タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (363)

  • ITmediaニュース:48時間で消えるDVD、600円で発売

    出版取り次ぎ大手の日出版販売は、開封後48時間程度で再生できなくなるDVD「48(よんぱち)DVD」を、9月17日に首都圏のコンビニで発売する。税込み600円と安価だが、レンタルと違って返却不要なのが売りだ。 米FlexPlay Technologiesの技術を活用した。ハムの真空パックのように、DVDを真空パックして販売。開封するとディスク表面で化学反応が始まり、48時間あまりで再生不能になる。 第1弾は「アビエイター」「花と蛇」「カンフーサッカー」の3作品。それぞれ、東映、松竹、ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンと提携して開発した。 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県のサークルKサンクスなどで販売する。 視聴期間を限定できるDVDとしては、携帯電話からコンテンツキーを購入するタイプのものが市販されているが、化学反応を活用したものは初という。米国では「EZ-D」の名称で販売されている。

    ITmediaニュース:48時間で消えるDVD、600円で発売
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/08
    レンタルよりも高めの設定価格で売れるとは思わないが...返しに行くのが面倒なのでその差額を持つ人なんて
  • HDDを内蔵できる、“ちょっと変わり種”なネットワークメディアプレーヤー──「MOVIE COWBOY」(後編)

    HDDを内蔵できる、“ちょっと変わり種”なネットワークメディアプレーヤー──「MOVIE COWBOY」(後編)(1/4 ページ) (前編へ戻る) 意外と便利「レジューム再生」機能 HDDを組み込んで電源をオンにすると、最初にHDDから再生するか、LANから再生するかを選択する画面が表示される。 あとは動画なら「MOVIE」を、音楽なら「MUSIC」より再生するコンテンツタイプを選択し、ドライブ(パーティション)→フォルダを辿って再生したいファイルを選択すればよい。また製品の特徴の1つもであるのだが、HDDでもLANでも画面デザイン・操作性ともほぼ同一で、分かりにくい部分は少ない。 電源をオンにしてしばらく待つとこのような画面が表示され、「MOVIE COWBOY」を選択すると内蔵したHDDからの再生が可能になる。HDD内に複数のパーティションがある場合にはまずドライブを選択、あとはフォ

    HDDを内蔵できる、“ちょっと変わり種”なネットワークメディアプレーヤー──「MOVIE COWBOY」(後編)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/07
    ISOやVOBファイルが直接再生できる(音楽CDのISOや一部レコーダは不可のよう)便利そう
  • 楽天の一部店舗でカード決済が10日以降不能に、流出対策で「対象外」と通告

    楽天の一部店舗でカード決済が10日以降不能に、流出対策で「対象外」と通告:特報(1/2 ページ) 楽天は、クレジットカード番号の流出事件を受けて「カード決済代行あんしんサービス」を開始する予定だが、一部の店舗はこの新サービスに移行できない模様だ。 クレジットカード番号の流出を受けて楽天が導入する予定の新しいカード決済代行サービスに、現在カード決済を行っている一部の店舗が移行できないことが8月4日分かった。 店舗によっては8月10日以降、カード決済ができなくなる可能性が高い。楽天が新しいカード決済代行サービスの使用を店舗側に求めていて、それ以外のカード決済代行サービスを認めていないためだ。一部の店舗は楽天市場からの退店を検討し始めた。 既報のように、楽天は店舗側にクレジットカード番号を知らせずにカード決済が利用できるカード決済代行サービス「R-Card Plus」への全店舗の移行を進めている

    楽天の一部店舗でカード決済が10日以降不能に、流出対策で「対象外」と通告
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/07
    決済方法の移行に問題有り。今まで緩かった分撤退店舗が出るのも仕方ないか
  • スペック表記に潜む落とし穴──応答速度の虚像と実像

    今回は応答速度について解説する。液晶ディスプレイのスペックでは注目度の高い数字だが、現在のスペック表記は誤解を招きやすく、実際の性能を正確に表しているとは言えない部分がある。そこで、応答速度に関する現状を整理しつつ、スペックを上手に読む基礎知識を紹介しよう。 液晶ディスプレイにおける応答速度の意味 液晶ディスプレイの応答速度とは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに要する時間だ。単位には「ms」(ミリ秒、1msは1秒の1000分の1秒)が使われる。応答速度が「12ms」の液晶ディスプレイは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに12msの時間がかかるということだ。 単位から見れば「応答時間」と呼ぶほうが正しいのだが、現在は応答速度という呼称が定着している。ちなみに「速度」は、単位時間あたりの変動量を表す。身近なところでは、自動車の速度が分かりやすい。60km/hだとすると、1時間(単

    スペック表記に潜む落とし穴──応答速度の虚像と実像
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/06
    応答速度だけでは解らない。駆動方式を明記しないメーカーはふるいに掛けていいかも。
  • HDDを内蔵できる、“ちょっと変わり種”なネットワークメディアプレーヤー──「MOVIE COWBOY」(前編)

    ハンファ・ジャパンの新ブランドDIGITAL COWBOY第1弾製品として登場したのが「MOVIE COWBOY(DC-MC35UL)」。3.5インチを内蔵できる外付けHDD型の体にて、MPEG-1/2/4フォーマットの動画ファイル、各種音楽ファイルや画像ファイル再生が行えるネットワークメディアプレーヤーだ。 MOVIE COWBOYは、いわゆるネットワークメディアプレーヤー製品では多く見られる横置きDVD+LAN対応というスタイルのものではなく、HDD+LAN対応という外付けHDDのような形状のものとなる。製品そのものにはHDDは含まれず、HDDはユーザー自身で組み込むセミキット形態で販売される。なおHDDを搭載せずとも、LAN内別PCの動画ファイルなどを機経由でTV出力するといったネットワークメディアプレーヤー機能は使用できる。 搭載インタフェースは100BASE-T LANとUS

    HDDを内蔵できる、“ちょっと変わり種”なネットワークメディアプレーヤー──「MOVIE COWBOY」(前編)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/04
    期待の商品の詳細。
  • 楽天・三木谷社長がカード流出対策発表、店舗の理解は得られるか

    楽天市場に出店している店舗「AMC」からの情報流出事件を受け、楽天は新たな顧客情報管理体制を導入する。 楽天市場に出店している店舗「AMC」(センターロード運営)からクレジットカード番号を含む284件(8月1日までの判明分)の情報が流出した事件を受け、楽天は8月1日、個別の店舗が顧客のクレジットカード番号に触れることがない新システムを8月11日に稼働させると発表した(関連記事)。 情報漏えい判明後に初めて会見した楽天の代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏は、「楽天社内のセキュリティレベルはかなり高い。今後は店舗のセキュリティレベルを高める」と述べ、より踏み込んで各店舗を指導すると説明した。 新システムは「カード決済代行あんしんサービス」の名称。これまでは顧客が楽天市場で買い物をすると、カード情報を含む名前、住所などの個人情報が楽天から店舗に渡されていた。店舗は個別に契約するカード会社に決済承

    楽天・三木谷社長がカード流出対策発表、店舗の理解は得られるか
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/03
    全部の店舗にゃ無理なんじゃない?緩いのが店側の一つの利点だったから。脱落店も出る?
  • EZ FeliCa、秋以降19サービス開始

    KDDIは8月2日、9月から開始するau携帯向けFeliCaサービス「EZ FeliCa」の概要を発表した。専用ポータルを構築するほか、今秋以降19のサービス開始を予定する。 au版FeliCaの特徴は、携帯メインメニューに“EZ FeliCaアイコン”を用意すること。ここからEZ FeliCa専用ポータルにジャンプして、FeliCa対応の各アプリケーションを容易に検索、ダウンロード可能にする。「各種キャンペーンや新着情報も提供し、利用しやすいユーザーインターフェースを実現する」(KDDI) 各事業者が提供する、EZ FeliCa対応サービスも発表された。概要は以下のとおり。 事業会社 カテゴリー 内容 イーバンク銀行

    EZ FeliCa、秋以降19サービス開始
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/08/03
    やっぱりカードよりも使いやすそう
  • Tablet PC市場が成長の兆し――米調査

    2010年に向けて、Tablet PCメーカー各社は安定成長期に入る――調査会社In-Statが7月27日に明らかにした。 ただしTablet PCを後押しする主要企業のMicrosoftが今後、コンシューマー向けの新たな低価格製品カテゴリーに腰を入れるとなれば、それがTablet PC市場の成長を阻む最大の障壁となるだろう、とIn-Statは語っている。 In-Statの上席アナリスト、ブライアン・オルーク氏によれば、Tablet PCの市場規模は2004年の12億ドルから2009年には54億ドルに拡大する見通しで、地域別では米国がトップを維持し、続いて欧州、アジアの順となる。In-Statでは、Windows XP Tablet PC Edition OSを搭載したデバイスをTablet PCとして分類している。 今日のTablet PCはノートPCよりも高額で、主に医療、不動産、保

    Tablet PC市場が成長の兆し――米調査
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/30
    笛吹けど...そこそこのスペックの新品ノートPCが7万円からで買える時代に、いかに安くタブレットPCが提供で
  • 頭の上のブラックホール?――JAXA相模原キャンパス一般公開

    頭の上のブラックホール?――JAXA相模原キャンパス一般公開:っぽいかもしれない(1/3 ページ) 7月23日、神奈川県相模原市の宇宙科学研究部(JAXA)相模原キャンパスの一般公開が開催された。このまえ、X線天文衛星「すざく」(ASTRO-EII)の打ち上げに成功したあのJAXAである。見に行くことにした。 電車を間違えたりして到着がお昼になってしまったのだけど、これが大失敗。内容が豊富で、まじめに見ていったら丸1日かけても見終わる量ではないのだ。一般公開も2日あればいいのに。ちょっとおもしろそうだったら「ミニミニ宇宙学校」(「宙にものを運ぶプロに聞こう」というのは気になっていたのだ)の受講を割愛して、展示を見て回ることにする。 展示は大きく6つの会場に分かれている。第1会場から見て回ることにした*1。 最初に出迎えてくれるのは「はやぶさ」(MUSES-C)の実物大模型だ。小惑星探査機

    頭の上のブラックホール?――JAXA相模原キャンパス一般公開
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/26
    レールガンに衛星模型...血湧き肉踊る。無造作においてある月の砂は本物?アスベストみたいに人体には良くな
  • 「防ぎようがなかった……」、ネット銀不正引き出しの被害者語る

    7月上旬にかけて、ネット銀行の不正引き出しが多発した。最も高額の被害にあった被害者は言う。「狙い撃ちにされてはどうしようもない……」 「スパイウェアで500万円も盗まれるなんて……」。オンラインショップでインテリア商品を販売するT社長はため息混じりに口にした。7月上旬にかけて、ネット銀行の不正引き出しが相次いだ。PCに仕込まれたスパイウェアによって、口座番号や暗証番号が盗み取られていたのが原因。全国銀行協会(全銀協)によると、現在のところ3行で合計940万円の被害が明らかになっている。 T社長は被害者の1人。最近取引を開始したインターネット口座から500万円をかすめ取られた。一連の被害で最も高額なケースだ。 7月5日の朝、T社長がいつものようにメールを確認していると、銀行から身に覚えのない電子メールが届いた。 「7月5日受付のメールアドレスの変更手続を完了しました」 自身で変更した覚えはな

    「防ぎようがなかった……」、ネット銀不正引き出しの被害者語る
  • ITmedia エンタープライズ:特集:第1回 RSSの要約配信はさらに加速する (1/6)

    Blogを支えるテクノロジーそのものはとてもシンプルなものだ。Blogとは何なのか? その解はテクノロジーを知ることで見えてくるはずだ。この特集は、全3回で根底の技術を解説していく。 Blogをひとことで言えば、日記や備忘録などと広く捉えられている。RSSやトラックバック、pingなど、Blogから広がりを見せた根底となるテクノロジーが多いのも特徴だ。これらのテクノロジーは、最近ではBlogサービス以外に商用サイトでも幅広く採用され始めている。 この特集連載「Blogを支えるテクノロジー」は、Blogで使われている技術がどのような仕組みなのかを解説し、どのような手法で実装(表現)ができるのか? そして、サイト上で具体的にどのような活用手段があるのかまでを解説していく。各回の記事後半では、技術的な内容となるが、日ごろMovable TypeなどサーバサイドBlogツールを使用しているユーザー

    ITmedia エンタープライズ:特集:第1回 RSSの要約配信はさらに加速する (1/6)
  • 見て、触ってもらえば、良さがわかる──レノボ・ジャパン ブランド&マーケティング担当執行役員インタビュー

    見て、触ってもらえば、良さがわかる──レノボ・ジャパン ブランド&マーケティング担当執行役員インタビュー:ThinkPad X41 Tablet特集(2):インタビュー(1/2 ページ) レノボ・ジャパンが7月6日に発売した「ThinkPad X41 Tablet」は、当初は日では一般に販売する予定ではなかった。それが一転して発売に至った経緯とは──。同社ブランド&マーケティング担当執行役員(当時)の荒川朋美氏がその真相を語った。 リクエストは“ThinkPad”のタブレットPC 7月6日の発売開始以来、わずか数日で第一ロット分が完売してしまうほど好評を博しているレノボ・ジャパンのB5コンバーチブル型タブレットPC「ThinkPad X41 Tablet」(以下、X41 Tablet)。 だが当初は、日では一般に販売する予定はなく、ユーザーからの引き合いがあった場合にのみ提供するという

    見て、触ってもらえば、良さがわかる──レノボ・ジャパン ブランド&マーケティング担当執行役員インタビュー
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/20
    発売後数日で第一ロット分が完売。逆に言えば、いかに魅了的なTabletPCが市場に無かったか、ということ。
  • 続きはLinuxで――IBM、OS/2の打ち切りを正式通告

    IBMは10年近く開発を行っていないOS/2のサポート終了期限を正式に通告した。代替としてLinuxを推奨している。(IDG) 米IBMがOS/2の廃止に向けた正式なロードマップを公開、同OSのサポートを間もなく終了する方針を改めて確認した。 IBMではもう10年近く、OS/2の積極的な開発を行っていないが、メンテナンスのフィックスとアップデートリリースは続けていた。このほどサポート終了の期限を正式に通告、12月で販売を打ち切るコンポーネントの一覧を公開した。新しいIBMのハードシステムに対する限定サポートは12月31日まで継続。この時点で新しいデバイスドライバのリリースを打ち切る。1年後の2006年12月には不具合に関するサポートの提供も中止し、Webサイトではフィックスパックの掲載を取りやめる。 それでもOS/2を使い続けたいユーザーはIBMグローバルサービスと契約して特別のOS/2サ

    続きはLinuxで――IBM、OS/2の打ち切りを正式通告
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/19
    まだ使っている人がいるらしいことが驚き。
  • ライブドア、iBurstで2GHz帯に名乗り

    ライブドアは7月15日、総務省が新規解放を予定している2GHz帯に、高速データ通信向け無線技術「iBurst」で参入する方針を明らかにした。同社の公衆無線LANサービスと組み合わせ、無線通信網を全国に張り巡らす狙い。 参入が認められば、2006年のサービス開始を目指す。iBurstを推進する京セラから機器調達し、パワードコムの協力を得てインフラを整備する。 総務省は、2GHz帯の15MHz幅を、3G携帯電話サービスの新規参入1社に割り当てる指針案を示しており、アイピー・モバイルが参入を希望している(関連記事参照)。3G以外での通信方式を希望する企業もあり、京セラはiBurstを、ウィルコムはPHSを認めるよう要請している。 iBurstは、オーストラリアのPBA(Personal Broadband Australia)が初めて商用化した技術。1ユーザーあたり最大1Mbps以上で常時接続が

    ライブドア、iBurstで2GHz帯に名乗り
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/15
    さすがに無料サービスとはいくまいが、ライブドアがインフラ整備にどれだけ投資できるのかが...かませ犬?
  • 「自然な出会いだった」――mixiで結婚した2人

    それは自然な出会いだったと、2人は言う。素敵な人と知り合い、惹かれ合い、恋をして、結婚した。自然な成り行きだったと、2人は言う。ネットで出会った人と結婚するなんて、考えたこともなかったけれど。 ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)「mixi」で出会った2人がこの6月、結婚した。 東京の雑誌社で働くOLで、舞踏家でもあるユリヤさんと、軽井沢の老人介護士で、ジャズが好きなMottyさん。仕事趣味も住んでいる場所も、まるで違う2人。mixiじゃなければきっと、出会わなかった2人だ。 ユリヤさんがmixiを始めたのは昨年3月4日、mixi正式オープンの翌日。職場の男性から、招待メールが届いた。URLをクリックすると、彼のmixi日記の一部が見えた。「もっと読んでみたいというスケベ根性で」登録したという。 職場では見えない彼の意外な一面が見えた。参加していた他の同僚とも、日記やコメントを通じ

    「自然な出会いだった」――mixiで結婚した2人
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/15
    こりゃきっと電車男みたいな受け取り方をされるぞ?ネゲットも結婚まで行けばイイ話になるんだなぁ...と
  • 1台で二度美味しい? シャープが「デュアルビュー液晶」発表

    シャープは7月14日、画面を斜めから見ると左右で異なる映像が見える「デュアルビュー液晶」と、スイッチ1つで視野角を狭くできる「ベールビュー液晶」の技術発表を行った。デュアルビュー液晶を搭載したテレビでは、2つの番組を同時に視聴できる。といっても、画面分割やP in P(ピクチャー イン ピクチャー)とは根的に違う。

    1台で二度美味しい? シャープが「デュアルビュー液晶」発表
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/15
    技術を活かすアイディアがどれだけ出るか楽しみ。
  • 超小型SDカード「microSD」、TransFlash互換が最終決定

    SD Card Association(SDA)は7月13日、microSDの仕様を最終承認したと発表した。microSDは世界最小をうたうリムーバブルストレージカードで、現行のSDデバイスとアダプタ経由での互換性を持つほか、SanDiskのTransFlashとは完全互換性を持つという。 TransFlashカードは新しいmicroSDホストデバイスで動作し、microSDカードはTransFlashホストデバイスで動作することが確約されている。 SanDiskは13日、512MバイトのmicroSDカードを発表しており、2005年末までには1Gバイト版を、2006年中には2Gバイト版をリリース予定。 TransFlashはMotorola、Samsung、LG、京セラ、Sagemなどの携帯電話に採用されている。SDAによれば、この新しいSDカードも、携帯電話市場を狙ったものだという。

    超小型SDカード「microSD」、TransFlash互換が最終決定
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/14
    TransFlashとは完全互換。SDとアダプタ経由での互換性。こっちだとライセンス安いのかな?ならば流行るかなぁ?
  • カノープス、出力回路チューニング済みのD4出力対応グラフィックスカード3種

    カノープスは7月13日、高画質映像表示志向ユーザー向けとなるD4出力対応グラフィックスカード3機種「MTVGA 6600P」「MTVGA 6200A」「MTVGA X550」を発表、7月下旬より発売を開始する。 3機種とも、D4出力/ファンレス/DVI-I+アナログRGBインタフェース搭載といった特徴を持ち、映像出力回路に同社独自チューニングを施したデジタルAVPC/高画質映像表示志向ユーザー向けのグラフィックスカードとしてリリースされる。従来より発売されていたATI製GPU搭載モデルに続き、今回新たに2機種NVIDIA製GPU搭載モデルも追加した。 なお、同社製TVキャプチャーユニット「MTVX」シリーズにも最適化されており、同社製AVセンターコントロールソフト「FEATHER2005 V2」、コンポーネント/S-Video/RCA接続用ケーブル、DVI-アナログRGB変換アダプタが付属

    カノープス、出力回路チューニング済みのD4出力対応グラフィックスカード3種
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/14
    TV-PC用にMTVXと揃えてみるか...
  • ITmediaニュース:曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初

    富士通が“曲がるカラー電子ペーパー”を開発した。フレキシブルディスプレイは液晶や有機ELで存在したが、フレキシブル性とカラー表示、電源オフでも表示を維持するメモリ性をあわせ持つ電子ぺーパーは世界初という。2006年度の商品化を目指す。 富士通研究所、富士通フロンテック、富士通の3社は7月13日、電源を切っても表示内容を保持できる「電子ペーパー」で、フィルム基板を使ってカラー表示が可能なタイプを開発したと発表した。表示を保持するメモリ性、カラー表示、曲げることができるフレキシブル性を併せ持った電子ペーパーは世界初だとしている。広告用途などを想定し、2006年度の商品展開を目指す。 電源を切っても表示はそのまま維持でき、表示の書き換えも非接触ICカードと同じ無線給電による低電力で行える。従来技術の数百分の1から数万分の1以下の省電力化を達成したという。 フィルム基板を採用し、曲げても使えるフレ

    ITmediaニュース:曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/13
    省電力性とメモリー性を利用した、NotePCのサブ画面(電源切っても見れる)みたいなの出ないかなぁ...
  • 10万円未満で買えるWideSXGA+対応21.1インチワイド液晶ディスプレイ──ナナオ「FlexScan S2110W」

    21.1インチWideSXGA+で9万9750円! 現在、液晶ディスプレイの主流は17/19インチのSXGA(1280×1024ドット)モデルだが、より大画面と高解像度のニーズも根強い。20インチ以上でUXGA(1600×1200ドット)の製品もあるとはいえ、普及は伸び悩んでいる。製品数の少なさはともかく、高画質と高機能を両立し、かつ、買いやすい価格(これは人それぞれだが)を実現した製品がないことが大きな理由だろう。 ナナオの新作となる「FlexScan S2110W」(以下、S2110W)は、そんな状況を一変させる雰囲気を持った、大画面で高解像度の液晶ディスプレイだ。画面サイズは21.1インチで、最大解像度は1680×1050ドットというワイドタイプの製品である。FlexScanシリーズでは初めてのワイド液晶となり、ナナオが「満を持して投入」と自信を持つ戦略モデルだ。

    10万円未満で買えるWideSXGA+対応21.1インチワイド液晶ディスプレイ──ナナオ「FlexScan S2110W」
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/07/13
    結構分厚いな...DualDisplayより実画面は狭くなるが...映像を見るのには良い大きさか。