タグ

2014年3月12日のブックマーク (3件)

  • 死刑執行官、絞首台見て逃げ出す スリランカ

    スリランカ・コロンボ(Colombo)の刑務所から釈放される人々(2013年2月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ishara S.KODIKARA 【3月12日 AFP】スリランカで、新たに死刑執行官に採用された男性が、初めて絞首台を目にしてパニックに陥り、その後行方が分からなくなっていることが明らかになった。 刑事施設管理当局のチャンドララスナ・パレガマ(Chandrarathna Pallegama)長官が11日、明らかにしたところによると、今月就任したこの執行官は、6日に絞首刑の執行施設を訪れた後、恐れをなして逃げ出したという。 パレガマ長官はAFPの取材に、逃げた執行官は「絞首台を見たら怖くなったと言っていた」と説明。「以来、彼は出勤しておらず、新たに絞首刑執行官を募集する必要があるだろう」と語った。 絞首刑執行官の月給は85ドル(約8700円)だが、同国では1976年以降、死

    死刑執行官、絞首台見て逃げ出す スリランカ
    Erlkonig
    Erlkonig 2014/03/12
    ネズミに怯えるネコ的な。 「なお、逃げ出した新人の前任者2人も、頻繁に体調不良を起こした末に辞職している」 死刑執行官にだけ見える地縛霊とかいるんじゃないですかね……。
  • 〔STAP細胞〕小保方氏の博士論文の各章Referencesの記述が他人の論文のReferencesと一致

    STAP細胞の小保方晴子氏、早大に提出の博士論文の冒頭が米研究所サイトの文章とほぼ同じ。 2014/03/12 00:13  【共同通信】 http://www.47news.jp/FN/201403/FN2014031101002651.html ☆小保方の博士論文で各章のReferencesの記述が他人の論文のReferencesからの盗用であることが判明 http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/247.html 投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 3 月 12 日 05:06 小保方の博士論文の各章で論文記述の際に引用した他の文献をあげるReferences部分がありますが、このReferencesの内容が他人の論文のReferencesを丸ごと盗用したものであることが判明しました。 小保方は当に博士論文の研究をしたのか疑われます。 小保方の博

  • 園子温が苦手な私による園子温論 - チェコ好きの日記

    「ま、うちらみたいなさ、筋金入りの映画ファンからすると、園子温って映画的にダメなんだよね」。 上記の言葉は、私がいったわけではありません! 園子温に、ある日飲み屋に行ったら自分のことがそういわれているのを聞いてしまった、と書いてあっただけです。 私はこの人たちの言葉に賛同するわけではありませんが、それでも、いわんとしていることは何とな〜くわかります。実は私も、園子温映画が苦手な1人でして、今回このエントリを書くにあたって「何で苦手なのかな〜」と考えていたら、飲み屋で園子温映画を酷評していたらしい彼らと、遠からぬ結論になりそうな予感がしました。けれど、「映画ファンからすると、映画的にダメ」というのでは、あまりにも乱暴すぎます。もうちょっと丁寧に、園子温のダメさを語ってみよう。あるいは、ダメじゃなさを語ってみよう……というのが、このエントリの主旨です。 が、しかし、私も園子温という人に

    園子温が苦手な私による園子温論 - チェコ好きの日記
    Erlkonig
    Erlkonig 2014/03/12
    "『ヒミズ』は「絶望に勝ったのではなく、希望に負けた」作品なんだそうです。それまで「希望なんてクソくらえ」という態度でやってきたけど、「仕方がないんだ、希望がほしくなっちゃったんだよ」と。"