タグ

2019年9月26日のブックマーク (10件)

  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "明日の生活費を心配しなくてはならない人たちに温暖化問題を説いても、そりゃ聞く耳はありませんわね。当然です。環境問題もエネルギー問題も、そういう意味では「余裕のある人たち」の娯楽になってしまっています。まず必要なのは経済成長ですよ。グレタちゃんには悪いけれども"

    明日の生活費を心配しなくてはならない人たちに温暖化問題を説いても、そりゃ聞く耳はありませんわね。当然です。環境問題もエネルギー問題も、そういう意味では「余裕のある人たち」の娯楽になってしまっています。まず必要なのは経済成長ですよ。グレタちゃんには悪いけれども

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "明日の生活費を心配しなくてはならない人たちに温暖化問題を説いても、そりゃ聞く耳はありませんわね。当然です。環境問題もエネルギー問題も、そういう意味では「余裕のある人たち」の娯楽になってしまっています。まず必要なのは経済成長ですよ。グレタちゃんには悪いけれども"
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    きんもーっ☆ しかし、この連中は貧困層や弱者に寄り添う態度ゼロなのに、なぜそういう風に装いたがるのだろうか?
  • 「日本人がハングルを広めた」という話について - 電脳塵芥

    「日人がハングルを広めた」という話がある界隈ではあったりします。確かに福沢諭吉、井上角五郎などをはじめとしてハングルの普及に関わった日人知識層がいたのは事実ではあったりしますが、ではさて「日人が広めた」というのは何処まで言い張れるのかという記事です。なお、文が結構長いです。1万2千字を超えました……。記事を分けた方が良いとは思もうけど、疲れたのでこのままで。 <目次> ◆日人が関与したハングルを用いた新聞「漢城周報」について ◆開化期以前でのハングルについて ◆甲午改革後について(1894年~1910年頃) ◆植民地期の話(1910年~) ◆解放後について ◆歴史修正について ◆日人が関与したハングルを用いた新聞「漢城周報」について 1886年に創刊された韓国の新聞(政府機関である博文局が発行)に「漢城周報」という新聞があります。この新聞は「漢文&ハングル」で構成された国漢混用文

    「日本人がハングルを広めた」という話について - 電脳塵芥
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    日本で江戸時代初期に建てられた千葉の石塔にハングルが刻まれてるものがあるから、16世紀くらいには日本人が認知する程度に使われてたの間違いないよね。この話、野間さんの本に載ってた気がする。
  • あいちトリエンナーレの補助金全額不交付の件 | 参議院議員山田太郎 公式サイト

    日(9月26日)、文化庁の地域文化創生部より愛知トリエンナーレの補助金全額不交付の件についてヒアリングを実施しました 文化庁の説明は 愛知県(申請主体)の事務局が来場者や関係者などへの危険を予知していたにもかかわらず、申請の段階で文化庁に報告しなかったことが不交付決定の理由である 今回の決定は、表現の不自由展の展示物についての問題ではなく、申請における形式上の瑕疵の問題である 官邸や文科省政務三役、国会議員などによる政治的な影響はまったく受けず、文化庁の中でのみ検討し決定した とのこと 問題点としては 既に補助事業としての採択(「内示」相当)をしているにもかかわらず、「危険予知が出来ていなかった」ことだけを理由に補助金不交付の決定をした 開催前に補助金交付決定がなされるべきであったと思われるが、補助金交付申請の標準で審査にかかる30日を超えて、事業開始までに交付決定がされていなかった

    あいちトリエンナーレの補助金全額不交付の件 | 参議院議員山田太郎 公式サイト
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    嘘でももう少し頑張れよ……
  • 操縦士 夜間経験なし/高知沖米軍機墜落 上官も見落とす/事故調査結果 海兵隊が公表

    米海兵隊は24日、岩国基地(山口県岩国市)所属のFA18D戦闘攻撃機とKC130空中給油機が昨年12月6日未明、高知県沖での夜間給油訓練中に接触し、墜落した事故の調査結果の概要を公表しました。操縦士は夜間訓練の経験がないにもかかわらず、上官が習熟度不足を見落として訓練に参加させたずさんな実態が明らかになりました。 概要によれば、FA18D2機が空中給油訓練に参加し、1機目は給油を完了して給油機の右側に位置をとりました。続いて2機目の同型機は給油後、給油機の左側に位置をとりましたが、これは空中給油後の定められた手順とは異なっていました。概要は、「2機目の操縦士は夜間の空中給油訓練を経験していなかった」と指摘。調査によれば、この操縦士は状況認識を失い、給油機の機体上空を左から右へ移動しようとした際、給油機の後部に接触し、両機とも墜落。あわせて乗員6人が死亡しています。 調査結果は、事故原因の一

    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    すごい緩い運用なんだなぁ
  • 新井浩文被告人の事件が、注目に値すべき理由 性犯罪事件に詳しい弁護士に聞く

    派遣型マッサージ店の女性従業員に性的暴行を加えたとして、強制性交等罪で起訴された俳優・新井浩文被告人(40)の裁判が、東京地裁で開かれている。 9月26日の第二回公判では、新井被告人に対する被告人質問が行われる。 有名俳優の事件とあって世間の注目度が高いが、この裁判は、性犯罪を司法がどう取り扱うのか、その変化を捉える重要な事例になるだろう。 性犯罪被害者側の弁護士として活動しているらめーん(@shouwarame)さんはそう指摘する。 ―――――― 新井被告人が起訴されている強制性交等罪の証人尋問が終わった。この事件は、被告人が有名俳優であったことで世間の注目を浴びている。 しかし、性犯罪被害者側の弁護士として10年以上仕事をしてきた私も、ネットニュースでこの裁判の内容を知って、目玉が飛び出した。それは、この事件が従来、検察官が起訴することさえ難しかったパターンだったからだ。 この裁判の内

    新井浩文被告人の事件が、注目に値すべき理由 性犯罪事件に詳しい弁護士に聞く
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    ひどいなぁ、という言葉しかない状況だね。
  • 特別展「三国志」を見てきて銅鏡の展示について考えたこと - ももばと友の会

    キービジュアル?だった関羽像 特別展「三国志」が東京国立博物館で9月16日までやってたので先日見てきた。終了直前に思い出し、危うく見逃すところでした。3時間くらいでまわれるかと思って閉館時間まで粘って3時間くらいの目安で行ったのだけれど全然足りず。真面目にみるなら5~6時間必要かもしれない。 展示はよかったですよ。特に当時の生活感がわかる展示がよかったです。三国志って戦闘に注目されがちなので、そういう当時の生活が想像できる文物があるとぐっと身近に感じられるので。人形劇三国志三国志から入った自分的には川喜八郎の人形も懐かしくてよかった。穀倉楼 シルバニアファミリーっぽいそのなかで、ちょっと考えさせられたのが鏡台の展示です。鏡台 出土した副葬品なので実際に使われていたものではなく土器みたいなものなんだけど、写真のように展示されていた。もしかしたら、高さ調節できたのかもしれないような作りになっ

    特別展「三国志」を見てきて銅鏡の展示について考えたこと - ももばと友の会
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    銅鏡って鏡なの?って人絶対いると思うんよね。
  • 06年17歳で不明の女性と判明 鹿児島市白骨遺体 死体遺棄で県警捜査 | 毎日新聞

    鹿児島市吉野町の観光名所、薩摩藩主島津家の別邸「仙巌(せんがん)園」近くの山中で8月、白骨化した遺体が見つかり、鹿児島県警は25日、女性の身元が2006年4月に行方不明となっていた野添希望(のぞみ)さんと判明したと発表した。 野添さんは行方不明当時17歳で、同県志布志市に住んでいた。野添さんの遺体…

    06年17歳で不明の女性と判明 鹿児島市白骨遺体 死体遺棄で県警捜査 | 毎日新聞
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    どゆこと?
  • お母さんの自転車

    夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。 そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車の運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。 私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないからモスバーガーをべて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかにおかしくて反省した。 思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借

    お母さんの自転車
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    これを機に連絡してみては?/中学の時は月一の面会よくすっぽかして、高校の時は1年に一度くらいの頻度だった、自分は。自分が会いたい時に会う程度の気持ちでいいんじゃない?だから今連絡してみればいいと思うよ
  • (耕論)変わる家族、意識は? 杉山文野さん、早川タダノリさん、山口慎太郎さん:朝日新聞デジタル

    夫が働き、は専業主婦で子どもは2人。国の統計などで使われる標準世帯は、今や5%に満たない。さまざまな生き方を選ぶ人が増える中、家族の形は拡張しているが、意識はどうか。 ■血のつながり、なくても 杉山文野さん(東京レインボープライド共同代表理事) 僕は女性として生まれましたが、心の性は男性の…

    (耕論)変わる家族、意識は? 杉山文野さん、早川タダノリさん、山口慎太郎さん:朝日新聞デジタル
    EoH-GS
    EoH-GS 2019/09/26
    「伝統的な家族」というイデオロギーとどう向き合うか
  • スリランカ人の強制送還、日弁連が警告「裁判受ける権利を侵害」 家族にも連絡できず - 弁護士ドットコムニュース

    スリランカ人の強制送還、日弁連が警告「裁判受ける権利を侵害」 家族にも連絡できず - 弁護士ドットコムニュース