タグ

2020年3月7日のブックマーク (6件)

  • Twitterが年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを新たに禁止

    Twitterがヘイトスピーチに関するポリシーを更新し、年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを規制すると発表しました。 Updating our rules against hateful conduct https://blog.twitter.com/en_us/topics/company/2019/hatefulconductupdate.html Twitter now bans dehumanizing remarks based on age, disability, and disease - The Verge https://www.theverge.com/2020/3/5/21166940/twitter-hate-speech-ban-age-disability-disease-dehumanize Twitterは「オンライン上での非人道的な発言はオフラ

    Twitterが年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを新たに禁止
  • 鉄のフライパンの再生とメンテナンス|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    知人の家で料理をしていたところ「最近、鉄のフライパンで卵を焼くとくっつんだよね」という話が。ちょっと見せてもらいましょう。 こ、これは良くない状態です。このフライパンで調理をすれば焦げ付く事態が想像できます。その理由は表面に焦げなどの汚れが付着しているから。 そもそもなぜフライパンに材がくっつくのか、を復習しておきましょう。フライパンの表面を顕微鏡でのぞくと、目に見えないヒビや突起があります。このでこぼこがフライパンに材がこびりつく物理的な原因です。 タンパク質を加熱するとお互いに反応しあって、網状組織をつくるわけですが、この時、鍋の金属イオンとも反応します。例えば熱くしたフライパンに卵液を注ぐと、凝固したタンパク質がこの凸凹にしがみつきます。つまり「くっついてしまう」のです。 一般的な解決策は油を注ぐことです。油は温度が高いほど流動性が高くなり、隙間を埋めることができるので、注ぐ前に

    鉄のフライパンの再生とメンテナンス|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
  • 「ひのきのぼう」に込めたドラクエ精神 堀井雄二が語ったこだわり

    記憶に残る最弱アイテム 「すぐにわかる。もう絶対、ひのきしかない」 「人を選ばずに安心して遊べる、数少ないタイトル」 ドラゴンクエストに出会った時から気になっていたこと。なぜ「ひのきのぼう」は、ただの「ぼう」ではなく「ひのき」なの? 30周年という節目の年、生みの親である堀井雄二さんに、長年の疑問をぶつけてみると……「絶対、ひのきのぼうなんです」。返ってきたのは明快な答え。最弱アイテムの名前には、初代から11作目となる新作「XI」まで守り続けてきた「ドラクエ精神」が込められていました。 記憶に残る最弱アイテム 「ひのきのぼう」。ドラクエファンなら、誰もが目に浮かぶなじみのあるアイテム名です。 ゲームのスタート時に最初の装備として用意されますが、あまりの弱さに使われないことも少なくありません。 ただ、最初は持っているアイテムの数が多くないこともあり、その後の強そうなアイテム名よりも何だか記憶

    「ひのきのぼう」に込めたドラクエ精神 堀井雄二が語ったこだわり
  • 野田秀樹氏の声明と興行中止要請に関するおっさんたちの会話

    武信貴行★映画『さなぎの』12月1日より大阪上映 @take_noble ぶっちゃけ俺は野田さんのコメントに対する否定的な反応は「え?これ叩かれるのか!」という驚きが強いんだが、多分一般的な人の想像する「演劇界」が「小劇場界」ではないとか、野田さんは一般的には「小劇場界」の人とは認識されてないとか、そういう認識の差が存在してる気がする。 2020-03-06 10:43:49 武信貴行★映画『さなぎの』12月1日より大阪上映 @take_noble 要は俺は野田さんを未だに「小劇場界の人」として認識しており、例の発言も「小劇場界を念頭に置いたもの」として受け止めたので否定的な感情は起きなかったんだけど、野田さんを小劇場界の人と受け止めずに、かつ自分の活動の補償を望む発言として受け止めた人が多いんやろうな… 2020-03-06 10:47:21 武信貴行★映画『さなぎの』12月1日よ

    野田秀樹氏の声明と興行中止要請に関するおっさんたちの会話
  • 海外「いったい誰が!」日本のアニメグッズ海外販売を妨害する謎の集団に海外が大騒ぎ

    海外のアマゾンから「アニメフィギュア」が次々に削除されていることが話題になっていました。 ストアフロントでアニメフィギュアを販売しているセラーの一人が告白したもので、初音ミクやけいおんのようなフィギュアに対して”児童搾取”であるとの偽通報が大量に送られて、アマゾン側が商品を削除していっているようです。 そんな海外で起こる謎の反アニメ運動に、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。 Amazon Removes Various Anime Figures Including Hatsune Miku and Kaitō Tenshi Twin Angel from Storefront Claiming Items “Promote Child Exploitation” https://t.co/JZYEsiNGtp pic.twitter.com/yXCGEVqM1z— Bound

    海外「いったい誰が!」日本のアニメグッズ海外販売を妨害する謎の集団に海外が大騒ぎ
  • 音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(前編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前回の記事で書いたように、音楽教室対JASRAC裁判の第一審はJASRAC全面勝訴となりました。裁判所のサイトで公開される前に「音楽教育を守る会」(音楽教室側)のサイトに判決文と声明文が載りました。 今回の判決について、JASRAC側は「(法律的に正しいことは当然として)一般人の常識に即したもの」と述べています(参照記事)。当然ながら音楽教室側は、「市民感覚から離れた判決」と反発しています(参照記事)。 以下、判決文を簡単に解説していこうと思いますが、法律的な解釈は他の(私より詳しい)専門家の方も書かれていますので、記事では、今回の判決がJASRACの言うように当に「一般人の常識に即した」ものなのか、「市民感覚から離れてないか」を中心に考察していきたいと思います。なお、前提として、拙稿「JASRAC vs 音楽教室:法廷で争った場合の論点を考える」等を読んでいただけるとわかりやすいかと

    音楽教室対JASRAC裁判の地裁判決は「一般人の常識に即した」ものか(前編)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース