タグ

ブックマーク / yamtom.hatenablog.com (6)

  • 在アトランタ日本国総領事館からのブルックヘイヴン市「少女像」に関する質問状への回答 - ふぇみにすとの論考

    Web世界に、アトランタ近郊のブルックヘイヴン市の「慰安婦」少女像に関する記事を掲載していただきました。 websekai.iwanami.co.jp 5月に、ブルックヘイヴンを訪れ取材をした内容に基づいたものです。記事内でも紹介しましたが、この取材内容に関連して、在アトランタ日総領事館に書面で質問を送付したところ、これに対する回答が中村温主席領事から6月11日に届きました。いわゆる「ゼロ回答」と言える内容ではありますが、以下に全文紹介しておきます。 以下、私の質問部分が書かれた後、囲みになっている部分が総領事館からの回答、ということになります。 1 Reporter Newspapers紙における2017年6月23日付の篠塚総領事のインタビュー記事については、私からの問い合わせ電話にお答えくださった中村様曰く、正確な報道ではなかったというご認識のようでしたが、具体的にどこが正確ではなか

    在アトランタ日本国総領事館からのブルックヘイヴン市「少女像」に関する質問状への回答 - ふぇみにすとの論考
    EoH-GS
    EoH-GS 2018/07/16
    “総領事館の活動に関するコメントは差し控えさせていただきたい”私的な活動ならいざ知らず……この回答すごいなぁ
  • 北米の「慰安婦」碑・像の一覧 - ふぇみにすとの論考

    アメリカ・カナダに建っている「慰安婦」の碑及び像の一覧です。(2018年7月15日現在) 2010年10月 ニュージャージー州バーゲン郡 パリセイズ・パーク市 碑 2012年6月 ニューヨーク州 ナッソー郡 碑 2012年12月 カリフォルニア州オレンジ郡 ガーデングローブ市 碑 2013年3月 ニュージャージー州バーゲン郡 ハッケンサック市 碑 2013年7月 カリフォルニア州ロサンゼルス郡 グレンデール市 少女像 2014年5月 バージニア州 フェアファックス郡 碑 2014年8月 ニュージャージー州ハドソン郡 ユニオンシティ市 碑 2014年8月 ミシガン州オークランド郡 サウスフィールド市 少女像 民有地 2015年11 月 カナダ オンタリオ州 トロント市 少女像 民有地 2017年6月 ジョージア州ディカーブ郡 ブルックヘイヴン市 少女像 2017年7月 ニュージャージー州バー

    北米の「慰安婦」碑・像の一覧 - ふぇみにすとの論考
  • 家庭教育支援条例が制定されている自治体の一覧 - ふぇみにすとの論考

    今国会で自民党が提出予定だと報道されてきた「家庭教育支援法案」ですが、それとほぼ同じような内容の「家庭教育支援条例」が各地の自治体で着々と作られています。 どの自治体で通っているのかと、条例の内容が確認できるように、条例が制定された自治体をリストし、内容が掲載されているサイトにリンクを貼りました。 都道府県 熊県 くまもと家庭教育支援条例 (2012年12月25日交付、2013年4月1日施行、2015年4月1日改正) 鹿児島県 鹿児島県家庭教育支援条例 (2013年10月11日交付、2014年4月1日施行) 静岡県 静岡県家庭教育支援条例 (2014年10月28日交付・施行) 岐阜県 岐阜県家庭教育支援条例 (2014年12月22日交付、2015年4月1日施行) 徳島県 徳島県家庭教育支援条例 (2016年3月18日交付・4月1日施行) 宮崎県 宮崎県家庭教育支援条例 (2016年3月2

    家庭教育支援条例が制定されている自治体の一覧 - ふぇみにすとの論考
  •  育鵬社の新編『新しいみんなの公民』 さながら“安倍晋三ファンブック” 憲法改正に向けての動きを作り出すツール - ふぇみにすとの論考

    育鵬社版の公民教科書は、 国家に貢献できる人材づくりを目指したものだ。そして、前回検定版にも増して、改憲にむけての動きを作り出そうという狙いが 明白な作りである。 冒頭で「グローバル化」を扱うが、そこでは 国の歴史、伝統、文化を踏まえた存在こそが「グローバル人材」であると定義づけられる。その主張を強化するために、 曽野綾子氏の「よき国際人であるためには、よき日人であれ」という文章が掲載されている。 他の章でも、 愛国心や国家への意識の重要性が 強調されている。 日国憲法の解説として「国民主権と天皇」と題された節があるが、 その中に「国民としての自覚」という項目を新設。「国民」の(権利ではなく)義務と責任を強調している。同項のコラムには、東日大震災の被災地で黙祷する天皇皇后の写真とともに、「日歴史には、天皇を精神的な支柱として国民が一致団結して、国家的な危機を乗り越えた時期が何度も

     育鵬社の新編『新しいみんなの公民』 さながら“安倍晋三ファンブック” 憲法改正に向けての動きを作り出すツール - ふぇみにすとの論考
  • *[男女共同参画] 危惧される「婚学」のゆくえ―安倍政権下の男女共同参画との親和性 - ふぇみにすとの論考

    今年の1月15日に発行された、メルマガ“α-Synodos" vol.140「結婚ってなんだろう」特集号に掲載された表題の文章、メルマガ発行後数ヶ月たってそろそろいいのではということで、ブログに掲載することにしました。「婚学」に加え、「親学」についても扱っている文章です。 危惧される「婚学」のゆくえ―安倍政権下の男女共同参画との親和性 ━━━━━━━━━ 「ステキな大人」になるために恋愛結婚、家庭は必要不可欠!? 九州大学の授業として行われている「婚学」。その問題点を鋭く分析する。 ━━━━━━━━━ ◇はじめに 「婚学」とは、九州大学の1年生対象の「少人数セミナー」として開講されている授業である。「結婚恋愛、出産、子育てにフォーカスし、日ではじめての『婚学』授業」と銘打たれ、商標登録されている。*1 2012年4月から開講されており、当初の20人の定員に100人の履修希望者が殺到す

    *[男女共同参画] 危惧される「婚学」のゆくえ―安倍政権下の男女共同参画との親和性 - ふぇみにすとの論考
  • WAN裏方日記とボランティア、労働運動 - ふぇみにすとの論考

    思い出してみれば、WAN争議が勃発したのは去年の今頃のことだった。あれから1年。ずいぶん前のことのようにも感じるが、去年の前半は私自身も争議の展開はすごく気になったし、署名運動をはじめたり、争議が終わった後には、報告集会をひらいたりもして、いろいろ関わったのだった。 そして年があけ、新年早々、WAN裏方日記におけるホットココアさんのエントリには口あんぐり状態になった。 映画『沈まぬ太陽』への感想として書かれたらしいエントリで、私自身は映画はみていないので映画評としてどうなのかに関するコメントはできないが、しかしながら...ホットココアさんは以下のように書いていたのだった。 いやー、ものすごく明らかな不当労働行為の数々でしたよねー。 組合活動に対しての報復人事なんて、あまりにあからさまな不当労働行為じゃん。 これまた明らかな不当労働行為ですが、それを「就活の知恵」として納得しちゃって、その場

    WAN裏方日記とボランティア、労働運動 - ふぇみにすとの論考
  • 1