タグ

2009年1月3日のブックマーク (2件)

  • 「人それぞれ」という結論は無価値だが、前提として不可欠ではある話 - 魔王14歳の幸福な電波

    内容としてはタイトルが全て言ってるので、後は補足くらいしか書くべきことがないんですがー。 ものの好き嫌い、価値観が「人それぞれ」というのは、当たり前のことです。なにか議論をするつもりがあるなら最低限押さえておかなければならない、「議論の前提」です。基的すぎて、いちいち説明する価値もないようなことです。高等数学の教で、四則演算の方法をいちいち解説しないのと同じです。*1 だから、長々と意見を述べた挙げ句「つまり人それぞれということですね」という結論で終わる記事などを見ると、がっくりしてしまうという向きの話には頷けます。当たり前のことを言うために何をここまで文字数使ってるのだ、ということでしょう。「人それぞれ」というのは、何らかの議論の結論足りえない、ごくごく初歩的なことなのだと思います。 ところが、「人それぞれ」が議論の結論足りえないつまらない考えであるからといって、「人それぞれ」という

    「人それぞれ」という結論は無価値だが、前提として不可欠ではある話 - 魔王14歳の幸福な電波
  • ぱらだいむって何? つおいの? - マジックミサイル乱れ撃ち - Grippal Infekt

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51160646.html http://d.hatena.ne.jp/hajic/20090102/p2 上記エントリを見て、ちょっと想像して、さらに妄想した。ごはん一杯くらいイけた。 超絶不謹慎にも面白かったのでネタる。真面目にエントリ書いてるブロガーさんに失礼だと思わないでも無いが、んー、まあほら。楽しそうだったので。 そのためにも、人類はみずからの妄想集合体となっている「宗教」に、勇気をもって勝利をおさめなければならないのだ。 局所的な勝利がありえることを、この国は証明している。 それを人類的な勝利に持っていくためには何が必要なのだろうか... 勝利っていうのは言い得て妙で、言い方はまあカルチャーウォーでも洗脳でも布教でも啓蒙でもなんでもいいけど、一神教が欧米に根付いたのは、従来の多神教とか自然宗教

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/01/03
    タイトル入ってなかったのでブクマついでに修正。