タグ

ブックマーク / gigazine.net (172)

  • 謎の実行ファイル「Pifts.exe」をめぐって、ノートンインターネットセキュリティの公式掲示板が大荒れに

    時間の2009年3月10日午前9時頃から、世界中のノートンインターネットセキュリティを使っている人の間で次々と「PIFTS.exeという見慣れないファイルが通信しようとしている」というような意味の警告(PIFTS.exeがDNSサーバーに接続しようとしています、など)がモニターに突如として出現、一体何のことか検索しても最初はまるでひっかからないのでわからず、海外ではノートンの公式掲示板(いわゆるフォーラム)にて「Pifts.exeって何ですか?」という質問のスレッドを立てるも、なぜか削除。引き続き質問のスレッドを次々と立てるも次々と削除されまくり、「ノートンは真実を隠そうとしている!」「一体このファイルは何だ!」ということで掲示板が荒れに荒れまくり、めちゃくちゃになってしまっています。 詳細は以下から。 今回の件についておそらく最も早い段階で報告が上がったのはTwitterにおけるこの

    謎の実行ファイル「Pifts.exe」をめぐって、ノートンインターネットセキュリティの公式掲示板が大荒れに
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/11
    やはりノートン先生は医療行為を装ってOS娘たちにわいせつな行為を……/やっぱりMcAfeeだよね
  • 「東方Project」の同人誌即売会「第六回博麗神社例大祭」、前日深夜の様子と禁断の徹夜組レポート

    3月8日に開催された「東方Project」の同人誌即売会「第六回博麗神社例大祭」。こういったイベントでは、集まる人数が多いため、自分の欲しいものが売り切れる前に買いたいと考える人が少しでも早く会場にたどり着こうとしています。治安が悪くなるので、主催側は当然徹夜で並ぶことを禁止しているのですが、それでも徹夜で会場付近に待機しようと画策する人は出てきてしまうようです。 前日の夜、付近はどのようになっているのか、会場の前にあるホテルに宿を取り調べてみました。 詳細は以下から。 夜のビッグサイト 前日7日の20時15分。搬入用らしきトラックがたくさん停まっています。 20時23分。帰るスタッフも出てくる頃でしょうか。 22時55分。ゲームをプレイしながら座る人。一応まだ終電はある時間。 22時58分。警備員が注意をして回っています。 23時06分。ビッグサイトの隣にあるコンビニ。スタッフの中には泊

    「東方Project」の同人誌即売会「第六回博麗神社例大祭」、前日深夜の様子と禁断の徹夜組レポート
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/10
    徹夜組を徹夜でレポート
  • SSDに引けを取らない転送速度を実現した爆速HDDが登場へ

    先日発表されたPCI-Express接続とRAID 0を採用することで毎秒700MBにおよぶ最高速度を実現したOCZの超高速SSDやIntelの高速タイプSSDの登場によって、転送速度でSSDに遅れを取る形となっていたHDDですが、ついにSSDに引けを取らない爆速のHDDが登場しました。 SSDと比較して大容量のデータを記録できることや価格の安さが強みであるHDDですが、新たに高速転送が実現されることで、第一線を退くのはまだまだ先になりそうです。 詳細は以下の通り。 Seagate Technology - Seagate And AMD Unveil World's First Demonstration Of Serial ATA 6Gigabit/Second Technology For High-Speed PC Applications このリリースによると、HDDの大手メーカ

    SSDに引けを取らない転送速度を実現した爆速HDDが登場へ
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/10
    SATAの速度が2倍になったのであってHDDの速度が2倍になったわけじゃない/インターフェイスが移行する頃にはもう繋がる先はHDDではなくSSDかもしれない
  • 「USB3.0」が実際にはどれぐらいの速度が出るのかがついに判明

    現在最もよく使われているUSB2.0は理論上の最大転送速度は毎秒480Mbit、つまり毎秒60MBの転送速度になるわけですが、実効上の転送速度がこのレベルにまで到達するにはUSB2.0の登場からかなりの年月を要しており、今も通常価格帯のUSBメモリ程度ではここまで高速なものはほとんどありません。 そのため、次の「USB3.0」についても「転送速度10倍の「USB3.0」は期待されているほど速度が出ない?」可能性が高いわけですが、現在ドイツで開催されているCebit2009にて、USB Implementers Forumが初めてUSB3.0のオープンプレゼンテーションを行い、その実際の速度を示しました。 詳細は以下から。 Technologies: USB 3.0 with 170 MByte/s at the Cebit - PC Games Hardware この公開デモによると、毎秒

    「USB3.0」が実際にはどれぐらいの速度が出るのかがついに判明
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/06
    USB2.0だって同じ理由で最初から480Mbps出てねーよ。480Mbpsの4倍出るならいいじゃないか
  • 最高速度は毎秒700MB以上、超高速転送と1TBの大容量を実現したSSD「Z DRIVE」が登場

    以前GIGAZINEで512GBのSSDが登場したことをお伝えしましたが、ついに1TBの大容量を実現したSSDが登場しました。 大容量なだけでなく、最大読み込み速度が毎秒700MBを上回るという驚異的な転送速度を実現したとんでもないモデルとなっています。 詳細は以下の通り。 TechConnect Magazine - OCZ demos 1TB PCIe x8 solid state drive at CeBIT この記事によると、現在ドイツのハノーバーで開催中の「CeBIT 2009」でOCZ社の「Z DRIVE」というSSDが展示されているそうです。 「Z DRIVE」は接続インターフェースにPCI-Express x8を採用しており、4つの256GBモデルのSSDを搭載することで1TBの大容量を実現しているほか、RAID 0を利用することで毎秒500MB~600MB以上の読み書き速

    最高速度は毎秒700MB以上、超高速転送と1TBの大容量を実現したSSD「Z DRIVE」が登場
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/04
    「作ってみた」のレベル。確かにSSDはベイにこだわる必要ないんだよなぁ
  • 今度はオークションに「マジコンを購入する権利」が出品される

    ニンテンドーDSでダウンロードしたコピーソフトを遊ぶことなどが可能となる「マジコン」と呼ばれる機器が東京地裁により不正競争防止法に基づいて販売差し止めと在庫廃棄などを命じられたことを受けて、Yahoo!オークションでマジコンの出品が禁止されたことを昨日GIGAZINEでお伝えしましたが、今度はマジコン体ではなく、「マジコンを購入する権利」が出品されていることが明らかになりました。 詳細は以下の通り。 業界最大手のYahoo!オークションによると、現在「購入権利書」としてマジコンを購入できる権利が大量に出品されています。 「ds 購入権利」で検索した結果はこんな感じ。 昨日もお伝えしたとおり、Yahoo!オークションは「マジコン」の出品について発見次第削除するとしていますが、はたして削除は行われるのでしょうか。 「禁止されているマジコン体の売買ではなく、あくまで購入する権利を売買している

    今度はオークションに「マジコンを購入する権利」が出品される
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/03
    こんな感じで売買される特殊景品みたいな扱いの出品ってあるのかな
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/03/02
    ホントに変わらないな
  • 「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか?

    以前に「JASRACの独占禁止法違反認定か、公正取引委員会が排除措置命令へ」というニュースをお伝えしましたが、ついに公正取引委員会が正式に日付で「社団法人日音楽著作権協会に対する排除措置命令」を行いました。 ところが、対するJASRACは日17時過ぎに公式サイト上にて「当協会は、2月27日付けで公正取引委員会から受けた排除措置命令について、事実認定及び法令適用の両面において誤ったものと考えており、到底承服することができませんので、法令の手続に従って審判を請求する方針です」と発表しました。 双方の主張する内容を読みましたが、どう解釈しても、JASRACの言っていることはおかしいです。おかしいどころか、「自浄作用がJASRACにはありません!」としか感じられない稚拙で幼稚な反論に終始しており、至極残念な内容になっています。 一体JASRACの何がおかしいのか、詳細は以下から。 まずは公正

    「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか?
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/28
    使用料の分配が怪しくなるというか怪しいという意味で包括契約はいずれメスが入るべきだった/でも今回の公取介入は結局筋が違う/今まで包括契約してきた事業者との関係がどうなるのかな、と
  • 低価格ミニノートの在庫処分開始、価格が一気に下落へ

    ASUSの「EeePC」やAcerの「Aspire One」をはじめとした低価格ノートパソコンが昨年から市場を席巻していますが、どうやら一部モデルを中心に在庫処分が始まったようです。 そのため、特に今月に入ってからの値下がりが顕著になっています。 値動きのグラフの詳細は以下の通り。 SSD-based 8.9-inch netbooks seeing sharp price drops この記事によると、海外ではSSDを搭載した8.9インチモデルの低価格ノートパソコンが在庫処分のために大幅に値下げして販売されているそうです。 値下げの背景には160GBのHDDを搭載した低価格ミニノートが好評であることやSSDの高いコストがユーザーに敬遠されたことなどが挙げられており、日では発売されていない8GBのSSDを搭載した「Aspire One」が6999台湾ドル(約1万9000円)で販売されてい

    低価格ミニノートの在庫処分開始、価格が一気に下落へ
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/25
    液晶のサイズ(9~10型)とか、キー配列とかどうにもならない部分を除いてはCPUが同じなのでメモリやストレージの改良でまだ使える物が多い/海外製品以上に次世代チップへの移行が近いからだと思う
  • 綾波レイの「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が販売中止に

    以前GIGAZINEで綾波レイがべていた「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が発売されることをお伝えしましたが、販売が中止されたことが明らかになりました。 どうやら一般向けに販売される商品ではなかったようです。 詳細は以下の通り。 「CR新世紀エヴァンゲリオン-最後のシ者- カップラーメン(にんにくラーメン チャーシュー抜き)」に関するお詫び 「にんにくラーメン チャーシュー抜き」の予約販売を受け付けていたキャラ&ホビー通販サイト「あみあみ」のページによると、3月に発売が予定されていた「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が販売停止になったそうです。 これは「にんにくラーメン チャーシュー抜き」がパチンコの景品専門の商品であったにもかかわらず、問屋が「あみあみ」に対して一般小売店での販売対象品として誤って案内してしまったことによるもので、すでに予約したユーザーに対しては経緯の説明とお詫

    綾波レイの「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が販売中止に
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/23
    要するにホンモノの18禁ラーメンか
  • 2009年末には32インチの液晶テレビが3万円台まで値下がりか

    世界的な景気停滞も相まって価格の下落が著しい液晶テレビですが、年末には北米市場で32インチモデルが3万円台まで値下がりする可能性があるようです。 すでに2008年末に日のメーカー各社が北米市場で激しい値引き合戦を繰り広げていたほか、日でも4万円台の32インチ液晶テレビが登場していますが、日市場でも同様の値下がりは期待できるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 32-inch LCD TV prices may drop below US$400 in North America by year-end 2009 この記事によると、2009年末には32インチモデルの液晶テレビが北米市場で400ドル(約3万7300円)以下で販売されることを市場関係者は予測しているそうです。 ちなみに2008年8月の時点で32インチモデルの液晶テレビはおよそ1000ドル(約9万3000円)まで値下がりしてお

    2009年末には32インチの液晶テレビが3万円台まで値下がりか
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/23
    フルHD対応の37インチからが勝負だろうが
  • 次世代10ギガビット対応カテゴリー7のLANケーブルで一番取り回ししやすいケーブルはどれ?

    LANケーブルが必要になったのでヨドバシカメラへ買いに行ったところ、カテゴリー7のLANケーブルを前面に押し出しているにもかかわらず、どのケーブルも上にホコリがかぶっており、しばらく観察してみたところ、どうやら価格があまりにも高いため誰も買っていかない状態であることがわかりました。確かに10ギガビットのケーブルを今すぐ必要とするユーザーは家庭用ではそうそう見あたらないはずなので、売れないのも当然。しかしながら、そのうち必要とする時代が来るのであろうという勝手な憶測の元、ヨドバシのポイントも余っていたので、その売り場にあった3社のカテゴリー7LANケーブルを買ってきました。 今までもいろいろなLANケーブルを買ってきたのですが、やはり取り回ししやすいケーブルとそうでないケーブルというのは重要で、今回はパッと見た目ではほとんど大差がないように見えるLANケーブルについて、ただひたすら「使いやす

    次世代10ギガビット対応カテゴリー7のLANケーブルで一番取り回ししやすいケーブルはどれ?
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/16
    転送品質は比較しないの?
  • Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE

    WindowsXPとVista(64ビット版含む)で動作し、Windowsが起動したままの状態でディスク全体をイメージ化してバックアップすることができるという非常に優秀なフリーソフト、それが「Macrium Reflect FREE Edition」です。Windowsで利用可能な「ボリューム シャドウ コピー サービス」というのを使うことで、利用中のファイルであってもコピーすることが可能になっているというわけ。作成するイメージは別のパーティション、あるいはネットワーク経由やUSB・IEEE接続の外付けHDD、直接DVDに焼くなどして保存が可能になっており、圧縮率の指定なども可能になっています。また、レスキューCDの作成も可能となっており、復元時にはこのレスキューCD(LinuxベースかBartPEベースのいずれかを選択可能)から元に戻すことになります。スケジュールを指定してのバックアップ

    Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE
  • これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に

    以前GIGAZINEでサンディスクが古いパソコンでも利用可能な爆速、長寿命を実現したSSDを発売することをお伝えしましたが、実際に古いLet'snoteのHDDをSSDに換装したムービーが登場しました。 古いパソコンであるにもかかわらず、ありえない早さで起動できるようになっており、SSDの実力を思い知らされる内容になっています。 詳細は以下の通り。 これがそのムービー。Let'snote T2(現行モデルは「T8」)のHDDをSSDに換装した結果、電源を入れて15秒で起動できるようになっています。 YouTube - Let's Note T2 OCZ-SSD XP起動 (15sec) ちなみに換装したSSDは最大読み込み速度が毎秒80MB、最大書き込み速度は毎秒48MBの「OCZ SSDPATA1-32G」だそうです。Intelのハイエンドモデルが毎秒最大250MBの読み込み速度と、毎秒

    これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/28
    CF-T2はUltraATA100なのでIntelの爆速積んでも無意味。http://panasonic.jp/pc/support/products/t2e/spec.html インターフェースがATA66以下ではSSDでもあまり効果は期待できない
  • 再生できないムービーに必要なコーデックをダウンロードしてインストールできるフリーソフト「CodecInstaller」 - GIGAZINE

    ネット上には山のようにムービーがありますが、その中には「一体このファイルはどうやって再生すればいいのだろうか?」というようなものもあります。そういう場合には再生用の「コーデック」をインストールすればいいわけですが、どのコーデックをインストールするべきかがわからない場合があります。 そういった際に役立つのがこのフリーソフト「CodecInstaller」です。ムービーファイルを解析して必要なコーデックを特定したり、既に自分のPC内にインストールされているコーデックを一覧化し、バージョンアップが必要な場合にはダウンロードして更新する手助けを行うことが可能になっています。よくあるようなコーデックをまとめたまるごとパックをインストールするのはちょっとアレなので、自分で何のコーデックをインストールするかをきちんと確認しておきたいという人向けです。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。

    再生できないムービーに必要なコーデックをダウンロードしてインストールできるフリーソフト「CodecInstaller」 - GIGAZINE
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/27
    個人サイトじゃないんだからツールバーのインストールは選択させないと製作元が怒鳴り込んでくる場合もあるよ
  • Seagate製のハードディスクに致命的不具合騒動、現時点での各ショップの対応はどうなっているのか?

    Seagate製のハードディスクの一部について致命的な不具合が発生していることが明らかになり、該当するモデルのハードディスクを所有している人はいてもたってもいられない状態に陥っているわけですが、いまだにSeagateからは公式にユーザーに向けて、これといった具体的な説明や発表がない状態。一部のハードディスクについてはファームウェアの提供も開始されましたが、一時はそれによってさらに不具合が発生するという完全な人柱モードに突入、全世界で混乱を巻き起こしています。当然ながらファームウェアのアップデートは自己責任という扱いであり、リコールする予定も現時点では一切なし、このまま逃げ切る作戦なのでしょうか?何より解せないのが、いまだにSeagate日法人の公式サイト上では何の発表もされていないという点。ユーザーをなめているのか、家Seagateから口止めされているのか、不可解な沈黙を貫いています。

    Seagate製のハードディスクに致命的不具合騒動、現時点での各ショップの対応はどうなっているのか?
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/24
    ※この人は自分のHDDも壊れたのでかなり叩き気味に書いています
  • Seagateが中国工場でハードディスクを製造する様子を記録した貴重なムービー

    いろいろな意味で最近は話題沸騰中のSeagateですが、ハードディスクを製造している工場はどのような様子なのでしょうか? 世界各地にあるSeagateのハードディスク製造工場のうち、中国工場の様子をツアー形式で紹介した貴重なムービーがYouTubeにありました。 再生は以下から。 YouTube - Tour of Seagate's Drive Factory in China 今回のツアーを案内してくれるSeagateのえらい人、Tan Leong Hooiさん 場所はここ、ウーシー。この工場では毎週、ノートPC用のハードディスクを100万台以上生産しているとのこと。 で、これが驚愕の工場の中身

    Seagateが中国工場でハードディスクを製造する様子を記録した貴重なムービー
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/24
    例の不具合はファームのバグだから組立工程の動画はまったく無関係
  • フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE

    前回の記事では、VAIO type PでHD動画がスムーズに再生できるかどうか、いろいろと試してみたわけですが、いよいよ次は「VAIO type P」でフルHDサイズ(H.264+AAC、1920x1080)のムービーを再生させるためにがんばってみました。VAIO type Pは解像度が1600×768なので、やはりフルHDを再生させないと意味がないに違いない!というのが理由です。 結論から先に言うと、H.264のフルHDムービーをCPU負荷20%~30%という低い負荷でぬるぬる再生することが可能でした。今回は「Intel GMA 500」のハードウェア・デコーダ機能を使いましたが、同様にして「NVIDIA PureVideo HD」や「ATI Avito HD&UVD」などのDirectX Video Acceleration(DXVA)が有効になるものであれば、ほかのPCでも応用可能で

    フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/22
    今はCPUよりGPUの方が高かったりする
  • なんということでしょう、あの「大改造!!劇的ビフォーアフター」が復活しました

    2002年4月28日から2006年3月19日までテレビ朝日系列で放送されていた大人気リフォーム番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」がレギュラー番組として復活することが明らかになりました。 サザエさん役で有名な声優加藤みどりの「なんということでしょう!!」というフレーズでおなじみの「大改造!!劇的ビフォーアフター」ですが、今度は「匠」によってどのようなエキセントリックなリフォームが行われるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 大改造!!劇的ビフォーアフター 朝日放送の公式ページによると、今春から「大改造!!劇的ビフォーアフター」がシーズンIIとして日曜の晩に帰ってくるそうです。 「大改造!!劇的ビフォーアフター」は家の老朽化や狭さなどの理由からくる生活の不便を「匠」がリフォームして解消するというもので、すでにリフォームを依頼するページも用意されています。 放送終了後もたびたびスペシャル番組と

    なんということでしょう、あの「大改造!!劇的ビフォーアフター」が復活しました
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/16
    見られねぇんだよorz/この番組で松谷卓を知りました
  • よく使われる危険なパスワードトップ500

    セキュリティを強化するために使用されるパスワードですが、面倒くさいからとか覚えられないからといって安易なものを使ってしまうとあまり意味がありません。多くの人が思い浮かべる使われやすいパスワード500個が紹介されているので、自分の使っているものと同じものがないかチェックしてみてください。 詳細は以下から。 What’s My Pass? >> The Top 500 Worst Passwords of All Time よく使われるパスワードトップ500。 50人に1人はトップ20のうちのどれかのパスワードを使用しているそうです。「1234」といった簡単な数字の羅列や「qwerty」などのキーボードを横に順番に押しただけのもの、「password」といったそのままの単純なものが上位に多くありますが、「porsche」や「ferrari」といった自動車の名前や「starwars」「matri

    よく使われる危険なパスワードトップ500
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/01/05
    パスワードネタは自分のパスワード云々を語ったら負け