タグ

P-audioとP-Audioに関するEurekaEurekaのブックマーク (112)

  • 任天堂、「プレイやん」の新機能追加を7月中旬に実施

    任天堂株式会社は、ゲームボーイアドバンスSP/ニンテンドーDS用のMPEG-4/MP3対応ポータブルSDカードAVプレーヤー「プレイやん」の新機能追加ファイルを7月中旬に公開すると発表した。 プレイやんでは従来、MPEG-4(ASFファイルフォーマット)に対応し、SD-Video形式の動画再生に対応していた。新機能追加ファイルでは、新たにMP4形式(MP4ファイルフォーマット)のビデオファイル再生に対応する。MP4の映像コーデックはMPEG-4で、音声形式はAAC。 【再生可能なMP4ファイルの仕様】 ファイル形式:MP4(MP4ファイルフォーマット) 映像フォーマット:MPEG-4 VIDEO 解像度:128×96/176×144/240×176/320×240/352×288 ビットレート:64〜1Mbps フレームレート:6〜30fps 音声フォーマット:AAC(ステレオ)

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/26
    変換&SD転送の手間さえなければいいプレイヤーだと思いますよ。プレイやん。Diga買う気は無いからなぁ...
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    これまで何度か、最近のポータブルオーディオに関しても書いて欲しい、とのリクエストを読者からいただいていたのだが、いくつかの理由で取り上げるタイミングをうかがっている状況だった。 ひとつには個人的にはiPodユーザーで、PC向けソフトウェアとの連携なども含めると(ハードウェア単体の性能や音質はともかく)あえて他の製品を勧める理由が見つからなかったという理由がある。それに今さらiPodがシステムとしてよくできているという話をしてもあまり意味はないだろう。 もうひとつはiPodの対抗勢力となるような、強力な戦略を持つベンダーがないことだ。ハードウェア単体で言えばiRiverやiAudioなど韓国系の躍進は著しいものがあるし、昨今は東芝も非常に力を入れたプロモーションと製品ラインの強化を行なっている。しかし、今ひとつ大きなうねりを作り出すには至っていないという印象だ。 しかし、ここに来てフラッシュ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/23
    Sonic Stageって使いにくいから、iTuneでリッピング&曲管理して転送時にしか…改良に期待。
  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050620/green.htm

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/20
    けっこうイイかも。
  • 週刊 デバイス・バイキング

    NHJが発売する「VHD-5500」は、Bluetoothを利用してワイヤレスヘッドフォンを実現したポータブルオーディオプレーヤー。1インチ/5GBのHDDを搭載したオーディオプレーヤーにBluetoothの音声送信機能を内蔵。受信機能を内蔵したワイヤレスヘッドフォンをセットにすることで、ワイヤレス化を実現している。 実売価格は40,000円と1インチHDDプレーヤーとしては、かなり高額な部類。果たしてBluetoothヘッドフォンは実用的なのか、そして通常の1インチHDDプレーヤーの2倍近い価格だけのメリットはあるのか? 早速検証した。 【6月30日追記】 ※市場総低価格を当初記載していた45,000円から40,000円に変更しました。 ■ プレーヤー部はポケベル似 Bluetoothヘッドフォン部とプレーヤー体部のほか、ヘッドフォン用と、プレーヤー用のキャリングポーチ、U

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/17
    ヘッドフォンが自分で選べるモデルなら買うのに...?それじゃあワイヤレスじゃない?そうなのか
  • 週刊 デバイス・バイキング

    Hi-MD PHOTOはMDの世界を革新する? デジカメ内蔵のMDウォークマン ソニー 「MZ-DH10P」 ■ Hi-MD PHOTOに対応したMDウォークマン 1GBの容量を持つ、初代Hi-MDが発表されたの2004年の1月。発売は2004年7月で、Hi-MDウォークマン「MZ-NH1/NH3D/EH1」やMDコンポの「LAM-X1」などをラインナップした。 MDLPやNetMDのように、ソニー以外のメーカーの追従も早いかと思われたが、その後オンキヨーのミニコンポなどでの採用はあったものの、思うように普及していないというのが現状だろう。ソニーを含め、各社がMDよりもHDDやフラッシュメモリプレーヤーに注力し始めたこともあるが、JEITAの調査などでもMDの伸び悩みは指摘されており、MD受難の時代ともいえる。そんな中、ソニーが新たに提唱するのが新規格の「Hi-MD PHOT

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/15
    記事中ではあまりプッシュしてる印象は無いのですが...使ってる俺は結構満足。
  • 本日の一品 手頃な価格でバランス良い音質、ゼンハイザーの「MX550」

    いたるところで携帯音楽プレーヤーを楽しんでいる人を見かける。この手の機器を購入すると、ほとんどの場合、ヘッドホンやインナーホンが付属する。ところが残念なことに、付属のヘッドホンやインナーホンはおまけ程度のもので、プレーヤーのもつ来の音質を再現できないケースがある。 これは携帯音楽プレーヤーだけでなく、携帯電話に付属するインナーホンでも同様で、付属品は動作を確認するためのものだと割り切って考えたほうが良いのかもしれない。 別途ヘッドホンやインナーホンを購入しようとすると、その選択肢は膨大なもので、どれを購入すればいいのか迷ってしまうというのも事実である。インナーホンに限定しても、100円ショップで販売されているものから、数十万円という製品まで存在するので、迷ってしまうのは仕方ないこと。もちろん、傾向として高価なものほど音質が良くなるのは紛れもない事実なのではあるが、多くの方は無理せずに購入

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/15
    おぁ!!高級Micメーカー、ゼンハイザーのインナーフォンまで。なんか値段の割にはこっちの方が高級そう(笑)
  • 本日の一品 たかがイヤホン、されどイヤホン。米Shure社の「E2c」

    技術革新が一段落した商品は、部品が共通化されて低価格化されるのは世の常だ。そんな中、生き残りと他社との差別化を考える企業は、ピンキリ商品の絶対値幅を広げる戦略に積極的に参加し始めている。問題は、バブル期によく言われ、現在では死語となりつつある「プライスパフォーマンス」を何によってどこまで持ち上げられるかということに尽きるだろう。 商品のピンキリ絶対値の拡大は、アクセサリーや腕時計、クルマの世界だけではなく、オーディオの世界でもまた同じだ。糸電話のような無線機に毛の生えたラジオからスタートしたオーディオ世界は、その後、人間の耳に聴こえるリアリティある音の完全再現を目標に、音楽再生のメカニズムを、いくつかの実現要素に分解し、各要素をデジタル技術とアナログ技術の実現と組み合わせにより、少しずつ進歩を遂げてきた。 高品質携帯オーディオの分野では、「耳の中での音楽再生」に大きなフォーカスが当たる時代

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/15
    ダイナミックMicのド定番メーカー。...売り場でスマートなブリスターを見かけて良いなぁと、評判も良いのか…
  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050606/jtt.htm

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/06/07
    手近な空き箱などから音がだせる。しかしもうちょっとデザインと大きさが....
  • ミニディスク - Wikipedia

    この項目では、1992年に日で発売されたオーディオディスクについて説明しています。1980年ごろにドイツで開発されていたオーディオディスクについては「ミニディスク・マイクロディスク」をご覧ください。 ミニディスク(英語: MiniDisc)は、ソニーが1991年(平成3年)に発表し、翌年の1992年(平成4年)に製品化したデジタルオーディオの光ディスク記録方式、および、その媒体である。略称はMD(エムディー)。MDレコーダーやMDプレーヤーなどで録音・再生ができる。 アナログコンパクトカセットを代替するという目標が開発の背景にあった[1]。 2000年代後半以降、録音媒体としては主にフラッシュメモリに取って代わられていった。ソニーでは2024年現在もミニディスクの販売を続けており[2]、量販店では1枚340円程度で80分ディスクが入手できる。 なお記事では音楽用MDのほか、データ用規格

    ミニディスク - Wikipedia
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/05/25
    MDは消えゆく規格なのか?!否!!...俺HiMD買っちゃたョ...
  • ウォークマン道へようこそ

    WALKMANの名前とともに音楽が人と一緒に歩き出して、ついに40年になりました。 思えば、20年前、何気なく始めた当企画ですが、作者の予想を超えた支持を大勢の方にいただき、今にいたりました。 あらためて、「ありがとう。ウォークマン」 そして、今後も進化し続けるウォークマンを私たちは期待します。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/05/25
    ウオークマンの歴史資料館。懐かしい~
  • ITmedia ライフスタイル:私的録音・録画補償金制度では誰も幸せになれない (1/2)

    もう先月の話になってしまって恐縮だが、著作権法見直しの検討を行なっている文化庁の文化審議会著作権分科会 法制問題小委員会の第3回審議が、4月28日に行われた。「iPodからも金を取れ」という刺激的なタイトルにつられてこのニュースを読んだ方も多いことだろう。今更この話か、と思われるかもしれないが、しかしこの議論は風化させてはいけない問題である。 第3回審議では、iPodを始めとする固定メディア型の音楽プレーヤーや、HDDビデオレコーダー、またはPCのHDDも私的録音補償金制度の対象とすべき、との意見書が提出された。連名で提出したのは、日音楽著作権協会、日芸能実演家団体協議会、日レコード協会、日音楽事業者協会、音楽出版社協会、音楽製作者連盟、音楽作家団体協議会という、音楽業界の団体である。 このうち、実際に補償金の分配を受けるのは前から3団体、つまりJASRAC、芸団協、日レコード協

    ITmedia ライフスタイル:私的録音・録画補償金制度では誰も幸せになれない (1/2)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/05/18
    著作権がらみは相変わらず不透明なくせに態度がでかい
  • iPod:サザエさんバージョン

    iPod:サザエさんバージョン 磯野一家もiPod。よく出来てるなぁヽ(゚∀゚)ノ < TOPページに戻る >

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/05/12
    あのアニメもシルエットにして蛍光色バックにすると…