2009年5月10日のブックマーク (5件)

  • 「さしすせそ」 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    わたしは、自分のことをモノシリだと思っていました。  20代初めの頃から、読書会などを通じて、自分よりもひと回りから、ふた回りくらい年上の方々とお付き合いをすることが多かったせいか、わりと昔のこととか、わたしの世代では知ってるほうが珍しいような言葉を、聞いたり知ったりする機会が多かったように思います。だから、会社などでもよく、上司や先輩たちから「なんで、アンタの年でそんなん知ってるんや。年、ゴマかしてんのんちゃうか?」などと言われてきたので、わたしは、わたしってモノシリや、わーい、わーい、などと心の中でひそかに、モノシリな自分を自負していたりしました。けれども、最近、わたしは、自分がかなりなモノシラズであることに気がつきました。ええ!そんなことも知らんかったん!と驚きアキれかえられることが、とても多くなってきたのです。まさに、井の中のカワズ飛び込むみぴょこぴょこです。きのうも、そのように、

    F1977
    F1977 2009/05/10
    id:pakinaさま。とんでもないです(笑)おかげで、わたしもお勉強になりました。ハッキョににぎやかさがもどってきて、うれしいです。ってか、H(河)オモニ、しばらくおやすみされてて、うちのクラスはさみしいです。
  • 最高裁 康永官・元財政局長に有罪確定判決 東京で活動家、同胞らが糾弾集会

    F1977
    F1977 2009/05/10
    やっぱり、こっちのがおもしろいけど、固有リンクがはれないのが残念です。
  • 在日本大韓民国民団

    F1977
    F1977 2009/05/10
    韓国での国政参政権の影響が心配です。民団は、日本に住む全ての外国人との連帯をめざして、参政権獲得運動を展開してほしい。けっして、「朝鮮籍」の人を排除するようなことにならないことを、ねがいます。
  • 在日本大韓民国民団

    F1977
    F1977 2009/05/10
    生野のあたりの風景と、めっちゃ、デジャブしそうなかんじ。おいしそう。
  • 多数派には名前がない(ヤマト人=和人として、その責任を ひきうける)。 - hituziのブログじゃがー

    ヤマト人は にげる。「民族は つくられた概念で、実体は ない」と相対化する。おきなわ人に「ヤマト人」と よばれても、アイヌ人に「和人」と よばれても、そんな実感はないし、民族意識など もっていないと いえてしまう。 国家において、「民族」を 意識させられるのは、いつもマイノリティである。差別制度が、日常的な差別が、マイノリティに「民族」を 意識させるのだ。 それを 指摘し、多数派日人に「ヤマト人」や「和人」という名前を つけてみても、「名前のない多数派」は にげてしまう。「民族意識など、幻想にすぎず、そして わたしは「ナショナリズムに反対する」」のだと。そんな態度が良心的だと、なぜ おもえてしまうのか。 多数派は、名前を つける側である。そして、多数派は名前を もたない。多数派は、名前を つけられるのを いやがる。自分たちは、だれかにたいして、くりかえし やっていることなのにだ。 民族は

    多数派には名前がない(ヤマト人=和人として、その責任を ひきうける)。 - hituziのブログじゃがー
    F1977
    F1977 2009/05/10
    名前をもつことは、とてもむずかしいことだと思いますが、そのなかで、ゆれうごきながら、自分の名前をさがしつづけることが大切だと思います。また、誰かを名指すだけでなく、誰かのゆれにもきづいていきたいですね