タグ

2010年6月27日のブックマーク (5件)

  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/06/27
    「北の攻撃で戦場と化した日本で金抱えて暮らすよりも、衣食住整ってて何不自由なく保護受けられるようになったアフリカ難民として無一文で暮らした方が幸せ」→「そうだよね、日本もアフリカも変わらないよね」
  • 文明シミュレーションゲーム『Civilization4』を始めたら4ヶ月廃人になってました記念レビュー - 魔王14歳の幸福な電波

    ええ……ずっとやってたんですよ、ええ……。 あまりのハマリ度に廃人を量産し、中毒患者の社会復帰支援団体*1まで存在する文明シミュレーションゲーム。ローマのカエサル、ロシアのスターリン、日の徳川家康、インカのワイナ・カパック*2等、様々な地域・時代の中から文明と指導者をひとつ選び、世界に名だたる強国に育てていくゲームです。 どんな文明を選んでも、最初は原始時代から始まります。棍棒もって狼とか蛮族を追い回しながら少しずつ領土を開拓し、新技術を開発して文明を発展させていきます。ピラミッドみたいな世界遺産を建てたり、他国と外交したり戦争したりしている内にやがて時代は現代を追い越し、最終的には戦術核戦争による世界征服やアルファ・ケンタウリ星雲への移住みたいな話まで選択肢に上がるようになります。 戦争統一を目的とする戦国ゲームなんかと違い、作の勝利条件は世界征服に限られません。先進的な技術

    文明シミュレーションゲーム『Civilization4』を始めたら4ヶ月廃人になってました記念レビュー - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/06/27
    はっ……もう春すぎてる! キングクリムゾン食らったかと思いましたよ……。
  • 論理ゲームとミステリとうみねこと

    魔王14歳 @valerico で、「ひぐらし」への言及はあっても、「うみねこ」への言及は当たり前にように存在しないこの流れ。大場つぐみが「ラッキーマン」以前の作品のみについて語られ、「デスノート」「バクマン」がスルーされてるような違和感。 2010-06-27 15:17:24 魔王14歳 @valerico どうも、「ミステリ」というジャンル文脈は、人間が生得的に獲得している普遍的な認識だとみなされているような。バトルものや成長譚と比べて、「ミステリー」って圧倒的に人造的で、チュートリアルがないと理解できない領域だと思うんですが、そういう知識に触れる機会自体が減っているのでは。 2010-06-27 15:24:57 魔王14歳 @valerico 島荘とか最大御所の格作品まで含めて、ミステリに「論理的驚き」を期待することはほとんどないです。自然言語ベースで合理的に厳密な推理を行うの

    論理ゲームとミステリとうみねこと
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/06/27
    うみねこがベタ褒めされてる現場に遭遇すると、反発心がむくむくと湧いてきますね。あとで補足する。
  • ラノベとミステリについて

    ライトノベルとミステリの融合の可能性、ミステリ読者の高齢化、若い読者の取り込み等についての議論です。 続き 「続・ラノベとミステリについて」 http://togetter.com/li/33363 「続々・若い読者を取り込むには?」 http://togetter.com/li/34035

    ラノベとミステリについて
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/06/27
    ミステリは「ミステリ」という既存の文脈の上に成り立っているものであって、ジャンルに関する情報が白紙の相手にいきなりポンと本を渡してもそれが「ミステリ」だとは認識されない、という点が失念されてるような。
  • 東浩紀氏、規制推進派宣言!?

    まぁ、前にも(3月末か4月?)「どんな規制を作るべきか、を考える方にまわる」という御発言されてましたし。 「誰でも編集」にしてます。追加等ありましたら御自由に。

    東浩紀氏、規制推進派宣言!?
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/06/27
    中立的立場にある潜在的協力者を「僕らの味方」と一方的に規定し、お前は「僕らの味方」はずなのに利敵発言するとは何事だと憤った結果うんざりされて縁を切られるいつものパターン。