水戸観光協会による「観光事業功労者」と「観光優良従業員」の本年度の表彰が、水戸市民会館であり、約三万三千人を集めるイベントを三月に開催した「コミケでまちおこし・みと実行委」など一団体と三人が受賞した。 功労者に選ばれたのは、同実行委と県茶道連合会幹事の加藤木宗朋さん。優良従業員には、いずれも勤続四十年のジェイアールバス関東水戸支店勤務、小浜春彦さんと、偕楽園そばの「鈴木売店」店主、鈴木三枝子さんが選ばれた。
民主党の緊急臨時両院議員総会で唇をかみしめながら辞意を表明する鳩山由紀夫首相=2日午前、国会内(酒巻俊介撮影) 神奈川県厚木市の会社員、小杉恵四郎さん(57) 「次期首相に期待する人? いません、残念ながら。かつての田中角栄や吉田茂のような、個性のある、わが道を行く政治家が見あたらない。菅直人さんや岡田克也さんが有力視されているというが、みんな野党時代に党首になって、失敗した人ばかり。代わり映えのしない顔ぶれで、同じことの繰り返しになりそうだ。主権はわれわれ国民にあるので、引っ張られてばかりではいけないが、国民をぐいぐい引っ張っていくような、エネルギーのある政治家がいない。安倍晋三元首相から、短命政権が続いているのも、みんな『おぼっちゃん』で、エネルギーや市民感覚が欠けた人たちばかりだから。少々黒い部分があっても、政治家は結果で評価される。個性ある、たたき上げの政治家が出てくることを望みま
Save File to 1.1はFirefoxでページ上の画像を右クリックして、指定したフォルダに簡単に保存できるようにするアドオンだ。Firefoxの1.5〜3.0.*に対応している。 本稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 インストールの方法 インストールはmozilla.orgのFirefox Add-ons集のページで行う。FirefoxでSave File to 1.1の紹介Webページを開き、「Firefoxへインストール」ボタンをクリックする。 Save File to 1.1の紹介ページ。画像をクリックすると拡大表示される。「Firefoxへインストール」ボタンをクリックする 「ソフトウェアインストール」ダイアログが出たら「今すぐインストール」ボタンをクリックする あっという間に
Webページ上や画像検索、ニュース記事などに画像が存在する場合、スペースの都合もあり、縮小されたサムネイル画像が表示されていることが多いですね。 この縮小画像は、閲覧者が必要ならクリックして大きな元画像を参照することができるようになっていることがほとんどですが、クリックしたら別タブで開いたり、ページが移動したりすることも多く、元の記事に戻ったりタブを切り替えたりするのが面倒だと感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな時に役立つFirefox用アドオンが「Thumbnail Expander」です。 Thumbnail Expanderは、その名の通り、縮小画像に元サイズへのリンクが存在する場合、それを引き伸ばし、最大化した画像をその場で参照できるという便利なツールです。 たとえば、Google画像検索で画像を検索した場合、以下のようにサムネイルの一覧が表示され、元画像を見るためには
Webフォームの送信ボタンをマウスオーバーすると、フォーム内容の送信先URLをポップアップ表示するプラグイン。情報を送信する直前に、表示中ページのURLと送信先のURLを、特別な操作をせずに見比べることが可能。たとえば送信先URLのドメインが、現在表示しているフォームの存在するドメインと異なる場合は、あらかじめ送信先が信頼できるサイトかどうかを確認できて便利。 【著作権者】Daniel Steinbrook 氏 【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認) 【ソフト種別】フリーソフト 【バージョン】1.5(05/12/03) □Mozilla Update :: Extensions -- More Info:FormFox - All Releases https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?id=1579&vid
「AutoPager」は、複数ページにわたるWebページを1ページで表示できる「Firefox」用の拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Firefox」v3.0.5で動作を確認した。ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 GoogleやYahoo!などの検索結果ページでは、1ページに表示できる件数がオプションを変更しても最大100件程度となっている。また一部のニュースサイトなどでは、1つの記事を複数ページに分けて構成されており、読み進めるためには“次ページ”などのリンクをクリックする必要があるため少々煩わしく感じることがあるだろう。 そこで本拡張機能を導入すると、本来クリックして表示させる次のページを、現在開いているページの下側につなげて表示してくれる。たとえばGoogleの検
サイズを測りながらキャプチャでき、キャプチャした画像をオンライン画像エディタで編集したり、アップロードできるアドオンです。 使用方法 コンテキスト(右クリック)メニュー から簡単に使用できます。 他に ツールバーに表示される LightShot アイコン、ステータスバー右側の LightShot アイコン からも使用できます。 使用するとブラウザが薄暗くなり、マウスをドラッグして撮影領域を指定します。 左上には撮影領域のサイズが表示されます。右下には作業アイコンが表示されます。 作業アイコン 左から オンライン画像エディタで編集できます。 アップロードされ、URLが表示されます。 撮影領域を最大画面サイズまで拡大します。クリップボードへコピーされ、画像編集ソフトなどに貼り付けられます。ローカルPCへ保存します。 設定
ネット上にアップされている画像を自分のPCへ保存する場合、1つ1つ「名前を付けて保存」するという手順を取るか、もしくはダウンロードツールを利用する人が多いだろう。Firefoxのアドオンとして、様々なダウンロードサポートツールが公開されているが、今回紹介する「Bazzacuda Image Saver Plus」もその1つである。 Bazzacuda Image Saver Plusは、タブで開かれている画像をまとめて保存するアドオンである。「Bazzacuda Image Saver」というアドオンをベースに、マルチバイト文字への対応などが追加されたもので、たとえば画像掲示板や壁紙サイトなど、大量の画像が表示されるWebサイトで特定の画像だけを選択してダウンロードしたい、という際に有用である。 インストールは、FirefoxアドオンサイトのBazzacuda Image Saver Pl
このサイトにはグロテスクな表現がふくまれています。 English Version sec01 more games
2010.05.20 尊敬するゲームディレクターの話 (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 私の尊敬するゲームディレクターの話。 彼はとにかく「コスト管理と対価効果」の見極めが非常に上手い人でした。 例えば、ゲーム内の背景モデルの見積もりをデザイナーが当然のように検討しているところにひょいと表れて「なあ、このゲーム、背景モデルいらなくねえ?」と(W.何を言い出すんだこの人は!と一瞬思いましたが「このゲームでは視点がぐるぐる変わらなきゃいけないようなシチュエーションはほとんどない。だったら、そのためにモデラーを半年以上、5人も拘束するのは馬鹿馬鹿しい。だから、必要な場所以外はアニメーションの背景スタジオに2Dでお願いした方が早いし、いいものが出来る これが見事に正解。おまけに2D独特の味わいも出て、しかもアクセスも早いという、イイコト尽くめの結果でした。 これ以外にも、デザイナーが端役キャラクタ
なんかもう、普通に「自炊」って言葉使われ始めてるよね。iPadの登場でにわかに顕著になった印象もあるけど。 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1006/01/news031.htmlhttp://desireforwealth.com/diary/201005_scan_matome.shtmlhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51422733.htmlそこに俺は大いに違和感を覚えるわけだ。 一応断っておくと、俺自身は「自炊」行為自体の是非そのものについてあれこれ言う気は無いし、書籍のスキャンを「自炊」と呼ぶべきではないと他人に指図する気は無い。 なので、以下はあくまでも「トリビア」的なものだと思って欲しい。その上で、書籍のスキャンを「自炊」と呼ぶかどうかは各自の判断に任せる。ただ俺は(少なくとも当分は)使わ
@shinkai32 ネルフに呼ばれたシンジは、エヴァに乗れという親父の要求を、ミサトとリツコの圧迫にもめげず拒否する。その理由も「これまで見捨ててきたくせに、今さら協力しろなんて身勝手すぎる」という、しごく妥当なものだ。年齢を考えれば、シンジはむしろしっかり自分なりの意見を持った少年なのである。 @shinkai32 この場面のリツコとミサトのやりとりは繊細かつ秀逸。シンジをエヴァに乗せるというリツコに対し、ミサトは「マジなの…」と動揺。私人としての彼女は、リツコの要求が無茶であることを知っている。だが数カット後、助けを求めるようにミサトの顔を見上げるシンジに、彼女は「乗りなさい」と冷たく指示
子どものケータイ規制の問題を取り上げると必ず浮上するのが、「そんなに問題だというならばそもそも持たせなければよい」という考え方である。 現在の社会においてケータイがどのようなポジションに位置するかを考えてみると、一個人が1台以上を所持し、情報社会と個人をひも付けるためのツールとなっている。それならば、保護者や学校の保護下にある小中学生には必要ないはずである、とする考え方にも一理ある。 子どものケータイ不所持に関しては、2010年1月から石川県が条例で、小中学生に携帯電話を持たせない努力義務を保護者に課した。ケータイ規制に関していくつかの自治体が、条例改正により追従の構えを見せているが、まだ明確に不所持を宣言したところは、石川県以外にはない。 この条例には、モバイル系のフォーラムや弁護士らから、憲法や人権保護の観点で問題があるのではないかという指摘がされており、それを押してでも条例化しようと
公約を守ろうとすると考えが浅いと言い、守れないと公約違反と言い、辞めないと批判し、辞めようとすると投げ出すのかと言う。こんな民衆のために政治家になる人は今後ほとんど出ないだろうな。
25になるまでBLにまったく食指が動かなかったが最近ちらほら読むようになってきた私も便乗。 一番BLが必要とされる、といわれている思春期のころに全然興味が沸かなかった。 私も文化系で非モテで非コミュでオタクで絵を描くのが好きで、 その他のアイデンティティやジェンダーについても似通っている。 増田と異なっているのは男同士の友情に嫉妬したことがないことくらいか。 ただし、腐女子のように憧れを抱いたこともない。 私にとって男同士の友情はわりとどうでもよかった。 女同士の友情もわりとどうでもよく、 というか、人間関係自体が当時の私にとってそれほど重要なものではなかった…のかもしれない。 琴線に触れる(フィクションにおける)人間関係(?)はヒトとモノの関係だった。 たとえをあげるなら ハンソンとグラタン、平成鉄人と正太郎、ナタクと五飛、 シズマシステムとフォーグラー、GLaDOSとコンパニオンキュー
2010年06月03日00:00 カテゴリ同人即売会 コミティアのスタッフと揉め、暴言を吐かれたという人物がコミティアを潰そうとしている 無念 Name としあき 10/06/02(水)21:50:19 No.120199623 del 23:19頃消えます 同人最後の日 同人誌即売会コミティアのスタッフと揉め、暴言を吐かれたという人物が 「【急募】コミティアで頒布されたエロ同人誌 警視庁、警察庁、民主党都議、民主党国会議員に送ります」 http://twitter.com/akami_orihime/status/15227172705 とTwitterで発言し、ちょっとした話題となっている。 …無念 Name としあき 10/06/02(水)21:52:22 No.120200073 del 民主党は規制に反対だったはず…無念 Name としあき 10/06/02(水)21:52:
酒呑み乱文失礼。 俺はIT業界10年目、三十路手前でWEBシステム開発屋を個人でやっている。 IT業界の一部はプチバブル状態で、こんな俺でも毎月100万程度は稼げている。 運良く恋人もいるし、忙しくて旅行に行けない事を除けば今の生活に不満は無い。 うん、多分、リア充なう。 それでも、常につきまとう焦燥感。 無知な顧客に対して、 広告代理店が無茶な営業(無理矢理な新技術の売り込み。セカンドライフに始まり、WEB2.0、ブログ、iPhoneアプリ、ツイッター、etc) してくれるおかげで単価の良い仕事は割とある。 しかし、どれもこれも代理店が利益を得るために流行りの単語を並べて企画を立てただけに過ぎず、、 成果物を見ても「誰得?」なものばかり、ユーザ数よりクレーム数の方が多かった事案すらある。 薄々顧客も気づき始めている。 WEB制作側のオナニーはもう見飽きた。 数年後にはイカ臭い制作物でWE
関連:「他人に危害をおよぼさない限りどんなポルノを見てもよいか?」 http://togetter.com/li/26028 別バージョンまとめ。周辺のツイートあり。 関連:「ポルノを巡るえとせとら」 続きを読む
2010.06.03 なんでデータを使いまわさないのかなあ? (8) カテゴリ:カテゴリ未分類 本業のゲーム作りをしていていつも思うことなのですが、日本のメーカー(開発者)って、なぜか過去の資産のデータを使いまわす事を極端に嫌いますよね? まるで新規書下ろしが当然、みたいな風潮がありますが、例えばどうでもいい地面のテクスチャーとか、木とか岩肌とか、その手の「あまり演出的な意味の無い部分」に関しては、過去の資産をがんがん流用すればいいのに、と思ってしまいます。 格闘ゲームのモーションデータなんかは継ぎ足し継ぎ足しで昔からのデータを使っている事が結構あるのですが、背景とかキャラなんかにも応用しないのはなぜなんだろうかと。 ノベルゲームなんかもそうで、学校の廊下とか、通学路みたいなほとんど注目されない背景絵であれば使いまわしでも十分だと思うけどなあ。だって、それに気がついたところで「どうでもいい
【ロンドン=大内佐紀】日本人観光客にも人気の英中部カンブリア州の湖水地方で2日、男(52)が銃を乱射、地元警察の発表によれば12人が死亡、25人が負傷した。負傷者のうち3人は重体。犯人の男は約3時間後、自殺しているのが発見された。 PA通信によれば、男はタクシー運転手で、まず自宅近くで同僚運転手3人に銃を放ち、2人を殺害した後、車で逃走。立ち寄った先約30か所でそれぞれ無差別に銃を乱射した。1日夜に、男が客待ちをしている間に同僚運転手と口論になったという情報がある。
ドイツ 児童:14歳未満 創作物:含まれる 内容:性的虐待、獣姦 単純所持:あり http://www.gesetze-im-internet.de/stgb/ イギリス 児童:18歳未満(ただし、16歳以上については一部内容外) 創作物:一部含まれる(写真や3Dモデルに由来するもの) >2010年Coroners and Justice Bill法により漫画なども創作物も含まれるように 内容:性的虐待、獣姦、性的類似行為、裸などのエロチックなポーズ 単純所持:あり http://blog.sakichan.org/ja/2008/03/12/virtual_cp_1 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090307/1236362475 http://dankanemitsu.wordpress.com/2011/12/08/%E3%82%A4%E3%82%A
以下、メイザーズぬまきち氏を(ぬ)、昼間たかし氏を(ひ)、吉田正高氏を(よ)と表記します。 (ぬ)R−18禁ゲームは流通が強くコンテンツ制作者が下という言説が流布しているが、実際は微妙な話。そういったメーカーもあるが、そこだけがセンセーショナルに語られている。DLC中心の2980円ものはサーバー管理会社から金を借りることもある。流通などから資金調達せずに身近な自分の金で作るところもある。自分の分を理解して、制作現場をコントロールすれば金はかからない。本来的には普通のサラリーマンの貯金で作れる。アニメーターは皆貧乏か、というとそうではないのと同じ (よ)アニメは本数ではなく分で計算するため、本数が減っても分があれば (ひ)書籍の場合は本を出荷したら取次から金をもらえるがR−18ゲームも同じか (ぬ)同じように流通が金を出してくれるところもあり、一般の会社と同様の90日返済ルールもあり、色々
自民もちったぁ若者に目を向けたほうがいいと思うなあ。宗教票がかたいのは分かるんだけど、結束力さえ高められれば共通の敵として槍玉にあげるもんなんてなんでもいいはずで、ちょっと教祖様に何かゆるいこと言ってもらえば済む話じゃねーの。 6:26 PM May 30th webから
「ポーランドの乱交ゲーム事件は日本の漫画が原因」と台湾マスコミ報道 1 名前: イレズミフエダイ(愛知県):2010/06/02(水) 17:58:28.60 ID:eTBood7k● ?BRZ 台湾でも、かなりマスコミの”オタク叩き”が横行しているみたいで、台湾の最大のオタクイベント「FancyFrontier」でも、コミケ同様に毎回マスコミのオタク叩きの対象となっており、些細なことを大げさに表現して、オタクの地位低下にいそしんでいる。台湾のマスコミの低レベルっぷりは台湾国内でもかなり問題になっているみたいです。 で、そんな中、ヨーロッパのポーランドで起きた中学生の乱交パーティーの事件を無理やり、 日本のオタク文化、エロ漫画が影響しているとして、無理やり関連付ける記事が掲載されて、 台湾のオタクたちの大きな反発が起きているそうです。 ポーランドで起きた中学生たちの乱交ゲーム”太陽と
女性のオリジナルの写真(右)と加工済みの写真(左)、仏eXo maKinaのソフト「タングステン(Tungstene)」で加工済みの写真を解析した結果(中央、2010年5月26日提供)。(c)AFP/EXO MAKINA/ROGER COZIEN 【5月30日 AFP】フランスのIT技術団体「eXo maKina」は26日、パリ(Paris)の国会議事堂(French National Assembly)で、写真への加工を発見するソフト「タングステン(Tungstene)」を発表した。 タングステンは、画像のどの部分に加工修正が行われたのかを分析し、その結果を表示することができる。 フランスでは2009年9月に、加工済みの写真に対し、「身体イメージを向上させるためにデジタル処理を施しております」とのただし書きを義務付ける法案を、与党・国民運動連合(UMP)のバレリー・ボイヤー(Valeri
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く