タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (23)

  • なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた

    漫画家やイラストレーターの間で、Twitterアカウントが突然凍結されたという報告が8月に入ってから相次いでいる。「絵師を凍結させる方法」なるツイートの影響とも見られているが、一体何が起きているのか。Twitterの広報担当者に聞いた。 凍結の原因は「ルール違反行為を減らすために行っているTwitterの施策が、予期せぬ方向へ働いたもの」とのこと。「絵師を凍結させる方法」の詳細は伏せるが、Twitterの仕組みを悪用したものと考えられる。8月28日午前11時現在も凍結中のアカウントをいくつか確認できるが、Twitter社はこの事態を把握しており、すでに社内で話し合いを始めているという。 Twitter社は「絵師をはじめとするさまざまな表現者が安心して利用できるサービスを目指す」とし、「(Twitterとして)絵師さんを排除することは全くありえません。サポートしたいくらいですから」とコメント

    なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた
    Erl
    Erl 2017/08/28
    関係ないが、絵師という言葉が嫌いです
  • 「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意

    「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」「お金を稼ぎたいなら生命保険に入り、水の入った洗面器に顔をつければいい」――LINE上級執行役員の田端信太郎氏が、Twitter上で過激な発言を行い批判を浴びている。LINEは5月17日、「田端氏が法律を軽視するような発言を行ったことは大変軽率な行為」とし、厳重注意したことを明らかにした。 田端氏は実名でTwitterを運用しており、プロフィールに「LINE株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当」と所属や役職も明記している。 13日、お金の稼ぎ方をTwitterで問われ「まず生命保険に入りましょう。そして洗面器を用意し水を張ります。水に顔をつけて10分もすれば!凄い時給でお金が貰えます!!」と投稿。 14日には、「憲法では全ての個人に生存権が保証されている」との意見に反論する形で、「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそう

    「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意
    Erl
    Erl 2017/05/19
    長谷川案件
  • サードウェーブデジノス、ワコムペン付属8型タブレット「raytrektab DG-D08IWP」の販売を開始

    サードウェーブデジノスは4月27日、ワコム製筆圧感知ペンを標準付属した8型WindowsタブレットPC「raytrektab DG-D08IWP」の販売開始をアナウンスした。 製品仕様は事前告知の通りで、付属タッチペンには4096段階の筆圧検地を実現するワコムの“Wacom feel IT technologies”を採用。OSはWindows 10 Homeを導入するほか、ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」も標準でバンドルされている。販売価格は4万9800円(税込み)。 製品特設サイトはこちら。

    サードウェーブデジノス、ワコムペン付属8型タブレット「raytrektab DG-D08IWP」の販売を開始
    Erl
    Erl 2017/04/27
    ええなあ。でも私はintuosでいいや
  • iPhone用マストドンアプリ新標準「Mastodon-iOS」登場 複数インスタンス切り替え可能

    Mastodon-iOS」というマストドン(Mastodon)クライアントアプリが4月25日に公開された(App Storeへのリンク)。 これまでiPhone向けマストドンアプリはAmaroq for Mastodonしかなかった(投稿専用、画像ブラウズ専用はあった)が、もう1つの選択肢が生まれたことになる。しかもこの新しいアプリはマルチインスタンス対応なので、複数インスタンスのアカウントを持っている人は導入するメリットが大きいはずだ。 iPhoneiPadに対応する(iPad版は最適化ではなくiPhone版の画面拡大)。画面下のボタンでホーム、ローカル、連合、通知、自分のアカウント情報を切り替えられる。画面上部にはインスタンスを切り替える画面にアクセスするボタンもある。

    iPhone用マストドンアプリ新標準「Mastodon-iOS」登場 複数インスタンス切り替え可能
    Erl
    Erl 2017/04/25
    来おったか
  • 「浮遊球体ドローンディスプレイ」、NTTドコモ開発 光の残像で全方位に映像

    NTTドコモは4月17日、全方位に映像を表示しながら飛行できる「浮遊球体ドローンディスプレイ」を開発したと発表した。ドローンの周囲をLED付きフレームで覆い、空中で高速回転させると、光の残像によってディスプレイができる――という仕組みだ。世界初の技術という(同社調べ)。 浮遊球体ドローンディスプレイは、LEDを並べた環状のフレームの内部にドローンを搭載したもの。LED付きフレームを高速回転させながら飛行し、LEDの光の残像によって球体のディスプレイが見えるという。直径は最大約88センチ、重さは約3.4キロ。ディスプレイサイズは、縦(半周)144×横(全周)136ピクセル。 コンサートやライブ会場などの空中での演出に使ったり、イベント会場を飛び回り、広告を提示するアドバルーンとして活用したりできるという。2018年度の商用化を目指す。 同技術は、ドワンゴのイベント「ニコニコ超会議」(4月29

    「浮遊球体ドローンディスプレイ」、NTTドコモ開発 光の残像で全方位に映像
    Erl
    Erl 2017/04/18
    かっこいいな!「浮遊球体」という謎のSF感
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Erl
    Erl 2017/04/13
    イカくさいに空目してしまったことをお詫びしたい
  • スマホやPCで「OSをアップデートしない人たち」が考えていること

    普段スマートフォンやPCを使っていると、ソフトウェアやOSを「アップデート」する機会があります。アップデートすることで、機能を拡張したり、操作性を改善したり、安全性を向上させたりできますが、いろいろな理由からアップデートをしない人たちもいます。 「アップデート自体がよく分からない」という人から、「確固たる理由でアップデートしたくない」という人まで、それぞれの思いを語ってもらいました。 「何かよく分からない」「必要性を感じない」 アップデートをしない人たちで意外と多いのが、「そもそもアップデートする理由が分からない」「今のままで十分使えるので、必要性を感じない」という意見。何か不具合が起きるかもしれないというリスクを抱えてまで、今の環境を変えたくないという考えです。 あまりスマホやPCに明るくない50代女性は、「アップデートすると、何かが壊れたり使えなくなったりしそうで怖い。アップデートを促

    スマホやPCで「OSをアップデートしない人たち」が考えていること
    Erl
    Erl 2017/02/17
    するしないの問題は置いといて、どちらにせよ、アップデートのタイミングは任意で選べる方が良いと思う。
  • トランプがゴリ押ししてもアメ車は売れない

    前回、トランプ時代の貿易摩擦についての記事を書いた。しかしながら、アメリカ車の現状そのものについて日人があまり理解していない点も多々ある。今回はそれについて述べておきたい。 まずはざっくり前回の原稿を振り返ってみよう。現在、米国は自動車の輸入超過で文句なしの世界トップを驀進(ばくしん)中だ。輸入超過は340万台でワースト2のイギリスの3倍。そして米国が輸入超過になっている原因は日韓国ドイツが主要因になっている。 ただし、米国が現在も自動車大国でいられる要因も、日のメーカーが大挙して米国で現地生産をしているからであって、これがなければ米国の自動車産業の地盤沈下はもっとひどいことになっている。なぜなら米国の小型車を支えているのはこれらの日のメーカーであり、それは同時に米国の輸出産品でもある。この世から日のメーカーがなくなったとしたら、米国の輸入超過は減るだろうが、同時に米国の輸出

    トランプがゴリ押ししてもアメ車は売れない
    Erl
    Erl 2017/02/06
  • Google、日本語サイトの評価方法を変更 検索上位狙う「低品質なコンテンツ」の順位ダウンへ

    Google法人は2月3日、日語検索結果に影響を与えるWebサイト評価方法を改善したと公式ブログで発表した。「検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイト」の検索順位を下げるという。 ユーザーに有用な情報を届けることよりも、SEO対策などによって検索上位に表示されることを主目的とした「品質の低いサイト」(同社)の順位を下げるのが狙い。「オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになる」という。 昨年、ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療情報キュレーションサイト「WELQ」に掲載されていた、Web検索順位の高い記事に「信頼性の薄い内容が含まれている」と指摘が相次いだのを発端に、各社がキュレーションサイトの掲載内容を見直す動きが広がっている。Googleは「この変更で、Googleが認識する日語検索の問題すべてを解決できる

    Google、日本語サイトの評価方法を変更 検索上位狙う「低品質なコンテンツ」の順位ダウンへ
    Erl
    Erl 2017/02/03
    いい話や
  • 「もしもTwitterがなくなったら」を考えてみた

    今やスマホやPCを立ち上げて真っ先に見るものがSNSという人も多いだろう。自分はTwitterを見ることが最も多く、日常のつぶやきから友人との連絡、記事のネタ探しまでTwitterにどっぷりと漬かっている。 しかし、Twitterが今後もサービスを継続していけるかという点については不安な点も多い。 2016年には身売り交渉を始めるも失敗に終わり、その後には最高執行責任者や最高技術責任者など幹部が同社を去っている。同社が買収した動画サービス「Vine」のサービス終了や、開発者向けモバイルプラットフォーム「Fabric」の売却など、事業の見直しに必死な面も伺える。 最近では、Twitter公式クライアントに流れてくるプロモーション広告が卑猥・下劣なものばかりで一体どうなっているのかという話題もあった。 経営の迷走具合から、「Twitterがなくなったら」という想像が頭をよぎる。そこで、「もしも

    「もしもTwitterがなくなったら」を考えてみた
    Erl
    Erl 2017/02/01
    Twitter無くても、案外どうとでもなるよ。(8年続けてフォロワー2300人いたけど、アカウント消したらそれなりに気分が楽になったし
  • 「ソシャゲに意地でも課金しない人」と「秒速で課金する人」の違い

    スマホユーザーなら一度はソーシャルゲームで遊んだ経験があると思いますが、そのほとんどは「基プレイ無料」で、遊びながら課金するシステムになっています。課金する理由は、強いアイテムを入手してゲームを有利に進めたり、遊べる時間を延長したりとさまざまで、中には億単位で課金しているユーザーもいることが話題になっています。 一方で、「ソシャゲは大好きだけど、課金したことがない」という「無課金派」のユーザーも少なくありません。「お試しで遊んでいるから課金しない」のなら分かりますが、中には、かなりヘビーに遊んでいるのに意地でも課金しないという人もいました。 「ソシャゲで課金する人と課金しない人の違い」は何なのか。普段よくソシャゲで遊ぶヘビーユーザーや、「ポケモンGO」で初めてスマホゲームにハマったというライトユーザーたちに話を聞いてみました。 課金する派の理由 まずは課金派の人たち。実際に今課金している

    「ソシャゲに意地でも課金しない人」と「秒速で課金する人」の違い
    Erl
    Erl 2017/01/21
    意地でも、とは言わないけど無課金派。ちなみに今はソシャゲじゃなくてゲームやってる。(ソシャゲはゲームじゃない)
  • Evernote、iOSアプリのアップデートでUIをシンプルに

    Evernoteは1月17日(現地時間)、iOS版「Evernote」をバージョン8.0にアップデートしたと発表した。日でも既にアップデート可能だ。 このアップデートでは、ユーザーからのフィードバックに基いてスピードとシンプルさを念頭にデザインを刷新したとしている。 主な新機能は以下の通り。 ノートへのアクセス方法の向上 Evernoteを起動すると、これまで表示されていたホーム画面ではなく、最近編集したノートのリストが表示されるようになった。 また2つの新しい検索機能が追加された。ノートリスト画面の上部、検索枠の右隣にあるタグアイコンをタップすると、タグ付きのノートだけが表示される。アラーム時計アイコンをタップすると、リマインダーだけが表示される(下左図)。 1タップで新規ノート作成 画面下部中央に表示される緑の(+)ボタンをタップするだけで新規ノートを開けるようになった。このボタン

    Evernote、iOSアプリのアップデートでUIをシンプルに
    Erl
    Erl 2017/01/18
    もう使ってないけど、ブクマ
  • 「Google+」に写真のズームや低品質コメント非表示機能

    Googleは1月17日(現地時間)、ソーシャルサービス「Google+」の新機能と、「以前のGoogle+に戻す」オプションの終了を発表した。 Google+のユーザーインタフェース(UI)は2015年11月に新しくなったが、古いUIに慣れているユーザーのために以前のUIに戻せるオプションがついていた。このオプションが、1月24日から使えなくなる。 現在、古いUIに戻そうとすると以下のような警告が表示される。 これに伴い、以前のUIでしか表示されていなかった「イベント」が新UIでも表示されるようになる。 新機能の1つは写真のズーム。同社は前日、機械学習による画像技術「RAISR」をまずGoogle+で採用すると発表している。

    「Google+」に写真のズームや低品質コメント非表示機能
    Erl
    Erl 2017/01/18
    ぐーるぐ。
  • 先生「どういう動きか教えて」生徒「プログラムに書いてあるからそれ見て」――大阪の小学校で「たこ焼き型ロボット」を使った実証実験

    先生「どういう動きか教えて」生徒「プログラムに書いてあるからそれ見て」――大阪の小学校で「たこ焼き型ロボット」を使った実証実験 「条件分岐してゴールまで辿り着いた」「繰り返しを使えるようになったから短いプログラムにできた!」――そんな言葉が飛び交う小学校がある。大阪府寝屋川市立石津小学校だ。 プログラミング教育事業を行うキャスタリアとNTT西日は共同で、石津小でロボットプログラミング教育モデルの実証実験を行った。この取り組みは、総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」(2016年度)事業に採択されたもの。Ozobot bit(オゾボット)という小さなロボットを使って、10月から12月まで計5回の授業が行われた。 今回取材をしたのは、その最終回である12月9日。授業は5年生のクラスで、各班に分かれてそれぞれに組み上げたプログラムをみんなで見せ合ったり発表したりするというものだ

    先生「どういう動きか教えて」生徒「プログラムに書いてあるからそれ見て」――大阪の小学校で「たこ焼き型ロボット」を使った実証実験
    Erl
    Erl 2016/12/26
    いいねこういう授業
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Erl
    Erl 2016/12/09
    あれを観た時は、確かに笑ったなあw 家族みんなで笑ってたよ
  • 声優・水瀬いのりさんに殺害予告 出演イベント中止

    声優・歌手の水瀬(みなせ)いのりさんが所属するキングレコードとソニー・ミュージックアーティスツは11月25日、水瀬さんに対する殺害予告がネット上に投稿されたことを受け、11月~12月に予定していた出演イベントを中止すると発表した。「人とお客様の安全を最優先」して判断した。投稿は台湾からとみられ、警察に相談しているという。 中止するのは、11月~12月に大阪・難波や東京・秋葉原などで6回にわたって開催予定だったCD発売記念イベントと、12月に予定していた台湾でのポスター手渡しイベント。台湾で予定していたライブイベント「リスアニ!LIVE TAIWAN」への出演もキャンセルする。

    声優・水瀬いのりさんに殺害予告 出演イベント中止
    Erl
    Erl 2016/11/25
    私の後輩がこの人のイベント?かなんかで仕事が終わってから長崎から福岡への強行軍をとるくらい好きな声優さんなのに!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?

    オタクである大須先輩と一般人の栄(さかえ)ちゃんと一緒に、オタクが使うテクノロジーとその日常を紹介していく連載「オタテク」。今回のテーマはネット上での「ネタバレ」についてです。 ……日橋の銀行に勤めるアラサーオタク女子。仕事帰りに秋葉原へ行くことも多い。 好きな声優は久保ユリカ。栄ちゃんの同僚であり、先輩。 夏アニメの推しは「あまんちゅ!」「レガリア The Three Sacred Stars」(4話目以降の延期に心を痛めていたが、ようやくの再開に狂喜乱舞している)。レッドマンが好き。 栄(さかえ)ちゃん ……大須先輩の後輩。大須先輩と同じ日橋の銀行に勤務。非オタクの一般人。 過去、大須先輩から好きな声優を聞かれたときは「大山のぶ代さん」と答えている。大須先輩のチケット争奪戦を手伝ったり、大須先輩が喜ぶPCをわざわざ選んだり、なんだかんだ言っても大須先輩の面倒を見る。 終わることな

    「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?
    Erl
    Erl 2016/09/14
    私は某ゲームのネタバレ回避のためにTwitterでリムーブ・ブロックしまくったよ。(黙れと言えない以上、見るのをやめるしかない)
  • 食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表

    カカクコムは9月7日、飲店レビューサイト「べログ」で、店舗を5点満点で総合評価する「点数」の計算について、「ネット予約機能の利用是非に一切関係ない」と発表した。 べログの点数をめぐっては、掲載店舗の関係者が「突然3.0点にリセットされた」とTwitterで告白。「ネット予約など有料機能を断った店舗の点数を下げているのでは」とネットで批判が集まり、炎上状態になっていた。 あるチェーン店の関係者が6日、「全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て、『ネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とす』と言われた」などとツイート。別の店の関係者を名乗るネットユーザーも7日、「契約更新で一部の機能を断ったら点数が3.0にリセットされた」とTwitterに書き込んでいた。 カカクコムは7日の発表で、点数について「これまでと同様、ユーザーの評価を基礎に算出、表

    食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表
    Erl
    Erl 2016/09/07
    恣意的なアルゴリズムは要らんのや。口コミの星だけで算出してくれれば、あとは見る側が勝手に判断するだろて
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    Erl
    Erl 2016/01/07