タグ

2011年8月27日のブックマーク (3件)

  • どうしてこうなった……BLゲーム「ショタマッチョ」のコンセプトが上級者向けすぎる:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 当サイトではこれまで「学園ハンサム」や「裸執事」など、様々なBLゲームを取り上げてきましたが、今回またしてもぶっ飛んだBLゲームの情報を手に入れてしまったのでご紹介したいと思います。 そのゲームのタイトルは、 「ショタマッチョ」 ……ものすごくド直球なタイトルですが、それに反してパッケージは普通に可愛らしい感じです。 これを見て、皆さん、こう思っ

    Erlkonig
    Erlkonig 2011/08/27
    語る言葉を持たない。
  • 宇野常寛は批評用語の名前空間のリソースを浪費しすぎ

    最後に、宇野は「〈いま・ここ〉だけが無限に広がるこのリトル・ピープルの時代の新しい世界においては、私たちは〈いま・ここ〉に「潜る」こと、徹底して内在的であることが逆説的に超越に接近してしまう」と語るけど、このレトリックって、大澤真幸が麻原彰晃に対して指摘した、 徹底した俗物性、過剰なまでの〈内在性〉が、逆に、麻原の〈超越性〉の根拠になっているのではないか。(大澤真幸『虚構時代の果て』) とまったく同じなのだけど、これは人的には大丈夫なのかしら。 ttp://blog.livedoor.jp/toshihirock_n_roll/archives/51653048.html たとえば『完全自殺マニュアル』の鶴見済氏やオウム真理教の麻原彰晃は、「革命」を失った今、世界を変えるのではなく自分を変えようとしたわけですよね。ドラッグや「修行」によって。麻原は鶴見さんほど徹底できなかったヘタレだから

    宇野常寛は批評用語の名前空間のリソースを浪費しすぎ
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/08/27
    この比喩はすごい良いと思う。
  • 菅直人首相の退陣によせて - Danas je lep dan.

    ええと,なんか1ヵ月くらい更新がストップしちゃっててすいません。一応,生きてます。 で,なんか菅首相が退陣することになったそうで。なんというか,怒りで一杯です。 かれが東北大震災の直後におこなった一連の対処について,かれを非難する向きもあるようだが,そこまで致命的なミスといえるものはなかったと思うし,そもそもあれよりも良い対応をできる人間がいたというなら具体的にそれはだれでその人物ならどのような対応ができたのかを説明してほしい。もちろんかれの措置が万全であるはずはなく(かれも人間なのだから),批判されるべきはされるべきだが,果たしてそれは辞職でしか償えない類の失政だったのか。 菅直人の政治を失政というならば。震災直後から政策そっちのけで退陣しろ退陣しろとかまびすしく騒いでかれの足を引っ張った政治屋たちの行為はどうなるのか。野党である自由民主党が政権批判を行うのは百歩くらい譲って許すとしよう