要請した自民党の古賀誠選挙対策委員長が辞任する意向を示したことで、出馬は事実上困難との見方が広がっていた。  東国原知事は会見で、この日午後、古賀氏から書簡を受け取ったことを明かした。そこには、知事が出馬の条件として全国知事会がまとめた地方分権に関する方針を自民党のマニフェスト(政権公約)に盛り込むよう求めたことについて「100%のむことは厳しい」との趣旨が書かれていた。  知事は先月23日、古賀氏に対し、地方分権のほかに自らを総裁候補とすることも求めていた。しかし、自民党からは反発が相次ぎ、惨敗した東京都議選の敗因の一つに知事をめぐる一連の騒動も挙げられていた。  東国原知事は08年秋、衆院宮崎1区の中山

    Elephant_In_Tha_Pants
    Elephant_In_Tha_Pants 2009/07/16
    たけしのサポートと自民党の都議選惨敗でギリギリ暴走はストップ、かな?崖から落ちてるように見えなくもないけど
  • 1